JPH04267755A - 蓋付容器及びその製法 - Google Patents

蓋付容器及びその製法

Info

Publication number
JPH04267755A
JPH04267755A JP3045797A JP4579791A JPH04267755A JP H04267755 A JPH04267755 A JP H04267755A JP 3045797 A JP3045797 A JP 3045797A JP 4579791 A JP4579791 A JP 4579791A JP H04267755 A JPH04267755 A JP H04267755A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
container
container body
partial
molded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3045797A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuaki Kawaai
川相 靖朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chugoku Pearl Kasei Kk
Original Assignee
Chugoku Pearl Kasei Kk
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chugoku Pearl Kasei Kk filed Critical Chugoku Pearl Kasei Kk
Priority to JP3045797A priority Critical patent/JPH04267755A/ja
Publication of JPH04267755A publication Critical patent/JPH04267755A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
【0001】本発明は、食品等の被収納物が上方から透
過でき、かつ合成樹脂フィルムでの包装が容易な蓋付容
器に関する。
【0002】
【従来の技術】食品の包装は、肉、魚、惣菜等をトレー
状容器に収納し、ストレッチフィルム包装するか、又は
透明蓋付容器に収納する方法が一般的であるが、汁が出
るおそれのあるものは密封効果のある前者の包装によっ
ているのが普通である。前者の包装方法としては、トレ
ー状容器を直接ラッピングする方法とトレー状容器内に
容器深さ分よりも高い支え脚(ブリッジと言われている
)を置いた上でラッピングする方法とがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】被収納物がストレッチ
フィルムに直接接触しにくいように或いは押圧されにく
いように包装するには、トレー状容器を深く成形するこ
とも考えられるが、深くすると被収納物が沈んだように
なって商品価値外観として好ましくなく、また、成形ひ
ずみによる成形むらが生じやすくなり、成形時間が長く
なって成形効率が低下する等の欠点も生じるため、ブリ
ッジを使用する包装の方が好ましいと考えられる。
【0004】しかしながら、ブリッジ式の場合は、容器
自体とブリッジ部材とは別成形されるものであるため、
製造コストが高くなると共に、別部材を組み合わせてス
トレッチフィルム包装しなげればならないため、包装作
業が煩雑になり、また、ブリッジが突出するために包装
がきれいに行われにくい問題があった。
【0005】本発明は、上記問題点に着眼し、上記諸欠
点を解消し、成形が容易で、包装作業も簡便であり、被
収納物が外観好ましく透過でき、被収納物も多様なもの
を使用可能な蓋付容器とその製造方法を提供せんとする
ものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は、少なくとも天面の一部が切除され縁部及
び立上り壁部を含んで形成された部分蓋が、開閉自在な
ヒンジ部を介して容器本体の上縁部に一体に連設されて
なる構成を有して蓋付容器としたことを特徴とする。
【0007】上記部分蓋は、例えば、少なくとも天面部
分を含む蓋部分が切除され、容器本体の一側縁部を部分
的に被覆する縁部及び立上り壁部を含んで形成さたもの
として形成することができ、また、少なくとも天面部分
を含む蓋部分が切除され、容器本体の対向する二側縁部
を部分的に被覆する縁部及び立上り壁部を含んで形成す
ることもできる。或いはまた、天面部分を含む蓋部分が
切除され、容器本体の周側部のみを囲い状に被覆する縁
部及び立上り壁部を含んで形成することもできる。
【0008】また、本発明は、容器成形におけるサーモ
フォーミング成形において、容器本体と蓋を開蓋状態で
一体成形し、容器をプレス機により型出すると同時に、
容器本体と蓋とが連続した縁部間を折曲自在なビンジ部
となるようにプレス成形し、型出した容器の蓋を熱線に
よって分断し、蓋の一部分が容器本体と一体に連設され
るようにした蓋付容器の製造方法を特徴としている。
【0009】上記製法は、一つの蓋に対して少なくとも
その両側に容器本体が連設するように該容器本体と蓋を
開蓋状態で連続状に成形し、これをプレス機により型出
すると同時に、容器本体と蓋とが連続した縁部間を折曲
自在なビンジ部となるようにプレス成形し、型出した容
器体の蓋を熱線によって分断し、蓋の一部分がこれに連
設した容器本体にそれぞれ一体となるようにすることも
できる。
【0010】
【作用】部分蓋は容器本体の一部を被覆し、その他の容
器本体上方は開放しているので、容器全体を透明フィル
ムで包装しても開放された部分から容器内を充分に見る
ことができる。蓋は開閉自在であり、閉蓋すれば被収納
物に触れたりこれを圧迫することなくフィルム包装する
ことができ、包装作業が簡便に行える。部分蓋の形成は
熱線加工により開蓋状態で簡単に行うことができ、一つ
の蓋を二以上の容器本体の部分蓋として形成することが
可能である。
【0011】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面によって説明
する。図1〜3は、本発明に係る容器1の一例を示して
おり、任意形態の容器本体2の上縁3の長手一側縁から
その両側の短手縁の一部に亘って被覆した部分蓋4が形
成され、該部分蓋4は、上記上縁3に接合する縁部5か
ら立ち上がった立上り壁6及び蓋天面に相当する水平面
方向への折曲部7を含む形態として形成され、かつ上記
長手縁を開閉自在なヒンジ部8として容器本体2と一体
に連設されている。
【0012】ヒンジ部8は、図3の如く、連続した容器
本体上縁3と蓋縁部5の間に細幅の貫通孔9乃至スリッ
ト(図示しない)がミシン目状の如く断続的に形成され
て折曲容易となっているが、図4の如く、連続した両縁
部間にV字溝10を形成し、或いはその他の構成として
形成することができる。
【0013】この容器1によれば、部分蓋4を開いて被
収納物を収納し、該部分蓋4を閉じれば、後はそのまま
簡単にフィルムFで包被することができる。図2の如く
、刺身、肉、魚、或いはその他の所望の食品等の如き被
収納物Aを収納後、部分蓋4を閉じ、容器全体をストレ
ッチフィルム包装乃至シュリンク包装等によりフィルム
Fで包被密封すれば、フィルムFは容器本体2の上縁3
から部分蓋4に向かって張り渡り、容器本体2の上面を
部分蓋4の立上り分だけ膨らんだ状態で包被するので、
被収納物Aを圧迫したりするおそれがない。しかも、部
分蓋4以外は容器本体2の上面が広く開放されているの
で、例えば店頭において、部分蓋4側を後方にし開放側
を客側にして容器1を展示すれば、被収納物Aを極めて
見栄えよく明瞭に見えるように展示することができる。
【0014】図3〜7は上記容器1の製法の一例を示す
ものである。成形用金型は、図示しないが図3に対応す
る如く、1つの狭幅蓋型の両側に容器本体型が連続状に
並置された型を一単位としたものとし、この金型によっ
て合成樹脂シートを常法に従って圧空、真空成形し、1
つの蓋部23の両側に容器本体部24,24がヒンジ部
25を介して連設された容器体22を一単位とし、これ
を一単位以上成形した所定大きさのシート状成形体21
を得、この一単位の容器体22をシート状成形体21か
らプレスして打ち抜くと同時に、予めセットしてあるプ
レス刃によりヒンジ部25にミシン目状に貫通孔9を打
ち抜き形成して、容器体22を得ることができる。図6
は容器体22を打ち抜いた後のシート状成形体21の残
形を示している。
【0015】型出した容器体22は、図7,8の如く、
型枠26に熱線27を張設した切断器を用い、該熱線2
7を蓋部23の中央に当てて該蓋部23を切断すれば、
蓋部23は2分割され、容器体22の一個に対して、容
器本体2と部分蓋4とが連設された容器1が二個得られ
ることとなる。実用上は図7,9の如く、容器体22を
複数枚重ねたものを複数列並置しておいて、上記切断加
工を行うのが効率的である。
【0016】なお上記とは異なり、蓋部を切断して部分
蓋とする場合に、プレス刃を用い、容器体打ち抜きと同
時に又は打ち抜き後に蓋部を切断することも可能である
。この場合には、蓋部が凹凸しているために、この凹凸
形に沿った形状の精巧なプレス刃と正確なプレス作業が
必要となる。従って、設備の簡便さ、切断作業の簡便か
つ確実さ等の実用性において、熱線切断方法がより一層
好ましいものである。
【0017】図10以下は、上記とは異なる形態を例示
したものであり、図10は部分蓋4Aを容器本体2Aの
一側部分ではあるが、一隅部付近を被覆する形態として
形成して容器1Aとなした例である。一側縁がヒンジ部
8となっている。
【0018】図11,12は、図1が容器本体2の長手
一側縁部にのみ部分蓋4が連設された例であるのに対し
、容器本体2Bの対向する長手二側縁部に分離した二つ
の部分蓋4B,4Bが該長手縁をそれぞれヒンジ部8,
8として連設され、両部分蓋4B,4B間が開放11さ
れていて、容器1Bの内部が充分に見えるようになって
いる。フィルムFは両部分蓋4B間を跨いで張設される
ものである。
【0019】図13は、上記例が長手側縁部に部分蓋を
形成したものであるのに対し、容器本体2Cの短手二側
縁部にそれぞれ部分蓋4C,4Cがヒンジ部8,8を介
して連設され、両部分蓋間が開放11されて、容器1C
の内部が見えるようになっている。図示しないが、図1
,10の如く短手一側縁部にのみ部分蓋を形成できるこ
とは勿論である。
【0020】図14は、上記例とは異なり、容器本体2
Dの全体を被覆する形態の蓋の天面部が切除して開放1
1された部分蓋4Dが、容器本体2Dの一側縁にヒンジ
部8を介して連設されている。該切除形状は任意形状と
してよい。
【0021】本発明に係る容器の容器本体及び部分蓋の
形状は上記例に限定されるものではなく、適宜形状とす
ることができ、また部分蓋の切断線は端縁線であって、
切断の語意には限定されるものではなく、この切断線は
直線の外、曲線、波線等任意の線形状をとることができ
る。容器に補強リブが設けられ、或いは容器本体内が複
数の収納部に区画されている等の形態は勿論本発明を限
定するものではない。
【0022】
【発明の効果】このようにして本発明によれば、簡潔な
製造方法によって、部分蓋を一体的に連設した容器を得
ることができ、この容器によれば、容器の保管、取扱が
簡便であると共に、被収納物の収納作業も簡便であり、
被収納物が容器内に沈んで或いは隠れてしまうことなく
、容器をそのままフィルム包装すればよいので、包装作
業も簡便であり、部分蓋によって被収納物を圧迫するお
それなくフィルム包装を行うことができ、その結果、被
収納物を開放部分から見栄えよく、明瞭に見えるように
なし得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る一例容器の斜視図である。
【図2】フィルム包被状態を示した上記容器の横断面図
である。
【図3】上記容器の部分蓋のヒンジ部を示す部分斜視図
である。
【図4】ヒンジ部の別の一例を示す部分斜視図である。
【図5】上記容器の成形過程にあるシート状成形体の一
例を示す部分平面図である。
【図6】上記シート状成形体の容器体打ち抜き後の残体
の平面図である。
【図7】部分蓋を形成する製造過程の一例を示す部分斜
視図である。
【図8】部分蓋を形成した状態の容器体を示す平面図で
ある。
【図9】同じく部分蓋を形成した状態の容器体を示す側
面図である。
【図10】上記とは異なる別の一例容器を示す平面図で
ある。
【図11】さらに異なる別の一例容器を示す平面図であ
る。
【図12】上記容器のフィルム包被状態を示した断面図
である。
【図13】さらに異なる別の一例容器を示す平面図であ
る。
【図14】さらに異なる別の一例容器を示す平面図であ
る。
【符号の説明】
1  容器 2  容器本体 3  上縁 4  部分蓋 5  縁部 6  立上り壁 8  ヒンジ部 11  開放 21  シート状容器体 22  容器体 27  熱線 F  フィルム

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  少なくとも天面の一部が切除され縁部
    及び立上り壁部を含んで形成さた部分蓋が、開閉自在な
    ヒンジ部を介して容器本体の上縁部に一体に連設されて
    なる構成を有する蓋付容器。
  2. 【請求項2】  少なくとも天面部分を含む蓋部分が切
    除され、容器本体の一側縁部を部分的に被覆する縁部及
    び立上り壁部を含んで形成さた部分蓋が、開閉自在なヒ
    ンジ部を介して容器本体の上縁部に一体に連設されてな
    る構成を有する蓋付容器。
  3. 【請求項3】  少なくとも天面部分を含む蓋部分が切
    除され、容器本体の対向する二側縁部を部分的に被覆す
    る縁部及び立上り壁部を含んで形成さた部分蓋が、開閉
    自在なヒンジ部を介して容器本体の上縁部に一体に連設
    されてなる構成を有する蓋付容器。
  4. 【請求項4】  サーモフォーミング成形において、容
    器本体と蓋を開蓋状態で一体成形し、容器をプレス機に
    より型出すると同時に、容器本体と蓋とが連続した縁部
    間を折曲自在なビンジ部となるようにプレス成形し、型
    出した容器の蓋を熱線によって分断し、蓋の一部分が容
    器本体と一体に連設されるようにした蓋付容器の製造方
    法。
  5. 【請求項5】  サーモフォーミング成形において、一
    つの蓋に対して少なくともその両側に容器本体が連設す
    るように該容器本体と蓋を開蓋状態で連続状に成形し、
    これをプレス機により型出すると同時に、容器本体と蓋
    とが連続した縁部間を折曲自在なビンジ部となるように
    プレス成形し、型出した容器体の蓋を熱線によって分断
    し、蓋の一部分がこれに連設した容器本体にそれぞれ一
    体となるように形成した蓋付容器の製造方法。
JP3045797A 1991-02-18 1991-02-18 蓋付容器及びその製法 Pending JPH04267755A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3045797A JPH04267755A (ja) 1991-02-18 1991-02-18 蓋付容器及びその製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3045797A JPH04267755A (ja) 1991-02-18 1991-02-18 蓋付容器及びその製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04267755A true JPH04267755A (ja) 1992-09-24

Family

ID=12729268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3045797A Pending JPH04267755A (ja) 1991-02-18 1991-02-18 蓋付容器及びその製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04267755A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5739133B2 (ja) 食品包装容器
US3676159A (en) Thermoformed reusable package having a reclosable lid
US3467244A (en) Evacuated package with semirigid shell and flexible closure
US7691301B2 (en) Multi-cellular container with cut-score
JP2000203639A (ja) 包装材
AU2009202655A1 (en) Container
US3338723A (en) Sliced bacon package and tray employed therein
JP5653027B2 (ja) 包装用容器およびその製造方法
US5060800A (en) Tight container particularly for food products
GB2323836A (en) Packaging for a compartmented container
JPH04267755A (ja) 蓋付容器及びその製法
JP2019142578A (ja) 包装容器
JP2725167B2 (ja) 葉物野菜包装容器
JP6170670B2 (ja) 包装体
JP6970969B2 (ja) 食品容器及び食品入り食品容器
GB2331290A (en) A tray
JP2022117481A (ja) 包装用容器及び包装用容器の使用方法
KR200164154Y1 (ko) 농산품 포장용 상자
JPS6223720Y2 (ja)
JP6909558B2 (ja) 食品用包装容器
KR200351884Y1 (ko) 봉투형 포장재
JPS5911849Y2 (ja) 包装容器
JPH0712297Y2 (ja) おろし器付容器蓋
KR200339385Y1 (ko) 창이 구비된 종이 도시락
JPS599836Y2 (ja) スライサ−