JPH04303437A - Ultrasonic diagnostic apparatus - Google Patents

Ultrasonic diagnostic apparatus

Info

Publication number
JPH04303437A
JPH04303437A JP9370491A JP9370491A JPH04303437A JP H04303437 A JPH04303437 A JP H04303437A JP 9370491 A JP9370491 A JP 9370491A JP 9370491 A JP9370491 A JP 9370491A JP H04303437 A JPH04303437 A JP H04303437A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
display
image
section
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9370491A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Genichi Watanabe
渡辺 元一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP9370491A priority Critical patent/JPH04303437A/en
Publication of JPH04303437A publication Critical patent/JPH04303437A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

PURPOSE:To display a diagnostic image from a cine loop memory with high image quality and with high resolving power. CONSTITUTION:An ultrasonic diagnostic apparatus is adapted to transmit ultrasonic wave to a body to be tested and display an ultrasonic image. Image data of plural frames, in which the radio transmission angle during a designated period is shifted is stored in a cine loop memory 13, and data for plural frames is synthesized with one frame to display the image data in a high grade display mode.

Description

【発明の詳細な説明】[Detailed description of the invention]

【0001】0001

【産業上の利用分野】本発明は、超音波診断装置、特に
、反射エコー信号から得られた画像データのうちの所定
期間の画像データを格納するシネループメモリを備えた
超音波診断装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an ultrasonic diagnostic apparatus, and more particularly to an ultrasonic diagnostic apparatus equipped with a cine loop memory for storing a predetermined period of image data of image data obtained from reflected echo signals.

【0002】0002

【従来の技術】一般に、超音波診断装置は、プローブと
呼ばれる超音波振動子から超音波を生体等の被検体に送
波し、この被検体内からの反射エコー信号を分析するこ
とにより、生体内の内部組織構造や血流情報を得るもの
である。
[Prior Art] Generally, an ultrasonic diagnostic device transmits ultrasonic waves from an ultrasonic transducer called a probe to a subject such as a living body, and analyzes the reflected echo signals from within the subject. It is used to obtain information on the internal tissue structure and blood flow within the body.

【0003】超音波診断装置では、超音波残響の影響を
受けないようにするために、通常、超音波の送波レート
が、約320μ秒程度になっており、また、超音波走査
本数が約50本、深さ方向の画素数が約510点となっ
ている。そして標準TV表示方式の飛び越し走査表示に
より、約30フレーム/秒の動画レートで画面表示され
る。
[0003] In ultrasonic diagnostic equipment, in order to avoid being affected by ultrasonic reverberation, the ultrasonic transmission rate is usually about 320 μs, and the number of ultrasonic scans is about 320 μs. 50 lines, and the number of pixels in the depth direction is approximately 510 points. The video is then displayed on the screen at a moving image rate of approximately 30 frames/second using the interlaced scanning display of the standard TV display method.

【0004】この種の装置では、心肺機能計測診断にお
いては、動きが早いので、30フレーム/秒で表示し、
また、肝臓,腹部領域診断においては、動きが遅いので
、超音波走査本数を2倍の約100本とし、15フレー
ム/秒の動画レートで画質及び分割能を高めて表示して
いた。
[0004]With this type of device, in cardiopulmonary function measurement diagnosis, the movement is fast, so the display is performed at 30 frames/second.
Furthermore, in the diagnosis of the liver and abdominal regions, since the movement is slow, the number of ultrasound scans was doubled to about 100, and the image quality and division ability were improved and displayed at a video rate of 15 frames/second.

【0005】ところで、このような超音波診断装置にお
いて、シネループメモリを備えた装置が提供されている
。シネループメモリは、診断画像をフリーズした際に、
そのフリーズタイミング近傍の所定の期間内の診断画像
データを格納するものである。したがって、フリーズし
た後に前記シネループメモリの内容を読み出し再生する
ことにより、フリーズタイミングが不適切であっても、
フリーズタイミング前後の画像を観察したり、また記録
、計測、診断することが可能となり、非常に便利な機能
である。
By the way, among such ultrasonic diagnostic apparatuses, apparatuses equipped with a cine loop memory are provided. When the CineLoop memory freezes a diagnostic image,
Diagnostic image data within a predetermined period near the freeze timing is stored. Therefore, by reading and reproducing the contents of the cine loop memory after freezing, even if the freeze timing is inappropriate,
This is an extremely convenient function that allows you to observe, record, measure, and diagnose images before and after the freeze timing.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】シネループメモリを備
えた超音波診断装置において、特に心機能等の動きの早
い現象を、スローモーションにて再生して、診断するこ
とがある。このとき、走査本数が約50本しかないと、
画質及び分解能の面で不充分であり、患部の小さな異常
を見つけようとしても、それが画像として表示されない
ことがある。したがってシネループメモリを備えていて
も、患部の異常を充分に把握することができず、シネル
ープメモリの機能が充分に発揮できないという問題があ
る。
[Problems to be Solved by the Invention] In an ultrasonic diagnostic apparatus equipped with a cine loop memory, fast-moving phenomena such as cardiac function may be reproduced in slow motion for diagnosis. At this time, if the number of scanning lines is only about 50,
The image quality and resolution are insufficient, and even if you try to find a small abnormality in the affected area, it may not be displayed as an image. Therefore, even if a cineloop memory is provided, there is a problem in that abnormalities in the affected area cannot be fully grasped, and the function of the cineloop memory cannot be fully demonstrated.

【0007】本発明の目的は、シネループメモリからの
診断画像を高画質,高分解能で表示させることができ、
患部の小さな異常も把握でき、患部の診断を下す際に有
用な超音波診断装置を提供することにある。
[0007] An object of the present invention is to display diagnostic images from a cine loop memory with high image quality and high resolution;
It is an object of the present invention to provide an ultrasonic diagnostic device that can detect even small abnormalities in the affected area and is useful in diagnosing the affected area.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明に係る超音波診断
装置は、被検体に超音波を送波し、被検体からの反射エ
コー信号を受波して超音波画像を表示するものであって
、表示モード選択手段と、送波制御手段と、記憶手段と
、表示制御手段とを備えたものである。
[Means for Solving the Problems] An ultrasonic diagnostic apparatus according to the present invention transmits ultrasonic waves to a subject, receives reflected echo signals from the subject, and displays an ultrasound image. The apparatus includes display mode selection means, wave transmission control means, storage means, and display control means.

【0009】表示モード選択手段は、表示モードとして
、標準表示モード及び高品位表示モードのいずれかを選
択する。送波制御手段は、複数フレームについて、各フ
レームの超音波送波方向をそれぞれ異ならせる。記憶手
段は、送波制御手段で送波角度が制御された複数フレー
ム分の所定期間の画像データを記憶する。表示制御手段
は、表示モード選択手段で標準表示モードが選択された
とき、1フレーム分の画像データを1フレーム内に表示
し、高品位表示モードが選択されたとき、記憶手段に記
憶された複数フレーム分の画像データを1フレーム内に
表示する。
The display mode selection means selects either the standard display mode or the high quality display mode as the display mode. The wave transmission control means changes the ultrasonic wave transmission direction of each frame for the plurality of frames. The storage means stores image data for a predetermined period for a plurality of frames whose transmission angles are controlled by the transmission control means. The display control means displays one frame of image data in one frame when the standard display mode is selected by the display mode selection means, and displays the plurality of image data stored in the storage means when the high quality display mode is selected. A frame's worth of image data is displayed within one frame.

【0010】0010

【作用】本発明においては、1フレーム分の超音波走査
が終了すると、次のフレームでは、超音波の送波方向が
前フレームの角度に対して微小角度ずらされ、この状態
で走査が行われる。これらの走査によって得られた画像
データは、各フレーム毎に画面表示されるとともに、複
数フレーム分の所定期間の画像データがシネループメモ
リ等の記憶手段に格納される。
[Operation] In the present invention, when one frame of ultrasonic scanning is completed, in the next frame, the ultrasonic wave transmission direction is shifted by a small angle with respect to the angle of the previous frame, and scanning is performed in this state. . The image data obtained by these scans is displayed on the screen for each frame, and the image data for a predetermined period for a plurality of frames is stored in a storage means such as a cine loop memory.

【0011】そして、表示モード選択手段によって高解
像度表示モードが選択された場合には、前記記憶手段に
格納された複数フレーム分の所定期間の画像データが、
高解像度表示モードで1フレームの画像として画面表示
される。このため、記憶手段に記憶された画像データを
高解像度表示モードにより何度でも再生表示でき、より
正確な診断が行える。
[0011] When the high resolution display mode is selected by the display mode selection means, the image data for a predetermined period for a plurality of frames stored in the storage means are
It is displayed on the screen as a single frame image in high resolution display mode. Therefore, the image data stored in the storage means can be reproduced and displayed any number of times in the high-resolution display mode, allowing more accurate diagnosis.

【0012】〔他の実施例〕図1は、本発明の一実施例
による超音波診断装置のブロック構成図である。図にお
いて、プローブ1は複数の微小振動子からなり、送受波
部2に接続されている。送受波部2は、電子走査、可変
口径等を行うために振動子を選択するマルチプレクサ、
走査パルサ及び反射エコー信号を増幅するプリアンプ等
により構成されている。
[Other Embodiments] FIG. 1 is a block diagram of an ultrasonic diagnostic apparatus according to an embodiment of the present invention. In the figure, a probe 1 is made up of a plurality of micro vibrators and is connected to a wave transmitting/receiving section 2. The wave transmitting/receiving unit 2 includes a multiplexer that selects a vibrator to perform electronic scanning, variable aperture, etc.
It consists of a scanning pulser, a preamplifier that amplifies the reflected echo signal, and the like.

【0013】送受波部2には、送波位相発生部5及び受
波位相合成部7が接続されている。送波位相発生部5に
は、送波位相コントロール部4及び駆動パルス発生部3
が接続されている。送波位相発生部5は、駆動パルス発
生部3から出力された振動子を駆動するためのパルス信
号の位相を、送波位相コントロール部4からの制御信号
によって制御するためのものである。これにより、送受
波部2は、1/60秒間にn(例えばn=50)回超音
波を送波するようにパルス信号をプローブ1に出力する
と共に、4フレームを1サイクルとして1/60秒毎に
送波角度を微小角度ずらして走査する。
The transmitter/receiver section 2 is connected to a transmitter phase generator 5 and a receiver phase synthesizer 7 . The transmission phase generation section 5 includes a transmission phase control section 4 and a drive pulse generation section 3.
is connected. The transmission phase generation section 5 is for controlling the phase of the pulse signal for driving the vibrator outputted from the drive pulse generation section 3 using the control signal from the transmission phase control section 4 . As a result, the wave transmitting/receiving unit 2 outputs a pulse signal to the probe 1 so as to transmit ultrasonic waves n times (for example, n=50) in 1/60 seconds, and also takes 4 frames as one cycle for 1/60 seconds. Each time, the transmission angle is shifted by a small angle and scanned.

【0014】受波位相合成部7には、断層データを得る
ために対数増幅を行う対数増幅部8が接続されている。 受波位相合成部7は、受波位相コントロール部6からの
制御信号により、各振動子からの反射エコー信号を整相
加算する。対数増幅部8の後段には、順に、エンベロー
プ検波部9、A/D変換部10及びディジタルスキャン
コンバータ11が接続されている。エンベロープ検波部
9は、対数増幅部8の出力をエンペロープ検波し、A/
D変換部10はエンベロープ検波部9の出力をディジタ
ル信号に変換する。ディジタルスキャンコンバータ11
は、A/D変換部10の出力、つまり断層データを、標
準テレビ信号に変換する。
A logarithmic amplification section 8 for performing logarithmic amplification in order to obtain tomographic data is connected to the received wave phase synthesis section 7. The reception phase synthesis section 7 performs phasing and addition of the reflected echo signals from each vibrator based on a control signal from the reception phase control section 6. An envelope detection section 9, an A/D conversion section 10, and a digital scan converter 11 are connected in this order after the logarithmic amplification section 8. The envelope detection section 9 performs envelope detection on the output of the logarithmic amplification section 8, and performs A/
The D converter 10 converts the output of the envelope detector 9 into a digital signal. Digital scan converter 11
converts the output of the A/D converter 10, that is, the tomographic data, into a standard television signal.

【0015】ディジタルスキャンコンバータ11には、
シネループメモリ13及びバップァメモリ12が接続さ
れている。シネループメモリ13は、所定期間の画像デ
ータを順次更新しながら連続的に格納して行くものであ
る。このシネループメモリ13には、4フレーム分の所
定期間の画像データ、すなわち走査本数200本、深さ
方向画素数1024点の画像データが1フレーム分の画
像として格納されている。またバッファメモリ12には
、リアルタイムで表示するための画像データが格納され
ており、走査本数50本、深さ方向画素数1024点の
画像データが格納されている。
The digital scan converter 11 includes:
A cine loop memory 13 and a buffer memory 12 are connected. The cine loop memory 13 continuously stores image data for a predetermined period while sequentially updating the image data. This cine loop memory 13 stores four frames of image data for a predetermined period, that is, image data of 200 scan lines and 1024 pixels in the depth direction, as one frame of image. Further, the buffer memory 12 stores image data for displaying in real time, including image data of 50 scan lines and 1024 pixels in the depth direction.

【0016】シネループメモリ13及びバッファメモリ
12には、それらに格納された画像データを切り換える
ための画像データ切換部14が接続されている。画像デ
ータ切換部14には、その後段に、順に、画像メモリ1
8とCRT19とが接続されている。
An image data switching section 14 is connected to the cine loop memory 13 and the buffer memory 12 for switching the image data stored therein. The image data switching unit 14 has an image memory 1 in its subsequent stage.
8 and CRT 19 are connected.

【0017】一方、画像メモリ18及びCRT19には
、同期信号切換部17が接続されている。同期信号切換
部17には、標準テレビ表示モードを実現するためのN
TSC同期信号発生部15及びそれより高い高解像度高
品位表示モードを実現するためのHDTV同期信号発生
部16が接続されている。同期信号切換え部17は、N
TSC同期信号発生部15からの同期信号と、HDTV
同期信号発生部16からの同期信号を切り換えて、画像
メモリ18及びCRT19に出力する。
On the other hand, a synchronizing signal switching section 17 is connected to the image memory 18 and CRT 19. The synchronization signal switching section 17 includes an N signal for realizing the standard television display mode.
A TSC synchronization signal generation section 15 and an HDTV synchronization signal generation section 16 for realizing a higher resolution and high quality display mode are connected. The synchronization signal switching unit 17
The synchronization signal from the TSC synchronization signal generator 15 and the HDTV
The synchronizing signal from the synchronizing signal generator 16 is switched and output to the image memory 18 and CRT 19.

【0018】また送波位相コントロール部4、駆動パル
ス発生部3、受波位相コントロール部6、画像データ切
換部14、画像メモリ18及び同期信号切換え部17に
は、主制御部20からの制御信号が与えられている。こ
れら各部は、主制御部20からの制御信号によりその制
御指令に基づく動作を行う。
Furthermore, the transmitting phase control section 4, the drive pulse generating section 3, the receiving phase control section 6, the image data switching section 14, the image memory 18, and the synchronization signal switching section 17 receive control signals from the main control section 20. is given. Each of these units operates based on control signals from the main control unit 20 and control commands thereof.

【0019】次にこのように構成された超音波診断装置
の動作について説明する。図示しないメインスイッチを
オンすると、主制御部20からの制御信号が、駆動パル
ス発生部3及び送波位相コントロール部4に出力される
。これにより、駆動パルス信号が発生し、送波位相コン
トロール部4及び送波位相発生部5により、その位相が
制御される。この位相制御された駆動パルス信号は、送
受波部2を介してプローブ1に与えられる。そしてプロ
ーブ1が駆動される。生体からの反射エコー信号はプロ
ーブ1によって受波され、送受波部2を介して受波位相
合成部7に送られる。ここで位相合成されて、対数増幅
部8で対数増幅された後、エンペロープ検波部9でエン
ペロープ検波され、これらにより画像データが作成され
る。
Next, the operation of the ultrasonic diagnostic apparatus configured as described above will be explained. When a main switch (not shown) is turned on, a control signal from the main control section 20 is output to the drive pulse generation section 3 and the wave transmission phase control section 4. As a result, a drive pulse signal is generated, and its phase is controlled by the wave transmission phase control section 4 and the wave transmission phase generation section 5. This phase-controlled drive pulse signal is given to the probe 1 via the wave transmitting/receiving section 2. Then, the probe 1 is driven. A reflected echo signal from the living body is received by the probe 1 and sent to the receiving phase synthesis section 7 via the wave transmitting/receiving section 2. Here, the signals are phase-combined, logarithmically amplified in a logarithmic amplification section 8, and then subjected to envelope detection in an envelope detection section 9, thereby creating image data.

【0020】このとき、例えば1/60秒ごとに、図2
に示す如く1〜n,n+1〜2n,2n+1〜3n,3
n+1〜4nの順で超音波ビームの送波方向を微小角度
変化させて送波する。そして得られた反射エコー信号を
エンベロープ検波した後の画像データが、A/D変換部
10でA/D変換され、ディジタルスキャンコンバータ
11でテレビ信号に変換される。変換されたテレビ信号
はアドレス情報と共にシネループメモリ13及びバッフ
ァメモリ12に格納される。各メモリ12,13に格納
された画像データは、画像データ切換え部14でいずれ
か一方に切り換えられ、画像メモリ18に出力され、C
RT19に表示される。ここで、シネループメモリ13
は、4フレーム分の画像データを所定期間格納できる容
量を有しており、ここでは1〜n,n+1〜2n,2n
+1〜3n,3n+1〜4nの超音波ビーム方向がずれ
ているので、結果的にシネループメモリ13には、深さ
方向1024画素、走査本数4n(200)本の所定期
間の画像データが格納されることとなる。
[0020] At this time, for example, every 1/60 second, the
As shown in 1 to n, n+1 to 2n, 2n+1 to 3n, 3
Ultrasonic beams are transmitted by changing the transmission direction by a small angle in the order of n+1 to 4n. The image data obtained after envelope detection of the obtained reflected echo signal is A/D converted by an A/D converter 10, and converted into a television signal by a digital scan converter 11. The converted television signal is stored in the cine loop memory 13 and buffer memory 12 together with address information. The image data stored in each memory 12, 13 is switched to either one by the image data switching unit 14, outputted to the image memory 18, and
Displayed on RT19. Here, the cineloop memory 13
has a capacity that can store four frames of image data for a predetermined period, and here, 1 to n, n+1 to 2n, 2n
Since the ultrasonic beam directions of +1 to 3n and 3n+1 to 4n are shifted, as a result, the cine loop memory 13 stores image data of a predetermined period with 1024 pixels in the depth direction and 4n (200) scan lines. The Rukoto.

【0021】このとき、通常のリアルタイム表示の場合
は、NTSC同期信号発生部15からの同期信号が同期
信号切換部17で選択され、それが画像メモリ18及び
CRT19に出力される。また画像データ切換部14は
主制御部20からの制御信号により、バッファメモリ1
2に格納された画像データを選択し、これを画像メモリ
18に出力する。したがって画像メモリ18に記憶され
た画像データはNTSC方式の同期信号に同期してCR
T19に出力され、NTSC方式で画像表示される。つ
まり、30フレーム/秒の動画レートで50本×102
4画素の画像データが表示される。
At this time, in the case of normal real-time display, the synchronization signal from the NTSC synchronization signal generation section 15 is selected by the synchronization signal switching section 17, and is output to the image memory 18 and the CRT 19. Further, the image data switching section 14 controls the buffer memory 1 by a control signal from the main control section 20.
2 and outputs it to the image memory 18. Therefore, the image data stored in the image memory 18 is CR synchronized with the NTSC synchronization signal.
The image is output to T19 and displayed as an image in NTSC format. In other words, 50 videos x 102 at a video rate of 30 frames/second
Image data of 4 pixels is displayed.

【0022】また診断画像がフリーズされた場合は、主
制御部20からの制御信号により画像データ切換部14
はシネループメモリ13に格納された4フレーム分の画
像データを1フレームに合成した所定期間の画像データ
を選択し、画像メモリ18に送る。このとき、同期信号
切換部17は、HDTV同期信号発生部16から出力さ
れた同期信号を選択し、画像メモリ18及びCRT19
に出力する。また主制御部20は、駆動パルス発生部3
及び送波位相コントロール部4に、それらを不動作状態
とする制御信号を出力し、シネループメモリ13への書
き込みを禁止し、シネループメモリ13を読みだし状態
にする。これらにより、シネループメモリ13に格納さ
れた4フレーム分の画像データを1フレームに合成した
ものが画像メモリ18に出力され、HDTV同期信号に
同期してCRT19に画像メモリ18内のデータが出力
され、HDTV方式で画像が表示される。つまり、30
フレーム/秒の動画レートで200本×1024画素の
画像データが表示される。
Furthermore, when the diagnostic image is frozen, the image data switching section 14 is activated by a control signal from the main control section 20.
selects a predetermined period of image data obtained by combining four frames of image data stored in the cine loop memory 13 into one frame, and sends it to the image memory 18. At this time, the synchronization signal switching unit 17 selects the synchronization signal output from the HDTV synchronization signal generation unit 16, and selects the synchronization signal output from the image memory 18 and CRT 19.
Output to. The main control section 20 also controls the drive pulse generation section 3.
It outputs a control signal to the transmission phase control unit 4 and the transmission phase control unit 4 to disable them, prohibits writing to the cine loop memory 13, and puts the cine loop memory 13 into a read state. As a result, four frames of image data stored in the cine loop memory 13 are combined into one frame and output to the image memory 18, and the data in the image memory 18 is output to the CRT 19 in synchronization with the HDTV synchronization signal. , images are displayed in HDTV format. That is, 30
Image data of 200 lines x 1024 pixels is displayed at a video rate of frames/second.

【0023】このとき、1,n+1,2n+1,3n+
1の超音波ビーム間には、1/60秒の時相ずれがあり
、この時相ずれがあるものを同一時相として表示するの
で、表示画像には時相ひずみが発生する。しかし、心機
能の診断を行う場合、心臓弁の最高速度における時相ひ
ずみは、約1.67mm程度となり、画像上特に特異に
感じることはなく、むしろ走査本数の増加による高画質
、高密度画像が得られることにより、診断においてより
好ましい画像が得られることになる。
[0023] At this time, 1, n+1, 2n+1, 3n+
There is a time phase shift of 1/60 second between two ultrasonic beams, and since the time phase shifts are displayed as having the same time phase, time phase distortion occurs in the displayed image. However, when diagnosing cardiac function, the temporal distortion at the maximum speed of the heart valve is about 1.67 mm, which does not appear particularly unusual on the image, but rather provides high-quality, high-density images due to the increased number of scans. By obtaining this, a more preferable image for diagnosis can be obtained.

【0024】〔他の実施例〕 (a)  図3は他の実施例の表示の一例を示す図であ
る。前記実施例では、1/60秒ごとにn本の走査線を
走査し、それらを4回ずらし走査ビームの本数を増やし
ていたが、走査本数を2倍にし、その間の加重平均(例
えば単純平均)処理を行い、走査ビーム間の値を水増し
して4倍に増やしても良い。この場合、シネループメモ
リ13に格納する画像データ量は前記実施例の半分で良
い。これは加重平均化回路(図示せず)を介して画像メ
モリ18に出力することにより実現できる。
[Other Embodiments] (a) FIG. 3 is a diagram showing an example of a display in another embodiment. In the above embodiment, n scanning lines were scanned every 1/60 seconds and the number of scanning beams was increased by shifting them four times. ) processing to inflate the value between scanned beams and increase it by a factor of 4. In this case, the amount of image data stored in the cine loop memory 13 may be half that of the above embodiment. This can be achieved by outputting to the image memory 18 via a weighted averaging circuit (not shown).

【0025】(b)  前記実施例では、セクタスキャ
ン方式の画像表示に適用したが、コンベックススキャン
方式、リニアスキャン方式等の他のスキャン方式にも同
様に適用できることは言うまでもない。
(b) In the embodiment described above, the present invention was applied to image display using the sector scan method, but it goes without saying that it can be similarly applied to other scan methods such as the convex scan method and the linear scan method.

【0026】(c)  前記実施例では、位相合成技術
はアナログ式又はデジタル式に限定されず、また送受波
共にダイナミック位相合成方式に対しても同様に適用で
きることは言うまでもない。
(c) In the above embodiments, the phase synthesis technique is not limited to the analog type or the digital type, and it goes without saying that it can be similarly applied to a dynamic phase synthesis type for both transmission and reception.

【0027】(d)  前記実施例では、標準表示モー
ドとしてNTSC方式を、また高品位表示モードとして
HDTV方式を夫々例示したが、各表示モードはこれら
に限定されず、PAL,SECAM,クリアビジョン等
の他の方式でもよい。
(d) In the above embodiments, the NTSC system was exemplified as the standard display mode, and the HDTV system was exemplified as the high-definition display mode, but each display mode is not limited to these, and may include PAL, SECAM, Clear Vision, etc. Other methods may also be used.

【0028】[0028]

【発明の効果】本発明においては、記憶手段に記憶され
た高解像度の画像データを、標準テレビ表示方式の動画
レートと同一レートで表示でき、診断画像に小さな異常
をも表示することができ、患部の小さな異常を把握でき
、診断観察がより詳しく行えるようになる。
Effects of the Invention In the present invention, high-resolution image data stored in the storage means can be displayed at the same rate as the moving image rate of the standard television display system, and even small abnormalities can be displayed in diagnostic images. Small abnormalities in the affected area can be ascertained, allowing for more detailed diagnostic observations.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

【図1】本発明の一実施例による超音波診断装置のブロ
ック構成図。
FIG. 1 is a block configuration diagram of an ultrasonic diagnostic apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】表示の一例を示す図。FIG. 2 is a diagram showing an example of a display.

【図3】他の実施例の表示の一例を示す図。FIG. 3 is a diagram showing an example of a display in another embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1  プローブ 2  送受波部 13  シネループメモリ 14  画像データ切換部 15  NTSC同期信号発生部 16  HDTV同期信号発生部 17  同期信号切換部 18  画像メモリ 19  CRT 20  主制御部 1 Probe 2 Transmission/reception section 13 Cine loop memory 14 Image data switching section 15 NTSC synchronization signal generation section 16 HDTV synchronization signal generation section 17 Synchronization signal switching section 18 Image memory 19 CRT 20 Main control section

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】被検体に超音波を送波し、被検体からの反
射エコー信号を受波して超音波画像を表示する超音波診
断装置において、表示モードとして、標準表示モード及
び高品位表示モードのいずれかを選択するための表示モ
ード選択手段と、複数フレームについて、各フレームの
超音波送波方向をそれぞれ異ならせるための送波制御手
段と、前記送波制御手段で送波角度が制御された複数フ
レーム分の所定期間の画像データを記憶する記憶手段と
、前記表示モード選択手段で標準表示モードが選択され
たとき、1フレーム分の画像データを1フレーム内に表
示し、高品位表示モードが選択されたとき、前記記憶手
段に記憶された複数フレーム分の画像データを1フレー
ム内に表示する表示制御手段と、を備えた超音波診断装
置。
Claim 1: An ultrasonic diagnostic apparatus that transmits ultrasound waves to a subject and receives reflected echo signals from the subject to display an ultrasound image, the display modes including a standard display mode and a high-quality display. a display mode selection means for selecting one of the modes; a wave transmission control means for changing the ultrasonic wave transmission direction of each frame for a plurality of frames; and a wave transmission angle controlled by the wave transmission control means. storage means for storing image data for a predetermined period for a plurality of frames, and when the standard display mode is selected by the display mode selection means, displaying one frame of image data in one frame for high-quality display; An ultrasonic diagnostic apparatus comprising: display control means for displaying a plurality of frames of image data stored in the storage means in one frame when a mode is selected.
JP9370491A 1991-03-29 1991-03-29 Ultrasonic diagnostic apparatus Pending JPH04303437A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9370491A JPH04303437A (en) 1991-03-29 1991-03-29 Ultrasonic diagnostic apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9370491A JPH04303437A (en) 1991-03-29 1991-03-29 Ultrasonic diagnostic apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04303437A true JPH04303437A (en) 1992-10-27

Family

ID=14089799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9370491A Pending JPH04303437A (en) 1991-03-29 1991-03-29 Ultrasonic diagnostic apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04303437A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5325859A (en) Ultrasonic diagnosis apparatus
US4398540A (en) Compound mode ultrasound diagnosis apparatus
JPH04317639A (en) Ultrasonic diagnostic system
JPS6257345B2 (en)
JPS63317141A (en) Ultrasonic diagnostic apparatus
JPH039738A (en) Ultrasonic diagnostic apparatus
JPH04303437A (en) Ultrasonic diagnostic apparatus
JP2719707B2 (en) Image display method of color Doppler MTI device
JP2714101B2 (en) Ultrasound diagnostic equipment
JP2854649B2 (en) Ultrasound diagnostic equipment
JPH07323030A (en) Ultrasonic diagnostic apparatus
JPH05184577A (en) Ultrasonic diagnostic device
JPH06154209A (en) Ultrasonic diagnosing apparatus
JP2784799B2 (en) Ultrasound diagnostic equipment
JPH0525602Y2 (en)
JPH0288047A (en) Electronic scanning type ultrasonic tomography device
JP2000316846A (en) Ultrasonograph
JPH08266537A (en) Ultrasonic diagnostic system
JPH08280678A (en) Ultrasonic diagnostic apparatus
JP2805367B2 (en) Ultrasound diagnostic equipment
JP3098196B2 (en) Ultrasound diagnostic equipment
JP3298232B2 (en) Ultrasound diagnostic equipment
JPS6240016B2 (en)
JPS6210392B2 (en)
JPH0736819B2 (en) Ultrasonic diagnostic equipment with cineloop memory