JPH04295681A - ディスクカートリッジ - Google Patents

ディスクカートリッジ

Info

Publication number
JPH04295681A
JPH04295681A JP8338691A JP8338691A JPH04295681A JP H04295681 A JPH04295681 A JP H04295681A JP 8338691 A JP8338691 A JP 8338691A JP 8338691 A JP8338691 A JP 8338691A JP H04295681 A JPH04295681 A JP H04295681A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cartridge
shutter
disk
opening
shutter member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8338691A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirotoshi Fujisawa
裕利 藤澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP8338691A priority Critical patent/JPH04295681A/ja
Priority to CA002062100A priority patent/CA2062100C/en
Priority to TW081101576A priority patent/TW197519B/zh
Priority to AU11403/92A priority patent/AU649783B2/en
Priority to ES95116250T priority patent/ES2117822T3/es
Priority to AT95116250T priority patent/ATE167749T1/de
Priority to EP92301827A priority patent/EP0502702B1/en
Priority to EP95116250A priority patent/EP0694919B1/en
Priority to AT92301827T priority patent/ATE193143T1/de
Priority to ES92301827T priority patent/ES2145001T3/es
Priority to DE69226026T priority patent/DE69226026T2/de
Priority to DE69231048T priority patent/DE69231048T2/de
Priority to KR1019920003604A priority patent/KR100272811B1/ko
Publication of JPH04295681A publication Critical patent/JPH04295681A/ja
Priority to US08/760,393 priority patent/US5963537A/en
Priority to US08/821,781 priority patent/US5822297A/en
Priority to HK98114860A priority patent/HK1013502A1/xx
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、いわゆる光ディスクや
光磁気ディスク等の如きディスクをカートリッジに収納
してなるディスクカートリッジに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、いわゆる光ディスク、磁気ディス
ク、あるいは、光磁気ディスク等の如く、情報信号の記
録及び/又は再生を行うためのディスクが提案されてい
る。このディスクは、円盤状のディスク基板を有して構
成されている。このディスク基板は、主面部に信号記録
層が被着形成されており、少なくとも一方の主面部が、
情報信号の書込み及び/又は読出しが行われる信号記録
面となされている。そして、このディスクは、中央部分
が、このディスクに対して情報信号の書込み及び/又は
読出しを行ういわゆるディスクプレーヤ装置により保持
される被チャッキング部となされている。すなわち、こ
のディスクにおいては、上記被チャッキング部の周囲側
が、信号記録面となされている。
【0003】そして、従来、上記ディスクに対する塵埃
の付着や手指の接触等による傷損を防止するとともに、
該ディスクの取扱いを容易化するため、該ディスクを筺
体状に形成されたカートリッジに収納して構成されたデ
ィスクカートリッジが提案されている。
【0004】このディスクカートリッジにおいては、上
記カートリッジに収納されたディスクは、このカートリ
ッジ内において、回転可能となされている。そして、こ
のカートリッジの一方の主面部には、上記ディスクの被
チャッキング部を外方側に臨ませるためのチャッキング
用開口部が設けられている。また、このカートリッジの
主面部には、上記ディスクの主面部の少なくとも一部を
内外周に亘って外方側に臨ませるため、記録再生用開口
部が設けられている。すなわち、上記ディスクは、上記
ディスクプレーヤ装置によって、上記チャッキング用開
口部を介して上記被チャッキング部を保持されるととも
に、上記記録再生用開口部を介して上記信号記録層に対
する情報信号の書込み及び/又は読出しを行われる。
【0005】そして、上記ディスクカートリッジにおい
ては、上記カートリッジ内への塵埃の侵入を防止して上
記ディスクの保護を図るため、非使用時において、上記
記録再生用開口部を閉蓋するシャッタ部材が用いられて
いる。このシャッタ部材は、上記記録再生用開口部を閉
蓋できる大きさに形成されたシャッタ板部を有して構成
されている。このシャッタ部材は、上記カートリッジの
一側縁部近傍に上記シャッタ板部の一端側部分を支持さ
れて、該カートリッジの一側縁部に沿ってスライド可能
となされている。そして、このシャッタ部材は、上記各
シャッタ板部により、上記記録再生用開口部を対応して
開閉蓋する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述のよう
なディスクカートリッジにおいて、上記シャッタ部材と
しては、金属板材料を屈曲形成して構成されたものと、
合成樹脂材料により一体的に成型されて構成されてもの
とのいずれかを用いることができる。
【0007】ところが、金属板材料を屈曲形成して構成
したシャッタ部材と同一の形状のシャッタ部材を、合成
樹脂材料により一体的に成型しようとすると、成型が困
難であるばかりでなく、充分な強度を有するものを構成
することができない。ここで、上記シャッタ部材を、合
成樹脂材料により一体的に成型するのに都合の良い形状
となして、ディスクカートリッジを構成すると、このデ
ィスクカートリッジは、金属板材料により構成されたシ
ャッタ部材を有するディスクカートリッジを用いるよう
になされたディスクプレーヤ装置において用いることが
できない。
【0008】また、合成樹脂材料により成型するのに都
合の良い形状のシャッタ部材を、金属板材料により屈曲
形成しようとすると、形成が極めて困難である。
【0009】そこで、本発明は、上述の実情に鑑みて提
案されるものであって、金属板材料により屈曲形成され
たシャッタ部材を有して構成され、このシャッタ部材を
合成樹脂材料により一体的に成型するのに都合の良い形
状に変更しても、上記金属板材料により構成されたシャ
ッタ部材を有するディスクカートリッジを用いるように
なされたディスクプレーヤ装置において用いることがで
きるようになされたディスクカートリッジを提供するこ
とを目的とする。
【0010】また、本発明は、合成樹脂材料により一体
的に成型されたシャッタ部材を有して構成され、このシ
ャッタ部材を金属板材料により屈曲形成するのに都合の
良い形状に変更しても、上記合成樹脂材料により構成さ
れたシャッタ部材を有するディスクカートリッジを用い
るようになされたディスクプレーヤ装置において用いる
ことができるようになされたディスクカートリッジを提
供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】上述の課題を解決し上記
目的を達成するため、本発明に係るディスクカートリッ
ジは、ディスクと、このディスクを収納し少なくとも一
方の主面部に該ディスクの主面部の一部を内外周に亘っ
て外方側に臨ませる開口部が形成されたカートリッジと
、このカートリッジにスライド可能に支持され該カート
リッジに対してスライドして上記開口部を開閉するシャ
ッタ部材と、上記カートリッジ内に一端側を支持されて
配設され上記シャッタ部材を上記開口部の閉蓋がなされ
る位置に掛止するロック部材とを備え、上記シャッタ部
材は、上記開口部に対応するシャッタ板部と、上記ロッ
ク部材の他端側が掛合する被掛合部が設けられ上記カー
トリッジの一側面部に設けられたシャッタ開放操作用溝
部に挿入される挿入板部と、これらシャッタ板部と上記
挿入板部とを連結させる連結板部とを有して、金属板材
料により一体的に屈曲形成されてなるものである。
【0012】また、本発明に係るディスクカートリッジ
は、ディスクと、このディスクを収納し少なくとも一方
の主面部に該ディスクの主面部の一部を内外周に亘って
外方側に臨ませる開口部が形成されたカートリッジと、
このカートリッジにスライド可能に支持され該カートリ
ッジに対してスライドして上記開口部を開閉するシャッ
タ部材と、上記カートリッジ内に一端側を支持されて配
設され上記シャッタ部材を上記開口部の閉蓋がなされる
位置に掛止するロック部材とを備え、上記シャッタ部材
は、上記開口部に対応するシャッタ板部と、このシャッ
タ板部を支持するとともに上記ロック部材の他端側が掛
合する被掛合部が設けられ上記カートリッジの一側面部
に設けられたシャッタ開放操作用溝部に挿入されるスラ
イダ部とを有して、合成樹脂材料により一体的に形成さ
れてなるものである。
【0013】
【作用】本発明に係るディスクカートリッジにおいては
、カートリッジの少なくとも一方の主面部にこのカート
リッジに収納されたディスクの主面部の一部を内外周に
亘って外方側に臨ませるために設けられた開口部を開閉
するシャッタ部材は、上記開口部に対応するシャッタ板
部と、上記カートリッジ内に配設されたロック部材が掛
合する被掛合部が設けられ上記カートリッジの一側面部
に設けられたシャッタ開放操作用溝部に挿入される挿入
板部と、これらシャッタ板部と上記挿入板部とを連結さ
せる連結板部とを有して、金属板材料により一体的に屈
曲形成されてなるので、上記シャッタ開放操作用溝部内
に押圧ピン等が挿入され、この押圧ピン等がこのシャッ
タ部材のスライド可能方向に移動操作されると、上記挿
入板部を押圧されてスライド操作される。
【0014】また、本発明に係るディスクカートリッジ
においては、カートリッジの少なくとも一方の主面部に
このカートリッジに収納されたディスクの主面部の一部
を内外周に亘って外方側に臨ませるために設けられた開
口部を開閉するシャッタ部材は、上記開口部に対応する
シャッタ板部と、このシャッタ板部を支持するとともに
上記カートリッジ内に配設されたロック部材が掛合する
被掛合部が設けられ上記カートリッジの一側面部に設け
られたシャッタ開放操作用溝部に挿入されるスライダ部
とを有して、合成樹脂材料により一体的に形成されてな
るので、上記シャッタ開放操作用溝部内に押圧ピン等が
挿入され、この押圧ピン等がこのシャッタ部材のスライ
ド可能方向に移動操作されると、上記スライダ部を押圧
されてスライド操作される。
【0015】
【実施例】以下、本発明の具体的な実施例を図面を参照
しながら説明する。 〔第1の実施例〕この例は、本発明に係るディスクカー
トリッジを、情報信号の読出し専用のディスクである既
記録ディスクをカートリッジに収納して構成されるディ
スクカートリッジとして構成した例である。
【0016】このディスクカートリッジは、図1及び図
4に示すように、既記録ディスク1と、この既記録ディ
スク1を収納するカートリッジ3とを有して構成される
。上記既記録ディスク1は、いわゆる光ディスクであっ
て、一方の主面部が信号読出し面となされる透明な合成
樹脂等の材料により円盤状に形成されたディスク基板を
有している。このディスク基板の他方の主面部上には、
金属材料等を被着形成して構成され情報信号が書込まれ
た信号記録層が設けられている。すなわち、この信号記
録層は、上記信号読出し面より、上記ディスク基板を透
して、光束を照射することにより、情報信号の読出しが
行えるように構成されている。この既記録ディスク1は
、例えば64mm程度の所定の直径を有して形成されて
いる。そして、この既記録ディスク1の中央部分には、
上記信号読出し面より情報信号の読出しを行ういわゆる
ディスクプレーヤ装置がこの既記録ディスク1を保持す
るための、センターホール7及びディスクハブ6が設け
られている。すなわち、この既記録ディスク1において
は、一方の主面部の上記センターホール7の周囲側の部
分が、上記信号読出し面となされている。
【0017】上記センターホール7は、上記ディスク基
板の一方の主面部より他方の主面部に亘って貫通された
円形の透孔であって、上記信号記録層に略々同心円状と
なされて螺旋状に形成される記録トラックの曲率中心に
中心を一致させるように形成されている。上記ディスク
ハブ6は、金属板等の材料により、上記センターホール
7よりもやや大径の円盤状に形成されている。このディ
スクハブ6は、上記センターホール7を閉蓋するように
して、該センターホール7に略々同心状となされて、上
記既記録ディスク1の他方の主面部に取付けられている
【0018】上記カートリッジ3は、互いに対をなす上
ハーフ4及び下ハーフ5が突き合わせ結合されることに
よって、上記既記録ディスク1を収納し得るように、略
々矩形状の薄い筺体状に構成されている。すなわち、こ
のカートリッジ3は、上記既記録ディスク1の各主面部
に沿う上側及び下側の主面部が、上記既記録ディスク1
の直径よりもやや長い、すなわち、例えば68mm乃至
72mm程度の辺を有する略々方形状となされている。 このカートリッジ3には、上記既記録ディスク1が、上
記信号読出し面となされた一方の主面部を上記下ハーフ
5の側となし、他方の主面部を上記上ハーフ4の側とな
して、収納されている。
【0019】そして、上記カートリッジ3の一方の主面
部である下側の主面部には、光学ピックアップ装置用開
口部22が設けられている。この光学ピックアップ装置
用開口部22は、略々矩形状の透孔であって、上記カー
トリッジ3の下側の主面部の中心部近傍より、この下側
の主面部の一方の辺部の近傍、すなわち、上記カートリ
ッジ3の一側縁部の近傍に亘って設けられている。この
光学ピックアップ装置用開口部22は、上記既記録ディ
スク1の上記下ハーフ5の側となされた上記信号読出し
面の一部を、該既記録ディスク1の内外周に亘って、外
方側に臨ませている。上記ディスクプレーヤ装置は、こ
の光学ピックアップ装置用開口部22を介して、光学ピ
ックアップ装置等により、上記既記録ディスク1よりの
情報信号の読出しを行う。
【0020】また、上記下ハーフ5の主面部の中央部に
は、略々円形のチャッキング用開口部8が設けられてい
る。このチャッキング用開口部8は、上記センターホー
ル7及び上記ディスクハブ6の一部を外方に臨ませてい
る。上記ディスクプレーヤ装置は、このチャッキング用
開口部8を介して、ディスクテーブルを上記カートリッ
ジ3内に進入させて、上記既記録ディスク1を保持する
【0021】そして、上記カートリッジ3には、図1乃
至図4に示すように、シャッタ部材9が取付けられてい
る。このシャッタ部材9は、上記光学ピックアップ装置
用開口部22を開閉するためのものである。このシャッ
タ部材9は、連結板部10と、それぞれこの連結板部1
0に略々垂直となされてこの連結板部10に支持された
シャッタ板部11及び挿入板部12とを有して、金属板
材料により、一体的に屈曲形成されて構成されている。 このシャッタ部材9は、例えば0.3mm程度の所定の
一様な厚みを有している。
【0022】上記シャッタ板部11は、上記光学ピック
アップ装置用開口部22を閉蓋し得るように、この光学
ピックアップ装置用開口部22よりもやや大型の矩形状
に、すなわち、長手方向が例えば25mm乃至30mm
程度の長さとなされて形成されている。上記連結板部1
0は、上記カートリッジ3の厚みの略々半分に相当する
幅を有する細長矩形板状に形成されている。また、この
連結板部10の長さは、上記シャッタ板部11の幅より
も長くなされている。この連結板部10は、一側縁部に
おいて、上記シャッタ板部11の一端側を支持している
。上記挿入板部12は、上記連結板部10の他側縁部に
支持されて、上記シャッタ板部11に平行となされてい
る。この挿入板部12は、上記シャッタ板部11の長手
方向の長さが、該シャッタ板部11の長手方向の長さよ
りも短く、例えば4mm程度となされている。また、こ
の挿入板部12は、上記シャッタ板部11の幅方向の長
さが、略々上記連結板部10の長手方向の長さに等しく
なされている。
【0023】上記挿入板部12には、略々矩形板状のシ
ャッタ開放操作用片13が突設されている。このシャッ
タ開放操作用片13は、上記連結板部10に平行、すな
わち、上記挿入板部12に略垂直となされて、上記シャ
ッタ板部11より離反する方向に、いわゆる切り起こし
形成等の手段により、突設されている。このシャッタ開
放操作用片13は、上記挿入板部12よりの高さが、例
えば1mm乃至2mm程度であり、幅が、例えば4mm
程度である。また、上記挿入板部12には、被掛止部で
ある切り欠き部14が設けられている。この切り欠き部
14は、上記挿入板部12の自由端部より上記連結板部
10側に向けて形成された切り欠き部である。なお、こ
の切り欠き部14は、上記シャッタ開放操作用片13を
いわゆる切り起こし形成することにより、このシャッタ
開放操作用片13の側部に形成されるようにすることが
できる。
【0024】そして、上記シャッタ板部11の上記連結
板部10に支持された一端側には、上記カートリッジ3
の下側の主面部の一側縁部近傍に設けられた支持溝部2
3に係合する一対の係合爪25,25及び一対の係合突
起24,24が設けられている。これら一対の係合爪2
5,25は、上記シャッタ板部11の一部よりいわゆる
切り起こし形成により形成される。また、上記一対の係
合突起24,24は、上記シャッタ板部11の一部を屈
曲させて膨出形成することにより形成される。上記各支
持溝部23は、上記カートリッジ3の下側の主面部の上
記一側縁部近傍に、該一側縁部に沿う方向となされて設
けられている。
【0025】また、上記カートリッジ3の一側面部には
、シャッタ開放操作用溝部17が設けられている。この
シャッタ開放操作用溝部17は、上記カートリッジ3の
一側面部、すなわち、図1乃至図3中矢印Aで示すこの
ディスクカートリッジの上記ディスクプレーヤ装置に対
する挿入方向に対して側方側となる側壁部に、上記シャ
ッタ開放操作用片13の高さに対応する幅を有して、該
挿入方向に沿って、形成されている。このシャッタ開放
用溝部17は、上記挿入操作方向の前面部に亘って形成
され、該前方側に向かって開放されている。上記シャッ
タ部材9は、上記各係合爪25,25及び上記各係合突
起24,24の先端側を上記支持溝部23に係合させる
とともに、上記挿入板部12を上記シャッタ開放操作用
溝部17に挿入させることにより、上記カートリッジ3
の一側面部に上記連結板部10を沿わせるようにして支
持される。
【0026】このシャッタ部材9は、上記係合爪25,
25及び上記係合突起24,24が上記各支持溝部23
に沿って摺動可能となされていることにより、上記カー
トリッジ3の一側面部に沿ってスライド可能となされて
いる。また、このシャッタ部材9は、上記シャッタ板部
11を上記カートリッジ3の下側の主面部に沿わせて、
上記カートリッジ3に支持されている。そして、このシ
ャッタ部材9は、上記カートリッジ3に対してスライド
可能となされていることにより、上記シャッタ板部11
を上記下側の主面部に沿わせながら、図3中矢印Bで示
すように、上記カートリッジ3に対してスライド可能と
なされている。そして、上記シャッタ板部11は、上記
シャッタ部材9の上記カートリッジ3に対するスライド
によって、図3に示す上記光学ピックアップ装置用開口
部22を閉蓋する位置と、図4に示す上記光学ピックア
ップ装置用開口部22を開蓋する位置とに亘って、スラ
イド可能となされている。
【0027】上記カートリッジ3内には、上記シャッタ
部材9を、図3に示す上記シャッタ板部11によって上
記光学ピックアップ装置用開口部22が閉蓋される位置
において掛止するためのロック部材18が設けられてい
る。このロック部材18は、可撓性及び弾力性を有する
材料によりアーム形状を有して形成され、一端側を上記
カートリッジ3内に固定して支持され、自由端側となる
他端側を上記シャッタ開放操作用溝部17内に臨ませて
いる。このロック部材18の他端側には、上記カートリ
ッジ3の外方側に向けて、掛止部19が突設されている
【0028】このロック部材18は、上記シャッタ部材
9が上記シャッタ板部11をして上記光学ピックアップ
装置用開口部22を閉蓋する位置となっているときに、
このシャッタ部材9の上記切り欠き部14に上記掛止部
19を掛合させるようになされている。すなわち、上記
ロック部材18は、上記シャッタ部材9を、上記光学ピ
ックアップ装置用開口部22を閉蓋する位置において掛
止する。そして、このロック部材18は、上記ディスク
プレーヤ装置の押圧ピン等により、上記シャッタ開放操
作用溝部17を介して押圧されて、図1中矢印Eで示す
ように、上記カートリッジ3の内方側に弾性変形される
ことにより、上記シャッタ部材9に対する掛止を解除す
る。
【0029】なお、上記連結板部10には、シャッタ閉
蓋操作用孔15が穿設されている。このシャッタ閉蓋操
作用孔15は、上記ディスクプレーヤ装置が上記シャッ
タ部材9を閉蓋操作する際に、係合ピン等を挿入係合さ
せて、該シャッタ部材9を上記カートリッジ3に対して
閉蓋方向に移動操作するためのものである。そして、上
記カートリッジ3の上記シャッタ開放操作用溝部17の
側部には、このシャッタ開放操作用溝部17に沿って、
閉蓋操作ピン逃げ溝16が設けられている。この閉蓋操
作ピン逃げ溝16は、上記シャッタ閉蓋操作用孔15に
上記ディスクプレーヤ装置の係合ピン等が挿入されたと
きに、該係合ピン等が上記カートリッジ3の一側面部に
当接しないようにするためのものである。
【0030】上述のように構成された本発明に係るディ
スクカートリッジにおいては、非使用時にあっては、図
2及び図3に示すように、上記シャッタ部材9は、上記
シャッタ板部11によって上記光学ピックアップ装置用
開口部22を閉蓋し、この光学ピックアップ装置用開口
部22よりの上記カートリッジ3への塵埃や手指等の侵
入を防止している。
【0031】そして、このディスクカートリッジは、使
用時にあっては、上記ディスクプレーヤ装置のシャーシ
上に装着される。上記カートリッジ3は、上記シャーシ
上に設けられた複数の位置決めピンの先端部が、上記カ
ートリッジ3の下側の主面部に設けられた第1及び第2
の位置決め孔21,20に挿入されることにより、該シ
ャーシに対する所定位置に位置決めされる。また、この
ディスクカートリッジは、上記ディスクプレーヤ装置の
押圧ピン等が上記シャッタ開放操作用溝部17内に進入
することにより、図1中矢印Eで示すように、上記ロッ
ク部材18を上記カートリッジ3の内方側に弾性変形さ
れて上記シャッタ部材9に対する掛止を解除させられる
。さらに、このディスクカートリッジにおいては、上記
押圧ピン等により、上記シャッタ開放操作用片13が押
圧されて、上記シャッタ部材9は、図3に示す閉蓋位置
より図4に示す開蓋位置に亘って、スライド操作されて
、上記光学ピックアップ装置用開口部22を開蓋させる
。このとき、この光学ピックアップ装置用開口部22を
介しての上記既記録ディスク1よりの情報信号の読出し
が可能となされる。
【0032】ところで、このディスクカートリッジにお
いては、上記シャッタ部材9が上記シャッタ板部11に
より上記光学ピックアップ装置用開口部22を閉蓋して
いるときには、上記シャッタ開放操作用片13より上記
第1の位置決め孔21までの距離が、図3中矢印Cで示
す第1の距離Xとなされている。また、このディスクカ
ートリッジにおいては、上記シャッタ部材9が上記光学
ピックアップ装置用開口部22を開蓋しているときには
、上記シャッタ開放操作用片13より上記第1の位置決
め孔21までの距離が、図4中矢印Dで示す第2の距離
Yとなされている。
【0033】このディスクカートリッジにおいては、上
記シャッタ部材9は、上記シャッタ開放操作用溝部17
内に挿入された押圧ピン等によりスライド操作されるの
で、このシャッタ部材9を合成樹脂材料により一体的に
成型するのに都合の良い形状に変更しても、上記金属板
材料により構成されたシャッタ部材9を有するディスク
カートリッジを用いるようになされたディスクプレーヤ
装置において用いることができる。
【0034】上記既記録ディスク1は、上記ディスクプ
レーヤ装置のディスクテーブル上に載置される。このデ
ィスクテーブルは、上記チャッキング用開口部8よりも
小径で、かつ、上記センターホール7よりも大径の円板
状に形成され、回転操作可能となされている。このディ
スクテーブルは、上記カートリッジ3が上記シャーシに
対する所定位置となされると、上記チャッキング用開口
部8を介して、上記カートリッジ3内に進入させられる
。上記カートリッジ3内に進入したディスクテーブルは
、上面部に上記既記録ディスク1の一方の主面部の上記
センターホール7の周囲部分を載置させ、該既記録ディ
スク1を保持する。
【0035】なお、上記ディスクテーブルは、上面部に
略々円錐台状のセンタリング用突起を有し、このセンタ
リング用突起を上記既記録ディスク1のセンターホール
7に嵌入されることにより、該既記録ディスク1をいわ
ゆるセンタリング操作する。また、上記センタリング用
突起内には、上記ディスクハブ6を吸引するためのマグ
ネットが内蔵されている。上記ディスクテーブルは、こ
のディスクテーブルの上面部と上記センタリング用突起
とにより、上記既記録ディスク1を該ディスクテーブル
に対する所定位置に位置決めする。そして、上記ディス
クプレーヤ装置においては、光学ピックアップ装置によ
り、上記既記録ディスク1よりの情報信号の読出しが行
われる。
【0036】なお、このディスクカートリッジにおいて
は、図2に示すように、上記シャッタ部材9が上記カー
トリッジ3の上側の主面部上に臨むことがない。すなわ
ち、このディスクカートリッジのカートリッジ3におい
ては、上記上側の主面部の全面を、上記既記録ディスク
1に書込まれている情報信号の内容を示すためのラベル
の貼付、書付、あるいは、印刷等に利用することができ
る。また、このディスクカートリッジにおいては、上記
シャッタ部材9は、上記光学ピックアップ装置用開口部
22に対応するシャッタ板部11を1枚だけ有していれ
ば足りるため、小型化が可能であり、ひいては、上記カ
ートリッジ3の小型化を可能となしている。
【0037】〔第2の実施例〕この例は、本発明に係る
ディスクカートリッジを、情報信号の書込み及び/又は
読出しに用いられるディスクである記録及び再生用ディ
スクを用いて構成した例である。
【0038】このディスクカートリッジは、図5及び図
8に示すように、記録及び再生用ディスク2と、この記
録及び再生用ディスク2を収納するカートリッジ31と
を有して構成される。上記記録及び再生用ディスク2は
、いわゆる光磁気ディスクであって、透明な合成樹脂等
の材料により円盤状に形成されたディスク基板を有して
構成される。このディスク基板は、一方の主面部が信号
記録面となされる。このディスク基板の他方の主面部に
は、磁性材料を被着形成して構成される信号記録層が設
けられている。すなわち、この記録及び再生用ディスク
2の信号記録層に対する情報信号の書込みは、上記信号
記録面より、上記ディスク基板を透して、該信号記録層
に対してレーザビーム等の光束を集光して照射するとと
もに、上記ディスク基板の他方の主面部側より、上記信
号記録層に対して磁界を印加することにより行われる。 また、この信号記録層よりの情報信号の読出しは、上記
信号記録面より、上記ディスク基板を透して、該信号記
録層に対してレーザビーム等の光束を集光して照射する
ことにより行われる。この記録及び再生用ディスク2は
、例えば64mm程度の所定の直径を有して形成されて
いる。
【0039】この記録及び再生用ディスク2の中央部分
には、上記既記録ディスク1と同様に、上記信号記録層
に対して情報信号の書込み及び/又は読出しを行ういわ
ゆるディスクプレーヤ装置がこの記録及び再生用ディス
ク2を保持するための被チャッキング部を構成するセン
ターホール7及びディスクハブ6が設けられている。す
なわち、この記録及び再生用ディスク2においては、一
方の主面部の上記センターホール7の周囲側の部分が、
上記信号記録面となされている。
【0040】上記センターホール7は、上記記録及び再
生用ディスク2の一方の主面部より他方の主面部に亘っ
て貫通された円形の透孔であって、上記信号記録層上に
略々同心円状となされて螺旋状に形成される記録トラッ
クの曲率中心に中心を一致させて形成されている。上記
ディスクハブ6は、金属板等の材料により、上記センタ
ーホール7よりもやや大径の円盤状に形成されている。 このディスクハブ6は、上記センターホール7を閉蓋す
るようにして、該センターホール7に略々同心状となさ
れて、上記記録及び再生用ディスク2の他方の主面部に
取付けられている。
【0041】上記カートリッジ31は、互いに対をなす
上ハーフ32及び下ハーフ33が突き合わせ結合される
ことによって、上述した例におけるカートリッジ3と同
様に、上記記録及び再生用ディスク2を収納し得るよう
に、略々矩形状の薄い筺体状に構成されている。すなわ
ち、このカートリッジ31は、上記記録及び再生用ディ
スク2の各主面部に沿う上側及び下側の主面部が、上記
記録及び再生用ディスク2の直径よりもやや長い、すな
わち、例えば68mm乃至72mm程度の辺を有する略
々方形状となされている。このカートリッジ31には、
上記記録及び再生用ディスク2が、上記信号記録面とな
された一方の主面部を上記下ハーフ33の側となし、他
方の主面部を上記上ハーフ32の側となして、収納され
ている。
【0042】そして、上記カートリッジ31の一方の主
面部である下側の主面部には、光学ピックアップ装置用
開口部22が設けられている。この光学ピックアップ装
置用開口部22は、略々矩形状の透孔であって、上記カ
ートリッジ31の下側の主面部の中心部近傍より、この
下側の主面部の一方の辺部の近傍、すなわち、上記カー
トリッジ31の一側縁部の近傍に亘って設けられている
。この光学ピックアップ装置用開口部22は、上記記録
及び再生用ディスク2の信号記録面の一部を、該記録及
び再生用ディスク2の内外周に亘って、外方側に臨ませ
ている。上記ディスクプレーヤ装置は、上記信号記録層
に対して情報信号の書込みまたは読出しを行うときに、
この光学ピックアップ装置用開口部22を介して、光学
ピックアップ装置等により、上記記録及び再生用ディス
ク2に対して光束の照射を行う。
【0043】また、上記カートリッジ31の他方の主面
部である上側の主面部には、磁気ヘッド装置用開口部4
1が設けられている。この磁気ヘッド装置用開口部41
は、上記光学ピックアップ装置用開口部22と同様の略
々矩形状の透孔であって、該光学ピックアップ装置用開
口部22に相対向する位置に設けられている。この磁気
ヘッド装置用開口部41は、上記記録及び再生用ディス
ク2の他方の主面部の一部を、該記録及び再生用ディス
ク2の内外周に亘って、外方側に臨ませている。上記デ
ィスクプレーヤ装置は上記信号記録層に情報信号を書込
むときに、この磁気ヘッド装置用開口部41を介して、
磁気ヘッド装置等により、該信号記録層に対して磁界の
印加を行う。
【0044】そして、上記カートリッジ31の下側の主
面部の中央部には、略々円形のチャッキング用開口部8
が設けられている。このチャッキング用開口部8は、上
記センターホール7及び上記ディスクハブ6からなる被
チャッキング部を外方に臨ませている。上記ディスクプ
レーヤ装置は、このチャッキング用開口部8を介して、
ディスクテーブルを上記カートリッジ31内に進入させ
て、上記記録及び再生用ディスク2を保持する。
【0045】そして、上記カートリッジ31には、シャ
ッタ部材34が取付けられている。このシャッタ部材3
4は、上記光学ピックアップ装置用開口部22及び上記
磁気ヘッド装置用開口部41を開閉するためのものであ
る。このシャッタ部材34は、図5乃至図8に示すよう
に、上記光学ピックアップ装置用開口部22に対応する
第1のシャッタ板部36と、上記磁気ヘッド装置用開口
部41に対応する第2のシャッタ板部37と、これら第
1及び第2のシャッタ板部36,37の基端側同士を連
結する連結板部35とを有して、例えば金属板等の材料
により一体的に屈曲形成されている。
【0046】上記連結板部35は、略々上記カートリッ
ジ31の厚みに相当する幅を有する細長矩形板状に形成
されている。上記各シャッタ板部36,37は、上記各
開口部22,41を対応して閉蓋し得るように、これら
開口部22,41よりもやや大型の矩形状に形成され、
例えば0.3mm程度の所定の一様な厚みを有している
。これら各シャッタ板部36,37は、上記連結板部3
5の両側縁部に対応して該側縁部にそれぞれ一端側を支
持され、この連結板部35を共働して挟持するようにし
て、互いに平行となされて相対向させられている。すな
わち、上記各シャッタ板部36,37は、略々上記カー
トリッジ31の厚みに相当する間隙を隔てて、平行に相
対向している。
【0047】そして、上記連結板部35は、長手方向の
一方側に延設されるように一体的に突出形成された突出
部を有している。この突出部は、上記連結板部35の幅
の略半分の幅を有する矩形板状に形成されている。この
突出部は、上記各シャッタ板部36,37の側縁部より
も一方側に突出させられている。上記第2のシャッタ板
部36の上記連結板部35に支持される一端側は、上記
連結板部35が突出部を有していることに対応して、該
連結板部35との連結部に向けて徐々に拡幅されている
【0048】上記突出部には、挿入板部38が設けられ
ている。この挿入板部38は、上記突出部に垂直となさ
れて上記各シャッタ板部36,37に平行となされ、こ
れらシャッタ板部36,37の自由端側である他端側方
向に、これらシャッタ板部36,37よりも短い長さを
有して突設されている。また、この挿入板部38は、上
記各シャッタ板部36,37を含む平面の略々中間とな
る平面上となるように設けられている。この挿入板部3
8には、シャッタ開放操作用突片40が設けられている
。このシャッタ開放操作用突片40は、上記挿入板部3
8に対して垂直となされて上記連結板部35に平行とな
され、上記第2のシャッタ板部37の側に向けて突設さ
れている。このシャッタ開放操作用片40は、上記挿入
板部38よりの高さが、例えば1mm乃至2mm程度で
あり、幅が、例えば4mm程度である。また、上記挿入
板部38には、被掛止部である切り欠き部39が設けら
れている。この切り欠き部39は、上記挿入板部38の
自由端部より上記連結板部35側に向けて形成された切
り欠き部である。なお、この切り欠き部39は、上記シ
ャッタ開放操作用片40をいわゆる切り起こし形成する
ことにより、このシャッタ開放操作用片40の側部に形
成されるようにすることができる。
【0049】上記第1のシャッタ板部36の拡幅された
一端側には、図7及び図8に示すように、上記カートリ
ッジ31の下側の主面部の一側縁部近傍に設けられた支
持溝部23に係合する一対の係合爪25,25及び一対
の係合突起24,24が設けられている。上記支持溝部
23は、上記下ハーフ33の一側縁部に沿う方向に形成
されている。上記一対の係合爪25,25は、上記第1
のシャッタ板部36の一部によりいわゆる切り起こし形
成により設けられている。また、上記一対の係合突起2
4,24は、上記第1のシャッタ板部36の一部が膨出
形成されることにより設けられている。
【0050】上記シャッタ部材34は、図6乃至図8に
示すように、上記各係合爪25,25及び上記各係合突
起24,24を支持溝部23に係合させることにより、
上記カートリッジ31の一側面部に上記連結板部35を
略々当接させ、上記第1のシャッタ板部36を該カート
リッジ31の下側の主面部に沿わせるとともに、上記第
2のシャッタ板部37を該カートリッジ31の上側の主
面部に沿わせて、該カートリッジ31に支持される。こ
のとき、上記挿入板部38は、上記カートリッジ31の
一側面部に、該カートリッジ31の一側縁部に沿う方向
に形成されたシャッタ開放操作用溝部17に挿入される
。このシャッタ開放操作用溝部17は、上記カートリッ
ジ31の一側面部、すなわち、図5乃至図7中矢印Aで
示すこのディスクカートリッジの上記ディスクプレーヤ
装置に対する挿入方向に対して側方側となる側壁部に、
上記シャッタ開放操作用突片40の高さに相当する幅を
有して、該挿入方向に沿って、形成されている。このシ
ャッタ開放用溝部17は、上記挿入操作方向の前面部に
亘って形成され、該前方側に向かって開放されている。 上記カートリッジ31に上記シャッタ部材34が取付け
られたとき、上記シャッタ開放操作用突片40は、上記
シャッタ開放操作用溝部17内に挿入される。
【0051】そして、上記シャッタ部材34は、上記各
係合爪25,25及び上記各係合突起24,24が上記
支持溝部23に沿って摺動可能となされていることによ
り、上記カートリッジ31の一側面部に沿って、図7中
矢印Bで示すように、上記シャッタ開放操作用溝部17
に沿ってスライド可能となされている。上記第1のシャ
ッタ板部36は、上記シャッタ部材34の上記カートリ
ッジ31に対するスライドによって、図7に示す上記光
学ピックアップ装置用開口部22を閉蓋する位置と、図
8に示す上記光学ピックアップ装置用開口部22を開蓋
する位置とに亘って、スライド可能となされている。ま
た、上記第2のシャッタ板部37も、上記第1のシャッ
タ板部36と同様に、上記シャッタ部材34の上記カー
トリッジ31に対するスライドによって、上記磁気ヘッ
ド装置用開口部41を閉蓋する位置と、上記磁気ヘッド
装置用開口部41を開蓋する位置とに亘って、スライド
可能となされている。このシャッタ部材34のスライド
方向は、図5乃至図7中矢印Aで示すこのディスクカー
トリッジの上記ディスクプレーヤ装置への挿入操作方向
に平行となされている。なお、上記突出部は、上記各シ
ャッタ板部36,37が上記各開口部22,41を開蓋
しているときに、上記各開口部22,41の側に突出さ
れるように設けられている。
【0052】また、上記カートリッジ31内には、ロッ
ク部材18が設けられている。このロック部材18は、
可撓性及び弾力性を有する合成樹脂等の材料によりアー
ム形状に形成され、一端側を上記カートリッジ31内に
固定されて支持され、他端側を上記シャッタ開放操作用
溝部17内に臨ませている。このロック部材18の上記
シャッタ開放操作用溝部17内に臨んだ他端側には、上
記カートリッジ31の外方側に向けて、掛止部19が設
けられている。この掛止部19は、上記シャッタ部材3
4が上記各開口部22,41を閉蓋する位置となされて
いるときに、上記ロック部材18の弾性力によって、上
記挿入板部38に設けられた切り欠き部39に掛合し、
上記シャッタ部材34を閉蓋位置にロックする。
【0053】さらに、上記連結板部35には、シャッタ
閉蓋操作用孔部15が設けられている。このシャッタ閉
蓋操作用孔部15は、上記ディスクプレーヤ装置のシャ
ッタ閉蓋操作用ピン等が挿入係合して、上記シャッタ部
材34を閉蓋方向に移動操作するためのものである。上
記カートリッジ31には、上記シャッタ開放操作用溝部
17に沿い、上記シャッタ閉蓋操作用孔部15の移動軌
跡に対応して、操作用ピン逃げ溝16が設けられている
。この操作用ピン逃げ溝16は、上記シャッタ閉蓋操作
用孔部15に挿入された上記シャッタ閉蓋操作用ピンが
上記カートリッジ31に当接しないようにするためのも
のである。
【0054】上述のように構成された本発明に係るディ
スクカートリッジにおいては、非使用時にあっては、上
記シャッタ部材34が上記各シャッタ板部36,37に
より上記各開口部22,41を閉蓋し、これら開口部2
2,41よりの上記カートリッジ31への塵埃や手指等
の侵入を防止する。
【0055】そして、このディスクカートリッジは、使
用時にあっては、上記ディスクプレーヤ装置のシャーシ
上に装着される。上記カートリッジ31は、上記シャー
シ上に設けられた複数の位置決めピンの先端部が、上記
カートリッジ31の下側の主面部に設けられた第1及び
第2の位置決め孔21,20に挿入されることにより、
該シャーシに対する所定位置に位置決めされる。また、
このディスクカートリッジは、上記ディスクプレーヤ装
置の押圧ピン等が上記シャッタ開放操作用溝部17内に
進入することにより、図5中矢印Eで示すように、上記
ロック部材18を上記カートリッジ31の内方側に弾性
変形されて上記シャッタ部材34に対する掛止を解除さ
せられる。さらに、このディスクカートリッジにおいて
は、上記押圧ピン等により、上記シャッタ開放操作用片
40が押圧されて、上記シャッタ部材34は、図7に示
す閉蓋位置より図8に示す開蓋位置に亘って、スライド
操作されて、上記各開口部22,41を開蓋させる。そ
して、上記記録及び再生用ディスク2は、上記ディスク
プレーヤ装置の上記ディスクテーブルの上面部に、一方
の主面部の上記センターホール7の周囲部分を載置させ
、該ディスクテーブル上に載置されて保持される。この
とき、これら各開口部22,41を介しての上記記録及
び再生ディスク2に対する情報信号の書込み及び読出し
が可能となされる。
【0056】ところで、このディスクカートリッジにお
いては、上記シャッタ部材34が上記各シャッタ板部3
6,37により上記各開口部22,41を閉蓋している
ときには、上記シャッタ開放操作用片40より上記第1
の位置決め孔21までの距離が、上述の第1の実施例に
おけるディスクカートリッジと同様に、図7中矢印Cで
示す第1の距離Xとなされている。また、このディスク
カートリッジにおいては、上記シャッタ部材34が上記
各開口部22,41を開蓋しているときには、上記シャ
ッタ開放操作用片40より上記第1の位置決め孔21ま
での距離が、上述の第1の実施例におけるディスクカー
トリッジと同様に、図8中矢印Dで示す第2の距離Yと
なされている。
【0057】このディスクカートリッジにおいても、上
記シャッタ部材34は、上記シャッタ開放操作用溝部1
7内に挿入された押圧ピン等によりスライド操作される
ので、このシャッタ部材34を合成樹脂材料により一体
的に成型するのに都合の良い形状に変更しても、上記金
属板材料により構成されたシャッタ部材34を有するデ
ィスクカートリッジを用いるようになされたディスクプ
レーヤ装置において用いることができる。
【0058】なお、この例におけるディスクカートリッ
ジは、上述した如く、いわゆる光磁気ディスクを用いて
構成されたものに限定されず、磁気ディスクを用いて構
成されたものとしてもよい。
【0059】〔第3の実施例〕この例は、本発明に係る
ディスクカートリッジを、上記既記録ディスク1を上記
カートリッジ3に収納するとともに、合成樹脂材料によ
り形成されたシャッタ部材を用いて構成した例である。
【0060】このディスクカートリッジは、図9及び図
12に示すように、上述した第1の実施例におけるディ
スクカートリッジと同様に、上記既記録ディスク1と、
この既記録ディスク1を収納する上記カートリッジ3と
を有して構成される。
【0061】そして、このディスクカートリッジにおい
ては、上記カートリッジ3には、図9乃至図12に示す
ように、合成樹脂材料により形成されたシャッタ部材2
6が取付けられている。このシャッタ部材26は、上記
カートリッジ3の光学ピックアップ装置用開口部22を
開閉するためのものである。このシャッタ部材26は、
スライダ部27と、このスライダ部27に略々垂直とな
されてこのスライダ部27に支持されたシャッタ板部2
8とを有して、例えば、ポリアセタール等の合成樹脂材
料により、一体的に成型されて構成されている。
【0062】上記シャッタ板部28は、上記光学ピック
アップ装置用開口部22を閉蓋し得るように、この光学
ピックアップ装置用開口部22よりもやや大型の矩形状
に、すなわち、長手方向が例えば25mm乃至30mm
程度の長さとなされて形成されている。上記スライダ部
27は、上記カートリッジ3の上記シャッタ開放操作用
溝部17内に挿入し得る大きさの細長棒状に形成されて
いる。また、このスライダ部27の長さは、上記シャッ
タ板部28の幅よりも長くなされている。このスライダ
部27は、一主面部において、上記シャッタ板部28の
一端側を支持している。
【0063】そして、上記スライダ部27の両主面部に
は、上記シャッタ開放操作用溝部17内に係合する係合
突起29,29が一対ずつ設けられている。これら二対
の係合突起29,29は、上記スライダ部27に一体的
に形成されている。また、上記スライダ部27には、上
述した各実施例中の切り欠き部14に対応する位置に、
被掛止部となる切り欠き凹部30が設けられている。
【0064】上記シャッタ部材26は、上記スライダ部
27を上記シャッタ開放操作用溝部17内に挿入させる
とともに、上記各係合突起29,29を該シャッタ開放
操作用溝部17内方に係合させることにより、上記カー
トリッジ3の一側面部に上記シャッタ板部28の基端側
を沿わせるようにして支持される。
【0065】このシャッタ部材26は、上記係合突起2
9,29が上記シャッタ開放操作用溝部に沿って摺動可
能となされていることにより、上記カートリッジ3の一
側面部に沿う方向にスライド可能となされている。また
、このシャッタ部材26は、上記シャッタ板部28を上
記カートリッジ3の下側の主面部に沿わせて、上記カー
トリッジ3に支持されている。そして、このシャッタ部
材26は、上記カートリッジ3に対してスライド可能と
なされていることにより、上記シャッタ板部28を上記
下側の主面部に沿わせながら、図11中矢印Bで示すよ
うに、上記カートリッジ3に対してスライド可能となさ
れている。そして、上記シャッタ板部28は、上記シャ
ッタ部材26の上記カートリッジ3に対するスライドに
よって、図11に示す上記光学ピックアップ装置用開口
部22を閉蓋する位置と、図12に示す上記光学ピック
アップ装置用開口部22を開蓋する位置とに亘って、ス
ライド可能となされている。
【0066】上記カートリッジ3内には、上記シャッタ
部材26を、図3に示す上記シャッタ板部28によって
上記光学ピックアップ装置用開口部22が閉蓋される位
置において掛止するため、上述の各実施例におけるディ
スクカートリッジと同様に、上記ロック部材18が設け
られている。
【0067】このロック部材18は、上記シャッタ部材
26が上記シャッタ板部28をして上記光学ピックアッ
プ装置用開口部22を閉蓋する位置となっているときに
、このシャッタ部材26の上記切り欠き凹部30に上記
掛止部19を掛合させるようになされている。すなわち
、上記ロック部材18は、上記シャッタ部材26を、上
記光学ピックアップ装置用開口部22を閉蓋する位置に
おいて掛止する。そして、このロック部材18は、上記
ディスクプレーヤ装置の押圧ピン等により、上記シャッ
タ開放操作用溝部17を介して押圧されて、図9中矢印
Eで示すように、上記カートリッジ3の内方側に弾性変
形されることにより、上記シャッタ部材26に対する掛
止を解除する。
【0068】なお、上記シャッタ板部28の基端側であ
って上記スライダ部27の近傍となる位置には、シャッ
タ閉蓋操作用孔15が穿設されている。このシャッタ閉
蓋操作用孔15は、上記ディスクプレーヤ装置が上記シ
ャッタ部材26を閉蓋操作する際に、係合ピン等を挿入
係合させて、該シャッタ部材26を上記カートリッジ3
に対して閉蓋方向に移動操作するためのものである。そ
して、上記カートリッジ3の上記シャッタ開放操作用溝
部17の側部には、このシャッタ開放操作用溝部17に
沿って、上記閉蓋操作ピン逃げ溝16が設けられている
【0069】上述のように構成されたこのディスクカー
トリッジにおいては、非使用時にあっては、図10及び
図11に示すように、上記シャッタ部材26は、上記シ
ャッタ板部28によって上記光学ピックアップ装置用開
口部22を閉蓋し、この光学ピックアップ装置用開口部
22よりの上記カートリッジ3への塵埃や手指等の侵入
を防止している。
【0070】そして、このディスクカートリッジは、使
用時にあっては、上記ディスクプレーヤ装置のシャーシ
上に装着される。上記カートリッジ3は、上記シャーシ
上に設けられた複数の位置決めピンの先端部が、上記第
1及び第2の位置決め孔21,20に挿入されることに
より、該シャーシに対する所定位置に位置決めされる。 また、このディスクカートリッジは、上記ディスクプレ
ーヤ装置の押圧ピン等が上記シャッタ開放操作用溝部1
7内に進入することにより、図9中矢印Eで示すように
、上記ロック部材18を上記カートリッジ3の内方側に
弾性変形されて上記シャッタ部材26に対する掛止を解
除させられる。さらに、このディスクカートリッジにお
いては、上記押圧ピン等により、上記スライダ部27の
一端部が押圧されて、上記シャッタ部材26は、図11
に示す閉蓋位置より図12に示す開蓋位置に亘って、ス
ライド操作されて、上記光学ピックアップ装置用開口部
22を開蓋させる。このとき、この光学ピックアップ装
置用開口部22を介しての上記既記録ディスク1よりの
情報信号の読出しが可能となされる。
【0071】ところで、このディスクカートリッジにお
いては、上記シャッタ部材26が上記シャッタ板部28
により上記光学ピックアップ装置用開口部22を閉蓋し
ているときには、上記スライダ部27の一端部より上記
第1の位置決め孔21までの距離が、上述した各実施例
におけるディスクカートリッジと同様に、図11中矢印
Cで示す第1の距離Xとなされている。また、このディ
スクカートリッジにおいては、上記シャッタ部材26が
上記光学ピックアップ装置用開口部22を開蓋している
ときには、上記スライダ部27の一端部より上記第1の
位置決め孔21までの距離が、上述した各実施例におけ
るディスクカートリッジと同様に、図12中矢印Dで示
す第2の距離Yとなされている。
【0072】このディスクカートリッジにおいては、上
記シャッタ部材26は、上記シャッタ開放操作用溝部1
7内に挿入された押圧ピン等によりスライド操作される
ので、このシャッタ部材26を金属板材料により一体的
に屈曲形成するのに都合の良い形状に変更しても、上記
合成樹脂材料により構成されたシャッタ部材26を有す
るディスクカートリッジを用いるようになされたディス
クプレーヤ装置において用いることができる。
【0073】上記既記録ディスク1は、上記ディスクプ
レーヤ装置のディスクテーブル上に載置され、位置決め
されて保持される。
【0074】なお、このディスクカートリッジにおいて
も、図10に示すように、上記シャッタ部材26が上記
カートリッジ3の上側の主面部上に臨むことがない。す
なわち、このディスクカートリッジのカートリッジ3に
おいては、上記上側の主面部の全面を、上記既記録ディ
スク1に書込まれている情報信号の内容を示すためのラ
ベルの貼付、書付、あるいは、印刷等に利用することが
できる。また、このディスクカートリッジにおいては、
上記シャッタ部材26は、上記光学ピックアップ装置用
開口部22に対応するシャッタ板部28を1枚だけ有し
ていれば足りるため、小型化が可能であり、ひいては、
上記カートリッジ3の小型化を可能となしている。
【0075】〔第4の実施例〕この例は、本発明に係る
ディスクカートリッジを、上記記録及び再生用ディスク
2を用いるとともに、合成樹脂材料により形成されたシ
ャッタ部材を用いて構成した例である。
【0076】このディスクカートリッジは、図13及び
図16に示すように、上記記録及び再生用ディスク2と
、この記録及び再生用ディスク2を収納する上記カート
リッジ31とを有して構成される。
【0077】そして、このディスクカートリッジにおい
ては、上記カートリッジ31には、上記光学ピックアッ
プ装置用開口部22及び上記磁気ヘッド装置用開口部4
1を開閉するため、合成樹脂材料により形成されたシャ
ッタ部材41が取付けられている。このシャッタ部材4
1は、図13乃至図16に示すように、上記光学ピック
アップ装置用開口部22に対応する第1のシャッタ板部
43と、上記磁気ヘッド装置用開口部41に対応する第
2のシャッタ板部44と、これら第1及び第2のシャッ
タ板部43,44のそれぞれ基端側を支持するスライダ
部42とを有して、例えば、ポリアセタール等の合成樹
脂材料により一体的に成型されて構成されている。
【0078】上記スライダ部42は、上記カートリッジ
31の上記シャッタ開放操作用溝部17内に挿入され得
る大きさの細長棒状に形成されている。上記各シャッタ
板部43,44は、上記各開口部22,41を対応して
閉蓋し得るように、これら開口部22,41よりもやや
大型の矩形状に形成され、例えば0.3mm程度の所定
の一様な厚みを有している。これら各シャッタ板部43
,44は、上記スライダ部42の両主面部に対応して各
主面部にそれぞれ一端側を支持され、このスライダ部4
2を共働して挟持するようにして、互いに平行となされ
て相対向させられている。すなわち、上記各シャッタ板
部43,44は、略々上記カートリッジ31の厚みに相
当する間隙を隔てて、平行に相対向している。
【0079】そして、上記スライダ部42の長さは、上
記各シャッタ板部43,44の幅よりも長くなされてい
る。すなわち、このスライダ部42の両端側は、上記各
シャッタ板部43,44の側縁部よりも突出させられて
いる。このスライダ部42には、上述の実施例における
シャッタ部材26と同様に、被掛止部である上記切り欠
き凹部30及び二対の係止突起29が設けられている。
【0080】上記シャッタ部材41は、図14乃至図1
6に示すように、上記スライダ部42を上記シャッタ開
放操作用溝部17内に挿入させるとともに、上記各係合
突起29,29を上記シャッタ開放操作用溝部17内に
係合させることにより、上記カートリッジ31の一側面
部に上記各シャッタ板部43,44の基端側部分を略々
当接させて、上記カートリッジ31に支持される。また
、上記シャッタ部材41は、上記第1のシャッタ板部4
3を上記カートリッジ31の下側の主面部に沿わせると
ともに、上記第2のシャッタ板部44を該カートリッジ
31の上側の主面部に沿わせて、該カートリッジ31に
支持される。
【0081】そして、上記シャッタ部材41は、上記各
係合突起29,29が上記シャッタ開放操作用溝部17
に沿って摺動可能となされていることにより、上記カー
トリッジ31の一側面部に沿って、図15中矢印Bで示
すように、上記シャッタ開放操作用溝部17に沿ってス
ライド可能となされている。上記第1のシャッタ板部4
3は、上記シャッタ部材41の上記カートリッジ31に
対するスライドによって、図15に示す上記光学ピック
アップ装置用開口部22を閉蓋する位置と、図16に示
す上記光学ピックアップ装置用開口部22を開蓋する位
置とに亘って、スライド可能となされている。また、上
記第2のシャッタ板部44も、上記第1のシャッタ板部
43と同様に、上記シャッタ部材41の上記カートリッ
ジ31に対するスライドによって、上記磁気ヘッド装置
用開口部41を閉蓋する位置と、上記磁気ヘッド装置用
開口部41を開蓋する位置とに亘って、スライド可能と
なされている。このシャッタ部材41のスライド方向は
、図13乃至図15中矢印Aで示すこのディスクカート
リッジの上記ディスクプレーヤ装置への挿入操作方向に
平行となされている。
【0082】また、上記カートリッジ31内に設けられ
た上記ロック部材18の掛止部19は、上記シャッタ部
材41が上記各開口部22,41を閉蓋する位置となさ
れているときに、該ロック部材18の弾性力によって、
上記切り欠き凹部30に掛合し、上記シャッタ部材41
を閉蓋位置にロックする。
【0083】なお、上記第1のシャッタ板部43の基端
側部分には、上述した実施例と同様に、シャッタ閉蓋操
作用孔部15が設けられている。
【0084】上述のように構成されたこのディスクカー
トリッジにおいては、非使用時にあっては、上記シャッ
タ部材41が上記各シャッタ板部43,44により上記
各開口部22,41を閉蓋し、これら開口部22,41
よりの上記カートリッジ31への塵埃や手指等の侵入を
防止する。
【0085】そして、このディスクカートリッジは、使
用時にあっては、上記ディスクプレーヤ装置のシャーシ
上に装着される。上記カートリッジ31は、上記シャー
シ上に設けられた複数の位置決めピンの先端部が、上記
第1及び第2の位置決め孔21,20に挿入されること
により、該シャーシに対する所定位置に位置決めされる
。また、このディスクカートリッジは、上記ディスクプ
レーヤ装置の押圧ピン等が上記シャッタ開放操作用溝部
17内に進入することにより、図13中矢印Eで示すよ
うに、上記ロック部材18を上記カートリッジ31の内
方側に弾性変形されて上記シャッタ部材41に対する掛
止を解除させられる。さらに、このディスクカートリッ
ジにおいては、上記押圧ピン等により、上記スライダ部
42の一端部が押圧されて、上記シャッタ部材41は、
図15に示す閉蓋位置より図16に示す開蓋位置に亘っ
て、スライド操作されて、上記各開口部22,41を開
蓋させる。そして、上記記録及び再生用ディスク2は、
上記ディスクプレーヤ装置の上記ディスクテーブルの上
面部に、一方の主面部の上記センターホール7の周囲部
分を載置させ、該ディスクテーブル上に載置されて保持
される。このとき、これら各開口部22,41を介して
の上記記録及び再生ディスク2に対する情報信号の書込
み及び読出しが可能となされる。
【0086】ところで、このディスクカートリッジにお
いては、上記シャッタ部材41が上記各シャッタ板部4
3,44により上記各開口部22,41を閉蓋している
ときには、上記スライダ部42の一端部より上記第1の
位置決め孔21までの距離が、上述の各実施例における
ディスクカートリッジと同様に、図15中矢印Cで示す
第1の距離Xとなされている。また、このディスクカー
トリッジにおいては、上記シャッタ部材41が上記各開
口部22,41を開蓋しているときには、上記スライダ
部42の一端部より上記第1の位置決め孔21までの距
離が、上述の各実施例におけるディスクカートリッジと
同様に、図16中矢印Dで示す第2の距離Yとなされて
いる。
【0087】このディスクカートリッジにおいては、上
記シャッタ部材41は、上記シャッタ開放操作用溝部1
7内に挿入された押圧ピン等によりスライド操作される
ので、このシャッタ部材41を金属板材料により一体的
に屈曲形成するのに都合の良い形状に変更しても、上記
合成樹脂材料により構成されたシャッタ部材41を有す
るディスクカートリッジを用いるようになされたディス
クプレーヤ装置において用いることができる。
【0088】なお、この例におけるディスクカートリッ
ジは、上述した如く、いわゆる光磁気ディスクを用いて
構成されたものに限定されず、磁気ディスクを用いて構
成されたものとしてもよい。
【0089】
【発明の効果】上述のように、本発明に係るディスクカ
ートリッジにおいては、カートリッジの少なくとも一方
の主面部にこのカートリッジに収納されたディスクの主
面部の一部を内外周に亘って外方側に臨ませるために設
けられた開口部を開閉するシャッタ部材は、上記開口部
に対応するシャッタ板部と、上記カートリッジ内に配設
されたロック部材が掛合する被掛合部が設けられ上記カ
ートリッジの一側面部に設けられたシャッタ開放操作用
溝部に挿入される挿入板部と、これらシャッタ板部と上
記挿入板部とを連結させる連結板部とを有して、金属板
材料により一体的に屈曲形成されてなるので、上記シャ
ッタ開放操作用溝部内に押圧ピン等が挿入され、この押
圧ピン等がこのシャッタ部材のスライド可能方向に移動
操作されると、上記挿入板部を押圧されてスライド操作
される。
【0090】また、本発明に係るディスクカートリッジ
においては、カートリッジの少なくとも一方の主面部に
このカートリッジに収納されたディスクの主面部の一部
を内外周に亘って外方側に臨ませるために設けられた開
口部を開閉するシャッタ部材は、上記開口部に対応する
シャッタ板部と、このシャッタ板部を支持するとともに
上記カートリッジ内に配設されたロック部材が掛合する
被掛合部が設けられ上記カートリッジの一側面部に設け
られたシャッタ開放操作用溝部に挿入されるスライダ部
とを有して、合成樹脂材料により一体的に形成されてな
るので、上記シャッタ開放操作用溝部内に押圧ピン等が
挿入され、この押圧ピン等がこのシャッタ部材のスライ
ド可能方向に移動操作されると、上記スライダ部を押圧
されてスライド操作される。
【0091】すなわち、本発明は、金属板材料により屈
曲形成されたシャッタ部材を有して構成され、このシャ
ッタ部材を合成樹脂材料により一体的に成型するのに都
合の良い形状に変更しても、上記金属板材料により構成
されたシャッタ部材を有するディスクカートリッジを用
いるようになされたディスクプレーヤ装置において用い
ることができるようになされたディスクカートリッジを
提供することができるものである。
【0092】また、本発明は、合成樹脂材料により一体
的に成型されたシャッタ部材を有して構成され、このシ
ャッタ部材を金属板材料により屈曲形成するのに都合の
良い形状に変更しても、上記合成樹脂材料により構成さ
れたシャッタ部材を有するディスクカートリッジを用い
るようになされたディスクプレーヤ装置において用いる
ことができるようになされたディスクカートリッジを提
供することができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るディスクカートリッジの第1の構
成例を一部を分解して示す分解斜視図である。
【図2】上記図1に示したディスクカートリッジの構成
を示す斜視図である。
【図3】上記図1に示したディスクカートリッジの構成
を示す底面側より臨んだ斜視図である。
【図4】上記図1に示したディスクカートリッジのシャ
ッタ部材が開蓋操作された状態を示す底面側より臨んだ
斜視図である。
【図5】本発明に係るディスクカートリッジの第2の構
成例を一部を分解して示す分解斜視図である。
【図6】上記図5に示したディスクカートリッジの構成
を示す斜視図である。
【図7】上記図5に示したディスクカートリッジの構成
を示す底面側より臨んだ斜視図である。
【図8】上記図5に示したディスクカートリッジのシャ
ッタ部材が開蓋操作された状態を示す底面側より臨んだ
斜視図である。
【図9】本発明に係るディスクカートリッジの第3の構
成例を一部を分解して示す分解斜視図である。
【図10】上記図9に示したディスクカートリッジの構
成を示す斜視図である。
【図11】上記図9に示したディスクカートリッジの構
成を示す底面側より臨んだ斜視図である。
【図12】上記図9に示したディスクカートリッジのシ
ャッタ部材が開蓋操作された状態を示す底面側より臨ん
だ斜視図である。
【図13】本発明に係るディスクカートリッジの第4の
構成例を一部を分解して示す分解斜視図である。
【図14】上記図13に示したディスクカートリッジの
構成を示す斜視図である。
【図15】上記図13に示したディスクカートリッジの
構成を示す底面側より臨んだ斜視図である。
【図16】上記図13に示したディスクカートリッジの
シャッタ部材が開蓋操作された状態を示す底面側より臨
んだ斜視図である。
【符号の説明】
1・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
既記録ディスク2・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・記録及び再生用ディスク3,31・・・
・・・・・・・・・・・・・・・カートリッジ9,26
,34,41・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・シャッタ部材1
0,35・・・・・・・・・・・・・・・・・・連結板
部11,28・・・・・・・・・・・・・・・・・・シ
ャッタ板部12,38・・・・・・・・・・・・・・・
・・・挿入板部14,39・・・・・・・・・・・・・
・・・・・切り欠き部17・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・シャッタ開放操作用溝部18・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ロッ
ク部材22・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・光学ピックアップ装置用開口部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  ディスクと、上記ディスクを収納し、
    少なくとも一方の主面部に該ディスクの主面部の一部を
    内外周に亘って外方側に臨ませる開口部が形成されたカ
    ートリッジと、上記カートリッジにスライド可能に支持
    され、上記カートリッジに対してスライドして上記開口
    部を開閉するシャッタ部材と、上記カートリッジ内に一
    端側を支持されて配設され、上記シャッタ部材を上記開
    口部の閉蓋がなされる位置に掛止するロック部材とを備
    え、上記シャッタ部材は、上記開口部に対応するシャッ
    タ板部と、上記ロック部材の他端側が掛合する被掛合部
    が設けられ上記カートリッジの一側面部に設けられたシ
    ャッタ開放操作用溝部に挿入される挿入板部と、上記シ
    ャッタ板部と上記挿入板部とを連結させる連結板部とを
    有して、金属板材料により一体的に屈曲形成されてなる
    ディスクカートリッジ。
  2. 【請求項2】  ディスクと、上記ディスクを収納し、
    少なくとも一方の主面部に該ディスクの主面部の一部を
    内外周に亘って外方側に臨ませる開口部が形成されたカ
    ートリッジと、上記カートリッジにスライド可能に支持
    され、上記カートリッジに対してスライドして上記開口
    部を開閉するシャッタ部材と、上記カートリッジ内に一
    端側を支持されて配設され、上記シャッタ部材を上記開
    口部の閉蓋がなされる位置に掛止するロック部材とを備
    え、上記シャッタ部材は、上記開口部に対応するシャッ
    タ板部と、このシャッタ板部を支持するとともに上記ロ
    ック部材の他端側が掛合する被掛合部が設けられ上記カ
    ートリッジの一側面部に設けられたシャッタ開放操作用
    溝部に挿入されるスライダ部とを有して、合成樹脂材料
    により一体的に形成されてなるディスクカートリッジ。
JP8338691A 1991-02-28 1991-03-22 ディスクカートリッジ Withdrawn JPH04295681A (ja)

Priority Applications (16)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8338691A JPH04295681A (ja) 1991-03-22 1991-03-22 ディスクカートリッジ
CA002062100A CA2062100C (en) 1991-03-05 1992-02-28 Disc cartridge
TW081101576A TW197519B (ja) 1991-02-28 1992-03-02
AU11403/92A AU649783B2 (en) 1991-03-05 1992-03-03 Disc cartridge
EP95116250A EP0694919B1 (en) 1991-03-05 1992-03-04 Disc cartridge
DE69231048T DE69231048T2 (de) 1991-03-05 1992-03-04 Plattenkassetten
EP92301827A EP0502702B1 (en) 1991-03-05 1992-03-04 Disc cartridges
ES95116250T ES2117822T3 (es) 1991-03-05 1992-03-04 Estuche de disco.
AT92301827T ATE193143T1 (de) 1991-03-05 1992-03-04 Plattenkassetten
ES92301827T ES2145001T3 (es) 1991-03-05 1992-03-04 Chasis de discos.
DE69226026T DE69226026T2 (de) 1991-03-05 1992-03-04 Plattenkassette
AT95116250T ATE167749T1 (de) 1991-03-05 1992-03-04 Plattenkassette
KR1019920003604A KR100272811B1 (ko) 1991-03-05 1992-03-05 디스크 카트리지
US08/760,393 US5963537A (en) 1991-03-05 1996-12-04 Method of interchangeably using two disc cartridges with two different types of shutters
US08/821,781 US5822297A (en) 1991-03-05 1997-03-20 Disc cartridge with locking shutter having an inserting portion
HK98114860A HK1013502A1 (en) 1991-03-05 1998-12-22 Disc cartridge

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8338691A JPH04295681A (ja) 1991-03-22 1991-03-22 ディスクカートリッジ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04295681A true JPH04295681A (ja) 1992-10-20

Family

ID=13800985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8338691A Withdrawn JPH04295681A (ja) 1991-02-28 1991-03-22 ディスクカートリッジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04295681A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2961982B2 (ja) ディスクカートリッジ
JP3178005B2 (ja) ディスクカートリッジ
US5309421A (en) Recording and/or reproducing apparatus for optical disk
EP0502702B1 (en) Disc cartridges
JP4103257B2 (ja) ディスクカートリッジ
JP2979592B2 (ja) ディスクカートリッジ
JP4103258B2 (ja) ディスクカートリッジ
JPH04295681A (ja) ディスクカートリッジ
JPH04245082A (ja) ディスクカートリッジ
JP3070115B2 (ja) ディスクカートリッジ
JP3030894B2 (ja) ディスクカートリッジ
JPH04289573A (ja) ディスクカートリッジ
JP3211293B2 (ja) ディスクカートリッジ
JP3097695B2 (ja) ディスクカートリッジ
JP3590997B2 (ja) シャッタ開閉機構及びこれを備える記録及び/又は再生装置
JP3257557B2 (ja) 記録及び/又は再生装置
JP3380928B2 (ja) 記録媒体収納カートリッジ及び記録媒体収納カートリッジの製造方法
JP3063262B2 (ja) ディスクカートリッジ
JP3309456B2 (ja) ディスクカートリッジ
JPH0620427A (ja) ディスクカートリッジ
JP3407398B2 (ja) ディスクカートリッジ用ケース
JP3500840B2 (ja) ディスクカートリッジ
JPH05198121A (ja) ディスクカートリッジ
JPH04263179A (ja) ディスクカートリッジ
JP2001052463A (ja) ディスクカートリッジ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980514