JPH0430916B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0430916B2
JPH0430916B2 JP59112261A JP11226184A JPH0430916B2 JP H0430916 B2 JPH0430916 B2 JP H0430916B2 JP 59112261 A JP59112261 A JP 59112261A JP 11226184 A JP11226184 A JP 11226184A JP H0430916 B2 JPH0430916 B2 JP H0430916B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino
methyl
methylphenyl
fluorane
alkyl group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59112261A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60255482A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP59112261A priority Critical patent/JPS60255482A/ja
Priority to US06/711,837 priority patent/US4628337A/en
Publication of JPS60255482A publication Critical patent/JPS60255482A/ja
Priority to US06/860,311 priority patent/US4762818A/en
Publication of JPH0430916B2 publication Critical patent/JPH0430916B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/323Organic colour formers, e.g. leuco dyes
    • B41M5/327Organic colour formers, e.g. leuco dyes with a lactone or lactam ring
    • B41M5/3275Fluoran compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • B41M5/426Intermediate, backcoat, or covering layers characterised by inorganic compounds, e.g. metals, metal salts, metal complexes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • B41M5/44Intermediate, backcoat, or covering layers characterised by the macromolecular compounds

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)
  • Duplication Or Marking (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は画像形成材料に関するものである。更
に詳しくは、熱ヘツドにより画像を形成し、逆に
形成画像を水または水蒸気で消去できる画像形成
材料に関するものである。 従来より、可逆的画像形成材料については米国
特許明細書第3414423号、第3515568号、第
3560229号、第3666525号、第4028118号及び第
3244548号、ならびに特開昭58−191190号公報に
開示されている。 米国特許明細書4028118号において形成される
画像は温度により変化するので固定画像に関連し
ない。 米国特許明細書第3560229号に記載されている
方法においては、発色組成物中に所定の有機溶剤
を添加せしめることにより、その組成物から発色
する色彩の出現、消去および/または永続固定が
熱または水の存在下で制御可能である(第1欄、
64〜68行)。この方法に用いられる有機溶剤はグ
リコール、グリコールエーテル、ハロゲン化ビフ
エニルまたはビフエニルエーテル、芳香族または
脂肪族エステル型可塑材およびその他の低蒸気圧
溶媒である。 クリスタルバイオレツトラクトン、没食子酸、
アセトアニリド、スチレン−ブタジエン共重合体
およびトルエンからなる感熱複写シートが米国特
許明細書第3666525号に開示されている(第8欄、
52〜61行)。当該シートに形成された画像は水と
接触して消去するものであり、この感熱組成物は
熱溶融物質の添加を必要とする。 米国特許明細書第3414423号および第3515568号
は、感熱複写材料に形成された画像を抹消せしめ
ることによりその材料を再使用する方法に関して
いる。しかして両方法によれば、p−キノン化合
物とジヒドロベンゼン化合物の着色複塩がある種
の有機溶剤または熱の適用下で抹消される。 ラクトン発色化合物とフロログルシノール共反
応体を使用した多層シートが米国特許明細書第
3244548号に開示されている。 特開昭58−191190号公報では可逆感熱透明フイ
ルムに関するものであり、形成した画像は青、
緑、赤、橙および黄色である。 本発明者らは、可逆的な画像形成に関して鋭意
研究を行つた結果、基材の片面に、発色剤、顕色
剤およびバインダーからなる層と、該層上にオー
バーコート層を設けた可逆的画像形成材料におい
て、前記発色剤が下記一般式で表わされるもので
あり、前記顕色剤が没食子酸およびフロログルシ
ノールのうちの少なくとも1種からなり、熱ヘツ
ドにより画像を形成し、逆に形成した画像を水ま
たは水蒸気で消去できることを特徴とする可逆的
画像形成材料を提供することができた。 〔ここで、R1は水素、炭素数1〜4の低級脂肪
族アルキル基、R2はアミノ基(
【式】R3 は水素、炭素数1〜4の低級脂肪族アルキル基、
R4はフエニル基、アルキル基置換フエニル基ま
たはハロゲン置換フエニル基を示す)、Xは水素、
炭素数1〜4の低級脂肪族アルキル基、mは1ま
たは2の整数、Yは水素、炭素数1〜4の低級脂
肪族アルキル基、nは1または2の整数を示す。〕 本発明の画像形成材料は、熱ヘツドを用いて画
像形成を繰り返し行なうことのできるものであ
る。 本発明の利点は以下のとおりである。 第1に、樹脂被覆原紙上に、高濃度かつ鮮明な
る画像を形成することのできる可逆的画像形成材
料である。 第2に、熱ヘツドを用いた各種記録用紙が氾濫
しているおり、省資源を考慮し、繰り返し使用す
ることのできる可逆的画像形成材料である。 第3に、樹脂被覆原紙の白色の地肌上に画像を
得ることができる可逆的画像形成材料である。 以下、本発明について詳細に説明する。 本発明は、樹脂被覆原紙に下記一般式で表わさ
れる発色剤のうちの少なくとも1種と、フロログ
リシノールおよび没食子酸のうちの少なくとも1
種の顕色剤と、1種の適切なバインダーとで構成
した層上にオーバーコート層を設けた可逆的画像
形成材料を提供するものである。 〔ここで、R1は水素、炭素数1〜4の低級脂肪
族アルキル基、R2はアミノ基、(
【式】R3 は水素、炭素数1〜4の低級脂肪族アルキル基、
R4はフエニル基、アルキル基置換フエニル基ま
たはハロゲン置換フエニル基を示す)、Xは水素、
炭素数1〜4の低級脂肪族アルキル基、mは1ま
たは2の整数、Yは水素、炭素数1〜4の低級脂
肪族アルキル基、nは1または2の整数を示す。〕 基材(樹脂被覆原紙)を、両面または塗工面に
高分子材料たとえばポリエチレンを被覆した原紙
とした時、該被覆原紙の片面に発色材と顕色剤お
よびバインダーの3成分で構成された記録層を塗
設し、更にこの記録層の上面に、適切な透明フイ
ルムたとえばポリスチレンからなるオーバーコー
ト層を設けることにする。該被覆原紙の記録層
は、感熱式プリンターや熱記録方式フアクシミリ
などの熱ヘツドからの熱により画像を形成する。
この画像は、その画像は、その画像形成材料を水
または水蒸気に晒すことにより消去可能であり、
画像を消去した当該画像形成材料に熱を作用させ
ると、再び画像が形成される。この画像の形成と
消去は何回でも繰り返し行なうことができる。こ
の画像形成材料は、水または水蒸気、あるいは熱
を作用させない限り、画像形成状態または画像消
去状態を保持している。形成した画像を消去した
後の地肌は、何ら形成画像の痕跡を留めることな
く白色無地の可逆的画像形成材料である。 本発明の樹脂被覆原紙について、使用される樹
脂としては、以下のものが挙げられる。 ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリイソブチ
レン等及びエチレン・プロピレン・コポリマー、
ポリスチレン、ポリブチレン、ポリペンテン、ポ
リアクリル酸エステル、ポリエチレンテレフタレ
ートのごとき線状ポリエステル、ポリカーボネー
ト、ナイロンのごときポリアミド、セルロースエ
ステル、その他エチレン・酢酸ビニル・コポリマ
ーのごとき上述のモノマーのコーポリマーを含
む。 好ましくはポリエチレン、ポリプロピレン、ポ
リイソブチレン等及びエチレン、プロピレンを主
成分とするコポリマー及びこれらの混合物からな
るポリオレフイン類が良い。さらに好ましくはポ
リエチレンが良い。 なお、使用する原紙は、通常の普通紙でよい。 本発明の発色剤は一般式 〔ここで、R1は水素、炭素数1〜4の低級脂肪
族アルキル基、R2はアミノ基、(
【式】R3 は水素、炭素数1〜4の低級脂肪族アルキル基、
R4はフエニル基、アルキル基置換フエニル基ま
たはハロゲン置換フエニル基を示す)、Xは水素、
炭素数1〜4の低級脂肪族アルキル基、mは1ま
たは2の整数、Yは水素、炭素数1〜4の低級脂
肪族アルキル基、nは1または2の整数を示す。〕 で表わすことができる。 3−{N−メチル−N−(p−メチルフエニル)
アミノ}−6−メチル−7−フエニルアミノ−フ
ルオラン、 3−{N−エチル−N−(p−メチルフエニル)
アミノ}−6−メチル−7−フエニルアミノ−フ
ルオラン、 3−{N−メチル−N−(p−メチルフエニル)
アミノ}−6−tert.ブチル−7−(p−クロロフエ
ニル)アミノ−フルオラン、 3−{N−メチル−N−(p−メチルフエニル)
アミノ}−6−tert.ブチル−7−(p−メチルフエ
ニル)アミノ−フルオラン、 3−(N−エチル−N−フエニルアミノ)−6−
メチル−7−{N−エチル−N−(p−メチルフエ
ニル)アミノ}−フルオラン、 3−{N−プロピル−N−(p−メチルフエニ
ル)アミノ}−6−メチル−7−{N−メチル−N
−(p−メチルフエニル)アミノ}−フルオラン、 更に本発明の発色剤に加えて以下のような発色
剤も併用できる。例えば3,3−ビス(4′−ジメ
チルアミノフエニル)−6−ジメチルアミノフタ
リド、6−シクロヘキシルアミノ−2−メチルフ
ルオラン、2−クロロ−6−ジエチルアミノ−3
−メチルフルオラン、6−ジメチルアミノ−1,
3,4−トリメチルフルオラン、3−(1−エチ
ル−2−メチルインドール−3−イル)−3−(4
−ジエチルアミノ−2−ブトキシフエニル)フタ
リド、3,3−ビス(1−エチル−2−メチルイ
ンドール−3−イル)フタリド、9−ジエチルア
ミノスピロ(12H−ベンゾ(a)キサンセン−12,
1′(3′H)イソベンゾフラン−3′−ワン、6−ジメ
チルアミノ−2−ジベンジルアミノフルオラン、
および異性体5−(1−エチル−2−メチルイン
ドール−3−イル)−5−(4−ジメチルアミノ−
2−エトキシフエニル)−5,7−ジヒドロフロ
(3,4−b)ピリジン−7−ワン、7−(1−エ
チル−2−メチルインドール−3−イル)−7−
(4−ジメチルアミノ−2−エトキシフエニル)−
5,7−ジヒドロフロ(3,4−b)ピリジン−
5−ワンなどを挙げることができる。 本発明において好ましい顕色剤はフロログルシ
ノールと没食子酸である。 また、本発明においてバインダーとしては通常
用いられる有機溶剤に溶解する高分子材料を使用
できるが、特にヒドロキシプロピルセルロース、
酢酸セルロース、およびエチルセルロース等が好
ましい。 均質な記録層は、発色剤、顕色剤およびバイン
ダーの3成分を溶解した溶液から得られる。溶剤
は、3成分を溶解するものなら、いかなるもので
も使用できる。たとえば、アセトン、メチルエチ
ルケトン、エタノール、トルエン、エチルアセテ
ート、2−エトキシエチルアセテートなどを挙げ
ることができる。 塗工の際の発色剤、顕色剤およびバインダーに
加えて、液性改良剤として増粘剤や白色顔料等を
添加することは何ら制限されない。塗工方法とし
て、たとえばグラビアコーターやフレキソコータ
ー等により基材の全面、またはグラビア印刷機や
フレキソ印刷機等で基材の1部分に印刷塗工する
方法を挙げることができる。 記録層上面のオーバーコート層は、記録層と相
溶性のある透明フイルム材であればよく、特にポ
リスチレンが好ましい。 本発明による画像形成は熱によるものであり、
記録装置としては熱プリンターや熱反射複写装置
である。画像の消去は、この可逆的画像形成材料
を高湿度の雰囲気中に保持することや水に浸漬す
ることにより達成される。更に具体的に説明する
ならば、画像が形成された材料を水中に数分間浸
漬することや湿らせた布や紙等の湿潤面に接触さ
せておくことを挙げることができる。 以下、実施例を挙げて具体的に本発明を説明す
る。なお、実施例中の「部」は重量部を示す。 実施例 1 アセトン93.0部中に3−{N−エチル−N−(p
−メチルフエニル)アミノ}−6−メチル−7−
フエニルアミノ−フルオラン2.0部、フロログル
シノール2.0部、ヒドロキシプロピルセルロース
3.0部を溶解し、記録層溶液を調製した。得られ
た溶液をメイヤーバーを用いて、ポリエチレンを
被覆した64g/m2の原紙上に塗工し、60℃の乾燥
器中に入れて乾燥した。乾燥した記録層は黒色状
態であつた。別に、トルエン90部中にポリスチレ
ン10部を溶解したオーバーコート層溶液を調製し
た。このオーバーコート層溶液をメイヤーバーを
用いて先に得た黒色記録層上に塗工し、これを60
℃の乾燥器中で乾燥した。ここで得たものは黒色
状態のままであつた。 上記の如く作製したものを温度40℃、湿度90%
の恒温恒湿器に数分間保持させることにより、記
録層の黒色状態を消去させた。得られたものの地
肌は原紙そのものの白色状態であつた。 このようにして得た可逆的画像形成材料につい
て、その記録層側より松下電子部品製フアクシミ
リ試験機を用いて印字したところ、鮮明かつ高濃
度の黒色の印字像を得ることができた。再び、同
様の消去、印字を行つたところ再現性があり、可
逆的画像形成材料として極めて優れたものである
ことが確認できた。 実施例 2 発色剤を実施例1の3−{N−エチル−N−(p
−メチルフエニル)アミノ}−6−メチル−7−
フエニルアミノ−フルオランにかえて3−{N−
メチル−N(p−メチルフエニル)アミノ}−6−
メチル−7−フエニルアミノ−フルオランとし、
記録層溶液を以下の様な配合で、実施例1と同様
の方法で可逆的画像形成材料を作製した。同様に
黒色状態であつた。 アセトン/エタノール(1:1)混合溶媒96.0部 3−{N−メチル−N(p−メチルフエニル)ア
ミノ}−6−メチル−7−フエニルアミノ−フル
オラン 1.0部 フロログルシノール 1.0部 ヒドロキシプロピルセルロース 2.0部 得られた可逆的画像形成材料を用いて、実施例
1と同様の印字、消去を繰り返して、その効果を
確認した。 比較例 1 発色剤を実施例1の3−{N−エチル−N−(p
−メチルフエニル)アミノ}−6−メチル−7−
フエニルアミノ−フルオランにかえて、2−フエ
ニルアミノ−3−メチル−6−ジエチルアミノフ
ルオランとし、実施例1と同様にして黒色記録層
を持つた塗工紙を得た。ここで得た塗工紙を温度
40℃、湿度90%の恒温恒湿器の数分間保持し、取
り出したところ、記録層の黒色は消去していなか
つた。更に、同条件で保持したが、変化は認めら
れなかつた。この黒色塗工紙を松下電子部品製フ
アクシミリ試験機を用いて印字したが、地肌の黒
色そのものでこれ以上の発色は全く認められなか
つた。 以上より、2−フエニルアミノ−3−メチル−
6−ジエチルアミノフルオランを発色剤として用
いた時は、何ら可逆的画像形成材料としての効果
を得ることはできなかつた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 樹脂被覆原紙の片面に、発色剤、顕色剤およ
    びバインダーからなる層と、該層上にオーバーコ
    ート層を設けた可逆的画像形成材料において、前
    記発色剤が下記一般式で表わされるものであり、
    前記顕色剤が没食子酸およびフロログルシノール
    のうちの少なくとも1種からなり、熱ヘツドによ
    り画像を形成し、逆に形成した画像を水または水
    蒸気で消去できることを特徴とする可逆的画像形
    成材料。 〔ここで、R1は水素、炭素数1〜4の低級脂肪
    族アルキル基、R2はアミノ基、(【式】 R3は水素、炭素数1〜4の低級脂肪族アルキル
    基、R4はフエニル基、アルキル基置換フエニル
    基またはハロゲン置換フエニル基を示す)、Xは
    水素、炭素数1〜4の低級脂肪族アルキル基、m
    は1または2の整数、Yは水素、炭素数1〜4の
    低級脂肪族アルキル基、nは1または2の整数を
    示す。〕 2 前記発色剤が、 3−{N−メチル−N−(p−メチルフエニル)
    アミノ}−6−メチル−7−フエニルアミノ−フ
    ルオラン、 3−{N−エチル−N−(p−メチルフエニル)
    アミノ}−6−メチル−7−フエニルアミノ−フ
    ルオラン、 3−{N−メチル−N−(p−メチルフエニル)
    アミノ}−6−tert.ブチル−7−(p−クロロフエ
    ニル)アミノ−フルオラン、 3−{N−メチル−N−(p−メチルフエニル)
    アミノ}−6−tert.ブチル−7−(p−メチルフエ
    ニル)アミノ−フルオラン、 3−(N−エチル−N−フエニルアミノ)−6−
    メチル−7−{N−エチル−N−(p−メチルフエ
    ニル)アミノ}−フルオラン、 3−{N−プロピル−N−(p−メチルフエニ
    ル)アミノ}−6−メチル−7−{N−メチル−N
    −(p−メチルフエニル)アミノ}−フルオランの
    うちの少なくとも1種である特許請求の範囲第1
    項に記載の可逆的画像形成材料。 3 前記バインダーが、ヒドロキシプロピルセル
    ロース、酢酸セルロースおよびエチルセルロース
    のうちの少なくとも1種である特許請求の範囲第
    1項または第2項に記載の可逆的画像形成材料。 4 前記オーバーコート層がポリスチレンである
    特許請求の範囲第1項、第2項または第3項記載
    の可逆的画像形成材料。
JP59112261A 1984-03-15 1984-06-01 可逆的画像形成材料 Granted JPS60255482A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59112261A JPS60255482A (ja) 1984-06-01 1984-06-01 可逆的画像形成材料
US06/711,837 US4628337A (en) 1984-03-15 1985-03-14 Reversible image-forming material
US06/860,311 US4762818A (en) 1984-03-15 1986-05-06 Reversible image-forming material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59112261A JPS60255482A (ja) 1984-06-01 1984-06-01 可逆的画像形成材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60255482A JPS60255482A (ja) 1985-12-17
JPH0430916B2 true JPH0430916B2 (ja) 1992-05-25

Family

ID=14582276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59112261A Granted JPS60255482A (ja) 1984-03-15 1984-06-01 可逆的画像形成材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60255482A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60257289A (ja) * 1984-06-04 1985-12-19 Mitsubishi Paper Mills Ltd 可逆的画像形成材料
KR100187966B1 (ko) * 1994-10-18 1999-06-01 쓰끼하시 다미까따 새로운 플루오란 화합물, 중간물질 그리고 발색성 기록재료
JP4084346B2 (ja) * 2004-11-08 2008-04-30 株式会社東芝 消去可能な画像形成材料

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50104029A (ja) * 1974-01-16 1975-08-16
JPS50106649A (ja) * 1974-01-16 1975-08-22
JPS54105494A (en) * 1977-10-19 1979-08-18 Texas Instruments Inc Loran c receiver
JPS56105990A (en) * 1980-01-28 1981-08-22 Kohjin Co Ltd Heat sensitive recording material
JPS57178792A (en) * 1981-04-27 1982-11-04 Kohjin Co Ltd Black color heat sensitive recording medium
JPS58191190A (ja) * 1982-03-15 1983-11-08 アツプルトン・ペ−パ−ズ・インコ−ポレイテツド 感熱透明記録材料

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50104029A (ja) * 1974-01-16 1975-08-16
JPS50106649A (ja) * 1974-01-16 1975-08-22
JPS54105494A (en) * 1977-10-19 1979-08-18 Texas Instruments Inc Loran c receiver
JPS56105990A (en) * 1980-01-28 1981-08-22 Kohjin Co Ltd Heat sensitive recording material
JPS57178792A (en) * 1981-04-27 1982-11-04 Kohjin Co Ltd Black color heat sensitive recording medium
JPS58191190A (ja) * 1982-03-15 1983-11-08 アツプルトン・ペ−パ−ズ・インコ−ポレイテツド 感熱透明記録材料

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60255482A (ja) 1985-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0430355B2 (ja)
US3957288A (en) Thermographic recording material
JPH04226393A (ja) 黒色着色熱染料昇華転写供与体材料
US3829322A (en) Pressure-sensitive phthalide compound copying sheet
JPS58191190A (ja) 感熱透明記録材料
JPH04232782A (ja) 紫外線吸収化合物を用いる熱転写印刷法
JPH0829621B2 (ja) 可逆性記録材料
US3965282A (en) Thermographic recording material
JPS595438B2 (ja) 感熱性記録材料
JPH0430916B2 (ja)
JPH05147348A (ja) ネガ型サーモグラフ材料
US4762818A (en) Reversible image-forming material
JPS58183289A (ja) 感熱記録材料
JPH0211437B2 (ja)
JPH0533151B2 (ja)
JPS5829753B2 (ja) 感熱記録材
JPS60257289A (ja) 可逆的画像形成材料
JPH047317B2 (ja)
JPH079766A (ja) 繰り返し使用可能な感熱発色材料
JPH025199B2 (ja)
JPS6056594A (ja) 感熱熱転写記録材
JPS5971891A (ja) 感熱記録材料
JPH024434B2 (ja)
JPH0228479B2 (ja)
JPS5845088A (ja) 記録紙