JPH0429924A - 脂溶性薬物含有注射用製剤 - Google Patents

脂溶性薬物含有注射用製剤

Info

Publication number
JPH0429924A
JPH0429924A JP13539490A JP13539490A JPH0429924A JP H0429924 A JPH0429924 A JP H0429924A JP 13539490 A JP13539490 A JP 13539490A JP 13539490 A JP13539490 A JP 13539490A JP H0429924 A JPH0429924 A JP H0429924A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fat
phospholipid
soluble drug
soluble
drug
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13539490A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Yoshioka
浩 吉岡
Akihisa Goto
後藤 彰久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Terumo Corp
Original Assignee
Terumo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Terumo Corp filed Critical Terumo Corp
Priority to JP13539490A priority Critical patent/JPH0429924A/ja
Publication of JPH0429924A publication Critical patent/JPH0429924A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 本発明は、脂溶性薬物を含有する製剤に関する。
さらに詳しくは、本発明は、栄養経口摂取不能の患者に
適用される高カロリー輸液に添加して使用するのに好適
な脂溶性ビタミン含有注射用製剤に関する。
[従来の技術] 近年、手術直後の栄養経口摂取不能の患者に、各種の必
須ビタミンを添加した高カロリー輸液を適用することか
広く行われている。このような高カロリー輸液は、通常
水溶液の状態で静注投与される。このため、高カロリー
輸液に脂溶性ビタミンを添加する際には、界面活性剤を
用いて脂溶性ビタミンを乳化する必要がある。
従来より、脂溶性ビタミンを乳化する界面活性剤として
は、ポリオキンエチレン硬化ヒマ/油誘導体とレシチン
か用いられている。しかしなから、ポリオキシエチレン
硬化ヒマシ油を用いて乳化された脂溶性ビタミン乳化液
は、安定化のために賦形剤を加えて凍結乾燥すると、得
られた乾燥製剤を再溶解させる際に濁りを生じるという
問題があった。また、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油
は、乳化力は比較的強いが、溶血毒性や静注投与した際
のショックの発生(医薬品副作用情報No、78)の危
険性もあり、大量には使用できないという問題もあった
また、レシチンは生体に投与しても安全であるが、乳化
力が弱いので、レシチンを用いて脂溶性ビタミンを十分
に乳化させるには加圧乳化機という特殊な装置を必要と
し、しかも得られた乳化液の安定性は十分であるとはい
えなかった。
[発明が解決しようとする課題1 本発明は、上記の問題を解決するもので、溶血毒性や静
注投与した際の毒性か低く、しかも乳化が十分になされ
た脂溶性薬物含有注射用製剤を提供することを目的とす
る。
[課題を解決するための手段] 上記の課題を解決するため、本発明に係る脂溶性薬物含
有注射用製剤は以下の構成を有する。
(1)脂溶性薬物と、リン脂質の官能基にポリエチレン
グリコールとを結合してなる乳化剤を配合してなる脂溶
性薬物含有注射用製剤。
(2)前記リン脂質の官能基はアミン基である前記(1
)記載の脂溶性薬物含有注射用製剤。
(3)前記リン脂質がホスファチジルエタノールアミン
である前記(2)記載の脂溶性薬物含有注射用製剤。
(4)前記リン脂質が水素添加天然ホスファチジルエタ
ノールアミンである前記(3)記載の脂溶性薬物含有注
射用製剤。
(5)前記ポリエチレングリコールの平均分子量が1.
000〜10,000である前記(1)ないしく4)の
いずれかに記載の脂溶性薬物含有注射用製剤。
(6)脂溶性薬物が脂溶性ビタミンである前記(1)な
いしく5)のいずれかに記載の脂溶性薬物含有注射用製
剤。
本発明における脂溶性薬物とは、水に対する溶解性が低
い、薬理活性または生理活性を有する物質であり、例え
ば、脂溶性ビタミン類、ステロイド類、脂溶性制癌剤等
があげられる。具体的には、ビタミンA、D、E、に、
、K2およびそれらの誘導体、補酵素Q1ユビデカレノ
ン、セフチゾキシム、ニフェジピン、N4−アシルシト
シンアラビノシド、インドメタシン、γ−オリザノーノ
呟リフアンピシリン、メフェナム酸、フェニトイン、コ
ルチコステロイド、エルゴステロール、表向アルカロイ
ド、プレオマイシン、フトラフール等をあげることがで
きる。
本発明において脂溶性薬物を乳化する乳化剤は、リン脂
質の親木部にポリエチレングリコール(PEG)を結合
した構造を有する(以下、PEG結合リン脂質という)
。PEG鎖のリン脂質と結合していない側の末端は、水
酸基あるいはメチル、エチル等の短鎖のエーテル、酢酸
、乳酸等の短鎖のエステルであってもよい。
ポリエチレングリコールに結合するリン脂質としては、
毒性が低く安全性に優れる点から水素添加天然リン脂質
を用いることが好ましい。天然リン脂質としては、大豆
レシチン、卵黄レシチン、ホスファチジルエタノールア
ミン等を用いることが好ましい。
本発明の目的のためには、PEG結合リン脂質分子中の
PEGの分子量は1,000〜10,000が好ましく
、より好ましくは4,000〜8,000である。PE
Gの分子量が1,000を下回る場合には、静注投与し
た際の毒性が高まり、1o、oooを上回る場合は脂溶
性薬物を乳化させるのに要するPEG結合リン脂質の重
量が大きくなり、脂溶性薬物含有注射用製剤の粘度が高
くなって、静注投与しにくくなる。
PEGとリン脂質を共有結合するには、リン脂質の極性
部に反応活性を有する官能基が必要である。この官能基
としては、ホスファチジルエタノルアミンのアミノ基、
ホスファチジルセリセロルの水酸基、ホスファチジルセ
リンのカルポキシル基等があり、ホスファチジルエタノ
ールアミンのアミン基が好ましく利用される。
リン脂質の官能基とPEGを共有結合させるには、塩化
シアヌルを用いる方法、カルボジイミドを用いる方法、
酸無水物を用いる方法、グルタルアルデヒドを用いる方
法等がある。ホスファチジルエタノールアミンのアミノ
基とPEGとを結合させるには、塩化シアヌル(2,4
,6−)ジクロロs−トリアジン)を用いる方法が好ま
しい。
例えば、モノメトキシポリエチレングリコールと塩化シ
アヌルを公知の反応操作で結合させることにより、2−
O−メトキシポリエチレングリコルー4,6−ジクロロ
−8−トリアジン(活性化PEGI)または2.4−ヒ
ス(0−メトキシポリエチレングリコール)−6−クロ
ロ −5トリアジン(活性化PEG2)が得られる。こ
れらとアミノ基を脱塩酸縮合反応により結合させること
で、ホス7アチジルエタノールアミンの極性頭部にPE
Gを共有結合させたリン脂質が得られる。ここで、活性
化PEGIを用いた場合には、分子中のリン脂質に1本
のPEG鎖を、活性化PEG2を用いた場合には、2本
のPEG鎖を含有することになる。また、モノメトキシ
PEGと無水コハク酸を反応させてPEG末端にカルボ
キシル基を導入し、これとホスファチジルエタノールア
ミンをカルボジイミド存在下で反応させることにより、
アミド結合を介したPEG結合天然リン脂質か得られる
脂溶性薬物とPEG結合リン脂質の配合比は、脂溶性薬
物の種類によって適当な割合が異なるが、通常、脂溶性
物質1重量部に対し、PEG結合リン脂質1〜100重
量部が使用される。
本発明の脂溶性薬物含有注射用製剤には、必要に応じ、
等張化剤として一般に使用されているグルコース、キシ
リット、ソルビット、マンニット等の糖類および/又は
糖アルコールを添加してもよい。また、必要に応じ、緩
衝剤、溶解補助剤、矯味剤、防腐剤、安定化剤、比重調
整剤等を添加することもできる。
本発明の脂溶性薬物含有注射用製剤を得るには、脂溶性
薬物とPEG結合リン脂質を共に溶解し得る溶媒に両者
を溶解せしめ、均一に混合して溶媒を除去し、水中に分
散させればよい。用いる溶媒がエタノール、プロピレン
グリコール等の生体投与に許容されるものである場合に
は、これらを除去しなくともよい。また、本発明の脂溶
性薬物含有注射用製剤は、凍結乾燥、スプレードライ等
の手法で乾燥粉末とし、これを使用直前に水中に再分散
させて用いることもできる。
次に実施例および比較例を示して本発明をさらに詳細に
説明する。
〔実施例〕
モノメトキシポリエチレングリコール5,000 (P
EG5に、ユニオンカーバイド社製)100gを1.2
−ジクロロエタン500m4に溶解し、さらに無水コハ
ク酸10gとピリジン8m4を加えて、窒素気流下にて
3日間沸点還流した。濾過、エバポレーション後、20
0maの蒸留水に溶解し、エーテルで水相を洗浄した後
、クロロホルム200m(2に抽出した。エバポレーシ
ョン後、エタノール400m(2に溶解し、ヘキサン9
aに再沈精製した。濾集、真空乾燥して片末端カルボキ
シPEG5Kを85.6g得た。これを30gと、水素
添加大豆ホスファチジルエタノールアミン7g1さらに
ジシクロへキシルカルボジイミド1゜8gを蒸留直後の
クロロホルム50m(2に加熱溶解し、50°Cで終夜
反応させた。濾通後、エバポレーションしてエタノール
に溶解、不溶物を濾去して、溶液をヘキサンに再沈した
。濾集、真空乾燥して、PEG結合水素添加大豆リン脂
質(H5PE−PEG5K)34gを得た。得られたH
3PE−PEG5にの生理食塩水溶液をマウスに静脈投
与してプロヒツト法によりそのLD50を求めたところ
、l1g/kg体重であり、極めて毒性が低いことが示
された。
H3PE−PEG5にの0.25重量%水溶液0.8 
m(lに、ヘモグロビン濃度2.5%の家兎洗浄赤血球
0.2mffを添加し、37°024時間靜置した後、
3,000 r、p、mで10分間遠心し、上澄中のへ
モグロヒンをシアンメト法を用いて定量して溶血率を求
めたところ、7%であった。
パルミチン酸レチノール(ビタミンA誘導体)50mg
、酢酸トコフェロール(ビタミンE誘導体)300mg
、フェトナジオン(ビタミンKl)40mg、およびH
3PE−PEG5に2gをエタノール20m12に溶解
し、蒸留水80m12を加えて均一に混合した。これを
凍結乾燥して得た粉末を生理食塩水100m4に分散さ
せた。
この分散液について動的光散乱法粒径測定装置(大板電
子DLS−700)により、平均粒径を測定したところ
160nmであり、この分散液は孔径0.2μmの滅菌
メンプランフィルターヲ容易に通過した。
〔比較例1〕 ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油(商品名HCO−60
、日光ケミカルズ(株)製)の生理食塩水をマウスに静
注投与して、プロビット法によりそのLD50を求めた
ところ、7g/Kg体重であった。
HCO−6C11O,25重量%生理食塩水0.8m(
2に、ヘモグロヒン濃度2.5%の家兎洗浄赤血球0.
2 m12を添加し、37°024時間静置した後、3
.000 r、p、mで10分間遠心し、上澄中のへモ
グロヒンを定量してシアンメト法を用いて溶血率を求め
たところ、95%であった。
〔比較例2〕 パルミチン酸レチノール(ビタミンA誘導体)50mg
、酢酸トコフェロール(ビタミンE誘導体)300mg
、フェトナジオン(ビタミンKl)40mg1および水
素添加卵黄レシチン2gをエタノール20mffに溶解
し、蒸留水80mffを加えて均一に混合した。これを
凍結乾燥して得た粉末を生理食塩水100m4に分散さ
せた。
この分散液について動的光散乱法粒径測定装置(火爆電
子DLS−700)により、平均粒径を測定したところ
2200nmであり、この分散液は孔径0.2μmの滅
菌メンプランフィルターヲ全く通過できなかった。
[発明の効果1 以上、詳述したように、本発明に係る脂溶性薬物含有注
射用製剤は、水に溶解し難い脂溶性薬物が生体の血管内
に投与可能に微細乳化されているため、他の投与形態で
は、生体に吸収されなかったり、大量の投与が必要な脂
溶性薬物が、少量の投与で、しかも速やかに薬効を発揮
できる。
また、本発明で乳化剤として使用するポリエチレングリ
コール結合リン脂質は、溶血毒性が低く、静注投与した
際の毒性も低いので、本発明に係る脂溶性薬物含有注射
用製剤は従来の界面活性剤を使用した注射用製剤に比べ
安全性が高い。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)脂溶性薬物と、リン脂質の官能基にポリエチレン
    グリコールを結合してなる乳化剤とを配合してなる脂溶
    性薬物含有注射用製剤。
  2. (2)前記リン脂質の官能基はアミノ基である請求項1
    記載の脂溶性薬物含有注射用製剤。
  3. (3)前記リン脂質がホスファチジルエタノールアミン
    である請求項2記載の脂溶性薬物含有注射用製剤。
  4. (4)前記リン脂質が水素添加天然ホスファチジルエタ
    ノールアミンである請求項3記載の脂溶性薬物含有注射
    用製剤。
  5. (5)前記ポリエチレングリコールの平均分子量が1,
    000〜10,000である請求項1ないし4のいずれ
    かに記載の脂溶性薬物含有注射用製剤。
  6. (6)脂溶性薬物が脂溶性ビタミンである請求項1ない
    し5のいずれかに記載の脂溶性薬物含有注射用製剤。
JP13539490A 1990-05-28 1990-05-28 脂溶性薬物含有注射用製剤 Pending JPH0429924A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13539490A JPH0429924A (ja) 1990-05-28 1990-05-28 脂溶性薬物含有注射用製剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13539490A JPH0429924A (ja) 1990-05-28 1990-05-28 脂溶性薬物含有注射用製剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0429924A true JPH0429924A (ja) 1992-01-31

Family

ID=15150691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13539490A Pending JPH0429924A (ja) 1990-05-28 1990-05-28 脂溶性薬物含有注射用製剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0429924A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001300287A (ja) * 2000-04-20 2001-10-30 Nof Corp パーフルオロカーボン乳化製剤
JP2002535242A (ja) * 1998-05-20 2002-10-22 ザ リポソーム カンパニー、インコーポレーテッド 新規な粒子状剤型
JP2002541216A (ja) * 1999-04-02 2002-12-03 ナショナル リサーチ カウンシル オブ カナダ 生物活性親油性化合物の水溶性組成物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002535242A (ja) * 1998-05-20 2002-10-22 ザ リポソーム カンパニー、インコーポレーテッド 新規な粒子状剤型
JP2002541216A (ja) * 1999-04-02 2002-12-03 ナショナル リサーチ カウンシル オブ カナダ 生物活性親油性化合物の水溶性組成物
JP2001300287A (ja) * 2000-04-20 2001-10-30 Nof Corp パーフルオロカーボン乳化製剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7671042B2 (en) Pharmaceutical compositions containing cyclodextrins and taxoids
PT91246B (pt) Processo para a preparacao de composicoes farmaceuticas para administracao endovenosa, contendo ciclosporina como ingrediente activo
JP2000501989A (ja) 無菌条件下にろ過可能な安定化されたナノ粒子
EP2491919B2 (en) Pharmaceutical solution of taxanes comprising ph regulator and preparation method thereof
RU2250101C2 (ru) Анестезирующие рецептуры
JP2006508104A (ja) 難溶性風邪薬の経口投与用マイクロエマルション濃縮液及びその製造方法
AU2002327307B2 (en) Clathrates of butylphtualide with cyclodextrin or its derivatives, a process for their preparations and the use there of
AU2011304917B2 (en) 5alpha-androstane (alkyl)-3beta,5,6beta-triol injection and preparation method therefor
JPH0558906A (ja) シクロスポリン点眼製剤
CA1249223A (en) Solid drug formulations and stable suspensions
CN106913882B (zh) 一种聚乙二醇-藤黄酸脂质体和制备方法及其在治疗恶性肿瘤中的应用
JPH0429924A (ja) 脂溶性薬物含有注射用製剤
CN101416963A (zh) 注射用尼莫地平冻干亚微乳剂及其制备方法
JPH0692853A (ja) 注射剤および注射剤キット
JPS58162517A (ja) 脂溶性ビタミン含有脂肪乳剤
JP3085963B2 (ja) 人工血液
JP5028885B2 (ja) ユビデカレノン含有自己乳化組成物
JP4719355B2 (ja) パルトリシン誘導体の注射可能な薬学的処方物
KR101329573B1 (ko) 인체유래 젤라틴 복합체 및 이의 용도
JP3155312B2 (ja) 安定な静脈注射用総合ビタミン剤
CN1868471A (zh) 一种甲基斑蝥胺注射制剂及其制备方法
JPH0672890A (ja) オーレオバシジン類の乳化製剤
JPH06256212A (ja) オーレオバシジン類のリポソーム製剤
RU2097025C1 (ru) Лиофилизированный препарат жировой эмульсии и способ его получения
CN111249451A (zh) 一种糖脂类抗原注射液及其制备方法