JPH04264377A - 建物予配線用の低電流コンセント - Google Patents

建物予配線用の低電流コンセント

Info

Publication number
JPH04264377A
JPH04264377A JP3313872A JP31387291A JPH04264377A JP H04264377 A JPH04264377 A JP H04264377A JP 3313872 A JP3313872 A JP 3313872A JP 31387291 A JP31387291 A JP 31387291A JP H04264377 A JPH04264377 A JP H04264377A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
low current
current outlet
conductor
intermediate connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3313872A
Other languages
English (en)
Inventor
Jacques Nozick
ジャック・ノジック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH04264377A publication Critical patent/JPH04264377A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R31/00Coupling parts supported only by co-operation with counterpart
    • H01R31/06Intermediate parts for linking two coupling parts, e.g. adapter
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は建物に予配線するための
低電流用コンセントに関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】建物の
低電流用予配線すなわち建物に低電流用配線を予じめ配
線しておくこととは、好適にはこの建物の建築中に、た
とえば電話、コンピュータまたはその他の端末、建物の
管理制御のための制御機器、映像電送装置などの建物内
部同志または外部への通信、連絡を必要とするすべての
型式の設備の接続を建物全体にわたって可能とする通信
ケーブル及びコンセントの回路網を長期間(たとえば5
0年間)にわたって利用可能としておくことである。
【0003】これを果すためには、予配線回路網を建物
全体にわたって計画性をもって系統だって布設し、各室
にひとつまたはそれ以上の数の接続コンセントを設け、
これら接続コンセントのそれぞれが少なくともひとつの
コネクタをそなえるようにしなければならない。ここで
重要な技術上の課題は、市販されている多種類の低電流
用コネクタに適合するようにコンセントを規格化するこ
とである。現実に、20種類以上の異なったコネクタが
現在存在しており、さらに将来は他の型式のコネクタが
いくつも出現することも疑いないところである。
【0004】過去においては、コンセントを予配線回路
網中のケーブル(一般に4対ケーブルまたは複4対ケー
ブル又は他の型式のケーブル)に次の3つのやり方のひ
とつで接続している。
【0005】(1)  ひとつのコネクタのための特別
のコンセントに直接に接続すること。それぞれのコンセ
ントコネクタは予配線回路網のケーブルに直接に接続さ
れる。このような条件下では、既に取付けてあるコンセ
ントのコネクタに対応しないコネクタを有する設備に接
続することが必要になれば、コネクタを取り替えて新た
なコネクタに配線し直すことが必要となる。
【0006】(2)  中間接点ストリップを用いて、
その接点を予配線回路網中のケーブルの導線に、またこ
れら接点をコネクタの特別のコンセントに接続する導線
に接続する。この場合も、既接続のコンセントに対応す
るコネクタ以外のコネクタを用いることが必要になると
、コネクタを取り換えて新たな配線を行なうことが必要
である。しかしこの再配線は容易であって、ことに接点
が絶縁被覆押しのけ型接点(insulation−d
isplacement contact)の場合には
接点ストリップによってじん速に行なうことができる。
【0007】(3)  予配線回路網がコンセントのハ
ウジング内部配置した単一の型式の特定の中間コネクタ
に接続される。この場合、コンセントのハウジングはイ
ンターフェイスコネクタを包含しており、これらのイン
ターフェイスコネクタが前述の中間コネクタに挿し込ん
であるので、異なった型式の装置を予配線回路網に接続
することが可能である。異なった型式のコネクタを有す
る新しい型式の装置を回路網に接続する場合には、イン
ターフェイスコネクタを交換することが必要であるが、
このような交換は非常に手早くすることができる。何故
ならば、中間コネクタに新たなコネクタを挿し込むだけ
でよく、配線を変える必要がないからである。
【0008】ドキュメントWO  88/02190に
は上述の(3)の場合の典型的な例が記載されている。 しかしながら、この場合のコンセントにはいくつかの欠
点がある。まず、中間コネクタは特定の製造業者に固有
なもので、特にコンセントの中間コネクタとして用いる
ように設計されている。この結果、製造個数が比較的少
量であり、このため比較的高価である。これに加えてこ
のコンセントは、小寸法のモジュラージャック型インタ
ーフェイスコネクタを収容するように特別に適合させた
ものである。このようなインターフェイスコネクタはコ
ンセントのハウジング内部に位置しているで、これより
も嵩張るインターフェイスコネクタに置き換えることは
不可能である。この結果、より嵩張ったコネクタを備え
た装置を予配線回路網に接続することが必要な場合には
、コンセント全体を取り外してこれを所望のコネクタを
そなえたコンセントに取り換えることが必要となる。さ
らに、ドキュメントWO  88/02190に記載の
コンセントは、インターフェイスコネクタを交換する時
にはいつも全体を取り外すことを必要とし、このために
コンセントが破損するおそれがある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は上述の技
術的課題を解決することにある。
【0010】すなわち本発明は、複数本の導体をそなえ
予配線回路網を形成するケーブルに接続された第1の中
間コネクタを有する前部部分を包含する固定のベースと
、前記ベースの前部部分の上に固定するに好適で前記第
1の中間コネクタと補形をなす第2の中間コネクタをそ
なえ前記ベースに固定した時前記第1の中間コネクタに
接続するようにした後部部分および前記第2の中間コネ
クタに接続され前記予配線回路網につながる電気装置を
包含する取外し可能の外部のアダプタハウジングとを包
含して成ることを特徴とする、建物予配線用の低電流コ
ンセントにある。
【0011】好適には、前記ベースが2スロット絶縁被
覆押しのけ型接点と前記第1の中間コネクタに接続した
導体とを包含し、前記2スロット絶縁被覆押しのけ型接
点のそれぞれが前記第1の中間コネクタに接続された導
体および前記ケーブルの導体のひとつを受け入れるよう
にしたことを特徴とする。
【0012】本発明の変形例においては、前記ベースが
3スロット絶縁被覆押しのけ型接点と前記第1の中間コ
ネクタに接続した導体とを包含し、前記3スロット絶縁
被覆押しのけ型接点のそれぞれが前記第1の中間コネク
タに接続された導体と前記ケーブルの導体とを受け入れ
るようにし、前記3スロット絶縁被覆押しのけ型接点の
それぞれがほかのコンセントに向う分路コネクタを受け
入れるようにしたことを特徴とする。また、前記ケーブ
ルの導体はキャップツールに固定され、このキャップツ
ールが前記ベースへの装着を容易にしていることを特徴
とする。
【0013】本発明の好適な実施例においては、前記ア
ダプタハウジングが前部部分を包含し、この前部部分が
前記アダプタハウジングの後部部分とは別であって、こ
の後部部分に固定されていること、および前記後部部分
が前記第2の中間コネクタに接続した前記電気装置とは
独立していることを特徴とする。
【0014】前記アダプタハウジングは、前記第2の中
間コネクタに接続した導体と、前記電気装置に接続した
導体と、2スロット絶縁被覆押しのけ型接点とを包含し
、前記2スロット絶縁被覆押しのけ型接点のそれぞれが
前記第2の中間コネクタに接続した導体と前記電気装置
に接続した導体との両方を受け入れるようにしたことを
特徴とする。
【0015】好適には、前記ケーブルはスクリーンドレ
ンを包含し、前記コンセントが前記ケーブルのスクリー
ンドレンを前記電気装置に接続する導通手段を包含する
ことを特徴とする。他の実施例においては、前記ベース
および前記アダプタハウジングがねじによって組み合わ
されており、前記導通手段がねじ、対応するブシュ及び
このブシュに当接する絶縁被覆押しのけ型接点とを包含
し、前記ケーブルのスクリーンドレンが前記絶縁被覆押
しのけ型接点と前記電気装置に前記ねじを接続する導体
とに接続されていることを特徴とする。
【0016】前記ベースは前記第1の中間コネクタを遮
蔽するシャッタを包含することを特徴とする。
【0017】好適には、前記第1および第2の中間コネ
クタが標準型のコネクタであることを特徴とする。
【0018】特に好適な実施例においては、前記第1お
よび第2の中間コネクタが弾性鎖錠トングをそなえた雄
のモジュラージャック型コネクタであり、前記コンセン
トが前記弾性鎖錠トングを後退させこれを不作動化させ
て前記第1および第2の中間コネクタがこれらを単に相
互にすべらせることで外せるようにしたことを特徴とす
る。
【0019】別の実施例においては、前記第1および第
2の中間コネクタの一方が、通常の弾性鎖錠トングを包
含する雄のモジュラージャック型コネクタであるが、こ
の弾性鎖錠トングを除去するように改造しこれによって
前記第1および第2の中間コネクタを互いに滑動せしめ
ることだけで外すことができるようにしたことを特徴と
する。
【0020】アダプタハウジングを包含し予配線回路網
と連絡する電気装置は、外部から近付くことのできるコ
ネクタ、ケーブルまたはセンサであっもよい。
【0021】本発明のその他の特徴および利点は、添付
図面に例示した非限定的な実施例についての以下の記述
から明らかとなろう。
【0022】
【実施例】図1において、本発明の低電流コンセントは
ベース1とアダプタハウジング2とを包含している。こ
れらふたつの部分は一般に成型プラスチックで作られて
いるが、これに限定されるものではなく本発明の精神を
逸脱しないで他の異なった材料で作ったものとすること
ができる。
【0023】ベース1は一般に、壁またはターミナルに
固定ないしは仮床内に配置したコネクションハウジング
(図示しない)内に収容されている。このコネクション
ハウジングのベース1はたとえば弾性スナップ締結ラグ
3で固定されるものとする。
【0024】ベース1は前面4を有する。この前面4は
、ベースをコネクションハウジングにスナップ締結した
時に外部から見ることのできる唯一の面である。またこ
の前面4には開口5があり、この開口には中間コネクタ
6(この場合雌型のもの)が嵌められている。中間コネ
クタ6は前面4からコネクションハウジング内へと延在
し、たとえば弾性アーム7を用いるスナップ締結により
ベース1に固定されている。変形例においては、中間コ
ネクタ6はベース1の前面4に直接モールド成形しても
よい。
【0025】中間コネクタ6は標準型の通信用コネクタ
、すなわち規準を満足する雄型または雌型のコネクタ、
さらに云えば広く一般に用いられ外部装置に接続してあ
る補形的なコネクタに接続するに好適な型式のものであ
る。中間コネクタ6が、予配線回路網に接続すべき外部
装置のコネクタに対応するものであれば、アダプタハウ
ジング2なしに接続をすることが可能であり、従って中
間コネクタ6が汎用型式のものであれば可成りの節約が
果たし得ることは明らかである。
【0026】たとえば、中間コネクタは一般に“モジュ
ラージャック型”、また屡々“RJ45型”または“ミ
ニチュアジャック型”と呼ばれている型式のものとする
ことができる。この型式の中間コネクタは、電話線に電
話設備を接続するための標準型コネクタとして米国の連
邦通信委員会(Federal Communicat
ion Commission)に採用されている(連
邦規則コード−47CFR,パート68,サブパートF
−コネクタ)。この型式のコネクタはまた統合サービス
デジタルネットワーク(ISDN)にアクセスするため
のISOスタンダート8877にも選ばれている。これ
は一般に4個、6個または8個の接点を包含する。ここ
に記述する本発明の実施例においては、用いられている
モジュラージャック型コネクタ6は8個の接点を有する
が、この接点の数はいずれにしても例示であり、この数
に限られるものではない。
【0027】図5および図6はモジュラージャック型の
雄のコネクタおよび同じ型式の雌のコネクタを示す略図
である。雄のコネクタ60は弾性鎖錠トング62を包含
する。この弾性鎖錠トング62は、これが雌のコネクタ
61に挿し込まれた時この雌のコネクタ61のリセス6
3内にスナップ係合するようにしてある。
【0028】図2に示すように、ここに示されている実
施例ではコネクタ6は4対の導体8に接続されている。 これら導体のうちふたつだけが図2に示されている。4
対の導体8は予配線回路網中のひとつのケーブル9から
直接に出ている導体である。これに代えて、さらに有利
には、これら8本の導体8を、たとえば1990年7月
4日出願のフランス国特許出願第90  8502号に
記載の絶縁被覆押しのけ型接点のような8個の2スロッ
ト絶縁被覆押しのけ型接点10にそれぞれ接続するよう
にしてもよい。他方、ケーブル9の8個の導体11には
この8個の絶縁被覆押しのけ型接点10に接続する。こ
のうちふたつの導体11のみが図2に示してある。
【0029】2スロット被覆押のけ型接点10は、ベー
ス1内に設けられ実質的にこの接点の形状と補形をなす
ハウジング12中に押し嵌めることによって、ベース1
に固定される。ケーブル9の導体11をコネクタ6に直
接に接続するよりも、2スロット絶縁被覆押しのけ型接
点10を用いることの利点は、要求により線を接続する
順序を変えることを可能とするという事実にある(ディ
ストリビューションフレーム機能)。
【0030】好適には、ケーブル9の導体11は、図3
に略示したような、ドキュメントEP−O  100 
 802に詳述されているキャップツール40を用いて
設置される。図3において、キャップツール40は、絶
縁被覆押のけ型接点10の上から嵌まるようにしたモー
ルド成形片である。この目的のため、キャップツール4
0はリセス41を包含している。このリセス41は絶縁
被覆押しのけ型接点10を受け入れるようにしてある。 リセス41はキャップツール40のふたつの側壁42に
よって側部を限られている。それぞれのリセスのために
、側壁42はふたつの孔43を包含している。これらの
孔は互いに整合しており、ケーブル9の一つの導体11
を通過させ、キャップツール40を絶縁被覆押しのけ型
接点10の上に置いた時導体11を絶縁被覆押しのけ型
接点10の絶縁被覆押しのけスロット44内に挿入する
ように作用する。これらのリセスのそれぞれのために、
側壁42はまたふたつの整合する切欠き45を包含して
いる。これらの切欠き45は中間の雌のコネクタ6から
来て既に第2の絶縁被覆押しのけスロット46内に挿入
されている導体8にまたがって嵌まる。このようにして
、ケーブル9の8本の導体は8個の絶縁被覆押しのけ型
接点10に同時にかつじん速に挿置することができ、こ
の結果既に1本の導体8を入れてあるスロット46内に
別の導体11のひとつを偶発的に入れる可能性をなくす
ことができる。これに加えて、キャップツール40は、
これら導体が挿入された後でも正規位置にとどまり、絶
縁被覆押しのけ型接点10中の導体を保持する役割を果
す。
【0031】図1に示すように、ベース1はまた前面4
に開口するふたつの穴13を包含している。それぞれの
穴13は内方にテーパを有するブシュ14をたとえば押
し嵌めで後述する目的のために受け入れている。これに
加えて、1スロット絶縁被覆押しのけ型接点15がこれ
らのブシュ14のうちのひとつに押し嵌めで挿置してあ
る。この1スロット絶縁被覆押しのけ型接点15は、接
地(図2参照)してあるケーブル9のスクリーンドレン
導体16を受ける役目を果す。
【0032】図4に示すように、ベース1の前面4は透
明なラベルキャリヤ51を包含している。好適にはシャ
ッタ5を、雌の中間コネクタ6を閉じる低位置と補形的
な雄のコネクタを雌の中間コネクタ6内に挿置すること
を許容する高位置との間で前面4の上を滑動させること
ができるようにする。雌の中間コネクタ6は、このよう
にして、たとえばほこり、衝撃などの起り得る環境から
の攻撃に対して保護されるのである。
【0033】アダプタハウジング2は、例えばスナップ
締結、超音波溶接、または接着などの任意の既知手段に
よって組み付けたふたつの部分20及び21を包含する
。アダプタハウジング2のふたつの部分20の一方は後
面22を包含する。この後面の外形はベース1の前面4
の外形と同一である。後面22は、アダプタハウジング
2がベース1上に組み付けられる時ベース1の前面4に
面を接して配置される。これに対して他方の部分21は
前面28を有する。後面22は開口を包含する。この開
口はコネクタ6に対応する中間コネクタ、好適にはアダ
プタハウジング2から突出するモジュラージャック型の
コネクタ23を通る。中間コネクタ23はスナップ締結
アーム24によりおよびアダプタハウジング2の後面2
2に対する当接によりアダプタハウジング2に固定され
る。
【0034】本発明のひとつの実施例においては、コネ
クタ23は雄のモジュラージャック型コネクタであるが
、通常市販されている雄のモジュラージャック型コネク
タとちがい弾性鎖錠トング62を包含するものではない
。これにより、ベース1の雌の中間コネクタ6中に自由
に滑入することを可能とする。弾性スナップ締結装置を
なくすことは比較的費用のかからない変更であって、コ
ンセントをコスト高とすることはない。
【0035】本発明の他の好適な実施例においてはコネ
クタ23は雄のモジュラージャック型コネクタである。 これは図7に示すように鎖錠トング62を包含するが、
アダプタハウジング2はこの鎖錠トング62を後退させ
るようにしてある。たとえば、コネクタ23を通すよう
にアダプタハウジング2の後面に形成した開口22bの
一方の端縁22aは鎖錠トング62に恒久的に当接して
これを不作動としている。コネクタ23はこのようにし
てコネクタ6内に自由に滑入する。従って変更をしてい
ない雄のモジュラージャック型のコネクタ23を用いる
ことが可能である。
【0036】図1において、アダプタハウジング2の部
分20は、ベース1のブシュ14に面するふたつの孔2
5を有する。それぞれの孔25はねじ26のねじを切っ
たシャンク26aを通過させている。ねじ26は、孔2
5よりも長くアダプタハウジング2の内部に受け入れら
れる頭部26bを包含している。アダプタハウジング2
はこのようにして、雌の中間コネクタ6中に雄の中間コ
ネクタ23を嵌めて、ねじ26をベース1のブシュ14
内にねじ込んでアダプタハウジング2をベース1に固定
することによってベース1に接地されるのである。これ
を可能とするために、アダプタハウジング2の前面28
にはふたつのオリフィス27が設けてあり、これらによ
りねじ廻しをねじ26の頭部26bに係合させることを
可能としている。ねじ26のひとつは接点タブ26cを
有する。この接点タブ26cは、ねじ26をブシュ14
内にしっかりとねじ込んだ時アダプタハウジング2の部
分20とねじ26との間にクランプ止めされる。
【0037】アダプタハウジング2の前面28はまた開
口29を包含している。この開口29は外部コネクタ3
0を通し、これに予配線回路網への接続のための装置の
補形的なコネクタが挿し込めるようにしている。外部コ
ネクタ30は任意の形式のもの、たとえば9ピンSUB
Dコネクタ、15ピンSUBDコネクタ、25ピンSU
BDコネクタ、5ピンDINコネクタ、同軸ケーブルコ
ネクタなどである。またこれは全く普通の電気コネクタ
であっても、さらにはオプチカルケーブルとのインター
フェイスとして用いるならば電気コネクタとオプチカル
コネクタとの組合せであってもよい。
【0038】汎用の外部コネクタ30とは異なる外部コ
ネクタ30を必要とする装置をコンセントに接続しよう
とする時には、ねじ26を外してアダプタハウジング2
を、適宜の外部コネクタを有する新たなアダプタハウジ
ング2に交換するだけで充分である。このような交換は
容易かつじん速に行うことができ、少しも電気導体をい
じる必要がない。従って、接触不良を生ずるおそれがな
い。さらに、このアダプタハウジング2をベース1にね
じ止めすることは、コンセントを機械的に強固なものと
し、ふたつの結合した中間コネクタ6および23は決し
て機械的応力にさらされることがない。
【0039】外部コネクタ30をアダプタハウジング2
に固定するやり方はコネクタの形式ごとに特有なもので
ある。たとえば図1に示すように、外部コネクタ30に
、アダプタハウジング2の内部に収容されその前面28
内の開口29を通ることができない拡大ベース31を包
含させる。この拡大ベース31は2本のねじ32により
アダプタハウジング2の前面28に当接して保持されて
いる。外部コネクタ30を取り囲む金属の端部片33は
ねじ32と前面28との間に間挿されている。外部コネ
クタ30が円筒形である場合には、端部片33は内部タ
ッピングを有するものとし、外部コネクタ30内へねじ
止めする。
【0040】一般に、アダプタハウジング2内の開口2
9の形状およびこのアダプタハウジング2の部分21の
厚さHは使用する外部コネクタ30の型式に依存する。 これとは反対に、このアダプタハウジング2の部分20
は外部コネクタ30とは関係ない。この結果部分20は
低コストで量産できる。
【0041】外部コネクタ30を電気的に接続するには
様々なやり方がある。まず、外部コネクタ30が接地を
必要とする時には、導体34を外部コネクタ30の接地
接点と接点タブ26cとの両方に接続する。接点タブ2
6cは、このタブを正規位置に保持するねじ26、対応
するブシュ14、1スロット絶縁被覆押しのけ型接点1
5およびケーブル9のスクリーンドレン導体16を介し
て電気的に設置される。この構成は、9番目の接地用接
点に嵌めた雌雄の中間コネクタ23および6を用いるこ
とが回避できるので有利である。このような中間接点は
従来の8接点モジュラージャック型コネクタに比べて高
価であるからである。
【0042】さらに、8本の導体35が雄の中間コネク
タ23から出ている。図2では図示を簡略化するために
このうち4本だけが示してある。これらの導体35は外
部コネクタ30に直接に接続され得る。さらに好適には
、これらの導体はアダプタハウジング2の部分20に固
定した2スロット絶縁被覆押しのけ型接点36に接続す
る。他の導体37は外部コネクタ30への絶縁層押しの
け型接点36に接続されている。これは第1に、外部コ
ネクタ30に接続した導体37に、また雄の中間コネク
タ23に接続した導体35に、異なった色のコード使用
することを可能とする。そればかりでなく、この構成は
、複数個の異なった外部コネクタについて同じように予
配線したアダプタハウジング部分20を有するようにす
ることを可能とし、これにより大規模にこの部分20を
予配線して製造コストを低減させることを可能とする。 アダプタハウジング2を組み付ける時、なすべきことの
すべては、外部コネクタ30に接続している導体37を
2スロット絶縁被覆押しのけ型接点36に接続すること
だけであり、これは手早くかつ容易にできるのである。
【0043】変形例においては、雄の中間コネクタ23
から出ている導体35はプリント配線回路に接続される
。このプリント配線回路はアダプタハウジング2の内部
に収容されており、外部コネクタ30から出ている導体
37に接続されている。この構成は、たとえばバルン(
Balun)という商品名で知られる能動要素をコネク
タ23とコネクタ30との間に介挿することを可能とす
る。すなわちこれにより信号を同軸ケーブルに送れるよ
うに変成するのである。
【0044】本発明コンセントは、雄のモジュラージャ
ック型コネクタを有する装置に接続するのに用いられる
。このような状況下においては、アダプタハウジング2
を外し、この装置の雄のモジュラージャック型コネクタ
を直接にベース1の雌の中間コネクタ6に挿し込むので
ある。さらに好適には、図9に示すように、この装置の
コード30aを、外部コネクタ30のついていないアダ
プタハウジング2の雄の中間コネクタ23へ直接に接続
する。このコード30aは機械的にアダプタハウジング
2に結合するのである。この構成は、単に雌のコネクタ
にスナップ締結によって保持させた従来の雄のモジュラ
ージャック型コネクタで生ずるような、雌のモジュラー
ジャック型コネクタの破損を回避することを可能とする
。雄のモジュラージャック型コネクタをアダプタハウジ
ング2に取付け、このアダプタハウジングを、雌のモジ
ュラージャック型コネクタを担持するベース1にねじ止
めすることははるかに困難である。
【0045】本発明の別の変形例においては、図10に
示すように外部コネクタ30を、たとえば温度センサ、
警報システムの侵入検知器(超音波センサ、赤外線セン
サ、レーダなど)、または他の型式のセンサのような装
置30bで置き換えることができる。センサが警報シス
テムの侵入検出器である場合には、ねじ25が外される
と警報を発するようにするのが好適である。たとえば、
この侵入検出器をねじ26の少なくともひとつおよびね
じをねじ止めしたブシュ14と直列に接続して、ねじ2
6がブシュ14から外されると接触が切れるようにする
【0046】他の変形例においては、アダプタハウジン
グ2にはねじ26を設けず、アダプタハウジング2をス
ナップ締結によってベースに固定するようにしてある。
【0047】さらに他の変形例においては、ベース1の
絶縁被覆押しのけ型接点10は3つのスロットを有する
ものとしてある。これらのスロットにはそれぞれ別の3
つの導体を受けるに好適である。たとえば図8に示すよ
うに、接点10はベース1の後部を指向するふたつのス
ロット70および71を有する。ひとつのスロット70
はベースの前面を指向している。接点10は、スナップ
締結、ベース1と一体形成またはベース1に取付けた壁
73への押し嵌めなどの任意適当な手段によって、ベー
ス1に固定することができる。このような3スロット接
点10はひとつのコンセントから別コンセントへブラン
チ接続をする時に特に有利である。このようにして、ベ
ース1の前面4に対面して位置するので近付き易い接点
10の前部スロット72にはベース1の中間コネクタ6
へ接続した導体8を収容し、後部スロット70のひとつ
にケーブル9の導体11を収容するのである。分路のコ
ンセントを、接点10が所属するコンセント(これを主
コンセントと呼ぶ)に取付けるには、単に導体11aを
、主コンセントの接点10のそれぞれのスロット71(
またはいくつかの接点10のスロット71)内に接続し
、これらの同じ導体11aを分路コンセントの対応する
接点10の後部スロット70内に接続するだけでよい。 さらに別の分路接続が入用であれば、この第1の分路コ
ンセントから行えばよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の好適な実施例を構成するコンセントの
展開断面図で、図2のI−I線に沿う断面図である。
【図2】図1に示すコンセントの、図1のII−II線
に沿う断面図である。
【図3】ケーブルがどのようにキャップツールによって
取付けられるかを詳細に示す略図である。
【図4】図1および図2に示すベースの正面図である。
【図5】雄型のモジュラージャック型式のコネクタの斜
視図である。
【図6】雌型のモジュラージャック型式のコネクタの斜
視図である。
【図7】図1および図2に示すアダプタハウジングの変
形例の断面図である。
【図8】本発明コンセントのベースに用い得る絶縁移動
接点の変形例の略図である。
【図9】本発明コンセントの変形例の斜視図である。
【図10】本発明コンセントの別の変形例の斜視図であ
る。
【符号の説明】
1    ベース 2    アダプタハウジング 3    弾性スナップ締結ラグ 4    前面 5    開口 6    中間コネクタ 7    弾性アーム 8    導体 9    ケーブル 10    コンタクト 11    導体 12    ハウジング 13    穴 14    ブシュ 15    接点 16    スクリーンドレン導体 20    部分 21    部分 22    後面 23    コネクタ 24    スナップ締結アーム 25    孔 26    ねじ 27    オリフィス 28    前面 29    開口 30    外部コネクタ 31    拡大ベース 32    ねじ 33    端部片 34    導体 35    導体 36    接点 37    導体 40    キャップツール 41    リセス 42    側壁 43    孔 44    スロット 45    切欠き 46    第2の絶縁移動スロット 51    ラベルキャリヤ 60    コネクタ 61    コネクタ 62    弾性鎖錠トング 63    リセス 70    スロット 71    スロット 72    スロット 73    壁

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数本の導体(11)をそなえ予配線回路
    網を形成するケーブル(9)に接続された第1の中間コ
    ネクタ(6)を有する前部部分(4)を包含する固定の
    ベース(1)と、前記ベース(1)の前部部分(4)の
    上に固定するに好適で前記第1の中間コネクタ(6)と
    補形をなす第2の中間コネクタ(23)をそなえ前記ベ
    ース(1)に固定した時前記第1の中間コネクタ(6)
    に接続するようにした後部部分(20)および前記第2
    の中間コネクタ(23)に接続され前記予配線回路網に
    つながる電気装置(30)を包含する取外し可能の外部
    のアダプタハウジング(2)とを包含して成ることを特
    徴とする、建物予配線用の低電流コンセント。
  2. 【請求項2】請求項1記載の低電流コンセントにおいて
    、前記ベース(1)が2スロット絶縁被覆押しのけ型接
    点(10)と前記第1の中間コネクタ(6)に接続した
    導体(8)とを包含し、前記2スロット絶縁被覆押しの
    け型接点(10)のそれぞれが前記第1の中間コネクタ
    (6)に接続された導体(8)および前記ケーブル(9
    )の導体(11)のひとつを受け入れるようにしたこと
    を特徴とする低電流コンセント。
  3. 【請求項3】請求項1記載の低電流コンセントにおいて
    、前記ベース(1)が3スロット絶縁被覆押しのけ型接
    点(10)と前記第1の中間コネクタ(6)に接続した
    導体(8)とを包含し、前記3スロット絶縁被覆押しの
    け型接点(10)のそれぞれが前記第1の中間コネクタ
    (6)に接続された導体(8)と前記ケーブル(9)の
    導体(11)とを受け入れるようにし、前記3スロット
    絶縁被覆押しのけ型接点(10)のそれぞれがほかのコ
    ンセントに向う分路コネクタ(11a)を受け入れるよ
    うにしたことを特徴とする低電流コンセント。
  4. 【請求項4】請求項2または3に記載の低電流コンセン
    トにおいて、前記ケーブル(9)の導体(11)はキャ
    ップツール(40)に固定され、このキャップツールが
    前記ベース(1)への装着を容易にしていることを特徴
    とする低電流コンセント。
  5. 【請求項5】請求項1ないし4のいずれかに記載の低電
    流コンセントにおいて、前記アダプタハウジング(2)
    が前部部分(21)を包含し、この前部部分(21)が
    前記アダプタハウジング(2)の後部部分(20)とは
    別であって、この後部部分(20)に固定されているこ
    と、および前記後部部分(20)が前記第2の中間コネ
    クタに接続した前記電気装置とは独立していることを特
    徴とする低電流コンセント。
  6. 【請求項6】請求項1ないし5のいずれかに記載の低電
    流コンセントにおいて、前記アダプタハウジング(2)
    は、前記第2の中間コネクタに接続した導体(35)と
    、前記電気装置(30)に接続した導体(37)と、2
    スロット絶縁被覆押しのけ型接点(36)とを包含し、
    前記2スロット絶縁被覆押しのけ型接点(36)のそれ
    ぞれが前記第2の中間コネクタ(23)に接続した導体
    (35)と前記電気装置(30)に接続した導体(37
    )との両方を受け入れるようにしたことを特徴とする低
    電流コンセント。
  7. 【請求項7】請求項1ないし6のいずれかに記載の低電
    流コンセントにおいて、前記ケーブル(9)はスクリー
    ンドレン(16)を包含し、前記コンセントが前記ケー
    ブルのスクリーンドレン(16)を前記電気装置(30
    )に接続する導通手段(26,14,15)を包含する
    ことを特徴とする低電流コンセント。
  8. 【請求項8】請求項7記載の低電流コンセントにおいて
    、前記ベース(1)および前記アダプタハウジング(2
    )がねじによって組み合わされており、前記導通手段が
    ねじ(26)、対応するブシュ(14)及びこのブシュ
    (14)に当接する絶縁被覆押しのけ型接点(15)と
    を包含し、前記ケーブルのスクリーンドレン(16)が
    前記絶縁被覆押しのけ型接点(15)と前記電気装置(
    30)に前記ねじ(26)を接続する導体(34)とに
    接続されていることを特徴とする低電流コンセント。
  9. 【請求項9】請求項1ないし8のいずれかに記載の低電
    流コンセントにおいて、前記ベース(1)は前記第1の
    中間コネクタ(6)を遮蔽するシャッタ(52)を包含
    することを特徴とする低電流コンセント。
  10. 【請求項10】請求項1ないし9のいずれかに記載の低
    電流コンセントにおいて、前記第1および第2の中間コ
    ネクタ(6,23)が標準型のコネクタであることを特
    徴とする低電流コンセント。
  11. 【請求項11】請求項10記載の低電流コンセントにお
    いて、前記第1および第2の中間コネクタ(6,23)
    がモジュラージャック型のコネクタであることを特徴と
    する低電流コンセント。
  12. 【請求項12】請求項11記載の低電流コンセントにお
    いて、前記第1および第2の中間コネクタ(6,23)
    が弾性鎖錠トング(62)をそなえた雄のモジュラージ
    ャック型コネクタであり、前記コンセントが前記弾性鎖
    錠トング(62)を後退させこれを不作動化させて前記
    第1および第2の中間コネクタ(6,23)がこれらを
    単に相互にすべらせることで外せるようにしたことを特
    徴とする低電流コンセント。
  13. 【請求項13】請求項11記載の低電流コンセントにお
    いて、前記第1および第2の中間コネクタ(6,23)
    の一方が、通常の弾性鎖錠トング(62)を包含する雄
    のモジュラージャック型コネクタであるが、この弾性鎖
    錠トングを除去するように改造しこれによって前記第1
    および第2の中間コネクタ(6,23)を互いに滑動せ
    しめることだけで外すことができるようにしたことを特
    徴とする低電流コンセント。
  14. 【請求項14】請求項1ないし13のいずれかに記載の
    低電流コンセントにおいて、前記電気装置が外部から接
    近できるコネクタ(30)であることを特徴とする低電
    流コンセント。
  15. 【請求項15】請求項1ないし13のいずれかに記載の
    低電流コンセントにおいて、前記電気装置が外部装置に
    接続したコード(30a)であることを特徴とする低電
    流コンセント。
  16. 【請求項16】請求項1ないし13のいずれかに記載の
    低電流コンセントにおいて、前記電気装置がセンサ(3
    0b)であることを特徴とする低電流コンセント。
JP3313872A 1990-10-31 1991-10-31 建物予配線用の低電流コンセント Withdrawn JPH04264377A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9013564A FR2668658B1 (fr) 1990-10-31 1990-10-31 Prise courants faibles pour precablage de batiment.
FR9013564 1990-10-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04264377A true JPH04264377A (ja) 1992-09-21

Family

ID=9401765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3313872A Withdrawn JPH04264377A (ja) 1990-10-31 1991-10-31 建物予配線用の低電流コンセント

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5176534A (ja)
EP (1) EP0484243B1 (ja)
JP (1) JPH04264377A (ja)
DE (1) DE69111568T2 (ja)
ES (1) ES2077826T3 (ja)
FR (1) FR2668658B1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2687509A1 (fr) * 1992-02-17 1993-08-20 Nozick Jacques Boitier support de prises electriques normalisees et element de precablage incluant un tel boitier.
FR2694456B1 (fr) * 1992-07-31 1994-09-09 Pouyet Int Prise femelle de type "modular jack" et à connectique intégrée.
US5328390A (en) * 1992-09-01 1994-07-12 Hubbell Incorporated Modular telecommunication jack adapter
FR2698493B1 (fr) * 1992-11-23 1995-03-03 Arnould App Electr Connecteur électrique.
US5449299A (en) * 1994-01-24 1995-09-12 Raychem Corporation Telecommunications terminal
FR2718893B1 (fr) * 1994-04-15 1996-07-12 Jacques Nozick Prise adaptable pour précâblage banalisé, pour système de communication.
US5649829A (en) * 1995-07-21 1997-07-22 Miller; Mitchell Eugene Low profile distribution adapter for use with twisted pair cables
US5759061A (en) * 1996-08-15 1998-06-02 Raychem Corporation IDC having wire slippage control
DE19709972A1 (de) * 1997-03-11 1998-09-17 Siemens Ag Verteilnetz mit mindestens zwei auf getrennten Leitungen geführten Informationskanälen
US6475009B2 (en) 2000-06-02 2002-11-05 The Siemon Company Industrial telecommunications connector
JP4717295B2 (ja) * 2000-10-04 2011-07-06 株式会社半導体エネルギー研究所 ドライエッチング装置及びエッチング方法
US20050064752A1 (en) * 2003-02-28 2005-03-24 Alden Products Company Ruggedized ethernet connector assembly
CN101997222B (zh) * 2009-08-13 2014-01-22 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 水晶头

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0100802A1 (fr) * 1982-08-06 1984-02-22 C.T.M. Dispositif de protection pour contact
US4725249A (en) * 1986-09-22 1988-02-16 American Telephone & Telegraph Company Connector assembly
US4964812A (en) * 1989-11-21 1990-10-23 The Siemon Company Wire termination block
US5007860A (en) * 1990-01-19 1991-04-16 Leviton Manufacturing Co., Inc. Modular higher density communications coupling system
US5055067A (en) * 1990-02-23 1991-10-08 Communications Systems, Inc. Modular patch panel for telecommunication system

Also Published As

Publication number Publication date
DE69111568T2 (de) 1996-03-14
DE69111568D1 (de) 1995-08-31
FR2668658B1 (fr) 1994-01-28
EP0484243A1 (fr) 1992-05-06
ES2077826T3 (es) 1995-12-01
US5176534A (en) 1993-01-05
EP0484243B1 (fr) 1995-07-26
FR2668658A1 (fr) 1992-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5106325A (en) Modular higher density communications coupling system
US5007860A (en) Modular higher density communications coupling system
AU601107B2 (en) Connecting block construction
US4303296A (en) Modular interface connector
US5562493A (en) Network interface assembly and mounting frame
US7749018B1 (en) Electrical wiring system
US4220391A (en) Connector adapter constructions with improved connector and connector mounting arrangement
US4103985A (en) Connector adapter constructions with improved connection and connector mounting arrangement
US4239316A (en) Electrical connectors and assemblies therefor
US5599206A (en) Modular jack subassembly for use in a network outlet
US7147519B2 (en) Hybrid plug connector
US4838811A (en) Modular connector with EMI countermeasure
US6773294B1 (en) Electrical connector and network interface module
CA1195400A (en) Electrical connector having commoning element
CA2042489C (en) Wiring distribution system and devices for building wiring
US8894296B2 (en) Powered cat 5 plug and socket
US5735714A (en) Information management outlet module and assembly providing protection to exposed cabling
US5860829A (en) Cross connect terminal block
US4859201A (en) Data communications outlet
US4894024A (en) Telecommunications wall outlets
EP0551768A1 (en) Circuit wiring device
JPH04264377A (ja) 建物予配線用の低電流コンセント
EP1310019A1 (en) Electrical plug for data transmission in an industrial environment
US6955560B1 (en) Adapter system for connecting coaxial cable to telephone cable
JPH0722086A (ja) 電気コネクタ組立体

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990107