JPH04371094A - リモコン送信機 - Google Patents

リモコン送信機

Info

Publication number
JPH04371094A
JPH04371094A JP17606791A JP17606791A JPH04371094A JP H04371094 A JPH04371094 A JP H04371094A JP 17606791 A JP17606791 A JP 17606791A JP 17606791 A JP17606791 A JP 17606791A JP H04371094 A JPH04371094 A JP H04371094A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
key
control
code
remote control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17606791A
Other languages
English (en)
Inventor
Kojiro Yamada
幸治郎 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP17606791A priority Critical patent/JPH04371094A/ja
Publication of JPH04371094A publication Critical patent/JPH04371094A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、リモコン送信機、特に
、複数の機器を遠隔操作できるリモコン送信機に関する
【0002】
【従来の技術及びその課題】近年、テレビ受像機、VT
R装置、衛星チューナーには、手元で種々のコントロー
ルができるリモコン送信機(以下、リモコンと記す)が
用いられている。これにより、離れたところからテレビ
受像機等を制御できるようになり、それらの操作が容易
になった。
【0003】従来、これらのリモコンは、各機器ごとに
それぞれ単独で備えられている。このため、例えばVT
R装置にて再生した映像等をテレビ受像機に映し出す場
合、テレビ受像機用のリモコンとVTR装置用のリモコ
ンとの双方を操作しなければならないという煩わしさが
ある。同様に、テレビ受像機で衛星放送を見ようとする
場合、衛星チューナーのリモコンとテレビ受像機のリモ
コンとを操作しなければならない。
【0004】この問題を解決する技術として、特開平2
−25170号公報に開示されたリモコンがある。この
リモコンは、テレビ操作スイッチとVTR用操作スイッ
チとテレビ,VTR装置用操作スイッチの3種類のスイ
ッチを有し、それらにより、テレビ又はVTRの制御を
行う。
【0005】しかながらこの従来技術では、テレビをV
TRとで例えばチャンネルキーが重複して必要となり、
キーの数が多くなるという問題がある。
【0006】また、特開昭63−129719号公報に
は、複数の機器を制御するための制御モードを切り換え
るモードキー群と、各モードに共通な共通コマンドキー
群とを備えたリモコンが開示されている。この構成によ
れば、共通コマンドキー群により、キーの数を減少させ
ることができる。
【0007】この従来技術では共通コマンドキー群を用
いることにより、操作キーの数を減らすことができるが
、制御モードの切り換えを行うには、それぞれの制御モ
ードごとのモードキーを押す必要がある。したがって制
御モードごとのモードキーが必要となり、複数の機器を
1つのリモコン装置で制御する場合、キーの数が増加す
るという問題がある。
【0008】本発明の目的は、1つのモード切り換えキ
ーで、複数の制御モードを切り換え、キー数を減少でき
るリモコンを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明に係るリモコンは
、モード切り換えキーと、モード設定手段と、第1送信
手段と、共通キーと第2送信手段とを備えている。モー
ド切り換えキーは、制御モードを切り換えるためのもの
である。モード設定手段は、モード切り換えキーの操作
の都度、制御モードを周期的に切り換えて設定するもの
である。第1送信手段は、モード切り換えキーの操作の
都度、設定された制御モードを示す第1信号を送信する
ものである。共通キーは、複数の制御モードで共通に使
用されるものである。第2送信手段は、共通キーの操作
の都度、モード設定手段で設定された制御モードに応じ
た第2信号を送信するものである。
【0010】
【作用】本発明においては、制御モードを切り換えるた
めにモード切り換えキーが操作されると、この操作の都
度、モード設定手段が制御モードを周期的に切り換えて
設定する。また第1送信手段が、設定された制御モード
を示す第1信号を送信する。次に、複数の制御モードで
共通に使用される共通キーが操作されると、その操作の
都度、モード設定手段で設定された制御モードに応じた
第2信号が第2送信手段により送信される。
【0011】したがって、制御モードを1つのモード切
り換えキーで切り換えることができるので、キー数を減
少できると共に、共通キーの使用によりさらにキー数を
減らすことができる。
【0012】
【実施例】図1は本発明一実施例によるリモコンを採用
したテレビ受信システムの構成を示すブロック図、図2
はリモコンの詳細回路図である。リモコン送信機1は、
リモコン制御部2により制御されている。リモコン制御
部2は、マイクロコンピュータ、ROM、RAM及びI
/O等を備えている。リモコン制御部2にはキーパネル
3、送信部4、電源部5、リセット信号を発するイニシ
ャルリセット回路4a及び水晶振動子を備えた発振回路
5aが接続されている。リモコン制御部2は、キーパネ
ル3で入力されたキーに応じたキーコードを送信部4に
与える。送信部4は、赤外LEDを備えており、与えら
れたキーコードを赤外光に変調してテレビ受像機6に送
信する。
【0013】テレビ受像機6は、受信部7を備えており
、赤外光で送信されたキーコードを復調する。復調され
たキーコードはテレビ制御部8、BS制御部9、及びビ
デオ制御部10にそれぞれ与えられる。テレビ制御部8
は、与えられたキーコードに応じてテレビチューナー1
1又はアナログスイッチ14を制御する。BS制御部9
は与えられたキーコードによりBSチューナー12を制
御する。ビデオ制御部10は、与えられたキーコードに
応じてビデオチューナー13を制御する。
【0014】テレビチューナー11、BSチューナー1
2及びビデオチューナー13の出力はアナログスイッチ
14に与えられる。
【0015】アナログスイッチ14は、テレビ制御部8
からの制御モード信号により1つのチューナー又は外部
入力AUXを選択し、選択されたチューナー又は外部入
力からの映像信号及び音声信号を映像処理部17及び音
声処理部15にそれぞれ出力する。映像処理部17は与
えられた映像信号を処理してCRT18に与え、選択さ
れたチューナーからの映像を表示する。
【0016】また音声処理部16は与えられた音声信号
を処理してスピーカー16から音声を出力させる。
【0017】図3はリモコン1のキーパネル3の構成を
示す平面図である。リモコン1のキーパネル3には、4
×8段の32のキーが設けられおり、一段目には左から
順に消音(MUTE)キー20、外部入力(AUX)キ
ー21、モード切り換え(TV/BS/VTR)キー2
2、電源(POWER)キー23が設けられている。次
の2段目から4段目までには、1,2〜0及び−1〜−
5までの数値キー24及び音声多重選択(S.MPX)
キー25が設けられている。また5段目にはチャンネル
ダウンキー26及びチャンネルアップキー27が設けら
れており、6段目にはボリュームダウンキー28及びボ
リュームアップキー29が設けられている。外部入力キ
ー21は、例えばレーザーディスク装置等の外部装置か
らの映像及び音声を入力するために用いられるキーであ
る。モード切り換えキー22は、その操作により、テレ
ビ受像機6の制御モードをTV→BS→VTR→TV…
というように周期的に切り換えるために用いられている
【0018】リモコン制御部2は、外部入力キー21又
はモード切り換えキー22が操作されると、制御モード
を切り換えるとともに、その制御モードを示すキーコー
ドを送信部4を介してテレビ受像機6へ送信する。また
それ以外のキーが押されると、制御モードに応じたキー
コードを送信部4を介してテレビ受像機6へ送信する。
【0019】図4は、リモコン制御部2の制御内容を示
すフローチャートである。最初に電源部5に電池がセッ
トされると、ステップS1では、リモコン制御部2のマ
イクロコンピュータのリセット、RAMの初期化、後述
するAUXフラグのリセット等の初期設定がなされる。 続いてステップS2ではキーパネル3内のいずれかのキ
ーの入力を待つ。キー入力があると、ステップS3では
入力されたキーがモード切り換えキー22であるか否か
を判定する。ステップS3で入力キーがモード切り換え
キー22でないと判断されたときは、ステップS4に進
む。ステップS4では同様に入力キーが外部入力キー2
1であるか否かを判断する。ステップS4で入力キーが
外部入力キー21ではないと判断されたときは、ステッ
プS5に進む。ステップS5では他のキーが押されたと
判断し、そのときの制御モードがTVモードか否かを判
断する。
【0020】ステップS5でTVモードでないと判断さ
れたときはステップS6に進む。ステップS6ではその
ときの制御モードがBSモードであるか否かを判断する
。また、ステップS5で、TVモードと判断されたとき
は、ステップS9に進む。ステップS9ではTVモード
フォーマットで、押された他のキーのキーコードを出力
する。ステップS6でBSモードと判定されたときはス
テップS10に進む。ステップS10ではBSモードフ
ォーマットで、押された他のキーのキーコードを出力す
る。ステップS6でBSモードではないと判定されたと
きはステップS11に進む。ステップS11では、VT
Rモードフォーマットで、押された他のキーのキーコー
ドを出力する。
【0021】一方、ステップS4で外部入力キー21が
押されたと判断されると、ステップS7に進む。ステッ
プS7ではAUXフラグを1にセットし、外部入力キー
21が押されたことを記憶しておく。ステップS8では
AUXモードを示すAUXコードをテレビ受像機6に出
力する。
【0022】ステップS3でモード切り換えキー22が
押されたと判断された場合は、ステップS12に進む。 ステップS12では、AUXフラグが1か否かを判断す
る。AUXフラグが1ではない場合、つまりモード切り
換えキー22を押す前に外部入力キー21が押されてい
ないは判断したときは、ステップS13に進む。ステッ
プS13では現在の制御モードがTVモードか否かを判
断する。現在の制御モードがTVモードのときは、ステ
ップS15に進む。ステップS15では、制御モードを
TVモードからBSモードに切り換える。ステップS1
6ではBSモードを示すBSコードをテレビ受像機6に
出力する。
【0023】またステップS13で現在の制御モードが
TVモードではないと判断されたときは、ステップS1
4に進む。ステップS14では、現在の制御モードがB
Sモードか否かを判断する。現在の制御モードがBSモ
ードであると判断したときは、ステップS17に進む。 ステップS17では、制御モードをBSモードからVT
Rモードにモードを切り換える。ステップS18では、
VTRモードを示すVTRコードをテレビ受像機6に出
力する。ステップS14でBSモードではないと判断さ
れたときは、ステップS19に進む。ステップS19で
は、制御モードをVTRモードからTVモードに切り換
える。ステップS20では、TVモードを示すTVコー
ドをテレビジョン受像機6に出力する。
【0024】ステップS8〜S11,ステップS16,
S18,S20が終了すると、ステップS2に進む。一
方、ステップS12でAUXフラグが1と判定されると
、処理は図5のステップS21に進む。ステップS21
では、AUXフラグを0にリセットする。ステップS2
2ではそのときの制御モードがTVモードか否かを判断
する。ステップS22で制御モードがTVモードと判断
したときは、ステップS24に進む。ステップS24で
は、TVコードを出力する。ステップS22でTVモー
ドではないと判断したときは、ステップS23に進む。 ステップS23では、BSモードか否かを判断する。ス
テップS23でBSモードと判断したときは、ステップ
S25に進む。ステップS25では、BSコードをテレ
ビジョン受像機6に出力する。またステップS23でB
Sモードではないと判断したときは、ステップS26に
進む。ステップS26では、VTRコードをテレビジョ
ン受像機6に出力する。
【0025】ステップS21からステップS26までの
処理は、外部入力キー21を押してAUXモードに入っ
た後に、それを終了するために再度モード切り換えキー
22が押された場合は、制御モードを切り換えないよう
にするために行うものである。例えばTVモードのとき
に、レーザーディスクを使用するために一旦外部入力キ
ー21を押し、AUXモードに入り、それを終了するた
めにモード切り換えキー22を押した場合には、次のモ
ードにモードを切り換えるのでなく、外部入力キーが押
される前のTVモードに戻るようにしたものである。
【0026】ステップS24〜S26の処理が終了する
と、図4のステップS2に進む。なお、AUXコード、
BSコード、VTRコード及びTVコードは、TVモー
ドフォーマットで出力される。
【0027】一方、テレビ受像機6では、AUXコード
、BSコード、VTRコード及びTVコードを受信する
と、それがテレビ制御部8に与えられる。テレビ制御部
8は、入力されたコードに応じて、アナログスイッチ1
4を切り換えるための制御モード信号を出力する。アナ
ログスイッチ14は入力された制御モード信号に応じて
、テレビチューナー11,BSチューナー12,ビデオ
チューナー13及び外部入力AUXからの映像信号及び
音声信号から1つを選択し、選択した映像信号及び音声
信号を映像処理部17及び音声処理部15にそれぞれ出
力する。
【0028】また、モード切り換えキー22及び外部入
力キー21以外のキーが押され、ステップS9,S10
,S11でそれぞれの制御モードのフォーマットのキー
コードが出力されると、テレビ受像機6は、それぞれの
制御部8,9,10で出力されたキーコードを受け付け
る。例えばTVモードフォーマットでキーコードが出力
された場合は、テレビ制御部8だけがそのキーコードを
受け付け、他の制御部9,10はそのキーコードを受け
付けない。また同様にBSモードフォーマット(又はV
TRモードフォーマット)で出力されたキーコードはB
S制御部9(又はビデオ制御部10)だけが受け付け、
他の制御部8,10(又は8,9)は受け付けない。
【0029】このように構成することにより、テレビチ
ューナー11,BSチューナー12,ビデオチューナー
13をそれぞれ別個のフォーマットで制御することがで
き、統一したフォーマットで制御する必要がなくなる。
【0030】〔他の実施例〕 (a)  本実施例では、制御モードごとに異なるフォ
ーマットで共通キーのキーコードを出力したが、本発明
はこれに限るものではなく、制御モードに応じて同一の
キーコードを送信するようにしても良い。この場合、テ
レビチューナーやBSチューナーやビデオチューナーを
1つの制御部で制御する必要がある。
【0031】(b)  前記実施例では制御モードとし
てTV,BS,VTRを例に説明したが、制御モードは
これに限られるものではなく、CD,LD等の他の機器
を制御するモードであっても良い。
【0032】
【発明の効果】本発明においては、複数の制御モードが
、モード切り換えキーの操作により簡単に切り換えられ
るので、モード切り換えのためのキーを複数設ける必要
がなくなり、キーの数を減少させることができる。また
、制御モードごとにキーを設けるのではなく、各制御モ
ードで共通キーを用いることができるので、さらにキー
数を減らすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例によるリモコンを採用したテ
レビ受信システムの構成を示すブロック図。
【図2】本発明の一実施例によるリモコンの回路図。
【図3】リモコンのキーパネルの構成を示す平面図。
【図4】リモコン制御部の制御内容を示すフローチャー
ト。
【図5】リモコン制御部の制御内容を示すフローチャー
ト。
【符号の説明】
1  リモコン送信機 2  リモコン制御部 3  キーパネル 4  送信部 22  モード切り換えキー 24  数値キー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】制御モードを切り換えるためのモード切り
    換えキーと、前記モード切り換えキーの操作の都度、制
    御モードを周期的に切り換えて設定するモード設定手段
    と、前記モード切り換えキーの操作の都度、設定された
    制御モードを示す第1信号を送信する第1送信手段と、
    複数の制御モードで共通に使用される共通キーと、前記
    共通キーの操作の都度、前記モード設定手段で設定され
    た制御モードに応じた第2信号を送信する第2送信手段
    と、を備えたリモコン送信機。
JP17606791A 1991-06-19 1991-06-19 リモコン送信機 Pending JPH04371094A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17606791A JPH04371094A (ja) 1991-06-19 1991-06-19 リモコン送信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17606791A JPH04371094A (ja) 1991-06-19 1991-06-19 リモコン送信機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04371094A true JPH04371094A (ja) 1992-12-24

Family

ID=16007141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17606791A Pending JPH04371094A (ja) 1991-06-19 1991-06-19 リモコン送信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04371094A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09182177A (ja) * 1995-12-26 1997-07-11 Nippon Denki Ido Tsushin Kk リモートコントローラ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09182177A (ja) * 1995-12-26 1997-07-11 Nippon Denki Ido Tsushin Kk リモートコントローラ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090102984A1 (en) Media return system
JPS62284583A (ja) 電子機器
JPS63296513A (ja) 受信装置
JPH04371094A (ja) リモコン送信機
US20050174494A1 (en) Electronic device
KR0146397B1 (ko) 채널변환상태 표시장치
JPH06311385A (ja) テレビジョン受像機
JP2972035B2 (ja) Catv用ホームターミナルシステム
JPH01212095A (ja) リモートコントロール装置
KR19980051050A (ko) 리모콘 멀티 제어방법
KR950005924Y1 (ko) 티. 브이. 씨알(tvcr) 시스템
JPH07177585A (ja) リモートコントロール装置
JPS6347034B2 (ja)
KR960000833Y1 (ko) Tvcr에서 2튜너 동시녹화시의 채널전환 조작회로
KR960006677B1 (ko) 입력신호 확인기능을 가진 브이티알 시스템 및 그 제어방법
KR20040013905A (ko) 연속 채널 변경 장치 및 방법
JPH10243474A (ja) プリセットリモコン設定機能を有する機器
JPH06319059A (ja) テレビ受像機
JPH0723305A (ja) テレビジョン受像機及び遠隔操作装置
JPH06215443A (ja) 赤外線遠隔制御装置
JPH0521583U (ja) 送信装置および受信装置
JPH03186080A (ja) ビデオテープレコーダ
JPH07336779A (ja) 電気機器等の集中制御装置
JPH0970076A (ja) 遠隔制御システム
JPH0338793B2 (ja)