JPH04309171A - 機械翻訳装置および方法 - Google Patents

機械翻訳装置および方法

Info

Publication number
JPH04309171A
JPH04309171A JP3074951A JP7495191A JPH04309171A JP H04309171 A JPH04309171 A JP H04309171A JP 3074951 A JP3074951 A JP 3074951A JP 7495191 A JP7495191 A JP 7495191A JP H04309171 A JPH04309171 A JP H04309171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
character string
special
string
partial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3074951A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Kato
達哉 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3074951A priority Critical patent/JPH04309171A/ja
Publication of JPH04309171A publication Critical patent/JPH04309171A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Machine Translation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、第一の文字列を構成す
る言語が第一の言語と第二の言語である場合、第二の言
語である第一の文字列の部分文字列を変換せずに第一の
文字列を第二の言語である第二の文字列に変換する機械
翻訳装置および方法に関するものである。また本発明は
、第一の文字列を構成する言語が第一の言語のみであり
、かつ第二の言語に変換する必要の無い部分文字列が存
在する場合、第一の文字列を第一の言語と第二の言語が
混在した第二の文字列に変換する機械翻訳装置および方
法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の機械翻訳装置の装置及び方法の例
としては、bit別冊機械翻訳(野村浩郷、田中穂積編
  共立出版)の7頁から10頁に記載されているもの
がある。
【0003】図8は斯かる例の機械翻訳システムの概略
ブロック図である。図8に示すように、文字列入力部3
01から入力された第一の言語である第一の文字列は、
変換部302において第二の言語である第二の文字列に
変換され、文字列出力部303から出力される。
【0004】図8において変換部とは、第一の言語であ
る第一の文字列を第二の言語である第二の文字列に変換
するものを指す。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記構
成の装置では、変換部302に入力される文字列の全て
が翻訳されることになり、第一の言語と第二の言語が混
在した文字列を入力すると翻訳ができないという問題が
あった。また、第一の文字列の中で第二の言語に変換す
る必要の無い部分文字列も第二の言語に変換されるとい
う問題もあった。
【0006】本発明は、上記問題点に鑑み、第一の文字
列を構成する言語が第一の言語と第二の言語である場合
、第二の言語である部分文字列を変換せずに第一の文字
列を第二の言語である第二の文字列に変換する機械翻訳
装置および方法を提供することを目標とする。
【0007】また第一の文字列を構成する言語が第一の
言語であり、かつ第二の言語に変換する必要の無い部分
文字列が存在する場合、第一の文字列を第一の言語と第
二の言語が混在した第二の文字列に変換する機械翻訳装
置および方法を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
第一の文字列を入力する文字列入力部と、前記文字列入
力部へ入力された第一の文字列を一時記憶する文字列一
時記憶部と、前記文字列一時記憶部に一時記憶された第
一の文字列の部分文字列を指定する部分文字列指定部と
、前記部分文字列指定部により指定された部分文字列に
対応する特殊文字を発生する特殊文字発生部と、前記特
殊文字列発生部で発生された部分文字列とそれに対応す
る特殊文字の組を蓄積記憶する特殊文字部分文字列対応
記憶部と、前記特殊文字部分文字列対応記憶部から当該
記憶部に蓄積記憶されている特殊文字を読み込み、前記
部分文字列指定部により指定された部分文字列を当該特
殊文字列に変換し、前記文字列一時記憶部に記憶されて
いる文字列を特殊文字を含む第一の文字列に変換する特
殊文字変換部と、前記文字列一時記憶部に一時記憶され
た前記特殊文字変換部で変換された特殊文字を含む第一
の文字列を前記特殊文字を含む第二の文字列へ変換する
変換部と、前記変換部で変換された結果を一時記憶する
変換結果一時記憶部と、前記変換結果一時記憶部に一時
記憶された第二の文字列に含まれる特殊文字に対応する
第一の文字列を前記特殊文字部分文字列対応記憶部より
検索し、当該特殊文字を対応する第一の文字列へ変換す
る特殊文字回復部と、前記特殊文字回復部で得られた第
一の文字列の部分文字列が含まれた第二の文字列を出力
する文字列出力部を備えたことを特徴とする機械翻訳装
置である。
【0009】請求項2記載の発明は、第一の文字列を入
力する入力段階と、この入力された文字列の部分文字列
を指定する部分文字列指定段階と、前記部分文字列に対
応する特殊文字を発生する特殊文字発生段階と、前記部
分文字列と前記特殊文字を一時記憶する一時記憶段階と
、入力段階で入力された第一の文字列に含まれる部分文
字列指定段階で指定された部分文字列を前記特殊文字発
生段階で発生された特殊文字に変換する特殊文字変換段
階と、前記特殊文字を含む第一の文字列を前記特殊文字
を含む第二の文字列に変換する変換段階と、前記変換段
階で得られた第二の文字列に含まれる特殊文字を前記一
時記憶段階で一時記憶された当該特殊文字に対応する第
一の文字列の部分文字列に変換する特殊文字回復段階と
、前記特殊文字回復段階で得られた第一の文字列の部分
文字列が含まれる第二の文字列を出力する文字列出力段
階を有することを特徴とする機械翻訳方法である。
【0010】
【作用】本発明は前記したように、変換する必要のない
部分文字列を特殊文字に変換し、特殊文字は前記変換部
で変換されないようにし、前記特殊文字回復部で前記特
殊文字を前記部分文字列に回復するようにした。従って
、第一の文字列の中で第二の言語へ変換する必要の無い
文字列を指定することにより、第一の言語と第二の言語
の混在した第一の文字列を第二の言語である第二の文字
列に変換することと、第一の言語である第一の文字列を
第一の言語と第二の言語の混在した第二の文字列に変換
することができる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を用いて詳細に
説明する。
【0012】図1は本発明の実施例を示す機械翻訳装置
のブロック図、図2は本発明の実施例を示す機械翻訳フ
ローチャート、図3、図4、図5、図6は前記フローチ
ャートの説明に供する図である。
【0013】図1において、101は文字列入力部、1
02は入力された文字列や後述する特殊文字変換部10
7の出力である特殊文字が含まれた文字列を記憶する文
字列一時記憶部、103は変換する必要の無い部分文字
列を指定する部分文字列指定部、104は部分文字列指
定部103の出力より変換する必要の無い部分文字列を
検索する部分文字列検索部、105は部分文字列検索部
104で検索された部分文字列に対応する特殊文字を発
生し、部分文字列と特殊文字の組を後述する特殊文字部
分文字列対応部へ格納する特殊文字発生部、106は特
殊文字発生部105により発生された部分文字列とそれ
に対応する特殊文字の組を蓄積記憶する特殊文字部分文
字列対応記憶部、107は文字列一時記憶部102に一
時記憶された入力文字列の中で部分文字列指定部103
で指定された文字列を特殊文字に変換し、当該文字列を
文字列一時記憶部に出力する特殊文字変換部、108は
前記特殊文字を含む文字列一時記憶部に一時記憶された
第一の文字列を前記特殊文字を含む第二の文字列に変換
する変換部、109は変換部108で変換された結果を
一時記憶する変換結果一時記憶部、110は前記第二の
文字列に含まれる特殊文字を対応する前記第一の文字列
の部分文字列に変換する特殊文字回復部、111は特殊
文字回復部から出力される文字列を出力する文字列出力
部である。
【0014】図3において、例文1は第一の文字列の中
で第二の言語に変換する必要の無い文字列を指定するこ
とにより、第一の言語である第一の文字列を第一の言語
と第二の言語の混在した第二の文字列に変換する例で、
例文2は第一の文字列の中で第二の言語に変換する必要
の無い文字列を指定することにより、第一の言語と第二
の言語の混在した第一の文字列を第二の言語である第二
の文字列に変換する例である。
【0015】次に、同実施例の動作について図1と図2
、図3、図4、図5、図6、図7を参照しながら説明す
る。201は文字列の入力を行なう段階である。例えば
図3に示す文字列が、文字列入力部101より入力され
る。202は文字列一時記憶部102に上記ステップ2
01で入力された文字列を記憶する段階である。203
は上記ステップ202で記憶された文字列の中で、変換
する必要の無い部分文字列を指定する段階である。例え
ば部分文字列指定部103により図3の文字列より図4
の文字列が指定される。204は上記ステップ203で
指定された部分文字列を含む入力文字列の中から、前記
部分文字列を検索する段階である。205は上記ステッ
プ204で検索された部分文字列に対応する特殊文字を
発生する段階である。例えば特殊文字発生部105で図
4の文字列に対応する特殊文字が図5の特殊文字となる
。206は上記ステップ204で検索された部分文字列
と上記ステップ206で発生された特殊文字の組を特殊
文字部分文字列対応記憶部106に記憶する段階である
。207はまず上記ステップ205の出力である部分文
字列が指定された入力文字列を入力し、次に上記ステッ
プ204で検索された部分文字列に対応する特殊文字を
特殊文字部分文字列対応記憶部106より検索し、指定
された文字列を対応する特殊文字に変換し、次にその結
果を文字列一時記憶部109に記憶する段階である。2
08は上記ステップ207で記憶された文字列を特殊文
字列の含まれる第二の文字列に変換する段階である。例
えば図3に示した文字列は変換部108から図6に示す
文字列となって出力される。209は上記ステップ20
8で得られた変換結果を変換結果一時記憶部109に記
憶する段階である。210はまず上記ステップ209で
記憶された文字列中の特殊文字を検索し、次に検索され
た特殊文字に対応する第一の文字列の部分文字列を特殊
文字部分文字列対応記憶部106より検索し、特殊文字
列を対応する第一の文字列の部分文字列に変換する段階
である。211は上記ステップ210で回復された第一
の文字列の部分文字列を含む第二の文字列を出力する段
階である。例えば図3に示した入力文字列は文字列出力
部111から図7に示される文字列となって出力される
【0016】これらのステップを経た結果、第二の言語
に変換する必要の無い文字列を指定することにより、第
一の言語と第二の言語の混在した第一の文字列を第二の
言語である第二の文字列に変換することと、第一の言語
である第一の文字列を第一の言語と第二の言語の混在し
た第二の文字列に変換することが可能になる。
【0017】なお、本発明は上記実施例に限定されるも
のではなく、本発明の主旨に基づいて種々の変形が可能
であり、これらを本発明の本発明の範囲から排除するも
のではない。
【0018】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明の
機械翻訳装置および方法によれば、第一の文字列の中で
第二の言語に変換する必要の無い文字列を指定すること
により、第一の言語と第二の言語の混在した第一の文字
列を第二の言語である第二の文字列に変換することと、
第一の言語である第一の文字列を第一の言語と第二の言
語の混在した第二の文字列に変換することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す機械翻訳装置のブロック
【図2】同実施例の動作を示す機械翻訳フローチャート
【図3】同実施例の機械翻訳フローチャートの説明図

図4】同実施例の機械翻訳フローチャートの説明図
【図
5】同実施例の機械翻訳フローチャートの説明図
【図6
】同実施例の機械翻訳フローチャートの説明図
【図7】
【図8】従来の機械翻訳システムの概略ブロック図
【符号の説明】
101  文字列入力部 102  文字列一時記憶部 103  部分文字列指定部 104  部分文字列検索部 105  特殊文字発生部 106  特殊文字部分文字列対応記憶部107  特
殊文字変換部 108  変換部 109  変換結果一時記憶部 110  特殊文字回復部 111  文字列出力部 301  文字列入力部 302  変換部 303  文字列出力部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第一の文字列を入力する文字列入力部と、
    前記文字列入力部へ入力された第一の文字列を一時記憶
    する文字列一時記憶部と、  前記文字列一時記憶部に
    一時記憶された第一の文字列の部分文字列を指定する部
    分文字列指定部と、前記部分文字列指定部により指定さ
    れた部分文字列に対応する特殊文字を発生する特殊文字
    発生部と、前記特殊文字発生部で発生された部分文字列
    とそれに対応する特殊文字の組を蓄積記憶する特殊文字
    部分文字列対応記憶部と、前記特殊文字部分文字列対応
    記憶部から当該記憶部に蓄積記憶されている特殊文字を
    読み込み、前記部分文字列指定部により指定された部分
    文字列を当該特殊文字列に変換し、前記文字列一時記憶
    部に記憶されている文字列を特殊文字を含む第一の文字
    列に変換する特殊文字変換部と、前記文字列一時記憶部
    に一時記憶された前記特殊文字変換部で変換された特殊
    文字を含む第一の文字列を前記特殊文字を含む第二の文
    字列へ変換する変換部と、前記変換部で変換された結果
    を一時記憶する変換結果一時記憶部と、前記変換結果一
    時記憶部に一時記憶された第二の文字列に含まれる特殊
    文字に対応する第一の文字列を前記特殊文字部分文字列
    対応記憶部より検索し、当該特殊文字を対応する第一の
    文字列へ変換する特殊文字回復部と、前記特殊文字回復
    部で得られた第一の文字列の部分文字列が含まれた第二
    の文字列を出力する文字列出力部を備えたことを特徴と
    する機械翻訳装置。
  2. 【請求項2】第一の文字列を入力する入力段階と、この
    入力された文字列の部分文字列を指定する部分文字列指
    定段階と、前記部分文字列に対応する特殊文字を発生す
    る特殊文字発生段階と、前記部分文字列と前記特殊文字
    を一時記憶する一時記憶段階と、前記入力段階で入力さ
    れた第一の文字列に含まれる前記部分文字列指定段階で
    指定された部分文字列を前記特殊文字発生段階で発生さ
    れた特殊文字に変換する特殊文字変換段階と、前記特殊
    文字を含む第一の文字列を前記特殊文字を含む第二の文
    字列に変換する変換段階と、前記変換段階で得られた第
    二の文字列に含まれる特殊文字を前記一時記憶段階で一
    時記憶された当該特殊文字に対応する第一の文字列の部
    分文字列に変換する特殊文字回復段階と、前記特殊文字
    回復段階で得られた第一の文字列の部分文字列が含まれ
    る第二の文字列を出力する文字列出力段階を有すること
    を特徴とする機械翻訳方法。
JP3074951A 1991-04-08 1991-04-08 機械翻訳装置および方法 Pending JPH04309171A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3074951A JPH04309171A (ja) 1991-04-08 1991-04-08 機械翻訳装置および方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3074951A JPH04309171A (ja) 1991-04-08 1991-04-08 機械翻訳装置および方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04309171A true JPH04309171A (ja) 1992-10-30

Family

ID=13562146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3074951A Pending JPH04309171A (ja) 1991-04-08 1991-04-08 機械翻訳装置および方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04309171A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008065469A (ja) * 2006-09-05 2008-03-21 Sharp Corp 電子機器、その制御方法、および、翻訳文出力用プログラム
JP2010067021A (ja) * 2008-09-11 2010-03-25 Toshiba Corp 機械翻訳装置及び機械翻訳プログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008065469A (ja) * 2006-09-05 2008-03-21 Sharp Corp 電子機器、その制御方法、および、翻訳文出力用プログラム
JP2010067021A (ja) * 2008-09-11 2010-03-25 Toshiba Corp 機械翻訳装置及び機械翻訳プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2892548B2 (ja) 自動翻訳装置
JPH05197562A (ja) Yaccプログラム編集装置
JPH04309171A (ja) 機械翻訳装置および方法
JPS5821287B2 (ja) カナ漢字変換装置
JP3881405B2 (ja) 機械翻訳システム
JPH05165889A (ja) 文書検索装置
JP2924527B2 (ja) 機械翻訳装置
JPS60136865A (ja) 辞書検索装置
JPH0520323A (ja) 文字列変換装置
JPH0439763A (ja) 文章編集装置
JPS6349881A (ja) 翻訳装置
JPH0696135A (ja) 辞書検索装置
JPH0481971A (ja) 機械翻訳機
JPH038052A (ja) 文書作成装置
JPH08339365A (ja) 文書作成装置及び文書作成方法
JPH05250413A (ja) テキストデータ検索装置
JPH0778166A (ja) 翻訳方法及び機械翻訳装置
JPH07200603A (ja) 文書作成装置
JPH07152756A (ja) 文書処理装置
JPH0421172A (ja) 機械翻訳装置
JPH01112368A (ja) 機械翻訳装置
JPH05120332A (ja) 機械翻訳装置
JPH01291362A (ja) かな漢字変換制御装置
JPH06139232A (ja) 日本語変換装置
JPH0251764A (ja) 索引生成方式