JPH0431898A - 音声雑音分離装置 - Google Patents

音声雑音分離装置

Info

Publication number
JPH0431898A
JPH0431898A JP2138064A JP13806490A JPH0431898A JP H0431898 A JPH0431898 A JP H0431898A JP 2138064 A JP2138064 A JP 2138064A JP 13806490 A JP13806490 A JP 13806490A JP H0431898 A JPH0431898 A JP H0431898A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
noise
voice
band
signal
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2138064A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3033061B2 (ja
Inventor
Joji Kane
丈二 加根
Akira Nohara
明 野原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2138064A priority Critical patent/JP3033061B2/ja
Priority to US07/700,465 priority patent/US5148484A/en
Priority to EP91107828A priority patent/EP0459215B1/en
Priority to DE69106588T priority patent/DE69106588T2/de
Priority to KR1019910008711A priority patent/KR960007842B1/ko
Publication of JPH0431898A publication Critical patent/JPH0431898A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3033061B2 publication Critical patent/JP3033061B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L21/00Speech or voice signal processing techniques to produce another audible or non-audible signal, e.g. visual or tactile, in order to modify its quality or its intelligibility
    • G10L21/02Speech enhancement, e.g. noise reduction or echo cancellation
    • G10L21/0272Voice signal separating
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L13/00Speech synthesis; Text to speech systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Noise Elimination (AREA)
  • Transmission Systems Not Characterized By The Medium Used For Transmission (AREA)
  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、雑音混じりの音声信号に付いて、音声信号と
雑音信号を分離する音声雑音分離装置に関するものであ
る。
従来の技術 従来、例えば、音楽会において、歌っている人の歌声(
音声)とオーケストラの音とを別々に録音したい場合、
それぞれ専用のマイクロフォンを設けて分離録音してい
る。更に、それを送信するする場合もその別々に録音さ
れた信号をそれぞれ別に送信している。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、このように音声と雑音(音声以外の音を
すべて雑音とする)とを分離したい場合、録音のところ
から別々に録音するシステムは、システム機器全体が複
雑なものとなる課題があった。
本発明はこのような従来のシステムの課題な解決するも
のであって、音声と雑音が混じりあった信号に付いて、
音声と雑音を分離できる音声雑音分離装置を提供するこ
とを目的とするものである。
課題を解決するための手段 請求項1の本発明は、雑音混じりの音声信号を入力し、
帯域を分割する帯域分割手段と、その帯域分割された信
号に付いて音声部分を検出する音声検出手段と、その音
声検出手段の検出結果に基づき、音声区間を判定する音
声区間判定手段と、この判定された音声区閑に基づき、
前記雑音混じりの音声信号について、その音声部分の切
り出しを行う音声切り出し手段と、前記帯域分割手段で
帯域分割された信号を入力し、前記音声検出手段で検出
された音声部分情報に基づいて、雑音のみの部分のデー
タから音声部分の雑音を予測する雑音予測手段と、前記
音声検出手段で検出された音声部分情報を利用して、前
記帯域分割手段で分割された信号に付いて、雑音のみの
部分を切り出す雑音切り出し手段と、この雑音切り出し
手段によって切り出された、雑音のみの部分の雑音と前
記雑音予測手段によって予測された、音声部分の雑音と
を接続する雑音信号連続接続手段とを備えたことを特徴
とする音声雑音分離装置装置である。
請求項20本発明は、雑音混じりの音声信号を入力し、
帯域を分割する帯域分割手段と、その帯域分割された信
号に付いて音声部分を検出する音声検出手段と、前記帯
域分割手段で帯域分割された信号を入力し、前記音声検
出手段で検出された音声部分情報に基づいて、雑音のみ
の部分のデータから音声部分の雑音を予測する雑音予測
手段と、前記帯域分割手段で帯域分割された信号を入力
し、それから前記雑音予測手段で予測された予測雑音を
除去するキャンセル手段と、そのキャンセル手段からの
出力に付いて帯域合成する帯域合成手段と、前記音声検
出手段で検出された音声部分情報を利用して、前記帯域
分割手段で分割された信号に付いて、雑音のみの部分を
切り出す雑音切り出し手段と、この雑音切り出し手段に
よって切り出された、雑音のみの部分の雑音と前記雑音
予測手段によって予測された、音声部分の雑音とを接続
する雑音信号連続接続手段とを備えたことを特徴とする
音声雑音分11に装置である。
作用 著誓j 明は、帯域分割手段によって、雑音混じりの音声信号を
入力し帯域を分割し、音声検出手段によって、その帯域
分割された信号に付いて音声部分を検出し、音声区間判
定手段によって、その音声検出手段の検出結果に基づき
、音声区間を判定し、音声切り出し手段によって、この
判定された音声区間に基づき、前52雑音混じりの音声
信号について、その音声部分の切り出し、雑音予測手段
によって、帯域分割された信号を入力し、前記音声検出
手段で検出された音声部分情報に基づいて、雑音のみの
部分のデータから音声部分の雑音を予測し、雑音切り出
し手段によって、前記音声検出手段で検出された音声部
分情報を利用して、前記帯域分割手段で分割された信号
に付いて、雑音のみの部分を切り出し、雑音信号連続接
続手段によって、雑音切り出し手段によりて切り出され
た、雑音のみの部分の雑音と前記雑音予測手段によつて
予測された、音声部分の雑音とを特徴する請求項2の本
発明は、帯域分割手段で、雑音混じりの音声信号を入力
し、帯域を分割する。音声検出手段によって、その帯域
分割された信号に付いて音声部分を検出し、雑音予測手
段が、前記帯域分割手段で帯域分割された信号を入力し
、前記音声検出手段で検出された音声部分情報に基づい
て、雑音のみの部分のデータから音声部分の雑音を予測
する。キャンセル手段が、前記帯域分割手段で帯域分割
された信号を入力し、それから前記雑音予測手段で予測
された予測雑音を除去し、帯域合成手段で、そのキャン
セル手段からの出力に付いて帯域合成し、前記音声検出
手段で検出された音声部分情報を利用して、雑音切り出
し手段で、前記帯域分割手段で分割された信号に付いて
、雑音のみの部分を切り出す。雑音信号連続接続手段で
、この雑音切り出し手段によって切り出された、雑音の
みの部分の雑音と前記雑音予測手段によって予測された
、音声部分の雑音とを接続する。
実施例 以下に本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は、本発明にかかる信号処理装置の一実施例を概
略的に示すブロック図である。
帯域分割手段1は、雑音混じりの音声信号を入力しチャ
ンネル分割する手段である。例えば、A/D変換手段と
フーリエ変換手段とを備え、帯域を分割する手段である
音声検出手段2は、その帯域分割手段1によって帯域分
割された雑音混じりの音声信号を入力し、その音声部分
を検出する手段である。例えば、フィルタなどを用いて
音声部分と、雑音のみの部分とを区別する手段である。
あるいは、ケプストラム分析を行い、そのピーク情報、
ホルマント情報などを用いることによって、音声部分を
見つける。
すなわち、音声検出手段2は、例えは、ケプストラム分
析手段と音声判別手段とを有する。このケプストラム分
析手段は、帯域分割された雑音混じりの音声信号のスペ
クトラム信号についてのケプストラムを求める手段であ
る。第3図(a)はそのスペクトラム、 (b)はその
ケプストラムを示す。音声判別手段は、ケプストラム分
析手段で得られたケプストラムに基づいて音声部分の判
別を行う手段である。具体的には、ピーク検出手段と、
平均値算出手段と、音声判別回路を備えている。
このピーク検出手段は、ケプストラム分析手段て得られ
たケプストラムについて、そのピーク(ピッチ)を求め
る手段である。他方、平均値算出手段は、ケプストラム
分析手段で得られるケプストラムの平均値を算出する手
段である。音声判別回路は、ピーク検出手段から供給さ
れるケプストラムのピークと平均値算出手段から供給さ
れるケプストラムの平均値を用いて音声部分を判別する
回路である。例えば、母音と子音を判別しで、音声部分
を的確に判別するものである。すなわち、ピーク検出手
段からピークが検出されたことを示す信号が入力された
場合には、その音声信号入力は母音区間であると判断す
る。また、子音の判定については、例えば平均値算出手
段より入力されるケプストラム平均値が予め決められた
規定値より大きな場合、或はそのケプストラム平均値の
増加量(vI!I分係数)が予め決められた規定値より
大きな場合は、音声信号入力は子音区間であると判定す
る。そして結果としては、母音/子音を示す信号、或は
母音と子音を含んだ音声区間を示す信号を出力する。
音声区間判定手段4は、その音声検出手段2からの音声
部分情報により、音声区間、例えば音声の始まりタイミ
ングと終了タイミングを判定する手段である。
音声切り出し手段5は、雑音混じりの音声信号を入力し
、音声区間判定手段4からの情報に従い、音声部分のみ
を切り出す手段である。例えば、スイッチング回路であ
る。
他方、雑音予測手段3は、音声検出手段2からの音声部
分情報を利用して、それ以外の部分を雑音のみの部分と
判断し、その雑音のみの区間の雑音データを利用して音
声部分の区閏の中の雑音データを予測する手段である。
すなわち、この雑音予測手段3は、mチャンネルに分割
された音声/雑音入力に基づき、雑音成分を各チャンネ
ル毎に予測する手段である。例えば、第4図に示すよう
に、y軸に周波数、y軸に音声レベル、Z軸に時閉をと
るとともに、周波数f1のところのデータpi、  p
2.・・・、pIをとり、その先のp、Iを予測する。
例えば、91 W部分pl−piの平均をとりp、1と
する。
あるいは更に、音声信号部分が続くときはpjに減衰係
数を掛けるなどである。
雑音区間判定手段6は、音声検出手段2によって、検出
された音声部分情報を利用して、雑音のみの部分の区間
を、例えばその雑音の始まるタイミングと終了タイミン
グを判定する手段である。
雑音切り出し手段7は、雑音区間判定手段6によって判
定された雑音区間情報に基づいて、帯域分割された信号
から雑音のみの部分を切り出す、例えばスイッチング回
路である。
雑音信号連続接続手段8は、前記雑音切り出し手段7に
よって切り出された、雑音のみの部分の雑音と前記雑音
予測手段6によって予測された、音声部分の雑音とを接
続する手段である。例えば、タイミング信号を利用する
スイッチング回路である。
次に、本発明の実施例の動作に付いて説明する。
帯域分割手段lによって、雑音混じりの音声信号を入力
し帯域を分割する。音声検出手段2は、その帯域分割さ
れた信号に付いて音声部分を検出する。音声区間判定手
段4は、その音声検出手段2の検出結果に基づき、音声
区間を判定する。音声切り出し手段5は、この判定され
た音声区間に基づき、前記雑音混じりの音声信号につい
て、その音声部分の切り出す。これによって、雑音混じ
りの音声信号から音声信号が分離できる。
他方、雑音予測手段3は、帯域分割された信号を入力し
、前記音声検出手段2で検出された音声部分情報に基づ
いて、雑音のみの部分のデータから音声部分の雑音を予
測する。雑音切り出し手段7は、前記音声検出手段2で
検出された音声部分情報を利用して、前記帯域分割手段
で分割された信号に付いて、雑音のみの部分を切り出す
。すなわち、雑音区間判定手段6は、音声検出手段2か
らの音声部分情報を入力し、雑音のみの部分の区間な判
定する。そして、雑音切り出し手段7はこの雑音区間情
報を利用して、雑音部分を切り出す。
雑音信号連続接続手段8は、雑音切り出し手段7によっ
て切り出された、雑音のみの部分の雑音と前記9I音予
測手段3によって予測された、音声部分の雑音とを接続
する。これによって、連続する雑音信号が得られる。
第2図は、請求項20本発明の一実施例である。
第1図の実施例と異なるところは、得られる音声信号中
の雑音が抑圧されたものである点である。
すなわち、音声区間判定手段4及び音声切り出し手段5
0代わりに、キャンセル手段9と帯域合成1段10が設
けられている。
キャンセル手段9は、前記帯域分割手段1て帯域分割さ
れた信号を入力し、それから前記雑音予測手段3て予測
された予測雑音を除去する手段である。一般に、キャン
セルの方法の一例として、時間軸でのキャンセレーショ
ンは、第5図に示すように、雑音混入音声信号(イ)か
ら予測された雑音波形(ロ)を引算するものである。そ
れによって信号のみが取り出される(ハ)。また、第6
図に示すように、周波数を基準にしたキャンセレーショ
ンであり、雑音混入音声信号(イ)をフーリエ変換しく
口)、それから予測雑音のスペクトル(ハ)を引き(ニ
)、それを逆フーリエ変換しで、雑音の無い音声信号を
得る(ボ)ものである。
帯域合成手段10は、キャンセル手段9より供給される
mチャンネルの信号を逆フーリエ変換して品質のよい音
声出力を得る手段である。
これによって、得られる音声信号中の雑音は抑圧された
ものとなるので、音声と雑音がより一層精密に分離され
ることとなる。
なお、本発明の音声検出手段、雑音予測手段、音声切り
出し手段などの各種手段は、コンピュータを利用してソ
フトウェア的に実現できるが、専用のハード回路を用い
ても実現可能である。
発明の詳細 な説明したところから明らかなように、本発明にかかる
音声雑音分離装置は、雑音の混入した音声信号に付いて
、雑音と音声信号を分離してそれぞれ独立して取り出す
ことが出来るので、音楽会等では一個のマイクロフォン
で同時にオーケストラの音と歌声とを同時に録音してお
き、その混合信号を、本発明の音声雑音分離装置によっ
て、音声信号と、雑音信号に分離することが出来る。
あるいは、その混合信号を通信回線を利用して送り、送
り先で本発明の音声雑音分離装置によって、分離するこ
ともできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は請求項1記載の本発明にかかる音声雑音針#[
装置の一実施例を示すブロック図、第2図は請求項2記
載の本発明にかかる音声雑音針it装置の一実施例を示
すブロック図、第3図は本発明のケプストラム分析を説
明するためのグラフ、第4図は本発明の雑音予測を説明
するためのグラフ、第5図、第6図は本発明のキャンセ
リングの方法を説明するためのグラフである。 l・・・帯域分割手段、2・・・音声検出手段、3・・
・雑音予測手段、4・・・音声区間判定手段、5・・・
音声切り出し手段、6・・・雑音区間セ1定手段、7・
・・雑音切り出し手段、8・・・雑音信号連続接続手段
、9・・・キャンセル手段、1o・・・帯域合成手段。 代理人 弁理士 松 1)正 道 第3 図 frequency qUefrency 第5図 第6 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)雑音混じりの音声信号を入力し、帯域を分割する
    帯域分割手段と、その帯域分割された信号に付いて音声
    部分を検出する音声検出手段と、その音声検出手段の検
    出結果に基づき、音声区間を判定する音声区間判定手段
    と、この判定された音声区間に基づき、前記雑音混じり
    の音声信号について、その音声部分の切り出しを行う音
    声切り出し手段と、前記帯域分割手段で帯域分割された
    信号を入力し、前記音声検出手段で検出された音声部分
    情報に基づいて、雑音のみの部分のデータから音声部分
    の雑音を予測する雑音予測手段と、前記音声検出手段で
    検出された音声部分情報を利用して、前記帯域分割手段
    で分割された信号に付いて、雑音のみの部分を切り出す
    雑音切り出し手段と、この雑音切り出し手段によって切
    り出された、雑音のみの部分の雑音と前記雑音予測手段
    によって予測された、音声部分の雑音とを接続する雑音
    信号連続接続手段とを備えたことを特徴とする音声雑音
    分離装置。
  2. (2)雑音混じりの音声信号を入力し、帯域を分割する
    帯域分割手段と、その帯域分割された信号に付いて音声
    部分を検出する音声検出手段と、前記帯域分割手段で帯
    域分割された信号を入力し、前記音声検出手段で検出さ
    れた音声部分情報に基づいて、雑音のみの部分のデータ
    から音声部分の雑音を予測する雑音予測手段と、前記帯
    域分割手段で帯域分割された信号を入力し、それから前
    記雑音予測手段で予測された予測雑音を除去するキャン
    セル手段と、そのキャンセル手段からの出力に付いて帯
    域合成する帯域合成手段と、前記音声検出手段で検出さ
    れた音声部分情報を利用して、前記帯域分割手段で分割
    された信号に付いて、雑音のみの部分を切り出す雑音切
    り出し手段と、この雑音切り出し手段によって切り出さ
    れた、雑音のみの部分の雑音と前記雑音予測手段によっ
    て予測された、音声部分の雑音とを接続する雑音信号連
    続接続手段とを備えたことを特徴とする音声雑音分離装
    置。
JP2138064A 1990-05-28 1990-05-28 音声雑音分離装置 Expired - Fee Related JP3033061B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2138064A JP3033061B2 (ja) 1990-05-28 1990-05-28 音声雑音分離装置
US07/700,465 US5148484A (en) 1990-05-28 1991-05-15 Signal processing apparatus for separating voice and non-voice audio signals contained in a same mixed audio signal
EP91107828A EP0459215B1 (en) 1990-05-28 1991-05-15 Voice/noise splitting apparatus
DE69106588T DE69106588T2 (de) 1990-05-28 1991-05-15 Vorrichtung um Sprachgeräusch zu trennen.
KR1019910008711A KR960007842B1 (ko) 1990-05-28 1991-05-28 음성잡음분리장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2138064A JP3033061B2 (ja) 1990-05-28 1990-05-28 音声雑音分離装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0431898A true JPH0431898A (ja) 1992-02-04
JP3033061B2 JP3033061B2 (ja) 2000-04-17

Family

ID=15213135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2138064A Expired - Fee Related JP3033061B2 (ja) 1990-05-28 1990-05-28 音声雑音分離装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5148484A (ja)
EP (1) EP0459215B1 (ja)
JP (1) JP3033061B2 (ja)
KR (1) KR960007842B1 (ja)
DE (1) DE69106588T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012128411A (ja) * 2010-11-24 2012-07-05 Jvc Kenwood Corp 音声判定装置および音声判定方法
JP2013250380A (ja) * 2012-05-31 2013-12-12 Yamaha Corp 音響処理装置

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR940001861B1 (ko) * 1991-04-12 1994-03-09 삼성전자 주식회사 오디오 대역신호의 음성/음악 판별장치
US5483579A (en) * 1993-02-25 1996-01-09 Digital Acoustics, Inc. Voice recognition dialing system
JPH0728830A (ja) * 1993-06-25 1995-01-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd オーディオデータファイルの分析処理装置
US5485522A (en) * 1993-09-29 1996-01-16 Ericsson Ge Mobile Communications, Inc. System for adaptively reducing noise in speech signals
US5617478A (en) * 1994-04-11 1997-04-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Sound reproduction system and a sound reproduction method
US5506371A (en) * 1994-10-26 1996-04-09 Gillaspy; Mark D. Simulative audio remixing home unit
JP4045003B2 (ja) * 1998-02-16 2008-02-13 富士通株式会社 拡張ステーション及びそのシステム
CA2328353A1 (en) * 1998-04-14 1999-10-21 Hearing Enhancement Company, Llc User adjustable volume control that accommodates hearing
US6263282B1 (en) 1998-08-27 2001-07-17 Lucent Technologies, Inc. System and method for warning of dangerous driving conditions
WO2001061688A1 (en) * 2000-02-18 2001-08-23 Intervideo, Inc. Linking internet documents with compressed audio files
US6963877B2 (en) * 2000-02-18 2005-11-08 Intervideo, Inc. Selective processing of data embedded in a multimedia file
US7232948B2 (en) * 2003-07-24 2007-06-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for automatic classification of music
KR101251045B1 (ko) * 2009-07-28 2013-04-04 한국전자통신연구원 오디오 판별 장치 및 그 방법
JP2011065093A (ja) * 2009-09-18 2011-03-31 Toshiba Corp オーディオ信号補正装置及びオーディオ信号補正方法
US9195431B2 (en) 2012-06-18 2015-11-24 Google Inc. System and method for selective removal of audio content from a mixed audio recording
US20140142928A1 (en) * 2012-11-21 2014-05-22 Harman International Industries Canada Ltd. System to selectively modify audio effect parameters of vocal signals

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60140399A (ja) * 1983-12-28 1985-07-25 松下電器産業株式会社 雑音除去装置
JPH01193899A (ja) * 1988-01-29 1989-08-03 Korugu:Kk 信号分離方法及びこの信号分離方法で分離した信号の再現データを収納した記憶素子と、この記憶素子を用いた電子楽器

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4358738A (en) * 1976-06-07 1982-11-09 Kahn Leonard R Signal presence determination method for use in a contaminated medium
DE3102385A1 (de) * 1981-01-24 1982-09-02 Blaupunkt-Werke Gmbh, 3200 Hildesheim Schaltungsanordnung zur selbstaetigen aenderung der einstellung von tonwiedergabegeraeten, insbesondere rundfunkempfaengern
US4441203A (en) * 1982-03-04 1984-04-03 Fleming Mark C Music speech filter
DE3236000A1 (de) * 1982-09-29 1984-03-29 Blaupunkt-Werke Gmbh, 3200 Hildesheim Verfahren zum klassifizieren von audiosignalen
WO1987000366A1 (en) * 1985-07-01 1987-01-15 Motorola, Inc. Noise supression system
US4628529A (en) * 1985-07-01 1986-12-09 Motorola, Inc. Noise suppression system
EP0255529A4 (en) * 1986-01-06 1988-06-08 Motorola Inc FRAMEWORK COMPARISON PROCEDURE FOR RECOGNIZING WORDS IN A LARGE NOISE ENVIRONMENT.
US4829578A (en) * 1986-10-02 1989-05-09 Dragon Systems, Inc. Speech detection and recognition apparatus for use with background noise of varying levels

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60140399A (ja) * 1983-12-28 1985-07-25 松下電器産業株式会社 雑音除去装置
JPH01193899A (ja) * 1988-01-29 1989-08-03 Korugu:Kk 信号分離方法及びこの信号分離方法で分離した信号の再現データを収納した記憶素子と、この記憶素子を用いた電子楽器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012128411A (ja) * 2010-11-24 2012-07-05 Jvc Kenwood Corp 音声判定装置および音声判定方法
JP2013250380A (ja) * 2012-05-31 2013-12-12 Yamaha Corp 音響処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3033061B2 (ja) 2000-04-17
KR910020644A (ko) 1991-12-20
DE69106588T2 (de) 1995-09-28
EP0459215B1 (en) 1995-01-11
DE69106588D1 (de) 1995-02-23
US5148484A (en) 1992-09-15
KR960007842B1 (ko) 1996-06-12
EP0459215A1 (en) 1991-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1393300B1 (en) Segmenting audio signals into auditory events
EP0763812B1 (en) Speech signal processing apparatus for detecting a speech signal from a noisy speech signal
EP2549475B1 (en) Segmenting audio signals into auditory events
JPH0431898A (ja) 音声雑音分離装置
US9165562B1 (en) Processing audio signals with adaptive time or frequency resolution
KR950013551B1 (ko) 잡음신호예측장치
AU2002252143A1 (en) Segmenting audio signals into auditory events
US5430826A (en) Voice-activated switch
KR950013553B1 (ko) 음성신호처리장치
JP3106543B2 (ja) 音声信号処理装置
JPH04230798A (ja) 雑音予測装置
KR100539176B1 (ko) 음악적 특징 추출 방법 및 장치
KR100345402B1 (ko) 피치 정보를 이용한 실시간 음성 검출 장치 및 그 방법
JPH03114100A (ja) 音声区間検出装置
KR100452109B1 (ko) 음성신호 추적장치 및 그 방법
KR20040082756A (ko) 비음성 제거에 의한 음성 추출 방법
KR0160206B1 (ko) 음성신호 추출장치
KR950001067B1 (ko) 음성인식장치
JP4710130B2 (ja) 音声信号分離方法及び装置
JPS6217800A (ja) 音声区間判定方式
JPH04230799A (ja) 音声信号符号化装置
JPH03236000A (ja) 音声信号処理装置
KR20020036014A (ko) 실시간 화속 변환 장치
JPH0652479B2 (ja) 音声分析方式
JPH026078B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees