JPH0438466A - 血液凝固測定装置 - Google Patents

血液凝固測定装置

Info

Publication number
JPH0438466A
JPH0438466A JP14526790A JP14526790A JPH0438466A JP H0438466 A JPH0438466 A JP H0438466A JP 14526790 A JP14526790 A JP 14526790A JP 14526790 A JP14526790 A JP 14526790A JP H0438466 A JPH0438466 A JP H0438466A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood
sample
blood coagulation
absorbance
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14526790A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Wakatake
孝一 若竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nittec KK
Original Assignee
Nittec KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nittec KK filed Critical Nittec KK
Priority to JP14526790A priority Critical patent/JPH0438466A/ja
Publication of JPH0438466A publication Critical patent/JPH0438466A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、血液検体の吸光度変化量を測定することに
より血液の凝固過程を分析する血液凝固測定装置に係り
、特に、上記測定時間を短縮することかできる血液凝固
測定装置に関する。
(技術の背景) 血液か血管外に出ると血餅を作って凝固するか、この過
程は種々の病気によって異なった様相や時間経過を呈す
るのは周知の通りである。
例えば、無フィフリノーゲン症ではフィツリン糸かてき
ないし、血小板無力病ては、小集塊とフィフリン糸か結
合しない。また、血小板には凝血に関する因子か多数台
まれていて、凝結時間はこれら因子に影響されるため、
同一の血液検体であっても、血液東回の過程を詳しく分
析するため、多種類の試薬を用いて測定する必要かある
〔従来技術〕
このような血液凝固の過程を分析する血液凝固測定装置
としては、従来より、血液検体内に検出器を挿入して信
号を検出するもの、検体容器を回転させて流動性変化を
測定するもの等が公知であるか、いずれも血液中に存在
する血液凝固因子の接触影響により実際の凝固時間より
早く凝結の徴候か生してしまい、高度に熟練した手技に
よる測定結果を相関しない、という問題があり、このた
め、血液検体を静置して凝固因子の接触による影響を除
去する装置の出現が強く求められていた。
583図は、このような血液検体を静置するタイプの従
来の血液凝固測定装置てあり、特定波長(例えば340
nm)の光束lを照射する発光装置2と、この光束1を
受講するフォトタイオート等の受光素子3を備え、光束
1上に分析すべき血液を入れた検体容器4を静置して測
定を行うように構成されている。また、図中符号5はA
/D変換器、6は該A/D変換器の出力に基き血液検体
の吸光度変化量を測定するマイクロプロセッサ、7は測
定値を表示するデイスプレィ装置、8は測定結果を記録
するためのプリンター装置である。
第4図は、血液検体の吸光度変化量を例示したものて、
試薬を添加すると測定か開始され、時間tol’j後(
例えば、5秒後)に吸光度A。か測定される。さらに、
吸光度かrAo+ΔAJ(ΔAはキーボードから入力し
た値て1例えば、ΔA=9.100)に達するまて測定
か続けられ、このときの時間t(秒)か測定される。そ
して、濃度Cは、このt値から標準曲線C=f (t)
に基いて計算される。
さらに、予め指定された時間1+  (例えは、90秒
)か経過したのちの吸光度A1を測定し、計算される吸
光度差F A I−Ao Jの値から、フィブリノ−ケ
ン濃度の判定(異常低値、正常値、異常高値)のPT値
測測定行うのか−・般的−Cある。
〔発明か解決しようとする課題〕
ところて、前述したように、血液凝固過程は、病状等に
よって様々な様相を呈するのて、通常は、−人の血液に
対しても複数項目の分析か必要である。
しかしながら、かかる従来の血液凝固測定装置にあって
は、−容器−項目の測定か終了するまて検体容器を静置
しておかなければならず、複数項目の分析結果を得るに
は長時間を必要とする。という大きな問題を有しており
、これを解決するためには、同じ測定装置を複数台並べ
たり、光学系装置を複数台並設することによって時間の
短縮を図る他はなく、これては費用か膨大となり、また
、設置スペースも大規模となる、という問題を有してい
た。
この発明は、かかる現状に鑑み創案されたものてあって
、その目的とするところは、コストと装M’lFt量と
を可及的に抑えた上て、複数項目にわたる血液凝固分析
に要する時間を大幅に短縮化することかできる血液凝固
測定装置を提供しようとするものである。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、この発明にあっては、発光素
子から血液検体を透過して照射された光を受光素子でと
らえ、前記血液検体の吸光度変化を測定することで当該
血液検体の凝固状態を測定するように構成されてなる血
液凝固測定装置を前提とし、複数の血液検体を直列的に
配置する検体カセットを設け、該検体カセットと前記光
束のうち少なくとも一方を血液検体の直列配置方向に移
動させる相対移動手段を設けて構成したことを特徴とす
るものである。
〔作用〕
それ故、この発明に係る血液凝固測定装置にあっては、
複数の血液検体に対し・て光束か順次照射され、各血液
検体を投下した光を順次受光素子てとらえて吸光度変化
蓋を流動することで、複数項目にわたる血液凝固分析に
要する時間を大幅に短縮化しようとするものである。
(実施例) 以F、添付図面に示す一実施例に基きこの発明の詳細な
説明する。
第10は、この実施例に係る血液凝固測定装置10を示
すものである。
この血液凝固測定装置lOは、特定波長の光を発生させ
る発光素子11と、該光を受光仕手電気信号を発生する
受光素子12とを備える一方、患者の血液検体を入れた
複数(例えば7個)の検体容器13乃至19と、該複数
の検体容器13乃至19を直列的に配置する検体力セッ
ト20を有して構成されている。
この検体カセット20は、例えは、第2図に示すように
、透明な検体容器13を複数個直列に収納し得る収納孔
21を有していると共に、該収納孔21には、その水モ
カ向に貫通する丸孔22が夫々開設されており1発光素
子11から照射された光束は、該丸孔22および透明な
検体容器13と試薬と混合された血液検体を通過して受
光素子12に入力される。
また、第1図生得号25は受光素子12の出力を増幅し
てデジタル変換するA/D変換器、26はマイクロプロ
セッサ装置、27は受光素子12からの信号に基〈吸光
度変化量を測定するための光度算出装置を示している。
一方、同図中符号28は、ステッピングモータのように
駆動量を高度に制御しうる駆動装置である。
この駆動装置28は、ギア機構等を開始して検体カセッ
ト20または発光素子11及び受光素子12で構成され
る光学機構の少なくとも一方を図中矢印て示す方向(血
液検体の直列配置方向)へ移動させるものである。
尚、この発明は、直列的に配置した血液検体の吸光度変
化を順次測定してゆくものであるから、検体カセット2
0を動かして吸光度変化を順次測定してもよいし、光学
系30を移動させて吸光度変化を順次測定してもよい。
この場合、検体容器13乃至19内では、試薬と血液検
体との反応か進行しているため、上記移動によって検体
容器13乃至19内の試薬と血液検体とか振動攪拌され
ないように、より静かに、かつ、ゆっくりとした速度で
移動させるのが肝要てあり、かかる観点からすれば、光
学系30を移動させる方式の方がより好適である。
この検体力セウト20または光学系30の移動撮はセン
サー29を介して計測される。このセンサー29は、第
1図では光学系30の右側に配置して表示されているが
、実際には該光学系30と同し位置に配置され、同期信
号か得られるように構成されている。
また、同図中符号31は、このセンサー29からの出力
信号を増幅してデジタル変換するA/D変換装置、32
はセンサー29の出力に基き駆動量M28の作動量ご算
出する駆動制御装置、33は当該駆動制御装置32の出
力をアナログ変換するD/A変換装置、34は駆動制御
装置32の出力に基き当該処理時の検体容器13乃至1
9の固有指定番号(ID)を識別する番号識別装置、3
5は該番号識別装置34の出力データと光度算出装置1
27の出力に基き番号付けされた血液検体の吸光度を順
次取り入れるレジスタ、36はレジスタ出力を順次格納
するメモリ装2である。尚、37はメモリ装置36に格
納された吸光度データを出力するデイスプレィ装置、3
8は該吸光度データをプリントアウトするプリンター装
置である。
ところて、本実施例に係る血液凝固測定装置lOは、前
記検体カセット20または前記光学系30を移動するも
のてあり1発光素子11から生ずる光を検体カセット2
0の丸孔22に一定時間(例えば、0.1〜1sec)
通して吸光度を測定する必要かあるため、その位置決め
制御か重要となるが、検体カセット20の重量或は光学
系30の重量は比較的軽量であることから、いずれの場
合にも、センサー29にはエンコーダ(インクレメンタ
ル、アブソリュートを問わない)を使用し、駆動量W1
28にはステッピングモータを使用することか可使であ
る。この場合、駆動量を算出する駆動制御装置32は、
センサー29からの出力信号を駆動装置112Bに対し
て出力する。
方、当該信号を入力した駆動量$28は、一定の速度て
検体カセット20または光学系30を移動させることに
なる。
これにより光束(図中破線矢印)は順次血液検体を透過
して光度算出装置27に入力され、各種試薬か分注され
た検体13乃至19毎に順次その吸光度か記録され、レ
ジスタ35を介してメモリ装置I36に格納される。
そして、光束か一番最後の血液検体19の位置に来て、
その吸光度か測定された後は、駆動装置28は逆転駆動
されて検体19.18.17−・・13の順に吸光度か
測定され、各血液検体の吸光度は折れ線グラフ状に記録
されることになる。
尚、発光素子11の発生する光束波長は、特に−・定の
波長(例えば340nm)に限定されるものではなく、
測定項目に対応して他の波長の光を照射することかてき
る。この場合には、受光装置としてグレーティングミラ
ー等を用いた多波長光度計を用いれば、より一層精緻な
分析結果を得ることかできる。
(発明の効果〕 以上説明したように、この発明に係る血液凝固測定装置
によれば、検体カセットまたは光学系装置のうち、少な
くともいずれか一方を血液検体の直列配置方向に移動さ
せる手段を設けたのて、同一・検体に対し、複数項目を
測定する際にも、従来技術に比べて大幅にその測定時間
を短縮化することかでき、しかも、コスト及び装置容量
は従来装置と比較して大幅に減少させることかてきる等
の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第112i1はこの発明の一実施例に係る血液凝固測定
装置を示すプロ・ンク図、第2図は同血液凝固測定装置
に用いられる検体カセットの斜視図、第3図は従来の血
液凝固測定装置の一例を示すブロック図、第4図は血液
検体の吸光度変化緩の一例を示すグラフ図である。 〔符号の説明〕 lO・・・血液凝固測定装置 11−・・発光素子   12・・・受光素子13乃至
19・・・検体容器 20・・・検体カセット 26・・・マイクロブロセ・
ンサ27・・・光度算出装置 28・・・駆動装置29
・・・センサー装置 30・・・光学系装置32・・・
駆動制御装jJl  34・・・番号識別装置特許出願
人 株式会社 ニッテク 第 第 図 図 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  発光素子から血液検体を透過して照射された光を受光
    素子でとらえ、前記血液検体の吸光度変化を流動するこ
    とで当該血液検体の凝固状態を測定するように構成され
    てなる血液凝固測定装置において、複数の血液検体を直
    列的に配置する検体カセットを設け、該検体カセットと
    前記光束のうち少なくとも一方を血液検体の直列配置方
    向に移動させる相対移動手段を設けたことを特徴とする
    血液凝固測定装置。
JP14526790A 1990-06-05 1990-06-05 血液凝固測定装置 Pending JPH0438466A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14526790A JPH0438466A (ja) 1990-06-05 1990-06-05 血液凝固測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14526790A JPH0438466A (ja) 1990-06-05 1990-06-05 血液凝固測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0438466A true JPH0438466A (ja) 1992-02-07

Family

ID=15381180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14526790A Pending JPH0438466A (ja) 1990-06-05 1990-06-05 血液凝固測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0438466A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0426081U (ja) * 1990-06-21 1992-03-02
JP2011075560A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Siemens Healthcare Diagnostics Products Gmbh 試料の測光検査装置、試料の測光検査方法および液体試料の自動検査用分析機器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0426081U (ja) * 1990-06-21 1992-03-02
JP2011075560A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Siemens Healthcare Diagnostics Products Gmbh 試料の測光検査装置、試料の測光検査方法および液体試料の自動検査用分析機器
US8696990B2 (en) 2009-09-30 2014-04-15 Siemens Healthcare Diagnostics Products Gmbh Device for the photometric examination of samples

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4881855B2 (ja) 検体分析方法および検体分析装置
US4430299A (en) Apparatus for monitoring chemical reactions
US8696990B2 (en) Device for the photometric examination of samples
JP2561509B2 (ja) 試験片を用いる生化学分析方法及び装置
US5478750A (en) Methods for photometric analysis
US20080297769A1 (en) Through-container optical evaluation system
EP0194102A2 (en) Luminescence measuring arrangement
WO1997019340A1 (en) Apparatus and method for rapid spectrophotometric pre-test screen of specimen for a blood analyzer
JPWO2006104006A1 (ja) 検体分析方法および検体分析装置
GB1589450A (en) Automatic blood analysis apparatus and method
JPS6040955A (ja) 自動マイクロプレ−ト分光分析装置及び方法
JP2825331B2 (ja) 自動分析装置
JPH0619321B2 (ja) マイクロプレ−ト用吸光度測定装置
JP7401993B2 (ja) 検査室用機器内の検出ユニットの検出器によって測定された信号光強度を補正する方法
EP1812783A2 (en) Read-head for optical diagnostic device
JP3776377B2 (ja) 検体検査装置
JPS63206660A (ja) 自動化学分析装置
JP4825442B2 (ja) 臨床検査用自動分析装置の精度管理方法、及び自動分析装置
JPH0438466A (ja) 血液凝固測定装置
JP2002228658A (ja) 分析装置
JPS60125543A (ja) 分析装置
WO1982000356A1 (en) Analyzer
JPS63101758A (ja) 自動化学分析装置
JPH0843299A (ja) 成分分析計の光学的測定装置
JP2020091185A (ja) 分析装置及び分析方法