JPH04294307A - レンズ性能検査装置用調整治具 - Google Patents

レンズ性能検査装置用調整治具

Info

Publication number
JPH04294307A
JPH04294307A JP8309491A JP8309491A JPH04294307A JP H04294307 A JPH04294307 A JP H04294307A JP 8309491 A JP8309491 A JP 8309491A JP 8309491 A JP8309491 A JP 8309491A JP H04294307 A JPH04294307 A JP H04294307A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
chart
focus
reference surface
inspected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8309491A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2724249B2 (ja
Inventor
Kazumi Koike
和己 小池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP8309491A priority Critical patent/JP2724249B2/ja
Publication of JPH04294307A publication Critical patent/JPH04294307A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2724249B2 publication Critical patent/JP2724249B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Optical Devices Or Fibers (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、レンズの性能を検査す
るレンズ性能検査装置用の治具に関し、さらに詳しくは
被検レンズの焦点が検査用対物レンズの焦点に一致する
ようにレンズ性能検査の初期調整を行う調整治具に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来、レンズの焦点距離等の光学性能を
検査するために図5に示すようなレンズ性能検査装置が
採用されている。この装置は、コリメータ10、本体部
12、及びCCDカメラ14等とから構成されている。 コリメータ10は、周知のように対物レンズ16の焦点
に焦点板18を配置し、焦点板18を透過した光を平行
光線束とする器具である。焦点板18は透明なガラス盤
を基盤として直接フォトエッチング等により図3に示す
ようなチャート18aが形成されている。本体部12は
、被検レンズ19が取り付けられるレンズホルダー部2
0と、顕微鏡対物レンズ22が固定されたマウント部2
4とからなる。レンズホルダー部20には、被検レンズ
19を載置する基準面20aが設けられており、ここに
垂直方向からレンズ19を当接させて取り付ける。この
レンズホルダー部20はマウント部24に螺嵌されてお
り、レンズホルダー部20を回転させることにより基準
面20aと顕微鏡対物レンズ22の焦点との間隔Lが調
整可能となっている。なお、マウント部24には目盛り
が設けられいる。この目盛りは、マウント部24に対し
レンズホルダー20の昇降移動距離を測定するものであ
り、この目盛りにより間隔Lが数値で読み取ることが可
能となっている。
【0003】このような装置でレンズの性能を検査する
場合には、先ず、図5に示す間隔Lを「0」にする調整
作業が必要となり、この作業では、コリメータ10側の
チャート18aの像をモニターCRT28で観察するの
ではなく、別途に図3に示すようなチャートが直接フォ
トエッチング等により形成されたガラス部材を用いてこ
れにコリメートされた光を照明させてガラス部材のチャ
ートの像をモニターCRT28で観察する。このガラス
部材は、これのチャート形成面をレンズホルダー20の
基準面20aに当接されるように置かれる。そして、モ
ニターCRT28でガラス部材のチャートの像が良く観
察できる位置にレンズホルダー20を回転させ間隔Lを
調整する。これによれば、必ず間隔Lが「0」となりこ
の位置にマウント部24に設けた目盛りの基準を合致さ
せる。
【0004】このように調整作業が完了した後にレンズ
の性能検査を開始する。レンズの性能検査は、コリメー
トされた光を被検レンズ19に透過させこれの焦点に像
を作らせる。この空中像を顕微鏡対物レンズ22、反射
板26を介してCCDカメラ14で受光し、コリメート
10に設けたチャート18aの像をモニターCRT28
に映し出す。そして、作業者は、映し出されたチャート
18aの像が良く観察できる位置にレンズホルダー20
を回転させる。このときの間隔Lをマウント部24の目
盛りで読み取り、この読み取った値と被検レンズ19の
設計上で定められた焦点距離とを比較して被検レンズ1
9のバックフォーカス等の性能を検査するものである。 なお、モニターCRT28に映し出されたチャート18
aの像は、顕微鏡対物レンズ22を透過しているため拡
大された状態で映し出され作業者にチャート18aの像
を読み取り易くしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述し
たような調整作業を行う作業は熟練者によって行われて
いた。というのは、この調整作業はモニターCRT28
の映り具合によって左右されやすく、従来ではコリメー
トされた光をガラス部材のチャートに照明させていたた
め、光量不足となってモニターCRT28にはうす暗い
状態でチャートの像が映し出され、通常の作業者では読
み取りにくいという欠点があった。なお、万が一チャー
トの像が最も良好に映し出されていないまま間隔Lを位
置決めすると、被検レンズ19の性能検査全てに影響し
てしまうものである。
【0006】本発明は、上記のような欠点を鑑みなされ
たもので、モニターCRTに映し出されるチャートを読
み取り易くするとともに、調整作業を簡単な作業で行わ
せるようにした調整治具を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記欠点を解
決するにあたり、被検レンズが載置される基準面に当接
する当たり面が外周から突出して形成された筒状部と、
この筒状部に収納され、前記当たり面から検査レンズの
焦点位置に設けられた光透過性のチャート部と、前記筒
状部の中から前記チャート部に照明光を与える光源とを
備えた調整治具を用いることによって、レンズ性能検査
装置の調整作業の簡略化を図ることができるようにした
【0008】
【実施例】図1は、本発明に係る調整治具を示すもので
ある。この調整治具30は、図5に示すようにレンズホ
ルダー部20の基準面20aと顕微鏡対物レンズ22の
焦点との間隔Lを調整する治具である。この治具30は
筒状部31の外周に、前記基準面20aに当接する当た
り面32が突出して設けられている。筒状部31の内部
には、発光素子33とガラス板35とが内蔵されている
。発光素子33としては、被検レンズが近赤外光を対象
にして用いられる測距用のレンズであることに対応し、
中心発光波長が880nmの近赤外発光ダイオードが利
用されている。そして、この発光素子33は、基板34
に半田付けにより固定されている。この基板34に固定
されている発光素子33の端子部33a,33bとの間
には、図2に示すようにスイッチ38,電源39,抵抗
40が接続されている。
【0009】透明なガラス板35は治具30の下方に配
置されている。このガラス板35にはチャート37が直
接フォトエッチング等により形成されており、チャート
37は図3に示すように等間隔の黒白の条線が表示され
たものである。このチャート37形成面と当たり面32
との間隔L1 は、被検レンズの焦点距離に応じた間隔
となっている。したがって、筒状部31の光軸Pに沿っ
た長さも、被検レンズの焦点距離に応じた長さとなって
いる。
【0010】次に、上記構成の作用を簡単に説明する。 この調整治具30を用いて調整作業を行う場合、先ず、
作業者は調整治具30をレンズホルダー20に装着する
この装着は、調整治具30の当たり面32を図5に示す
レンズホルダー部20の基準面20aに当接するように
垂直方向から装着する。これにより、図4に示す状態と
なる。その後、図2に示す回路のスイッチ38をONす
ると、発光素子33が点灯し、チャート37が照明され
る。
【0011】したがって、図5に示すモニターCRT2
8には、調整治具30に設けたチャート37が発光素子
33の照明を受けて明瞭に映し出される。これにより、
作業者は映し出されたチャート37を読み取りながらレ
ンズホルダー部20を回動し、チャート37の像がモニ
ターCRT28に明瞭に映し出されるように図5に示す
間隔Lを調整する。このモニターCRT28に明瞭に映
し出されたときの間隔Lが被検レンズの設計上の焦点距
離に対応した間隔となり、この調整の後は、調整治具3
0を取り外し、基準面20に被検レンズを載置してから
コリメータ10の光源を点灯させる。被検レンズが適正
であれば、モニターCRT28にはコリメータ10のチ
ャート18aの像が正しく映し出され、また、被検レン
ズの焦点距離が正しくなかったり、光軸に偏心があった
りすると、モニターCRT28に映し出されるチャート
18aの像の画質が悪くなるので、被検レンズの適,不
適を検査することが可能となる。
【0012】なお、本実施例において、チャート部はガ
ラス板35にチャート37を直接フォトエッチング等で
形成したものとしたが、図3に示すようなチャート37
を写真印刷したポリエステルフイルム等をガラス板35
にレンズボンド等で張り付けたものでもよいし、ガラス
板35の代わりにアクリル板を用いたり、また、チャー
ト37を使用せずにアクリル板やガラス板等の表面を光
拡散性をもつ砂ずり面として用いることも可能である。
【0013】また、本実施例では、コリメータ10及び
調整治具30に図3に示すようなチャート18a,37
を設けた例としたが、チャート18a,37の代わりに
ピンホール等が設けられたチャート板でもよい。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、本発明では、調整
治具にチャート板と光源とを備えているため従来技術と
比較すると、チャート板に照明光を与える光源の光路長
が短くなり、モニターCRTに映し出されるチャートの
像が見易くなる。これにより、調整作業時間が短縮され
るとともに、正確な調整作業が行えるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る調整治具を示した断面図である。
【図2】調整治具の電気的構成を示した回路図である。
【図3】チャートを示す正面図である。
【図4】調整治具をレンズ性能検査装置に取り付けた状
態を示す要部断面図である。
【図5】レンズ性能検査装置の概略的構成を示した説明
図である。
【符号の説明】
10  コリメータ 14  CCDカメラ 16  対物レンズ 20  レンズホルダー部 22  顕微鏡対物レンズ 24  マウント部 28  モニターCRT 30  調整治具 32  当たり面 31  筒状部 33  発光素子 35  ガラス板 18a,37  チャート

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  被検レンズを載置する基準面が形成さ
    れたレンズホルダー部と、このレンズホルダー部を昇降
    自在に支持するとともに、検査用対物レンズが固定され
    たマウント部とを備えたレンズ性能検査装置に用いられ
    、前記基準面に被検レンズを載置したときに、被検レン
    ズの焦点が検査用対物レンズの焦点に一致するように前
    記レンズホルダー部を位置決めするときに用いられる調
    整治具において、前記基準面に当接する当たり面が外周
    から突出して形成された筒状部と、この筒状部に収納さ
    れ、前記当たり面から検査レンズの焦点位置に設けられ
    た光透過性のチャート部と、前記筒状部の中から前記チ
    ャート部に照明光を与える光源とを備えたことを特徴と
    するレンズ性能検査装置用調整治具。
JP8309491A 1991-03-22 1991-03-22 レンズ性能検査装置用調整治具 Expired - Fee Related JP2724249B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8309491A JP2724249B2 (ja) 1991-03-22 1991-03-22 レンズ性能検査装置用調整治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8309491A JP2724249B2 (ja) 1991-03-22 1991-03-22 レンズ性能検査装置用調整治具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04294307A true JPH04294307A (ja) 1992-10-19
JP2724249B2 JP2724249B2 (ja) 1998-03-09

Family

ID=13792595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8309491A Expired - Fee Related JP2724249B2 (ja) 1991-03-22 1991-03-22 レンズ性能検査装置用調整治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2724249B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002148694A (ja) * 2000-11-07 2002-05-22 Asahi Optical Co Ltd レンズ焦点位置調整装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002148694A (ja) * 2000-11-07 2002-05-22 Asahi Optical Co Ltd レンズ焦点位置調整装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2724249B2 (ja) 1998-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4279478A (en) Eye examining instrument
KR100635989B1 (ko) 표면검사장치
KR930010527A (ko) 조사를 이용한 표면상태 검사방법 및 그 장치
EP0572528A1 (en) Centering device for use with brinell hardness-measuring probe
JPH10132707A (ja) 隠しマーク観察装置とレンズメータ
US5523836A (en) Method and apparatus for orienting a lens' refractive characteristics and lay-out properties
JPH0591604U (ja) 眼科用装置
US3635135A (en) Light-measuring means for microfilm camera
CN114323577B (zh) 成像镜头性能检测***
JPH04294307A (ja) レンズ性能検査装置用調整治具
US6765684B2 (en) Surface shape measurement apparatus
KR20020093507A (ko) 부품 검사 장치
US1950975A (en) Opacimeter and method of measuring opacity
JP5325481B2 (ja) 光学素子の測定方法及び光学素子の製造方法
CN213544424U (zh) 一种检查设备
US5307098A (en) Projection inspecting machine
JPH1172443A (ja) 自動マクロ検査装置
CN217845590U (zh) 一种物镜像差测试装置
EP0770848A1 (en) Projection inspecting machine
CN108132102B (zh) 一种光纤智能迈克尔逊干涉仪装置及其使用方法
JPH08304298A (ja) 赤外検査装置
JPH0738807Y2 (ja) 投影検査機
SU1312511A1 (ru) Датчик Гартмана
JPS61228796A (ja) 固体撮像装置の検査方法
JPH0755704A (ja) 塗装面性状測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071128

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071128

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081128

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091128

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091128

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101128

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees