JPH04352309A - 積層セラミックコンデンサにおける端子電極の構造及び端子電極の形成方法 - Google Patents

積層セラミックコンデンサにおける端子電極の構造及び端子電極の形成方法

Info

Publication number
JPH04352309A
JPH04352309A JP3126104A JP12610491A JPH04352309A JP H04352309 A JPH04352309 A JP H04352309A JP 3126104 A JP3126104 A JP 3126104A JP 12610491 A JP12610491 A JP 12610491A JP H04352309 A JPH04352309 A JP H04352309A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode layer
external electrode
ceramic
terminal electrode
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3126104A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Amano
天野 弘司
Masatoshi Mizobata
溝端 正俊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP3126104A priority Critical patent/JPH04352309A/ja
Priority to US07/872,804 priority patent/US5251094A/en
Publication of JPH04352309A publication Critical patent/JPH04352309A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/228Terminals
    • H01G4/232Terminals electrically connecting two or more layers of a stacked or rolled capacitor
    • H01G4/2325Terminals electrically connecting two or more layers of a stacked or rolled capacitor characterised by the material of the terminals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G13/00Apparatus specially adapted for manufacturing capacitors; Processes specially adapted for manufacturing capacitors not provided for in groups H01G4/00 - H01G11/00
    • H01G13/006Apparatus or processes for applying terminals
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/43Electric condenser making
    • Y10T29/435Solid dielectric type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Ceramic Capacitors (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、積層セラミックコンデ
ンサにおいて、薄膜で構成される端子電極の構造、並び
にその端子電極の形成方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、積層セラミックコンデンサは、
図17及び図18に示すような構造である。六面体であ
るセラミック製本体91と、セラミック製本体91を複
数のセラミック層状に区切る複数枚の内部電極92と、
内部電極92と導通すると共にセラミック製本体91の
一対の側端面に設けた端子電極93とを有する。
【0003】このようなコンデンサにおいて、先行技術
として特開昭60−236207号公報では、セラミッ
ク製本体91の側端面に導電性ペーストを塗着すること
により形成した第1外部電極層94と、第1外部電極層
94の表面に半田付け可能な性質を有するニッケル又は
銅等の金属をスパッタリング、真空蒸着又はプラズマ溶
射することにより形成した第2外部電極層95と、第2
外部電極層95の表面に半田濡れ性を有する錫又は銀等
の金属をスパッタリング、真空蒸着又はプラズマ溶射す
ることにより形成した第2外部電極層96との3層構造
で、端子電極93を構成することを提案している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、導電性
ペーストを塗着することによって第1外部電極層94を
形成すると、電極層94の厚さが相当厚くなると共に、
厚さにバラ付きが生ずる。このため、コンデンサの長さ
寸法Lが大きくなり、寸法Lの精度も低くなる。更に、
側端面以外の4面にも電極層94を設けてあるので、高
さ寸法Hと幅寸法Wも大きくなり、これらの寸法精度も
低下する。これがため、上記先行技術に開示のコンデン
サは、厚い第1外部電極層94を有する端子電極93が
総じて厚膜になり、コンデンサ全体の寸法にもバラ付き
が生じ、寸法精度が低い。
【0005】従って、本発明の目的は、前記先行技術に
開示するコンデンサに見られる問題点を解決する、積層
セラミックコンデンサにおける端子電極の構造を提供す
ることにある。併せて、本発明の別の目的は、上記問題
点を解決する積層セラミックコンデンサにおける端子電
極の形成方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明者らは、スパッタリング、真空蒸着又はプラ
ズマ溶射によって金属をセラミック表面に直接付着させ
ることに関して種々実験を重ねた結果、スパッタリング
、真空蒸着又はプラズマ溶射によってニッケル又は銅等
の半田付け可能な性質を有する金属をセラミック表面に
最初に付着させた場合は、セラミック表面に対する当該
金属膜の密着強度が相当低く、金属膜がセラミック表面
から容易に剥離する現象を発見した。
【0007】更に、本発明者らは、まずスパッタリング
、真空蒸着又はプラズマ溶射によってセラミックに対す
る密着強度の良いクロム等の金属をセラミック表面に形
成し、次にスパッタリング、真空蒸着又はプラズマ溶射
によってニッケル又は銅等の半田付け可能な性質を有す
る金属を付着させた場合には、金属膜の剥離を確実に防
止できることを見出し、本発明を完成するに至った。
【0008】即ち、本発明の積層セラミックコンデンサ
における端子電極の構造は、セラミック製本体の側端面
と側端面に連続する4面のうちの少なくとも1面とに、
スパッタリング、真空蒸着又はプラズマ溶射によって、
セラミックとの密着強度を持つ性質を有する金属からな
る第1外部電極層と、半田付け可能な性質を有する金属
からなる第2外部電極層と、半田濡れ性を有する金属か
らなる第3外部電極層との3層構造で構成される端子電
極を設けてなることを特徴とする。
【0009】又、本発明の積層セラミックコンデンサに
おける端子電極の形成方法は、セラミック製本体の側端
面と側端面に連続する4面のうちの少なくとも1面とが
露出するような形状を有する治具にセラミック製本体を
収容し、この状態で、セラミック製本体の露出面にスパ
ッタリング、真空蒸着又はプラズマ溶射にてセラミック
との密着強度を持つ性質を有する金属からなる第1外部
電極層を形成し、次いで、第1外部電極層の表面にスパ
ッタリング、真空蒸着又はプラズマ溶射にて半田付け可
能な性質を有する金属からなる第2外部電極層を形成し
、更に、第2外部電極層の表面にスパッタリング、真空
蒸着又はプラズマ溶射にて半田濡れ性を有する金属から
なる第3外部電極層を形成することを特徴とする。
【0010】本発明の端子電極の構造においては、端子
電極を構成する第1外部電極層を導電性ペーストの塗着
により形成するのではなく、セラミックに対する密着強
度が大きい金属(クロム等)のスパッタリング、真空蒸
着又はプラズマ溶射にて形成するものである。第1外部
電極層上に順に設ける第2及び第3外部電極層もスパッ
タリング、真空蒸着又はプラズマ溶射にて形成する。ス
パッタリング、真空蒸着又はプラズマ溶射にて形成した
金属皮膜の厚さは1μm以下と極めて薄いので、端子電
極を3層構造としても、端子電極の厚さは数μm以下(
1〜3μm程度)になる。従って、前記先行技術のよう
に端子電極を構成する第1外部電極層を導電性ペースト
で形成する場合よりも、端子電極が格段に薄膜になる。
【0011】更にこの利点に加えて、3層構造の端子電
極をセラミック製本体の一対の側端面だけでなく、側端
面に連続する4面のうちの少なくとも1面にも設けるの
で、端子電極を構成する最外層である第3外部電極層が
半田濡れ性を有することと相まって、コンデンサを基板
に実装する時に、前記先行技術に示すような厚膜構造の
端子電極を有するコンデンサに用いる通常のランドと同
じ形状のランドを使用することができる。従って、薄膜
の端子電極を設けたコンデンサは、厚膜の端子電極を設
けた従来のコンデンサと比べて、実用上何ら遜色はない
。因みに、薄膜の端子電極を側端面だけに設けた場合は
、基板実装時に特殊形状のランドを必要とする。
【0012】又、本発明の端子電極の形成方法では、前
記先行技術に記載してあるように、スパッタリング、真
空蒸着又はプラズマ溶射によって第2及び第3外部電極
層をセラミック製本体の全面に形成した後、第2及び第
3外部電極層のうち不必要な部分をエッチング処理によ
って除去する従来の端子電極の形成方法に比べて、セラ
ミック製本体の全面のうち端子電極を形成する部分のみ
に対してスパッタリング、真空蒸着又はプラズマ溶射を
行うから、端子電極の形成が極めて容易であり、端子電
極の製作コストを低減できる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の積層セラミックコンデンサに
おける端子電極の構造、並びに端子電極の形成方法を実
施例に基づいて説明する。図1及び図2に示すコンデン
サは、六面体のセラミック製本体11と、セラミック製
本体11をセラミック層状に仕切る複数枚の内部電極1
2と、内部電極12に導通する薄膜の端子電極13とを
有する。端子電極13は、この実施例では、セラミック
製本体11の一対の側端面と、側端面に連続する4面の
うちの1面(図面では便宜上、上面とする)との3面に
設けてある。図1からも分かるように、上面の端子電極
は、上面の側端面寄りの部分のみに設けられており、側
端面の端子電極と電気的に連続する。
【0014】図2において、端子電極13は第1外部電
極層14、第2外部電極層15、第3外部電極層16の
3層構造であり、端子電極13の厚さは数μm(1〜3
μm程度)である。但し、図2では3層構造を明瞭にす
るために各外部電極層を拡大して示してある。次に、上
記コンデンサの端子電極13の形成方法について説明す
る。この端子電極13を形成するには、図3に示す如き
治具20を使用する。治具20は、石英ガラス等の適宜
材料からなり、セラミック製本体11を収容する複数の
長尺溝部21を有する。又、各長尺溝部21には適当な
高さの一条凸部22が形成されている。この治具20の
各長尺溝部21に、セラミック製本体11の一方の側端
面が上向きになるようにセラミック製本体11を収容す
る。この時の状態は、図4から、セラミック製本体11
の一方の側端面と上面の一部分のみが治具20から露出
する。
【0015】この状態で、治具20を従来公知のスパッ
タリング装置に入れて、まずクロム等のようにセラミッ
クに対する密着強度の高い金属のスパッタリングを行う
ことにより、各セラミック製本体11の側端面と上面の
一部分に、第1外部電極層14を形成する。次いで、同
じスパッタリング装置にて、半田付け可能な性質を有す
るニッケルのスパッタリングを行うことにより、第1外
部電極層14の表面にニッケルからなる第2外部電極層
15を形成する。更に、同装置で、半田濡れ性を有する
錫のスパッタリングを行うことにより、第2外部電極層
15の表面に錫からなる第3外部電極層16を形成する
【0016】これにより、セラミック製本体11の一方
の側端面と上面の一部分に、セラミック製本体11に対
して密着強度の高いクロム等の金属からなる第1外部電
極層14と、半田付け可能な性質を有するニッケルから
なる第2外部電極層15と、半田濡れ性の良好な錫から
なる第3外部電極層16とで構成される3層構造の薄膜
の端子電極13を形成することができる。
【0017】その後、セラミック製本体11を裏返して
治具20に再度収容し、セラミック製本体11の他方の
側端面と上面の一部分を治具20から露出させる。そし
て、前記と同様に3回に渡ってスパッタリングを行うこ
とにより、他方の側端面と上面の一部分に、クロム等の
金属からなる第1外部電極層14と、ニッケルからなる
第2外部電極層15と、錫からなる第3外部電極層16
とで構成される3層構造の薄膜の端子電極13を形成す
る。
【0018】図5と図6は、セラミック製本体31の側
端面と側端面に連続する4面のうちの2面(上面と下面
)との4面に端子電極33を設けたコンデンサを示す。 先の実施例と同様に、セラミック製本体31内には内部
電極32が形成されている。端子電極33も同様に、第
1外部電極層34、第2外部電極層35、第3外部電極
層36で構成される3層構造である。
【0019】このコンデンサの端子電極の形成方法に使
用する治具を図7に示す。図7の治具40は同じ形状の
長尺溝部41を有し、前記と同様に、端子電極を形成す
る面が露出するように各長尺溝部41にセラミック製本
体31を収容する(図8参照)。その後、治具40をス
パッタリング装置に入れて、先述したように3回のスパ
ッタリングを行って、一方の側端面及び上面と下面の一
部分に、クロム等の金属からなる第1外部電極層34と
、ニッケルからなる第2外部電極層35と、錫からなる
第3外部電極層36とで構成される3層構造の端子電極
33を形成する。次に、セラミック製本体31を裏返し
て同じことを行い、他方の側端面及び上面と下面の一部
分に3層構造の端子電極33を形成する。
【0020】図9と図10に示すコンデンサは、セラミ
ック製本体51の側端面、上面、下面、及び右側面の5
面に端子電極53を設けたものである。このコンデンサ
も、セラミック製本体51と、内部電極52と、3層構
造の端子電極53とを有し、端子電極53は第1外部電
極層54、第2外部電極層55、第3外部電極層56で
構成される。
【0021】この形状の端子電極53を形成するには、
図11に示すように、多数の穴部61を設けた治具60
を用いる。前記と同様に、各穴部61にセラミック製本
体51を収容した治具60(図12参照)をスパッタリ
ング装置に入れ、3回のスパッタリングによって3層構
造の端子電極53をセラミック製本体51の5面に形成
する。
【0022】更に、六面体のセラミック製本体の六面全
部に端子電極を設けたコンデンサを図13と図14に示
す。このコンデンサでは、内部電極72を設けたセラミ
ック製本体71の側端面、上面、下面、及び左右側面に
、第1外部電極層74、第2外部電極層75、第3外部
電極層76で構成される3層構造の端子電極73を形成
してある。
【0023】この端子電極73を形成する際に使用する
治具を図15に示す。この治具80は多数の矩形穴部8
1を設けた単純な構造であり、各穴部81にセラミック
製本体71を挿入した状態を図16に示す。同様に、こ
の状態で、治具80をスパッタリング装置に入れてスパ
ッタリングを行い、セラミック製本体71の全ての面に
3層構造の端子電極73を形成する。
【0024】なお、上記各実施例では、第1〜第3外部
電極層をスパッタリングによって形成したが、真空蒸着
又はプラズマ溶射によって形成してもよいことは言うま
でもない。又、第2外部電極層を、ニッケルに代えて、
ニッケルと同様に半田付け可能な性質を有する銅等の他
の金属で、第3外部電極層を、錫に代えて、錫と同様に
半田濡れ性を有する銀等の他の金属で構成してもよい。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の積層セラ
ミックコンデンサにおける端子電極の構造は、セラミッ
ク製本体の一対の側端面と、側端面に連続する4面のう
ちの少なくとも1面とに、スパッタリング、真空蒸着又
はプラズマ溶射にて第1〜第3外部電極層からなる3層
構造の端子電極を設けたから、下記の効果を有する。 (1)薄膜の端子電極を構成する最外層が半田濡れ性を
有するため、コンデンサを基板に実装する時に、厚膜の
端子電極を有する従来のコンデンサに使用する通常のラ
ンドと同じ形状のランドを使用することができ、特殊形
状のランドを必要としない。 (2)端子電極を構成する第1〜第3外部電極層を全て
スパッタリング、真空蒸着又はプラズマ溶射によって形
成するので、第1外部電極層を導電性ペーストで形成す
る従来のコンデンサにおける端子電極に比べて、端子電
極は数μm程度になり、相当な薄膜である。 (3)端子電極が薄膜であるために、厚膜の端子電極よ
りも、端子電極の厚さ寸法のバラ付きを相当抑制するこ
とができる。従って、コンデンサ全体(長さ、高さ、幅
)の寸法精度が高くなる。
【0026】又、本発明の積層セラミックコンデンサに
おける端子電極の形成方法は、端子電極を形成する面(
セラミック製本体の一対の側端面と側端面に連続する4
面のうちの少なくとも1面)のみを露出するような形状
を有する治具を使用して、スパッタリング、真空蒸着又
はプラズマ溶射を行うから、次の効果を有する。 (4)セラミック製本体の全面に端子電極を形成した後
に不要部分の電極をエッチング処理によって除去する従
来の方法に比較して、当初から必要部分のみに端子電極
を形成するため、端子電極の形成が極めて容易であり、
低コストで端子電極を形成できる。 (5)端子電極を構成する第1〜第3外部電極層を全て
スパッタリング、真空蒸着又はプラズマ溶射によって形
成するので、従来の厚膜の端子電極のようなセラミック
製本体へのフリット拡散がなく、端子電極近傍のセラミ
ック強度が非常に強い。 (6)端子電極を構成する第1〜第3外部電極層を全て
スパッタリング、真空蒸着又はプラズマ溶射によって形
成するので、従来のメッキ品のようにメッキ液の影響を
受けることがないため、セラミック製本体の強度が低下
しない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る、側端面と上面に端子
電極を設けたコンデンサの斜視図である。
【図2】図1のコンデンサの線A−Aにおける断面図で
ある。
【図3】図1のコンデンサにおける端子電極を形成する
際に用いる治具の斜視図である。
【図4】図3の治具の各長尺溝部にセラミック製本体を
入れた時の状態を示す線B−Bにおける断面図である。
【図5】本発明の一実施例に係る、側端面と上面と下面
に端子電極を設けたコンデンサの斜視図である。
【図6】図5のコンデンサの線C−Cにおける断面図で
ある。
【図7】図5のコンデンサにおける端子電極を形成する
際に用いる治具の斜視図である。
【図8】図7の治具の各長尺溝部にセラミック製本体を
入れた時の状態を示す線D−Dにおける断面図である。
【図9】本発明の一実施例に係る、側端面、上面、下面
、及び右側面に端子電極を設けたコンデンサの斜視図で
ある。
【図10】図9のコンデンサの線E−Eにおける断面図
である。
【図11】図9のコンデンサにおける端子電極を形成す
る際に用いる治具の斜視図である。
【図12】図11の治具の各穴部にセラミック製本体を
入れた時の状態を示す線F−Fにおける断面図である。
【図13】本発明の一実施例に係る、側端面、上面、下
面、及び左右側面に端子電極を設けたコンデンサの斜視
図である。
【図14】図13のコンデンサの線G−Gにおける断面
図である。
【図15】図13のコンデンサにおける端子電極を形成
する際に用いる治具の斜視図である。
【図16】図15の治具の各穴部にセラミック製本体を
入れた時の状態を示す線H−Hにおける断面図である。
【図17】従来の積層セラミックコンデンサの斜視図で
ある。
【図18】図17のコンデンサの線I−Iにおける断面
図である。
【符号の説明】
11、31、51、71  セラミック製本体12、3
2、52、72  内部電極 13、33、53、73  端子電極 14、34、54、74  第1外部電極層15、35
、55、75  第2外部電極層16、36、56、7
6  第3外部電極層20、40、60、80  治具

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】セラミック製本体の内部に複数枚の内部電
    極を形成し、セラミック製本体の一対の側端面に、内部
    電極に導通する端子電極を設けた積層セラミックコンデ
    ンサにおいて、セラミック製本体の側端面と側端面に連
    続する4面のうちの少なくとも1面とに、スパッタリン
    グ、真空蒸着又はプラズマ溶射によって、セラミックと
    の密着強度を持つ性質を有する金属からなる第1外部電
    極層と、半田付け可能な性質を有する金属からなる第2
    外部電極層と、半田濡れ性を有する金属からなる第3外
    部電極層との3層構造で構成される端子電極を設けてな
    ることを特徴とする積層セラミックコンデンサにおける
    端子電極の構造。
  2. 【請求項2】セラミック製本体の内部に複数枚の内部電
    極を形成し、セラミック製本体の一対の側端面に、内部
    電極に導通する端子電極を設けるにおいて、セラミック
    製本体の側端面と側端面に連続する4面のうちの少なく
    とも1面とが露出するような形状を有する治具にセラミ
    ック製本体を収容し、この状態で、セラミック製本体の
    露出面にスパッタリング、真空蒸着又はプラズマ溶射に
    てセラミックとの密着強度を持つ性質を有する金属から
    なる第1外部電極層を形成し、次いで、第1外部電極層
    の表面にスパッタリング、真空蒸着又はプラズマ溶射に
    て半田付け可能な性質を有する金属からなる第2外部電
    極層を形成し、更に、第2外部電極層の表面にスパッタ
    リング、真空蒸着又はプラズマ溶射にて半田濡れ性を有
    する金属からなる第3外部電極層を形成することを特徴
    とする積層セラミックコンデンサにおける端子電極の形
    成方法。
JP3126104A 1991-05-29 1991-05-29 積層セラミックコンデンサにおける端子電極の構造及び端子電極の形成方法 Pending JPH04352309A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3126104A JPH04352309A (ja) 1991-05-29 1991-05-29 積層セラミックコンデンサにおける端子電極の構造及び端子電極の形成方法
US07/872,804 US5251094A (en) 1991-05-29 1992-04-23 Terminal electrodes for multilayer ceramic capacitor and method of manufacture thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3126104A JPH04352309A (ja) 1991-05-29 1991-05-29 積層セラミックコンデンサにおける端子電極の構造及び端子電極の形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04352309A true JPH04352309A (ja) 1992-12-07

Family

ID=14926717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3126104A Pending JPH04352309A (ja) 1991-05-29 1991-05-29 積層セラミックコンデンサにおける端子電極の構造及び端子電極の形成方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5251094A (ja)
JP (1) JPH04352309A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6254715B1 (en) 1999-03-22 2001-07-03 Tdk Corporation Process for production of electronic component having terminal electrode
CN104952620A (zh) * 2014-03-31 2015-09-30 株式会社村田制作所 层叠陶瓷电子部件
US20190019624A1 (en) * 2017-07-11 2019-01-17 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Multilayer ceramic capacitor and method of manufacturing the same
JP2020013846A (ja) * 2018-07-17 2020-01-23 太陽誘電株式会社 積層セラミック電子部品
JP2020021930A (ja) * 2018-07-24 2020-02-06 Tdk株式会社 積層セラミック電子部品

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3121119B2 (ja) * 1992-06-16 2000-12-25 ローム株式会社 積層セラミックコンデンサの外部電極の形成方法
JPH06173081A (ja) * 1992-12-03 1994-06-21 Murata Mfg Co Ltd 電子部品
US5406164A (en) * 1993-06-10 1995-04-11 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Multilayer piezoelectric element
JP3031268B2 (ja) * 1996-11-20 2000-04-10 株式会社村田製作所 磁器コンデンサ
JP3330836B2 (ja) * 1997-01-22 2002-09-30 太陽誘電株式会社 積層電子部品の製造方法
GB9814317D0 (en) * 1997-07-23 1998-09-02 Murata Manufacturing Co Ceramic electronic part and method for producing the same
JP2000223359A (ja) * 1999-01-29 2000-08-11 Murata Mfg Co Ltd セラミック電子部品
JP2001185437A (ja) * 1999-12-24 2001-07-06 Taiyo Yuden Co Ltd 積層セラミックコンデンサ
JP4158338B2 (ja) * 2000-06-06 2008-10-01 株式会社デンソー インジェクタ用圧電体素子
US6960366B2 (en) * 2002-04-15 2005-11-01 Avx Corporation Plated terminations
US7152291B2 (en) * 2002-04-15 2006-12-26 Avx Corporation Method for forming plated terminations
US6982863B2 (en) * 2002-04-15 2006-01-03 Avx Corporation Component formation via plating technology
US7177137B2 (en) * 2002-04-15 2007-02-13 Avx Corporation Plated terminations
TWI260657B (en) * 2002-04-15 2006-08-21 Avx Corp Plated terminations
US7576968B2 (en) * 2002-04-15 2009-08-18 Avx Corporation Plated terminations and method of forming using electrolytic plating
US7463474B2 (en) * 2002-04-15 2008-12-09 Avx Corporation System and method of plating ball grid array and isolation features for electronic components
FR2886449B1 (fr) * 2005-05-25 2010-08-27 Tpc Condensateur film multicouche presentant une bonne soudabilite et procede de fabrication d'un tel condensateur
KR101422926B1 (ko) * 2012-10-26 2014-07-23 삼성전기주식회사 적층 칩 전자부품 및 그 실장 기판
DE102013102278A1 (de) * 2013-03-07 2014-09-11 Epcos Ag Kondensatoranordnung
KR102037264B1 (ko) * 2014-12-15 2019-10-29 삼성전기주식회사 기판 내장용 소자, 그 제조 방법 및 소자 내장 인쇄회로기판
JP2016181597A (ja) 2015-03-24 2016-10-13 太陽誘電株式会社 積層セラミックコンデンサ
KR101884392B1 (ko) * 2015-03-30 2018-08-02 다이요 유덴 가부시키가이샤 적층 세라믹 콘덴서
JP6632808B2 (ja) 2015-03-30 2020-01-22 太陽誘電株式会社 積層セラミックコンデンサ
JP6702296B2 (ja) * 2017-12-08 2020-06-03 株式会社村田製作所 電子部品

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4584629A (en) * 1984-07-23 1986-04-22 Avx Corporation Method of making ceramic capacitor and resulting article
US4811162A (en) * 1987-04-27 1989-03-07 Engelhard Corporation Capacitor end termination composition and method of terminating
DE3725454A1 (de) * 1987-07-31 1989-02-09 Siemens Ag Elektrisches vielschichtbauelement mit einem gesinterten, monolithischen keramikkoerper und verfahren zur herstellung des elektrischen vielschichtbauelementes

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6254715B1 (en) 1999-03-22 2001-07-03 Tdk Corporation Process for production of electronic component having terminal electrode
CN104952620A (zh) * 2014-03-31 2015-09-30 株式会社村田制作所 层叠陶瓷电子部件
JP2015195295A (ja) * 2014-03-31 2015-11-05 株式会社村田製作所 積層セラミック電子部品
US9520232B2 (en) 2014-03-31 2016-12-13 Murata Manufacturing Co., Ltd. Multilayer ceramic electronic component
CN104952620B (zh) * 2014-03-31 2018-02-09 株式会社村田制作所 层叠陶瓷电子部件
US20190019624A1 (en) * 2017-07-11 2019-01-17 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Multilayer ceramic capacitor and method of manufacturing the same
US11011313B2 (en) * 2017-07-11 2021-05-18 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Multilayer ceramic capacitor
US11621127B2 (en) 2017-07-11 2023-04-04 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Method of manufacturing a multilayer ceramic capacitor
US11721489B2 (en) 2017-07-11 2023-08-08 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Multilayer ceramic capacitor
JP2020013846A (ja) * 2018-07-17 2020-01-23 太陽誘電株式会社 積層セラミック電子部品
US11557439B2 (en) 2018-07-17 2023-01-17 Taiyo Yuden Co., Ltd. Multi-layer ceramic electronic component
JP2020021930A (ja) * 2018-07-24 2020-02-06 Tdk株式会社 積層セラミック電子部品

Also Published As

Publication number Publication date
US5251094A (en) 1993-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04352309A (ja) 積層セラミックコンデンサにおける端子電極の構造及び端子電極の形成方法
JP4134675B2 (ja) 積層電子部品及びその製造方法
KR20200014358A (ko) 표면 실장 다층 커플링 커패시터 및 표면 실장 다층 커플링 커패시터를 포함하는 회로 보드
US20120169180A1 (en) Laminate type electronic component and manufacturing method therefor
JP2024057048A (ja) 導電性ビアを含む積層セラミックコンデンサ
JPH03225810A (ja) 積層型コンデンサーにおける端子電極膜の構造及び端子電極膜の形成方法
JPH01152712A (ja) 積層セラミックコンデンサの外部電極の形成方法
JPH06196351A (ja) 積層セラミックコンデンサの製造方法
JPH05283273A (ja) 積層セラミックコンデンサ
KR100513322B1 (ko) 어레이 타입 칩 부품의 외부전극 형성방법
JPH09162084A (ja) 電子部品の製造方法
JPH07335487A (ja) 電子部品及びその製造方法
JP2909947B2 (ja) チップ型電子部品
US20240145169A1 (en) Multilayer Capacitor
JPH07254534A (ja) 電子部品の外部電極形成方法
JPS59122007A (ja) チツプ状圧電共振子の製造方法
JP3458701B2 (ja) 電子部品及びその製造方法
JPH04357807A (ja) 多数個一体化積層セラミックコンデンサ
JPH07245233A (ja) 薄膜コンデンサ
KR20240022618A (ko) 적층 세라믹 커패시터
JP3561635B2 (ja) ネットワーク抵抗器とその製造方法
KR0130868B1 (ko) 다층 칩 캐패시터(Multilayer Chip Capacitor)의 외부 전극 제조방법
JPH0778701A (ja) ネットワーク抵抗器とその製造方法
JP3277389B2 (ja) 積層電子部品のバンプ形成方法
JP4051751B2 (ja) 電子部品の端子の製造方法