JPH04263333A - メモリ二重化方式 - Google Patents

メモリ二重化方式

Info

Publication number
JPH04263333A
JPH04263333A JP3024216A JP2421691A JPH04263333A JP H04263333 A JPH04263333 A JP H04263333A JP 3024216 A JP3024216 A JP 3024216A JP 2421691 A JP2421691 A JP 2421691A JP H04263333 A JPH04263333 A JP H04263333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
confounding
act
buffer
lines
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3024216A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Koyama
児山 正之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3024216A priority Critical patent/JPH04263333A/ja
Publication of JPH04263333A publication Critical patent/JPH04263333A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hardware Redundancy (AREA)
  • Multi Processors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は二重化構成装置のメモリ
の二重化方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のメモリ二重化方式は、図2に示す
ように、A系の中央処理装置7と、A系のバス11及び
B系のバス12を接続しメモリアクセスを制御するA系
のメモリ制御部9と、A系のメモリ3と、B系の中央処
理装置8と、B系のメモリ制御部10と、B系のメモリ
4とを有している。
【0003】次に図2を用いて従来方式の動作について
説明する。通常時は、A系の中央処理装置7は、A系の
バス11を介してA系のメモリ3へアクセスを行なう。 又、同様にB系の中央処理装置8は、B系のバス12を
介してB系のメモリ4へアクセスする。
【0004】今、A系がACTだとして、A系の中央処
理装置7が障害となり、図示されないACT/SBY切
替論理によりB系がACTになる時、B系の中央処理装
置8は障害以前の処理をひきついでB系で行うためにA
系のメモリ3の内容をB系のメモリ4へコピーする必要
がある。そこでB系の中央処理装置8は、A系メモリ3
よりメモリリードを行ない、B系メモリ4へ書き込むコ
ピー動作を行う。これにより、B系の中央処理装置8は
、A系のメモリ3の内容をひきついで処理を行うことに
なる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来のメモリ二重化方
式では、処理を引き継ぐためにメモリーコピーを行なう
ので、系切替後に、処理を再開するまで時間がかかると
いう問題点があった。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のメモリ二重化方
式は、二重化されたメモリにおいて、それぞれの系のメ
モリとこのメモリの書込み読出しを制御するメモリ制御
部間のアドレス線,データ線,制御線を両系間で交絡さ
せる交絡手段を備え、前記メモリに対するACT/SB
Y信号により前記交絡手段の信号伝達方向と前記メモリ
制御部の前記メモリに対する制御動作の実行を制御し、
ACT系の前記メモリへの書込み時にSBY系の前記メ
モリへも同時に書込みを行う構成である。
【0007】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明する
【0008】図1は本発明の一実施例を示すブロック図
である。まず、中央処理装置7,メモリ制御部5,メモ
リ3,交絡用バッファ1,バッファ制御部13で構成さ
れる系をA系とし、中央処理装置8,メモリ制御部6,
メモリ4,交絡用バッファ2,バッファ制御部14で構
成される系をB系とする。A系の中央処理装置7とA系
のメモリ制御部5とをA系のバス11を介して接続し、
B系の中央処理装置8とB系のメモリ制御部6とをB系
のバス12を介して接続する。次にA系のメモリ制御部
5とメモリ3を接続しているアドレス線,データ線,制
御線をB系との交絡用バッファ1と接続し、B系のメモ
リ制御部6とメモリ4を接続しているアドレス線,デー
タ線,制御線をA系との交絡用バッファ2と接続し、こ
の交絡用バッファ1と交絡用バッファ2間を接続する。 バッファ制御部13と14は、図示されないACT/S
BY制御部からのACT信号を入力し、交絡用バッファ
1と2の信号伝達方向制御を行なう。
【0009】次に、A系がACTのときのメモリライト
動作について説明する。
【0010】A系がACTのとき、バッファ制御部13
は交絡用バッファ1に対して、信号伝達方向がA系から
B系向きになるよう指示する。一方、B系のバッファ制
御部14はSBY信号が入力されて、交絡用バッファ2
に対して信号伝達方向がA系からB系向きになるよう指
示する。A系の中央処理装置7がメモリ3へデータを書
き込む時、メモリ制御部5はメモリ3に対し、アドレス
,データとライト信号を出力する。この信号は交絡用バ
ッファ1と交絡用バッファ2とを経由してB系のメモリ
4へも出力される。従って、A系のメモリ3とB系のメ
モリ4とには、同時に書き込みが行なわれたことになる
。このとき、SBYであるB系のメモリ制御部6は、S
BY信号が入力されており、メモリ4への信号出力を停
止している。
【0011】次にメモリリード動作について説明する。
【0012】交絡用バッファ1と2は、すでに信号伝達
方向がA系からB系向きになっている。A系の中央処理
装置7がメモリ3からデータを読む時、メモリ制御部5
はメモリ3に対してアドレスとリード信号を出力する。 この信号は、交絡用バッファ1,2を経由してB系のメ
モリ4へも出力される。従ってA系のメモリ3とB系の
メモリ4には同時にリード動作が行なわれる。しかし、
この時メモリ4が出力したデータは、交絡用バッファ2
がB系向きなのでA系に出力されない。従って、A系の
メモリ3が出力したデータが中央処理装置7に読み込ま
れる。
【0013】B系がACTのときは、交絡用バッファ1
,2の信号伝達方向が逆になり、B系のメモリ4に対す
る動作は前述と同様である。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、メモリに
対するアドレス線,データ線,制御線を交絡用バッファ
を介して両系交絡させ、ACT系メモリへの書込み時に
SBY系メモリへも同時に書き込みを行なうことにより
、系切替え後のメモリコピーを不用とし、処理再開まで
の時間を短くする効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のブロック図である。
【図2】従来技術によるメモリ二重化方式のブロック図
である。
【符号の説明】
1,2    交絡用バッファ 3,4    メモリ 5,6,9,10    メモリ制御部7,8    
中央処理装置 11,12    バス 13,14    バッファ制御部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  二重化されたメモリにおいて、それぞ
    れの系のメモリとこのメモリの書込み読出しを制御する
    メモリ制御部間のアドレス線,データ線,制御線を両系
    間で交絡させる交絡手段を備え、前記メモリに対するA
    CT/SBY信号により前記交絡手段の信号伝達方向と
    前記メモリ制御部の前記メモリに対する制御動作の実行
    を制御し、ACT系の前記メモリへの書込み時にSBY
    系の前記メモリへも同時に書込みを行うことを特徴とす
    るメモリ二重化方式。
JP3024216A 1991-02-19 1991-02-19 メモリ二重化方式 Pending JPH04263333A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3024216A JPH04263333A (ja) 1991-02-19 1991-02-19 メモリ二重化方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3024216A JPH04263333A (ja) 1991-02-19 1991-02-19 メモリ二重化方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04263333A true JPH04263333A (ja) 1992-09-18

Family

ID=12132098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3024216A Pending JPH04263333A (ja) 1991-02-19 1991-02-19 メモリ二重化方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04263333A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100337296B1 (ko) * 1999-12-20 2002-05-17 서평원 이중화 회로보드간의 데이터 복사장치 및 방법
JP2019016218A (ja) * 2017-07-07 2019-01-31 富士通株式会社 情報処理装置、制御装置および情報処理装置の制御方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100337296B1 (ko) * 1999-12-20 2002-05-17 서평원 이중화 회로보드간의 데이터 복사장치 및 방법
JP2019016218A (ja) * 2017-07-07 2019-01-31 富士通株式会社 情報処理装置、制御装置および情報処理装置の制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2886856B2 (ja) 二重化バス接続方式
US5125081A (en) Inter-configuration changing controller based upon the connection and configuration information among plurality of clusters and the global storage
JPS5914778B2 (ja) デ−タ処理装置
JPH04263333A (ja) メモリ二重化方式
JPS5923677B2 (ja) 交換処理装置の二重化方式
JP3012402B2 (ja) 情報処理システム
JP3266610B2 (ja) Dma転送方式
JPH03268007A (ja) シーケンスコントローラ
JPS59135684A (ja) バツフアメモリ間のデ−タバイパス方式
JP2565301B2 (ja) メモリコピー回路
JP3086245B2 (ja) 他系アクセス指定装置
JPH05165731A (ja) 二重化記憶装置
JPS62182953A (ja) メモリアクセス制御方式
JPH05127935A (ja) 二重系計算機装置
JPS62137654A (ja) 二重化バスの制御方式
JPS62262170A (ja) デ−タ転送方式
JPH03278138A (ja) 2重化制御方式
JPH0664561B2 (ja) 同時書込み回路
JPH04130917A (ja) 電子ディスク装置
JPH06175929A (ja) 二重化主記憶装置
JPH02277141A (ja) 二重化システム
JPH09282243A (ja) バス縮退に対処できるメモリ接続制御装置
JPH03219359A (ja) インタフェース回路
JPS59223871A (ja) デ−タ転送方式
JPH0512222A (ja) 情報処理装置