JPH0435954Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0435954Y2
JPH0435954Y2 JP1987063434U JP6343487U JPH0435954Y2 JP H0435954 Y2 JPH0435954 Y2 JP H0435954Y2 JP 1987063434 U JP1987063434 U JP 1987063434U JP 6343487 U JP6343487 U JP 6343487U JP H0435954 Y2 JPH0435954 Y2 JP H0435954Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sphere
input device
rotation angle
casing
rotating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987063434U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63171835U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987063434U priority Critical patent/JPH0435954Y2/ja
Publication of JPS63171835U publication Critical patent/JPS63171835U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0435954Y2 publication Critical patent/JPH0435954Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案はX−Y方向入力装置に係り、例えばグ
ラフイツク・デイスプレイ装置の図形入力装置な
どに好適なX−Y方向入力装置に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
グラフイツク・デイスプレイ装置は、基本的に
はデイスプレイ・スクリーン、デイスプレイ・コ
ントローラ、データ・チヤンネルならびに各種入
力装置などから構成されている。この入力装置の
一つに、ジンバル機構で支持されたレバーを操作
者が任意の方向に倒すと、その方向と倒れ角度を
検出して、X軸方向とY軸方向の各成分の電圧あ
るいはデジタル信号を発生する「ジヨイステツ
ク」(登録商標)がある。ところでがこの入力装
置は、レバーの回動範囲が制限されるとともに、
入力信号の安定性などに問題がある。
この欠点を解消するため、近年、所謂「マウ
ス」と呼称される入力装置が開発されている。こ
の入力装置は、回転自在に配置された例えば鋼球
などからなる被回転球体(以下、球体と略称す
る)と、その球体と接して球体の回転力によつて
回転する第1の回転部材と、球体と接して球体の
回転力によつて回転するとともに軸方向が前記第
1の回転部材の軸方向とほぼ直交する第2の回転
部材と、前記第1および第2の回転部材の回転角
をそれぞれ個別に検出する可変抵抗器やエンコー
ダなどからなる第1および第2の回転角検出手段
と、これら球体、第1および第2の回転部材なら
びに第1および第2の回転角検出手段などを収容
するケーシングとから基本的に構成されている。
そして前記ケーシングの下面に開口が設けら
れ、その開口を通して球体の一部が下方へ突出し
ており、ケーシングを持つて球体を所定のベース
上で任意の方向に転動することにより、第1およ
び第2の回転部材がそれぞれ所定方向に回転す
る。そして、これら回転部材の回転方向と回転角
を第1および第2の回転角検出手段でそれぞれX
軸方向とY軸方向の各成分の電圧あるいはデジタ
ル信号として取り出し、それら信号をデイスプレ
イ装置に入力するシステムになつている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
ところで、この種の入力装置は、前述のよう
に、ケーシングの下面に開口が設けられ、その開
口を通して球体の一部が下方へ突出しており、ケ
ーシングを持つて球体をベース上で転動させ、球
体の転動量を検出して座標入力をおこなうように
設定されているので、塵埃類等がベース上に残存
していると、球体の転動に応じてケーシング内に
入り込み、ケーシング内の回転各検出手段などを
構成する機構やセンサに付着する虞がある。そし
て、この付着により、機構の作動不良や、センサ
の誤作動を招来し、精度の良い検出ができなくな
る虞がある。
このうち、精度の低下は、特に球体の回転と第
1および第2の回転部材の回転とが一対一に対応
しなくなることから生じることが多い。このた
め、例えば本出願人が実開昭59−20337号に開示
したように、球体の球面に接触するクリーニング
部材をケーシング内に設置したとしても、クリー
ニング部材の形成や設置箇所によつては、付着し
た塵埃類を除去する前に当該付着部位が回転部材
と当接して回転誤差を生じることがあつた。ま
た、球体から回転部材側に塵埃類が移行して当該
部位に堆積し、これが作動不良や誤作動の原因と
なることもあつた。さらに、クリーニング部材を
開口部の内周側の全周にわたつて設置して塵埃類
のケーシング内への侵入の防止を図つても、球体
の出来るだけ自由な転動を阻害しない程度の接触
力しかないので、完全にはケーシング内への侵入
を防止することはできなかつた。
この考案は、球体に接触するクリーニング部材
を備えないX−Y方向入力装置はもとより、クリ
ーニング部材を備えたX−Y方向入力装置におい
ても、機構の作動不良やセンサの誤作動を解消
し、精度の良い検出を保障できるX−Y方向入力
装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決するため、この考案は、回転
自在に配置された被回転球体と、この被回転球体
と接してその回転力によつて回転する第1の回転
部材と、この第1の回転部材の回転軸方向とほぼ
直交する方向に配され、上記被回転球体と接して
その回転力によつて回転する第2の回転部材と、
第1の回転部材の回転角を検出する第1の回転角
検出手段と、第2の回転部材の回転角を検出する
第2の回転角検出手段と、これら被回転球体、第
1および第2の回転部材ならびに第1および第2
の回転角検出手段を収容するケーシングとを備
え、該ケーシングの下面に形成した開口から被回
転球体を一部突出させ、ベース上で被回転球体を
転動させることによつてX−Y方向の入力をおこ
なうX−Y方向入力装置において、ケーシングの
内面に、上記回転部材の表面に接触するクリーニ
ング部材を突設した構成にしてある。
〔作用〕
上記手段によれば、球体によつて回転させられ
る第1および第2の回転部材にクリーニング部材
をそれぞれ接触させてあるので、回転部材に付着
した塵埃類を確実に除去することができる。この
ため、回転部材と球体との間に塵埃類が介在する
ことを最小限に抑えることが可能となり、また、
検出手段側への塵埃類の移行を阻止できるので、
誤作動なく精度の良い検出が可能になる。
〔実施例〕
以下、この考案の実施の一例を図面に基づいて
説明する。
図は全てこの考案の実施例を説明するためのも
ので、第1図は実施例に係るX−Y方向入力装置
の断面構造を示す説明図、第2図はX−Y方向入
力装置を含むグラフイツク・デイスプレイ装置の
全体の斜視図、第3図、第4図、第5図はそれぞ
れX−Y入力装置の平面図、正面図および背面
図、第6図はその入力装置の作動部の拡大平面
図、第7図はその作動部の原理を説明するための
説明図である。
第2図において、テーブル1上には、スクリー
ン,コントローラならびにデータ・チヤンネルな
どを備えたデイスプレイ装置2と、フアンクシヨ
ン・キーを備えた入力装置3と、本考案の実施例
に係る入力装置4とが置かれている。なお、入力
装置4はテーブル1上に敷設された専用のシート
5上で操作され、この操作により例えばデイスプ
レイ装置2のスクリーン6に表示されているカー
ソル7を任意の位置に移動させることができるよ
うになつている。
ケーシング8は合成樹脂製の下ケース9と上ケ
ース10とから構成され、両者は第1図に示すよ
うにネジ11などにより複数箇所にわたつて接合
されている。上ケース10の所定位置には、第1
図および第3図に示すようにスイツチ12の操作
端13が嵌入される嵌入穴14が形成されてい
る。この実施例の場合嵌入穴14は2つ形成され
ているが、入力装置の制御システムによつてはス
イツチ12の数を増やし、それに対応して嵌入穴
14の数も増加することがある。
第1図に示すように下ケース9の内側には複数
の支柱15が一体に立設され、それの上端に所定
の導電パターン(図示せず)を有するプリント基
板16がネジ止めあるいは他の適宜な手段により
取付けられている。下ケース9と上ケース10と
の間には、信号線17を導き出すためのゴム製ブ
ツシユ18が挟着されている。前記プリント基板
16にはスイツチ12および信号線17の他に、
後述する2つの可変抵抗器29,31の各端子も
接続されている。
下ケース9の内面には、金属製の取付板19が
ネジ止めにより取付けられている。この下ケース
9と取付板19の連結により、取付板19は下ケ
ース9の補強体としても役立つ。取付板19の所
定位置には第1図に示すように円形の透孔20が
形成され、また下ケース9の透孔20と対向する
位置には透孔20よりも若干径小の円形開口部2
1が形成されている。
下ケース9における開口部21の下側開口縁に
は第1環状突堤22が、またこの第1環状突堤2
2の径方向外側には同心円状に第2環状突堤23
がそれぞれ下ケース9から一体に突設されてい
る。
前記透孔20ならびに開口部21の上方には鋼
球からなる球体24が回転自在に配置され、それ
の一部は透孔20ならびに開口部21を通して第
1環状突堤22から若干突出している。第6図に
示すように球体24の球面には第1の回転部材と
しての第1従動シヤフト25と第2の回転部材と
しての第2従動シヤフト26とが接触しており、
両シヤフト25,26はそれぞれ軸受27を介し
て前記取付板19に回転自在に取り付けられ、両
シヤフト25,26は互に軸方向が直交するよう
に配置されている。両シヤフト25,26は球体
24の回転力によつてそれぞれ回転され、第1従
動シヤフト25の回転方向と回転角は、回転軸2
8を介して連結されている第1の回転角検出手段
としての第1可変抵抗器29によつて検出され、
同様に第2従動シヤフト26の回転方向と回転角
は、回転軸30を介して連結されている第2の回
転角検出手段としての第2可変抵抗器31によつ
て検出される。すなわち、第7図に示すように、
第1従動シヤフト25の回転方向と回転角の変化
は第1可変抵抗器29における摺動子32のスラ
イド方向とそれの移動量として現われ、同様に第
2従動シヤフト26の回転方向と回転角の変化は
第2可変抵抗器31における摺動子33のスライ
ド方向とそれの移動量として現われるから、結
局、球体24の回転状態をx軸方向とy軸方向の
各成分に分けて第1可変抵抗器29および第2可
変抵抗器31のそれぞれの電圧値として検出する
ことができる。
第6図に示すように、球体24と第1従動シヤ
フト25ならびに球体24と第2従動シヤフト2
6との間での動力伝達が確実に行なわれるように
するために、それらと対向する位置に弾性付勢ロ
ーラ34が配置されている。このローラ34は球
体24の回転力によつて自在に回転するととも
に、球体24を第1従動シヤフト25ならびに第
2従動シヤフト26側に弾性付勢している。
第1図に示すように、上ケース10の内面で前
記球体24と対向する位置には取付台35が下方
を向いて突設され、それにフエルトからなる球体
清掃用のクリーニング部材36が接着などの適宜
な手段で取り付けられている。なお、このクリー
ニング部材36はスポンジあるいは厚手の不織布
でもよい。
一方、第1図にも示すように第1(第2)従動
シヤフト25,26に対してへら状のクリーニン
グ部材40a,40bがそれぞれ下ケース9側と
上ケース10側から第1(第2)従動シヤフト2
5,26側に立設され、先端部が第1(第2)従
動シヤフト25,26に当接している。これによ
り、第1(第2)従動シヤフト25,26に付着
した塵埃類を排除することができる。
この際、下ケース9側に立設されたクリーニン
グ部材40aを、下ケース9の球体24の開口部
21を含む蓋体9aに立設して、必要に応じて取
外し自在としてもよい。このように蓋体9aによ
り取外し自在とすると、任意に取り外してクリー
ニング部材40a,40bに付着した塵埃類を除
去することができ、クリーニング性の低下を防止
できる。なお、クリーニング性を確保するために
は、該へら状のクリーニング部材40a,40b
の第1および第2従動シヤフト25,26に当接
する部位は、すくなくとも弾性を備えていること
が望ましい。また、該クリーニング部材40a,
40bをブラシによつて構成しても同様の作用効
果がある。
上記のように構成された入力装置4の動作を次
に説明する。
X−Y方向の入力をおこなう場合には、シート
5(第2図参照)上で入力装置4を手で持つて任
意の方向に移動すると、球体24は自重によつて
生じるシート5との摩擦力によりシート5上を転
動する。そして球体24の回転は第1従動シヤフ
ト25ならびに第2従動シヤフト26にそれぞれ
伝達され、シヤフト25,26の回転角がそれぞ
れ付設の可変抵抗器29,31によつて電気信号
として検出される。検出信号は信号線17を介し
てデイスプレイ・コントローラに入力され、信号
処理によりスクリーン6上のカーソル7が所望の
方向へ移動する仕組になつている。
ところで、前述のように入力装置4を専用のシ
ート5上あるいは他の面上で移動するときに、そ
れらベース(シート5あるいは他の面)上に塵
埃、油分、水分、インク、飲料水などの塵埃類が
付着していると、それが直接球体24に付着す
る。そして、付着した塵埃類が、第1および第2
従動シヤフト25,26を球体24が回転させる
際に該シヤフト25,26に移行しても、前記ク
リーニング部材40a,40bにより該第1およ
び第2従動シヤフトから該塵類を剥離するので、
そのシヤフト部分に塵埃類が推積したり、付着し
たままでいることはない。それ故、球体24と該
シヤフト25,26間の回転力の伝達を塵埃類が
阻害する虞は極めて少なくなる。
〔考案の効果〕
これまでの説明で明らかなように、被回転球体
の回転量を検出するための回転部材に接触するク
リーニング部材をケーシング内に設けたこの考案
によれば、回転部材に付着した塵埃類を剥離する
ことができるので、被回転球体から回転部材への
回転力の伝達を確実に、かつ精度良くおこなうこ
とができ、入力データの信頼性を高めることがで
きる。
また、回転部材から回転角検出手段側への塵埃
類の移行を阻止するため、機構の作動不良や回転
角検出手段の作動不良を招来する虞はない。
【図面の簡単な説明】
図はすべて本考案の実施例に係るX−Y方向入
力装置を説明するためのもので、第1図は入力装
置の断面構造を示す説明図、第2図はその入力装
置を含むグラフイツク・デイスプレイ装置の斜視
図、第3図は前記入力装置の平面図、第4図およ
び第5図は入力装置の正面図および背面図、第6
図はその入力装置の作動部の拡大平面図、第7図
はその作動部の原理図である。 4……入力装置、5……シート、8……ケーシ
ング、9……下ケース、9a……蓋体、21……
開口部、24……鋼球、25……第1従動シヤフ
ト、26……第2従動シヤフト、29……第1可
変抵抗器、31……第2可変抵抗器、40a,4
0b……クリーニング部材。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 回転自在に配置された被回転球体と24、こ
    の被回転球体24と接してその回転力によつて
    回転する第1の回転部材25と、この第1の回
    転部材25の回転軸方向とほぼ直交する方向に
    配され、上記被回転球体24と接してその回転
    力によつて回転する第2の回転部材26と、第
    1の回転部材25の回転角を検出する第1の回
    転角検出手段29と、第2の回転部材26の回
    転角を検出する第2の回転角検出手段31と、
    これら被回転球体24、第1および第2の回転
    部材25,26ならびに第1および第2の回転
    角検出手段29,31を収容するケーシング8
    とを備え、該ケーシング8の下面に形成した開
    口21から被回転球体24を一部突出させ、ベ
    ース5上で該被回転球体24を転動させること
    によつてX−Y方向の入力をおこなうX−Y方
    向入力装置において、ケーシング8の内面に、
    上記回転部材25,26の表面に接触するクリ
    ーニング部材40a,40bを突設したことを
    特徴とするX−Y方向入力装置。 (2) 実用新案登録請求の範囲第(1)項において、ク
    リーニング部材40a,40bがへら状に形成
    されていることを特徴とするX−Y方向入力装
    置。 (3) 実用新案登録請求の範囲第(2)項において、へ
    ら状に形成されたクリーニング部材40a,4
    0bの先端部が少なくとも弾性を備えているこ
    とを特徴とするX−Y方向入力装置。 (4) 実用新案登録請求の範囲第(1)項において、ク
    リーニング部材40a,40bがブラシからな
    ることを特徴とするX−Y方向入力装置。 (5) 実用新案登録請求の範囲第(1)項において、ク
    リーニング部材40a,40bが、ケーシング
    8本体に対し着脱自在な蓋体9aに立設されて
    いることを特徴とするX−Y方向入力装置。
JP1987063434U 1987-04-28 1987-04-28 Expired JPH0435954Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987063434U JPH0435954Y2 (ja) 1987-04-28 1987-04-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987063434U JPH0435954Y2 (ja) 1987-04-28 1987-04-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63171835U JPS63171835U (ja) 1988-11-08
JPH0435954Y2 true JPH0435954Y2 (ja) 1992-08-25

Family

ID=30898657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987063434U Expired JPH0435954Y2 (ja) 1987-04-28 1987-04-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0435954Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5920337B2 (ja) * 1977-01-10 1984-05-12 株式会社オオヤマ フ−ズ マシナリ− 揚げ菓子の除油方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5920337U (ja) * 1982-07-27 1984-02-07 アルプス電気株式会社 X−y方向入力装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5920337B2 (ja) * 1977-01-10 1984-05-12 株式会社オオヤマ フ−ズ マシナリ− 揚げ菓子の除油方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63171835U (ja) 1988-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0435953Y2 (ja)
JPH0313790Y2 (ja)
CA1227552A (en) X-y input device
JP2508446Y2 (ja) 複合動作スイッチ
US4652871A (en) X-Y position input device for display system
JPH0435954Y2 (ja)
JPS6217872Y2 (ja)
US4920341A (en) Magnetic rotary encoder device
JPH0330908Y2 (ja)
JP2000342853A (ja) ゲーム入力装置
US6147679A (en) Mouse-type input device
JP2518225Y2 (ja) トラツクボール
JPS6234349Y2 (ja)
JP2880492B1 (ja) 座標入力装置
JPH0353319Y2 (ja)
JPH0583843U (ja) 座標情報の入力装置
JPS5977582A (ja) 位置情報入力装置
JPH0219865Y2 (ja)
JPH062448U (ja) 座標情報の入力装置
JPH0564928U (ja) トラックボール座標情報入力装置
KR19980068050U (ko) 클리닝부재가 구비된 볼마우스
JPH089789Y2 (ja) 座標入力装置
JPH02234215A (ja) Xy座標入力装置
JPH0564929U (ja) 座標入力装置
KR19980013285U (ko) 포인팅 디바이스의 불순물 제거 장치