JPH04334373A - 脊髄損傷による反射異常亢進の処置用3−アリール−5−アルキルチオ−4h−1,2,4−トリアゾール類 - Google Patents

脊髄損傷による反射異常亢進の処置用3−アリール−5−アルキルチオ−4h−1,2,4−トリアゾール類

Info

Publication number
JPH04334373A
JPH04334373A JP3355001A JP35500191A JPH04334373A JP H04334373 A JPH04334373 A JP H04334373A JP 3355001 A JP3355001 A JP 3355001A JP 35500191 A JP35500191 A JP 35500191A JP H04334373 A JPH04334373 A JP H04334373A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
triazole
phenyl
mol
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3355001A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3048191B2 (ja
Inventor
John H Kehne
ジョン ハ− ケネ
Francis P Miller
フランシス ピ−タ− ミラ−
John Michael Kane
ジョン マイケル ケイン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aventis Pharmaceuticals Inc
Original Assignee
Merrell Dow Pharmaceuticals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US07/769,201 external-priority patent/US5158968A/en
Application filed by Merrell Dow Pharmaceuticals Inc filed Critical Merrell Dow Pharmaceuticals Inc
Publication of JPH04334373A publication Critical patent/JPH04334373A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3048191B2 publication Critical patent/JP3048191B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/4151,2-Diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/02Muscle relaxants, e.g. for tetanus or cramps

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、脊髄損傷による慢性の
反射異常亢進にかかった患者を処置する、3−アリール
−5−アルキルチオ−4H−1,2,4−トリアゾール
類の用途に関する。
【0002】
【従来の技術】本発明は特開昭63−201176号と
関連する。
【0003】
【課題を解決する手段】更に詳しくは、本発明は、脊髄
の傷により生じる反射異常亢進の処置のための、式I

化2】 〔式中Arはフェニル又はナフチル、R1はC1−6低
級アルキル、R2は水素又はC1−6低級アルキルであ
り、RはC1−6低級アルキル、C1−6アルコキシ、
ヒドロキシ、ハロゲノ、又はトリフルオロメチルであり
、nはゼロ、1又は2であるか、又はRn−(Ar)が
メチレンジオキシフェニルであり、mとqの各々はゼロ
、1又は2である。〕の化合物類及び製薬上受入れられ
るその塩類の用途に関する。
【0004】式Iにおいて、ハロゲノは好ましくはクロ
ロ又はフルオロを表わし、またメチルとエチルが好まし
い低級アルキル部分であるが、その直鎖及び分枝鎖の表
示も包含される。低級アルコキシ基は、C1−6アルキ
ル基に平行したアルキル部分をもつエーテル類を包含す
る。 Arがフェニルの時には、nは好ましくは1であり、一
置換フェニル部分を表わしており、R置換基はオルト、
メタ又はパラの位置に置かれた基である。nが2の時に
は、2,3−、2,4−、2,5−、2,6−、3,4
−又は3,5−位置が考えられる。R1とR2の各々が
メチル又はエチルを表わすのが好ましい。
【0005】これらのトリアゾール類の現在の技術水準
の塩類を使用でき、塩酸塩が好都合で一般的応用性のあ
る塩である。これらの塩類はこの技術で周知の標準手法
によって形成できる。
【0006】Arがナフチルを表わす時は、ナフチル環
系は1−又は2−位置を通じて結合出来、R部分は任意
の利用できる位置でこれに結合できる。式Iチオエーテ
ル類は、反応経路Aに描かれたように、この技術で類似
的に知られた方法手順を用いてつくることができ、ここ
で式中R1、R2及びRn−(Ar)−(CH2)mは
式Iに対して定義されたとおりであり、Xは適当な離脱
基である。 反応経路A
【化3】
【0007】式Iのスルホキシド類とスルホン類は、次
の反応経路Bに見られるように、式Iaのアルキルチオ
エーテル類を過酸、好ましくはm−クロロ過安息香酸(
MCPBA)で酸化することによってつくられ、ここで
式中R1、R2及びRn−(Ar)−(CH2)mは式
Iについて定義されたとおりである。 反応経路B
【化4】
【0008】R2置換チオセミカルバジド類(IV)の
調製は、ヒドラジンを適当な溶媒中でイソチオシアネー
トと反応させることによって容易に行なわれる。反応は
極めて速く、0℃ないし室温の間で実施できる。反応は
急速に進むが、収量の著しい減少なしに混合物を24時
間まで残すことができる。還流条件は使用できるが好ま
しくない。ほぼすべての溶媒を使用できる。アルコール
類(好ましくはエタノールやメタノール)が好ましいが
、ジメチルホルムアミド(DMF)、CHCl3、CH
2Cl2、テトラヒドロフラン(THF)及びEt2O
も使用できる。必要なイソチオシアネート類は市販され
ているが、当業者に自明の既知手法によってつくること
ができる。いったん得られれば、チオセミカルバジド類
は、ピリジン、CHCl3、THF等のような非プロト
ン性溶媒中で適当な酸塩化物(V)との反応により、対
応するアロイル置換チオセミカルバジド類(VI)に変
換される。アシル化は0℃から室温までの範囲の温度で
3ないし24時間にわたって容易に進むが、高温(例え
ば還流温度)を使用できる。別の方法として、アロイル
置換チオセミカルバジド類(VI)は、カルボン酸ヒド
ラジド(VII)とイソチオシアネ−ト(VIII)を
非プロトン性(中性)溶媒、例えばTHF、CHCl3
、CH2Cl2等中で反応させることによっても製造で
きる。ここでも酸ハライド(V)及び酸ヒドラジド(V
II)は市販されていることが多いが、一般に市販され
ている対応する酸からつくることもできる。
【0009】アロイルチオセミカルバジド類(VI)を
環化反応にかけると、式IXの3−アリール−3H−1
,2,4−トリアゾール−5−チオン類を生ずる。重炭
酸ナトリウムや水酸化ナトリウムのような塩基水溶液中
で化合物類(VI)を加熱することによって、環化反応
は行なわれる。アルコール性塩基を利用できるが、一般
的に望ましさは劣る。反応は溶媒の還流温度付近で、好
ましくは約65−100℃で行なわれる。
【0010】アルキルチオエーテル類(Ia)の調製は
、標準的なアルキル化手順によって容易に行なわれる。 3−アリール−3H−1,2,4−トリアゾール−5−
チオン類(IX)を温和な塩基の存在下に適当なアルキ
ルハライド(R1X)又はその官能的同等物と反応させ
るのが好ましい。適当な塩基はアルカリ金属炭酸塩又は
重炭酸塩又はアルカリ金属水酸化物であり、K2CO3
又はNaOH水溶液が好ましい。アルキル化反応にヨウ
化アルキルを使用するのが好ましいが、ヨウ化物の代わ
りに任意適当な離脱基(例えば臭化物や−OSO2CF
3)を使用できる。適当な溶媒はアセトン、エタノール
水溶液、テトラヒドロフラン(THF)、ピリジン等で
ある。反応は室温ないし反応混合物の還流温度の範囲の
温度で行なわれ、概して反応は約15時間以上かかる。
【0011】3−アリール−4−アルキル−5−アルキ
ルチオ−4H−1,2,4−トリアゾール類(Ia)の
高次酸化状態への変換は、好ましくは周知の条件に従っ
て、アルキルチオエーテル類(Ia)を過酸で酸化する
ことによって行なわれる。 適当な酸化剤はH2O2とNaIO4であるが、m−ク
ロロペルオキシ安息香酸が好ましい。式Ibのスルフィ
ニル誘導体への酸化を行なうには、過酸1モル当量を使
用し、過酸2モル当量は式Icのスルホニル誘導体を生
ずる。酸化は、酸化に感受性のない溶媒中で約0℃ない
し室温で実施される。好ましい溶媒はCH2Cl2、C
HCl3、及び酢酸である。
【0012】式Iのチオエーテル誘導体類はこれまでに
血糖低下剤、殺虫剤、殺細菌剤、及び殺菌剤として有用
であること、及び筋肉の緊張及び筋肉のけいれんの処置
、けいれんの発作及び不安の処置に有用であることが見
出されているが、脊髄の損傷によって生じる反射異常亢
進の処置に適した抗けいれん活性を有することは以前に
は示されていない。米国特許4,900,743及び4
,981,863は、発明者を同じくするJ. M. 
ケン及びF. P.ミラ−のものであるが、式Iの化合
物が筋肉弛緩剤、抗けいれん剤(アンチスパスチック、
アンチコンバルサント)そして不安解消活性を有するこ
とを教えているが、この化合物が脊髄の障害から生じる
けいれんの処置に有用であると教えも、示唆もしていな
い。
【0013】本発明に於いて式Iのチオエ−テル、スル
ホキシド及びスルホンが、脊髄の障害から生じる反射異
常亢進を処置するのに有用であることが発見された。
【0014】ストリキニンによって起こる伸筋緊張発作
にきっ抗する化合物類は、ヒトに筋肉弛緩、鎮けい、抗
けいれん及び不安解消作用をもつことが示された。化合
物類の活性は、アール・エイ・ターナー(R. A. 
Turner)「薬理学のスクリ−ニング法」(Scr
eening  Methods in Pharma
cology)第14章[アカデミック・プレス社、1
965年]の方法によって実証できる。ハツカネズミ各
10−20匹の群に、適当な賦形剤中の試験化合物の1
回以上の投与量、又は比較のため賦形剤のみを投与する
。その後、選ばれた時期に蒸留水の溶液としてつくった
硫酸ストリキニンを2.7 mg/kgの投与量で腹膜
内に投与する。賦形剤処理されたハツカネズミの99%
はストリキニンのこの投与量でけいれんを示した。スト
リキニン投与後15分以上も伸筋緊張を示さないものは
、有為な保護と考えられる。
【0015】既知の抗けいれん/筋肉弛緩剤のバクロフ
ェン12.5ないし200 mg/kgの腹腔内適量範
囲でハツカネズミを処理すると、ストリキニンで誘発さ
れる発作の50%のきっ抗を生ずるが、100%保護を
もたらす投与量はない。既知筋肉弛緩剤のチザニジンは
腹腔内3.1 mg/kgで最大60%の保護を生ずる
が、50 mg/kgまでの投与量ではそれ以上の効果
を生じない。筋肉弛緩及び抗けいれん作用をもつ既知の
不安解消剤のジアゼパムは、腹腔内投与1.2 mg/
kgの ED50で投与量に関連する抑制を生ずる。し
かし、ストリキニンで誘発される発作の完全な抑制には
非常に高い投与量が必要である。対照的に、本発明化合
物類の多くは、ED50の4倍の範囲の投与量でストリ
キニン発作に対して100%保護する。本発明化合物類
のうち、腹腔内投与でのED50は、4−メチル−3−
フェニル−5−エチルスルフィニル−4H−1,2,4
−トリアゾールで14.4 mg/kg; 4−メチル
−3−フェニル−5−エチルスルホニル−4H−1,2
,4−トリアゾールで19.3 mg/kg; 4−メ
チル−3−フェニル−5−メチルスルホニル−4H−1
,2,4−トリアゾールで12.8 mg/kg;及び
4−メチル−3−(2−フルオロフェニル)−5−エチ
ルチオ−4H−1,2,4−トリアゾールで18.6 
mg/kgであが、一方経口的に投与されたときのED
50は、4−メチル−3−フェニル−5−エチルスルフ
ィニル−4H−1,2,4−トリアゾールで8.1 m
g/kg; 4−メチル−3−フェニル−5−エチルス
ルホニル−4H−1,2,4−トリアゾールで8.5 
mg/kg; 4−メチル−3−フェニル−5−メチル
スルホニル−4H−1,2,4−トリアゾールで7.3
mg/kg;及び4−メチル−3−(2−フルオロフェ
ニル)−5−エチルチオ−4H−1,2,4−トリアゾ
ールで15.1 mg/kgである。
【0016】脊髄に対する障害は反射異常亢進として知
られる筋肉のけいれんの形態を生じるが、動物において
L. E.トレンブレイ及びJ. J. ベダ−ド(N
europharmacology25 (1986)
, 41−46)により記載されるように、そして人に
於いてP. W. ナンス、A. H. シェア−ズ及
びD. M. ナンス(Paraplegia 27 
(1989), 296−301)によって記載される
ように、クロニジン等の化合物で処置することによって
これを減少できる。しかしこの徴候に対しては、クロニ
ジンの使用は実際的でない。なぜならばクロニジンは良
く知られた血圧低下効果、及び中枢神経系抑制作用を有
しているからである。本発明の化合物はそのような副作
用なしに、慢性の反射異常亢進を処置するのに有用であ
る。反射異常亢進の処置に於ける有用性は、式Iの化合
物によって以前に示された抗けいれん、筋肉弛緩、及び
抗不安活性を共有している化合物と一般には関連してい
ない。
【0017】脊髄の障害から生じる筋肉のけいれん性を
処置するための本発明の化合物の有用性は、高められた
自発的な後ろ足の動作を有するラットにおいて試験され
た。試験の4〜6週間前に胸の中間水準において、麻酔
をかけたラットの脊髄を切開し、この形態の自発的な足
の動作を生じた。4−メチル−3−フェニル−5−メチ
ルスルホニル−4H−1,2,4−トリアゾ−ル又はク
ロニジンを腹腔内に与え、30分後、この活性を記録し
、まとめ、分析するように設計されたコンピュ−タ−化
された装置によって、処置動物及び未処置対称につき反
射活性を測定した。下の表Iに示されるよに、5mg/
kg以上の4−メチル−3−フェニル−5−メチルスル
ホニル−4H−1,2,4−トリアゾ−ル又は3.1μ
g/kg以上のクロニジンで処置されたラットに於いて
実質的な筋肉のけいれん性が実質的に減少した。
【0018】                          
        表  14−メチル−3−フェニル−
5−メチルスルホニル−4H−1,2,4−トリアゾ−
ル                クロニジン   
     投与量mg/kg  まとめた活性    
       投与量μg/kg  まとめた活性(腹
腔内)   抑制%                
 (腹腔内)    抑制%         5.0
        137±10           
         3.1       130.2±
43.9  10.0        42.9±12
.7                12.5   
     50.4±9.8   20.0     
   75.3±19.3             
   50.0        32.5±9.5  
40.0        51.3±11.9
【001
9】上記とは対称的に、一方の後ろ足を引張ることによ
って誘発された反射活性は、試験化合物によっては減少
せず、本発明の化合物が反射機構を一般的に影響するこ
となしに自発的な動作に対する比較的選択的な作用を有
することを示唆している。
【0020】使用において本発明化合物類は、比較的急
速な作用発現を示し、また持続的な作用をもっている。 概して化合物類は、一日体重kg当たり約0.25−2
5 mgの投与水準で治療効果を示すであろうが、当然
ながら症状の程度、患者の年齢、及び担当の診断医が決
めるその他の因子が、各患者に適した正確な治療過程と
最適投薬計画に影響するであろう。一般に、活性化合物
の非経口投与量は、経口投与量にほぼ等しい。この化合
物は抑欝性又は失調症性の副作用に対する低い可能性を
有する。
【0021】経口投与には、化合物をカプセル剤、丸薬
、錠剤、トローチ剤、散剤、溶液、懸濁液、又は乳濁液
のような固体や液体製剤に処方できる。固体単位適量形
式はカプセルでありうる。これは、例えば乳糖、庶糖又
はコーンスターチのような潤滑剤や不活性充填剤を含有
する通常のゼラチン型のものでありうる。もう一つの態
様では、一般式Iの化合物は、アラビアゴム、コーンス
ターチ又はゼラチンのような結合剤、ポテトスターチや
アルギニン酸のような崩壊剤、及びステアリン酸やステ
アリン酸マグネシウムのような潤滑剤と組合わせた乳糖
、庶糖及びコーンスターチのような慣用の錠剤基剤と一
緒に錠剤化できる。
【0022】非経口投与には、生理学的に受け入れられ
る増量剤中の化合物の溶液又は懸濁液の注射適量として
化合物を投与できる。これには、水、アルコール、油、
及び他の受け入れられる有機溶媒のような無菌液体の薬
学担体を伴い、また表面活性剤や他の薬学的に受入れら
れる助剤を加えても加えなくてもよい。これらの製剤に
使用できる油の例は石油、動植物、合成起源のもの、例
えば落花生油、大豆油、及び鉱油である。一般に水や食
塩水、デキストロース水溶液及び関連の糖溶液、エタノ
ール、プロピレングリコールやポリエチレングリコール
のようなグリコール類、又は2−ピロリドンが、特に注
射溶液用に好ましい液体担体である。
【0023】デポー注射やインプラント製剤の形で化合
物類を投与でき、これらは活性成分の持続的放出を許容
するような形で処方できる。活性成分をペレットや小円
筒形に圧縮し、デポー注射又はインプラントとして皮下
又は筋肉内に移植できる。インプラントは生物によって
分解できる重合体や合成シリコーン、例えばダウ・コー
ニング・コーポレーション製シリコーンゴムのシラスチ
ックのような不活性材料を使用できる。
【0024】薬理学的活性をもち治療上の最終用途のあ
る化合物類の多くの部類で当てはまるように、その部類
のある亜属グループとある特定的成員が、全体的治療指
数と生化学的及び薬理学的プロフィルのために好ましい
。この場合、式Iの好ましい化合物類は、R1とR2基
がメチル又はエチルのもの、R置換基がクロロ又はフル
オロのもの、Rn置換基がモノクロロ又はモノフルオロ
置換基のもの、nがゼロのもの、mがゼロのもの、及び
Arがフェニルのものである。特定的には、好ましい化
合物類は以下のとおりである。4−メチル−3−フェニ
ル−5−メチルスルホニル−4H−1,2,4−トリア
ゾール、5−エチルスルフィニル−4−メチル−3−フ
ェニル−4H−1,2,4−トリアゾール、5−エチル
スルホニル−4−メチル−3−フェニル−4H−1,2
,4−トリアゾール、4−メチル−5−メチルスルフィ
ニル−3−フェニル−4H−1,2,4−トリアゾール
、5−エチルチオ−3−(2−フルオロフェニル)−4
−メチル−4H−1,2,4−トリアゾール、3−(2
−フルオロフェニル)−4−メチル−5−メチルスルホ
ニル−4H−1,2,4−トリアゾール、3−(2−フ
ルオロフェニル)−4−メチル−5−メチルチオ−4H
−1,2,4−トリアゾール、3−(2−フルオロフェ
ニル)−4−メチル−5−メチルスルフィニル−4H−
1,2,4−トリアゾール、3−(4−フルオロフェニ
ル)−4−メチル−5−メチルチオ−4H−1,2,4
−トリアゾール、3−(2−クロロフェニル)−4−メ
チル−5−メチルチオ−4H−1,2,4−トリアゾー
ル、4−エチル−3−(2−フルオロフェニル)−5−
メチルチオ−4H−1,2,4−トリアゾール、及び5
−エチルチオ−4−メチル−3−フェニル−4H−1,
2,4−トリアゾール。
【0025】
【実施例】以下の特定的な調製例と実施例は、本発明化
合物類の調製を例示するために記載されているが、例示
された化合物類の範囲は限定的なものではなく、式I化
合物を調製するのが容易である点からも、このことが言
える。必要な中間体と溶媒の交換使用、又は変更は、当
業者に自明である。
【0026】調製例1  1−(2−フルオロベンゾイ
ル)−4−メチルチオセミカルバジド 4−メチルチオセミカルバジド(7.9 g、7.5x
10−2モル)とCHCl3(190 ml)のかきま
ぜた室温懸濁液に塩化2−フルオロベンゾイル(9.4
 ml、7.9x10−2モル)を滴加した。室温で一
夜かきまぜてから、沈殿物をろ過によって集め、生成物
をEt2O二回分で洗った。吸引による乾燥は無色粉末
を生じ、これをそれ以上精製せずに次の環化段階に使用
した。 代わりの手順:4−メチルチオセミカルバジド(10.
5 g、1.00 x 10−1モル)とピリジン25
0 mlのかきまぜた室温溶液に塩化2−フルオロベン
ゾイル(11.9 ml、1.00 x10−2モル)
を滴加した。室温で一夜かきまぜてから、過剰のピリジ
ンを減圧下に初めは回転蒸発器で、次に高真空中で蒸発
させた。これは、望んでいる生成物とピリジン塩酸塩と
の混合物を生じたが、これをそれ以上精製せずに次の環
化段階に使用する。
【0027】調製例2  4−メチル−1−(2−ナフ
トイル)チオセミカルバジド 4−メチルチオセミカルバジド(5.91 g、5.6
2 x 10−2モル)とピリジン150 mlのかき
まぜた室温溶液に、塩化2−ナフトイル(10.7 g
、5.61x10−2モル)を加えた。一夜かきまぜて
から、ピリジンを減圧下に蒸発させた。濃縮液を水で処
理し、溶解されない生成物をろ過によって集め、吸引乾
燥した。アセトン/エタノ−ルからの結晶化で灰白色の
針状物が得られた。融点211℃(分解)。
【0028】調製例3  5−(2−フルオロフェニル
)−2,4−ジヒドロ−4−メチル−3H−1,2,4
−トリアゾール−3−チオン1−(2−フルオロベンゾ
イル)−4−メチルチオセミカルバジド(11.3 g
、4.97x10−2モル)又はこれとピリジン塩酸塩
との上記混合物、及びNaHCO3の1モル水溶液(4
80ml、4.80x10−1モル)をかきまぜて、還
流まで加熱した。一夜還流してから、反応を氷浴中で冷
却し、次に濃塩酸(40 ml、4.8x10−1モル
)の滴加によって酸性化した。生ずる沈殿物をろ過によ
って集め、少量の水で洗い、吸引乾燥した。これは無色
粉末5.0 g(48%)を生じた。この材料は次段階
へ進めるのに十分な純度のものであった。所望により、
この材料をEtOAc/ヘキサンから結晶化すると無色
針晶を生じた。融点137−139℃。
【0029】調製例4  2,4−ジヒドロ−4−メチ
ル−5−(2−ナフチル)−3H−1,2,4−トリア
ゾール−3−チオン4−メチル−1−(2−ナフトイル
)チオセミカルバジド(12.9 g、4.97x10
−2モル)及び1M NaHCO3水溶液(480ml
、4.80x10−1モル)をかきまぜて、還流まで加
熱した。一夜還流してから、反応を氷浴中で冷却し、次
いで濃塩酸(40 ml、4.8x10−1モル)の滴
加によって酸性化した。生ずる生成物をろ過によって集
め、吸引乾燥した。エタノ−ルから結晶化してベ−ジュ
色の針状物を得た。融点223−225℃。
【0030】実施例1    3−(2−フルオロフェ
ニル)−4−メチル−5−メチルチオ−4H−1,2,
4−トリアゾール5−(2−フルオロフェニル)−2,
4−ジヒドロ−4−メチル−3H−1,2,4−トリア
ゾール−3−チオン(4.56 g、 2.18x10
−2モル)、K2CO3(3.01 g、2.18x1
0−2モル)、ヨウ化メチル(1.5 ml、2.4x
10−2モル)及びアセトン65 mlの混合物をかき
まぜて、還流まで加熱した。一夜還流してから、溶媒を
蒸発させ、濃縮物を水で処理した。水性混合物をEtO
Acで3回抽出した。EtOAc抽出液を一緒にし、N
aCl飽和水溶液で洗い、無水Na2SO4で乾燥した
。乾燥剤をろ過によって除去し、ろ液を減圧下に蒸発さ
せると、薄黄色の油を生じ、これをクロマトグラフィと
クーゲルロア蒸留によって精製すると、薄黄色の油を生
じた。沸点190−197℃(0.3 mm)。
【0031】実施例2    4−メチル−5−メチル
チオ−3−(2−ナフチル)−4H−1,2,4−トリ
アゾール2,4−ジヒドロ−4−メチル−5−(2−ナ
フチル)−3H−1,2,4−トリアゾール−3−チオ
ン(5.26 g、2.18x10−2モル)、K2C
O3(3.01 g、2.18x10−2モル)、ヨウ
化メチル(1.5 ml、2.4x10−2モル)、及
びアセトン65mlの混合物をかきまぜて、還流まで加
熱した。一夜還流してから、溶媒を減圧下に蒸発させ、
濃縮物を水で処理した。水性混合物をEtOAcで3回
抽出した。EtOAc抽出液を一緒にし、NaCl飽和
水溶液で洗い、無水Na2SO4で乾燥した。乾燥剤を
ろ過によって除去し、ろ液を減圧下に蒸発させると、所
望の生成物を生じた。EtOAcから結晶化すると無色
のプレ−ト状物、融点177−179℃が得られた。
【0032】実施例3    3−(2−フルオロフェ
ニル)−4−メチル−5−メチルスルフィニル−4H−
1,2,4−トリアゾール3−(2−フルオロフェニル
)−4−メチル−5−メチルチオ−4H−1,2,4−
トリアゾール(5.0g、2.2x10−2モル)とC
H2Cl2(125 ml)のかきまぜた0℃の溶液に
、m−クロロペルオキシ安息香酸(4.83 g、2.
24x10−2モル、80%活性MCPBA)を少量ず
つ加えた。室温で一夜かきまぜてから、反応を均質にな
るまでCH2Cl2で希釈し、次にNaHCO3飽和水
溶液で2回、NaCl飽和水溶液で1回洗った。無水N
a2SO4で乾燥後、CH2Cl2を蒸発させると油が
残り、徐々に結晶化した。EtOAc/ヘキサンからの
結晶化は無色固体を生じた。融点95−97℃。
【0033】実施例4    4−メチル−5−メチル
スルフィニル−3−(2−ナフチル)−4H−1,2,
4−トリアゾール4−メチル−5−メチルチオ−3−(
2−ナフチル)−4H−1,2,4−トリアゾール(4
.00 g、1.57x10−2モル)とCH2Cl2
(110 ml)のかきまぜた0℃の溶液に、m−クロ
ロペルオキシ安息香酸(3.38 g、1.57x10
−2モル)を少量ずつ加えた。室温で一夜かきまぜてか
ら、反応をCH2Cl2(200 ml)で希釈し、N
aHCO3飽和水溶液で2回、NaCl飽和水溶液で1
回洗い、無水Na2SO4で乾燥した。乾燥剤をろ過に
よって除去し、ろ液を減圧下に蒸発させるとオフホワイ
ト色の固体が残り、これをフラッシュクロマトグラフィ
(4%CH3OH/EtOAc)で精製した。トルエン
からの結晶化は小さな無色プレ−ト状物を生じた。融点
224−226℃。
【0034】実施例5    3−(2−フルオロフェ
ニル)−4−メチル−5−メチルスルホニル−4H−1
,2,4−トリアゾール3−(2−フルオロフェニル)
−4−メチル−5−メチルチオ−4H−1,2,4−ト
リアゾール(5.0g、2.2x10−2モル)とCH
2Cl2(125 ml)のかきまぜた0℃の溶液に、
m−クロロペルオキシ安息香酸(12.1 g、5.6
x10−2モル、80%活性MCPBA)を少量ずつ加
えた。室温で一夜かきまぜてから、反応をCH2Cl2
で均質になるまで希釈し、NaHCO3飽和水溶液で2
回、NaCl飽和水溶液で1回洗った。無水Na2SO
4で乾燥後、CH2Cl2を減圧下に蒸発させると固体
が残り、これをクロマトグラフィとEtOAc/ヘキサ
ンから結晶化で精製すると、からみあった(マット)無
色針状物を生じた。融点128−130℃。
【0035】実施例6    4−メチル−5−メチル
スルホニル−3−(2−ナフチル)−4H−1,2,4
−トリアゾール4−メチル−5−メチルチオ−3−(2
−ナフチル)−4H−1,2,4−トリアゾール(5.
62 g、2.20x10−2モル)とCH2Cl2(
125 ml)のかきまぜた0℃の溶液に、m−クロロ
ペルオキシ安息香酸(12.1 g、5.6x10−2
モル、80%活性MCPBA)を少量ずつ加えた。反応
を0℃で1時間かきまぜてから、室温に暖めた。 一夜かきまぜてから、反応をCH2Cl2で均質になる
まで希釈した。CH2Cl2溶液をNaHCO3飽和水
溶液とNaCl飽和水溶液で洗った。無水Na2SO4
で乾燥後、CH2Cl2を減圧下に蒸発させると所望の
生成物を生じ、これをエタノ−ルから再結晶させ灰白色
のプレ−ト状物を得た。融点204−206℃。
【0036】調製例5    1−ベンゾイル−4−メ
チルチオセミカルバジド 安息香酸ヒドラジド(2.35g、 1.73x10−
2モル)及びTHF(50ml)の攪拌溶液にメチルイ
ソチオシアネ−ト(1.14g、 1.56x10−2
モル)及びTHF(50ml)の溶液を加えた。 反応を次に2時間還流させ、その後冷却した。沈殿を瀘
過で集め、エタノ−ルで結晶化し、無色の固体を得た、
融点199〜200℃。
【0037】調製例6    4−メチル−5−フェニ
ル−2,4−ジヒドロ−3H−1,2,4−トリアゾ−
ル−3−チオン1−ベンゾイル−4−メチルチオセミカ
ルバジド(20.9g、 1.00x10−1モル)及
び1モルの水性NaHCO3(1000ml,1モル)
の攪拌混合物を還流に加熱した。一夜還流後、反応物を
氷浴で冷却した。攪拌しながら溶液を注意深く濃HCl
(92ml、 1.1モル)の滴下によって酸性にした
。無色の沈殿が形成し、これを順次瀘過で集めた。エタ
ノ−ルから結晶化すると無色のずんぐりした結晶が得ら
れた、融点164〜166℃。参照文献:G. ヤング
及びW. J. オ−テス、J. Chem. Soc
., 79,G59 (1901)。
【0038】実施例7    4−メチル−3−フェニ
ル−5−メチルチオ−4H−1,2,4−トリアゾ−ル
4−メチル−5−フェニル−2,4−ジヒドロ−3H−
1,2,4−トリアゾ−ル−3−チオン(5.0g、2
.6x10−2モル)及び1モルの水性NaOH(59
ml、 5.9x10−2モル)の攪拌溶液にヨウ化メ
チル(2.6ml、 4.2x10−2モル)とエタノ
−ル(13ml)の溶液を加えた。反応物を3時間攪拌
し、これを次に冷蔵庫に入れた。冷蔵庫で一夜放置後、
沈殿を瀘過で集めた。 イソプロパノ−ルから結晶化すると、無色の針状物を得
た、融点134〜135℃。参照文献:E. ホッガ−
ス、J. Chem. Soc., 1918 (19
49).
【0039】実施例8   4−メチル−3−
フェニル−5−メチルスルホニル−4H−1,2,4−
トリアゾ−ル4−メチル−3−フェニル−5−メチルチ
オ−4H−1,2,4−トリアゾ−ル(4.2g、 2
.05x10−2モル)及びCH2Cl2(120ml
)の攪拌した0℃の混合物にMCPBA(11.0g、
 5.1x10−2モル、80%活性のMCPBA)を
滴下した。30分後、冷却浴を除去した。一夜攪拌後、
反応物をCH2Cl2(120ml)で希釈し、生じる
混合物を分液漏斗に移し、ここで飽和水性NaCHO3
で2回洗浄し、そして飽和水性NaClで1回洗浄した
。無水Na2SO4上で乾燥後、CH2Cl2を減圧で
蒸発させ、粗生成物を与え、これをフラッシュクロマト
グラフィ−(20% EtOAc/CH2Cl2)で精
製し、EtOAc/ヘキサンから結晶化して無色の結晶
を得た。融点158〜160℃。
【0040】実施例9〜30 調製例1の手順で適当な酸塩化物を代用し、又は実施例
7の手順に従って適当な酸ヒドラジド及びイソチオシア
ネ−トを置き換え、生ずるチオセミカルバジドを調製例
3、実施例1、3及び5の手順に従って反応させると、
下表の式I化合物類が得られる。
【化5】

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  式 【化1】 〔式中Arはフェニル又はナフチル、R1はC1−6低
    級アルキル、R2は水素又はC1−6低級アルキルであ
    り、RはC1−6低級アルキル、C1−6アルコキシ、
    ヒドロキシ、ハロゲノ、又はトリフルオロメチルであり
    、nはゼロ、1又は2であるか、又はRn−(Ar)が
    メチレンジオキシフェニルであっり、mとqの各々はゼ
    ロ、1又は2である。〕の化合物又は製薬上受入れられ
    るその塩の治療有効量を含めてなる、脊髄損傷から生じ
    る反射異常亢進の処置剤。
  2. 【請求項2】  Arがフェニルである、請求項1に記
    載の処置剤。
  3. 【請求項3】  mがゼロである、請求項2に記載の処
    置剤。
  4. 【請求項4】  nがゼロ又は1、mがゼロであり、R
    がハロゲンであり、R1とR2が独立にメチル又はエチ
    ルである、請求項1に記載の処置剤。
  5. 【請求項5】  qがゼロである、請求項4に記載の処
    置剤。
  6. 【請求項6】  qが1である、請求項4に記載の処置
    剤。
  7. 【請求項7】  qが2である、請求項4に記載の処置
    剤。
  8. 【請求項8】  化合物が4−メチル−3−フェニル−
    5−メチルスルホニル−4H−1,2,4−トリアゾー
    ル、4−メチル−3−フェニル−5−エチルスルホニル
    −4H−1,2,4−トリアゾール、5−エチルチオ−
    3−(2−フルオロフェニル)−4−メチル−4H−1
    ,2,4−トリアゾール、3−(2−フルオロフェニル
    )−4−メチル−5−メチルスルホニル−4H−1,2
    ,4−トリアゾール、及び4−メチル−3−フェニル−
    5−エチルスルフィニル−4H−1,2,4−トリアゾ
    ールからなる群から選ばれる、請求項1に記載の処置剤
  9. 【請求項9】    化合物が4−メチル−3−フェニ
    ル−5−メチルスルホニル−4H−1,2,4−トリア
    ゾールである、請求項1に記載の処置剤。
JP3355001A 1990-12-20 1991-12-20 脊髄損傷による反射異常亢進の処置用3−アリール−5−アルキルチオ−4h−1,2,4−トリアゾール類 Expired - Fee Related JP3048191B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US63066690A 1990-12-20 1990-12-20
US07/630,666 1991-10-04
US07/769,201 US5158968A (en) 1987-01-27 1991-10-04 3-aryl-5-alkylthio-4H-1,2,4-traizoles for treatment of hyperreflexia due to spinal trauma
US07/769,201 1991-10-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04334373A true JPH04334373A (ja) 1992-11-20
JP3048191B2 JP3048191B2 (ja) 2000-06-05

Family

ID=27091200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3355001A Expired - Fee Related JP3048191B2 (ja) 1990-12-20 1991-12-20 脊髄損傷による反射異常亢進の処置用3−アリール−5−アルキルチオ−4h−1,2,4−トリアゾール類

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0495226B1 (ja)
JP (1) JP3048191B2 (ja)
KR (1) KR100192647B1 (ja)
AT (1) ATE128867T1 (ja)
AU (1) AU644500B2 (ja)
DE (1) DE69113773T2 (ja)
DK (1) DK0495226T3 (ja)
IE (1) IE68424B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997035577A1 (fr) * 1996-03-22 1997-10-02 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Remede en cas de traumatisme de la colonne vertebrale

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK0705077T3 (da) * 1993-05-28 1999-01-25 Origin Medsystems Inc Trokar med tilbagetrækkelig spids og føler
DE4339412A1 (de) * 1993-11-18 1995-05-24 Bayer Ag Verfahren und neue Zwischenprodukte zur Herstellung von Triazolinonen
AR022230A1 (es) * 1999-01-12 2002-09-04 Abbott Gmbh & Co Kg Compuestos de triazol, composicion farmaceutica que los comprende y uso de los mismos para preparar dicha composicion

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2593084B2 (ja) * 1986-12-19 1997-03-19 メレルダウファーマスーティカルズ インコーポレーテッド 5−アリールー3h−1,2,4−トリアゾールー3−オン類の神経変性障害の処置への用途
US4900743A (en) * 1987-01-27 1990-02-13 Merrell Dow Pharmaceuticals Inc. 3-aryl-5-alkylthio-4H-1,2,4-triazoles

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997035577A1 (fr) * 1996-03-22 1997-10-02 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Remede en cas de traumatisme de la colonne vertebrale

Also Published As

Publication number Publication date
KR920011490A (ko) 1992-07-24
DE69113773D1 (de) 1995-11-16
ATE128867T1 (de) 1995-10-15
IE914460A1 (en) 1992-07-01
EP0495226A3 (en) 1992-09-16
KR100192647B1 (ko) 1999-06-15
EP0495226A2 (en) 1992-07-22
AU8969291A (en) 1992-06-25
IE68424B1 (en) 1996-06-12
EP0495226B1 (en) 1995-10-11
AU644500B2 (en) 1993-12-09
JP3048191B2 (ja) 2000-06-05
DK0495226T3 (da) 1995-11-27
DE69113773T2 (de) 1996-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007510741A (ja) ナトリウムチャンネル遮断薬としての置換トリアゾール類
JPH04334373A (ja) 脊髄損傷による反射異常亢進の処置用3−アリール−5−アルキルチオ−4h−1,2,4−トリアゾール類
EP0276793B1 (en) 3-aryl-5-alkylthio-4h-1,2,4-triazoles
IE64989B1 (en) 4-benzyl-5-phenyl-2,4-dihydro-3H-1,2,4-triazol-2-ones and their use as anticonvulsants
US4775688A (en) 5-aryl-2,4-dialkyl-3H-1,2,4-triazole-3-thiones and their use as antidepressants
HU193918B (en) Process for preparing dihydropyridine derivatives
US4912095A (en) 5-aryl-2,4-dialkyl-3H-1,2,4-triazole-3-thiones useful as antidepressants
US5260450A (en) 3-aryl-5-alkylthio-4H-1,2,4-triazoles
US5143933A (en) 3-aryl-5-alkylthio-4H-1,2,4-triazoles
US5158968A (en) 3-aryl-5-alkylthio-4H-1,2,4-traizoles for treatment of hyperreflexia due to spinal trauma
CA1334201C (en) Cardiotonic alkanoyl and aroyl oxazolones
IE58969B1 (en) 5-Aryl-2,4-dialkyl-3h-1,2,4-triazole-3-thiones and their use as antidepressants
US4981863A (en) 3-aryl-5-alkylthio-4H-1,2,4-triazoles
FI90076B (fi) Foerfarande foer framstaellning av nya terapeutiskt anvaendbara 5-pyridyl- och 5-tienyl-2,4-dialkyl-3h-1,2,4-triazol-3-tion-derivat
US5856350A (en) 3-phenyl-1,4-dialkyl-1,2,4-triazolium salts and their use as antidepressants
US4775689A (en) 5-(naphthyl)-2,4-dialkyl-3H-1,2,4-triazole-3-thiones and their use as antidepressants
HU214585B (hu) Eljárás hatóanyagként 3-fenil-1,2,4-triazol-származékokat tartalmazó izomlazító, görcsoldó és szorongásgátló hatású gyógyszerkészítmények előállítására

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees