JPH04306848A - ダイボンディング装置 - Google Patents

ダイボンディング装置

Info

Publication number
JPH04306848A
JPH04306848A JP3070845A JP7084591A JPH04306848A JP H04306848 A JPH04306848 A JP H04306848A JP 3070845 A JP3070845 A JP 3070845A JP 7084591 A JP7084591 A JP 7084591A JP H04306848 A JPH04306848 A JP H04306848A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
wafer
chips
bonding
die
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3070845A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Tagashira
田頭 弘
Takahiro Taniguchi
谷口 隆浩
Ryuichi Miyoshi
隆一 三好
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP3070845A priority Critical patent/JPH04306848A/ja
Publication of JPH04306848A publication Critical patent/JPH04306848A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Die Bonding (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体素子の製造工程
中におけるウエハチップのフレームへのダイボンディン
グ工程に用いられるダイボンディング装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来のダイボンディング装置は、ダイシ
ングされたチップのうち、前工程のチップテスト工程で
良品と判定されたチップのみを吸着コレットで順次ピッ
クアップしてリードフレームにダイボンディグするよう
に構成されている。チップテスト工程では、チップを良
品と不良品とに判別し、「図6」に示すように、不良品
に対し赤インク等で不良マークMが印される。ダイボン
ディング装置は、この不良マークMを画像認識によって
認識し、不良マークMが印されていないチップのみを吸
着コレットでピックアップしてリードフレームにダイボ
ンディングする。ところで、良品と判定されたチップの
中にも特性に応じて幾つかのランクがあるが、完成した
半導体素子が単に良品であると判明しているだけで、良
品のうちのどの特性ランクに属しているかが判らない。 そこで、完成後の半導体素子をファイナルテストで特性
毎に区分している。そのため、ユーザーが要求する半導
体素子の特性や出荷数に対応した生産計画をたてること
が困難であった。また、チップの良否判別のために、全
てのチップに対し不良マークMの有無を画像認識で確認
しなければならないので、吸着コレットのウエハに対す
る軌跡Lが、「図6」に示すように長くなるため、、ダ
イボンディング工程に比較的長い時間を要していた。
【0003】そこで、本出願人は、ウエハテスト装置か
らのウエハの識別子データとそのウエハの全てのチップ
の特性データと位置データとの膨大な量のデータを、デ
ータ圧縮により高速に読み込むとともに、指定された特
性データを有する各チップのそれぞれの位置データを圧
縮データから解読して、この位置データに従って特定の
特性データを有するチップのみを選択してダイボンディ
ングできるダイボンディング装置を出願している。(特
願平3−23219号)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このダイボンディング
装置は、半導体素子を特性ランク別に生産することがで
き、しかもダイボンディング工程に要する時間を短縮で
きる顕著な効果を有するものであるが、実用化に際して
は未だ解決しなければならない問題が残存している。即
ち、データ圧縮手段が或る特定の一方法に固定されてい
るので、被圧縮データの内容によっては必ずしも最小の
圧縮データ量とはならず、データ送信時間にロスが生じ
てダイボンディング効率が悪くなる危惧がある。
【0005】また、ダイボンディング済みのチップの個
数は、これの計数データを表示したモニタ画面等からし
か知ることができないので、作業者がモニタ画面等を見
ながら必要処理数だけボンディング処理したか否かを判
断しなければならない。しかも、この計数データには、
ボンディング処理の良否判定の結果の不良品が減算され
ていないので、常に多い目にボンディング処理をしなけ
ればならず、その結果、常に余剰のボンディング済みチ
ップが生じることになり、在庫管理等の煩雑な別業務が
必要となる。
【0006】そこで本発明は、半導体素子を特性ランク
別に必要数のみ正確に且つ自動的に生産することかでき
、しかも各チップの特性データおよび位置データの送信
に要する時間を可及的に短縮化できるようなダイボンデ
ィング装置を提供することを技術的課題とするものであ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記した課題
を達成するための技術的手段として、ダイボンディング
装置を次のように構成した。即ち、ウエハの全てのチッ
プの特性データと位置データとを出力するウエハテスト
装置と、このウエハテスト装置から入力された前記各デ
ータを複種類のデータ圧縮方法により圧縮し且つその中
のデータサイズが最も小さいものをテストデータとして
出力するデータ処理部と、前記テストデータに基づきダ
イボンディング処理するダイボンディング機構部とから
なり、このダイボンディング機構部に、指定された特性
データを有する各チップのそれぞれの位置データを前記
テストデータを解読しながら出力するとともに、ボンデ
ィング後の各チップの画像データによりボンディング処
理の良否を判別して良と判定されたチップ数をカウント
し、且つこのカウント数が予め設定された必要処理数に
なるまでダイボンディング処理を継続するよう制御する
制御部と、この制御部から出力された位置データに従っ
てチップをピックアップするとともに、画像認識部によ
り前記画像データを出力するピックアップ部とを備えた
ことを特徴として構成されている。
【0008】
【作用】ウエハテスト装置でテストが終了したウエハが
ダイボンディング装置にセットされると、セットされた
ウエハのウエハテスト装置からの特性データおよび位置
データがデータ処理部により複種類の方法でデータ圧縮
されるとともに、この中の最もデータサイズの小さいも
のがテストデータとしてダイボンディング機構部の制御
部に高速で入力される。このようにウエハテスト装置か
らの膨大なデータ量を最適のデータ圧縮法によりデータ
圧縮してボンディング機構部に入力するので、高速でダ
イボンディングできる状態を整えられ、ボンディング工
程を比較的短時間で行うことができる。
【0009】次に、ダイボンディングすべきチップの特
性ランクが指示されると、制御部は、指示された特性ラ
ンクに属する各チップのそれぞれの位置データを圧縮さ
れたテストデータを解読しながらピックアップ部に順次
出力する。それによりピックアップ部は指示された特性
ランクに属するチップのみをダイボンディング処理する
とともに、この各ダイボンディング処理後に画像認識部
からチップの外観の画像データを制御部に対し出力する
。制御部は、各画像データからボンディング処理の良否
を判別し、ボンディング処理が良と判定される毎にカウ
ントして、このカウント数が予め設定された必要処理数
になるまでボンディング処理を継続するよう制御する。 従って、半導体素子を特性ランク別に必要数のみ正確に
生産できるとともに、作業者による監視を必要としない
で自動的に生産できる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の好適な一実施例について図面
を参照しながら詳細に説明する。「図1」は本発明の一
実施例の電気的構成を示すブロック構成図で、このダイ
ボンディング装置の概略を説明すると、ウエハテスト装
置2からは、ウエハに関する識別子データ23とこのウ
エハの全てのチップの特性データ24と位置データ25
とが出力され、このデータがデータ処理部4でデータ圧
縮され、この圧縮されたテストデータ41がボンディン
グ機構部1に入力され、指定された特性データ24を有
するチップのみをダイボンディグするとともに、画像認
識部143からの画像データ144により制御部11が
ボンディング処理の良否を判別し、ボンディング処理が
良と判定されたチップ数が設定した必要数になるまでダ
イボンディング処理を継続するようになっている。
【0011】また、ウエハ3の裏面には、「図5」に示
すように、ダイシングされたチップ31が飛び散るのを
防ぐ目的でウエハ3より若干大きめのウエハシート32
が貼着されている。このウエハシート32の縁部には、
バーコード等のウエハ識別子33が印されている。ウエ
ハテスト装置2は、テストすべきウエハ3のウエハ識別
子33をウエハ識別部21で読み取った後に、このウエ
ハ3の全てのチップ31の電気的諸特性をテスト部22
により測定し、その測定結果の特性データ24と位置デ
ータ25およびウエハ識別部21からの識別子データ2
3が、オンラインで直接に、またはフロッピーディスク
を介してデータ処理部4に入力される。
【0012】データ処理部4では、特性データ24を〔
優〕、〔良〕、〔可〕および〔不可〕の4種の特性ラン
クに分別し、この特性データ24を各チップ31の位置
データ25および識別子データ23と併せた上で、「図
3」を参照して後述する4種類の方法でそれぞれデータ
圧縮を行った後に、これにより生成される4種の圧縮デ
ータのうちのデータサイズの最も小さいデータをテスト
データ41として出力する。
【0013】この圧縮されたテストデータ26は、オン
ラインで直接にダイボンディング機構部1の制御部11
に短時間で伝送される。尚、「図4」では、〔優〕のラ
ンクのチップ31を点々で、〔良〕のランクのチップ3
1を斜線で、〔可〕のランクのチップ31を平行2本線
で、〔不可〕のランクのチップ31を×印で各々示して
ある。
【0014】次に、前述の4種類のデータ圧縮方法につ
いて「図3」を参照しながら説明する。同図の(a)は
、圧縮前のデータを示し、このデータは次式のようにな
る。即ち、 データ(X,Y)={(X1 ,Y1 ),(X1 ,
Y2 ),(X1 ,Y3 ),…,(Xn,Yn),
…}となる。「図3」(b)は、(a)のデータを第1
の方法で圧縮した圧縮データを示し、図中のlenは、
Ysから幾つのYデータが連続しているかを示す数であ
り、この圧縮データは、チップ31が連続しているX座
標とチップ連続個数(len)と連続しているY座標の
スタート値(Ys)を1ブロックのデータとしている。 この圧縮データを解読すると、次式のようになる。即ち
、データ(X,Y)={(X1 ,Ys1 ),(X1
 ,Ys1 +1),(X1 ,Ys1 +2),……
…(X1 ,Ys1 +len−1),(X2 ,Ys
2 ),…}となる。
【0015】「図3」(c)は、(a)のデータを第2
の方法で圧縮した圧縮データを示し、図中のlenは、
同一Xにおいて幾つのYデータが存在しているかを示す
数であり、X座標1列のX位置座標と1列にあるチップ
個数(len)とチップのそれぞれのY座標を1ブロッ
クのデータとしている。この圧縮データを解読すると、
次式のようになる。即ち、 データ(X,Y)={(X1 ,Y1 ),(X1 ,
Y2 ),(X1 ,Y3 ),………(X1 ,Yl
en1 ),(X2 ,Y4 ),(X2 ,Y5 )
……}となる。
【0016】「図3」(d)は、(a)のデータを第3
の方法で圧縮した圧縮データを示し、図中のYsは連続
したYデータのスタート値で、Yeは連続したYデータ
のエンド値をそれぞれ示し、チップが連続しているX座
標と連続しているチップのスタートY座標(Ys)とエ
ンドY座標を1ブロックのデータとしている。この圧縮
データを解読すると、次式のようになる。即ち、データ
(X,Y)={(X1 ,Ys1 ),(X1 ,Ys
1 +1),…,(X1 ,Ye1 −1),(X1 
,Ye1 ),(X2 ,Ys2 ),(X2 ,Ye
2 ),…(Xn,Ysn),(Xn,Yen),…}
となる。
【0017】「図3」(e)は、(a)のデータを第4
の方法で圧縮した圧縮データを示し、図中のlenは、
同一Xにおける連続したデータのブロック数×2を示す
。即ち、圧縮データ上、その後に続くYs,Yeのバイ
ト数を示すものである。この圧縮データはX座標1列の
X座標と1列にあるチップの連続個数の2倍の数(le
n)とチップ連続単位のスタートY座標(Ys)および
エンドY座標(Ye)を1ブロックのデータとしている
。この圧縮データを解読すると、次式のようになる。 即ち、 データ(X,Y)={(X1 ,Ys1 ),(X1 
,Ys1 +1),…,(X1 ,Ye1 −1),(
X1 ,Ye1 ),(X1 ,Ys2 ),(X1 
,Ys2 +1),…(X1 ,Ye2 −1),(X
1 ,Ye2 )…(X1 ,Yslen),(X1 
,Yslen+1),…,(X1 ,Yelen−1)
,(X1 ,Yelen)…}となる。データ処理部4
は、上述の4種の圧縮データのうちのデータサイズの最
も小さいデータをテストデータ41として出力する。
【0018】次に、前記実施例の作用について「図2」
のフローチャートを参照しながら説明するとともに、そ
れに伴いボンディング機構部1の構成についても説明す
る。ウエハテスト装置2でテストの終了したウエハ3が
ダイボンディング機構部1にセットされると、ダイボン
ディング機構部1のウエハ識別部12が前記ウエハ識別
子33を読み取る(ステップS1)。ここで読み込まれ
た識別子データ121は、ウエハテスト部2からのテス
トデータ41に含まれる識別子データ23と照合されて
ウエハ3が一致していることを確認される。そして、セ
ットされたウエハ3の特性データ24および位置データ
25を前述の「図3」(b)〜(e)の各データ圧縮法
によりデータ圧縮するとともに、その中のデータサイズ
の最も小さいデータが選択されたテストデータ41が制
御部11に書き込まれる(ステップS2)。
【0019】ここで、ダイボンディングすべきチップ3
1の例えば〔優〕の特性ランクとそれの必要処理数を操
作部13で指示して制御部11に入力する(ステップS
3)と、制御部12は〔優〕の特性ランクに属する全て
のチップ31のそれぞれの位置データ112(尚、前記
した位置デー25はウエハテスト装置2内におけるもの
であって、ダイボンディング機構部1内における位置デ
ータ1 12とは符号を違えている)を圧縮されたテス
トデータ41より読み取り(ステップS4)、これを前
述のように解読して(ステップS5)所要の位置データ
112をピックアップ部14のXーYテーブル142に
順次出力する(ステップS6)。
【0020】ピックアップ部14は、ウエハ3が載置さ
れるX−Yテーブル142と、このX−Yテーブル14
2の上方に臨む吸着コレット(図示せず)と、この吸着
コレットの駆動部141と、ウエハチップのボンディン
グ時とボンディング後の外観情報を取り込み且つ画像デ
ータ144として出力する画像認識部143とを有して
いる。前述の位置データ112はX−Yテーブル142
に入力され、吸着コレット駆動部141には〔優〕の特
性ランクのチップ31をピックアップするためのピック
アップ信号111が入力される。これによって、最初に
ダイボンディングすべきチップ31の真上に吸着コレッ
トが位置するように、X−Yテーブル142が移動(ス
テップS7)するとともに、画像認識部143から制御
部11に画像データ144が入力され(ステップS8)
、この画像データ144に基づいて制御部11がX−Y
テーブル142を精密に位置決めし(ステップS9)た
後に、最初のダイボンディング処理が行われる(ステッ
プS10)。
【0021】続いて制御部11が、前述のダイボンディ
ング処理の完了したチップの外観の画像データ144を
画像認識部143から取り込む(ステップS11)とと
もに、ボンディング処理の良否を判別(ステップS12
)する。ボンディング不良であればステップS5にジャ
ンプし、圧縮データを解読して〔優〕の特性ランクの次
のチップの位置データを出力し、前述と同様の処理動作
でボンディング処理を行う。一方、ボンディング処理が
良と判定された場合には、生産個数のカウンタを「1」
だけアップカウント(ステップS13)した後に、この
カウント数がステップS3で設定した必要処理数に達し
たか否かの判別が行われ(ステップS14)、ボンディ
ング処理が良と判定されたボンディング済みチップ数が
必要処理数に達するまでステップS5にジャンプしてス
テップS14までの処理を繰り返す。
【0022】これによって、〔優〕の特性ランクに属す
るチッブが、必要処理数だけ図外のリードフレームに順
次ダイボンディングされる。このとき、ピックアップ部
13は、位置データ112によって〔優〕の特性ランク
に属するチップ31の全ての位置を確認しており、「図
4」に軌跡lで示すように、X−Yテーブル142の移
動を最小限に止めて〔優〕の特性ランクのチップ31を
ダイボンディングすることができるとともに、必要処理
数データにより生産必要数を把握しているので、所望の
個数だけをダイボンディングすることができる。
【0023】ダイボンディング後は、通常の工程を経て
半導体素子が完成する。前記特性データ24は、ダイボ
ンディング工程以降の工程にも引き継がれるので、完成
した個々の半導体素子を特性ランク別に分類することが
できる。このため、半導体素子は、〔優〕、〔良〕およ
び〔可〕の各特性ランク別に必要処理数のみ生産して出
荷することができ、在庫管理等が極めて容易となる。
【0024】尚、本発明は前記実施例にのみ限定される
ものではなく、請求の範囲を逸脱しない限り種々の変形
例をも包含し得る。例えば、前記実施例では、生産必要
数データを操作部13から制御部11に指示入力ように
したが、データ処理部4に設定入力するようにもできる
。また、前記実施例では、データ処理部4で各チップの
特性データを特性ランクに分別するようにしたが、これ
を制御部11で行うようにしてもよい。
【0025】
【発明の効果】以上のように本発明のダイボンディング
装置によると、セットされたウエハに含まれる全てのチ
ップの膨大な特性データと位置データとを、最適なデー
タ圧縮により読み込むようにして高速にボンディングで
きる状態に整えることができ、ウエハテスト装置から出
力される膨大なデータ量に対してもボンディング工程を
比較的短時間で行うことができる。
【0026】また、指定した特性ランクに属するチップ
のみを選択的にダイボンディングして特性ランク別に生
産できるとともに、ボンディング処理が良と判定したチ
ップのみをカウントしながら必要数だけ処理するので、
ダイボンディング処理による生産状況を作業者の監視を
要することなくリアルタイムに把握することができ、在
庫量を極小にしながらもユーザーの要求に応じた生産計
画をたてることができる。このため、生産調整や在庫調
整が極めて容易となり、納期を短縮することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のダイボンディング装置の一実施例のブ
ロック構成図である。
【図2】同装置の処理動作のフローチャートである。
【図3】同装置においてデータを読み込む時のデータ圧
縮方法の説明図である。
【図4】同装置のチップをピックアップする軌跡を示す
説明図である。
【図5】同装置にセットされるウエハの説明図である。
【図6】従来装置におけるウエハに対する吸着コレット
の軌跡を示す説明図である。
【符号の説明】
1  ダイボンディング機構部 2  ウエハテスト装置 3  ウエハ 4  データ処理部 11  制御部 14  ピックアップ部 24  ウエハテスト装置内の特性データ25  ウエ
ハテスト装置内の位置データ31  チップ 41  テストデータ 112  ダイボンディング機構部内の位置データ14
3  画像認識部 144  画像データ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  ウエハの全てのチップの特性データと
    位置データとを出力するウエハテスト装置と、このウエ
    ハテスト装置から入力された前記各データを複種類のデ
    ータ圧縮方法により圧縮し且つその中のデータサイズが
    最も小さいものをテストデータとして出力するデータ処
    理部と、前記テストデータに基づきダイボンディング処
    理するダイボンディング機構部とからなり、このダイボ
    ンディング機構部に、指定された特性データを有する各
    チップのそれぞれの位置データを前記テストデータを解
    読しながら出力するとともに、ボンディング後の各チッ
    プの画像データによりボンディング処理の良否を判別し
    て良と判定されたチップ数をカウントし、且つこのカウ
    ント数が予め設定された必要処理数になるまでダイボン
    ディング処理を継続するよう制御する制御部と、この制
    御部から出力された位置データに従ってチップをピック
    アップするとともに、画像認識部により前記画像データ
    を出力するピックアップ部とを備えたことを特徴とする
    ダイボンディング装置。
JP3070845A 1991-04-03 1991-04-03 ダイボンディング装置 Pending JPH04306848A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3070845A JPH04306848A (ja) 1991-04-03 1991-04-03 ダイボンディング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3070845A JPH04306848A (ja) 1991-04-03 1991-04-03 ダイボンディング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04306848A true JPH04306848A (ja) 1992-10-29

Family

ID=13443309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3070845A Pending JPH04306848A (ja) 1991-04-03 1991-04-03 ダイボンディング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04306848A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007329266A (ja) * 2006-06-07 2007-12-20 Shibaura Mechatronics Corp チップの実装装置及び実装方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007329266A (ja) * 2006-06-07 2007-12-20 Shibaura Mechatronics Corp チップの実装装置及び実装方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5838951A (en) Wafer map conversion method
JPH04306848A (ja) ダイボンディング装置
JPH04262543A (ja) ダイボンディング装置
JP2003037121A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2005057203A (ja) ウェハ、集積回路チップおよび半導体装置の製造方法
KR100228958B1 (ko) 다이본딩 장치
JPH05308086A (ja) 半導体製造装置
CN110376506B (zh) 一种碎片芯片的测试方法
JP2698275B2 (ja) ダイボンディング装置
JP2702836B2 (ja) ダイボンディング装置
JP2002107306A (ja) チップコンデンサ外観・電気特性検査方法および装置
JP2001250834A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01227442A (ja) 半導体ダイボンディング方法
JP2900874B2 (ja) ダイボンダ
CN115569864A (zh) 一种半导体封装工艺次品自动标记剔除方法
JP2538418B2 (ja) ダイボンディング装置
JPH05144891A (ja) 半導体装置用マツピングデータ・マーキングユニツト
JPS59171129A (ja) 自動配線検査装置
JP2888884B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR100257982B1 (ko) 바코드 웨이퍼 고유번호의 프레임 부착기능을 구비한 웨이퍼 마운팅 장치
JP2002083847A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0951030A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0917813A (ja) ダイボンディング方法
JPH06104293A (ja) 半導体製造装置
KR100296134B1 (ko) 와이어본더의이중본딩방지를위한화상인식방법