JPH04263283A - 可搬型可視表示装置を提供する方法並びに装置 - Google Patents

可搬型可視表示装置を提供する方法並びに装置

Info

Publication number
JPH04263283A
JPH04263283A JP3258057A JP25805791A JPH04263283A JP H04263283 A JPH04263283 A JP H04263283A JP 3258057 A JP3258057 A JP 3258057A JP 25805791 A JP25805791 A JP 25805791A JP H04263283 A JPH04263283 A JP H04263283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
viewer
environment
detector
processor
providing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3258057A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3247126B2 (ja
Inventor
Russell F Lewis
ラッセル エフ.ルイズ
Steven F Martin
スチーブン エフ.マーチン
Dale A Cone
デール エイ.コーン
Norman A Josephson
ノーマン エイ.ジョセフソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Texas Instruments Inc
Original Assignee
Texas Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Texas Instruments Inc filed Critical Texas Instruments Inc
Publication of JPH04263283A publication Critical patent/JPH04263283A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3247126B2 publication Critical patent/JP3247126B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B9/00Simulators for teaching or training purposes
    • G09B9/02Simulators for teaching or training purposes for teaching control of vehicles or other craft
    • G09B9/08Simulators for teaching or training purposes for teaching control of vehicles or other craft for teaching control of aircraft, e.g. Link trainer
    • G09B9/30Simulation of view from aircraft
    • G09B9/307Simulation of view from aircraft by helmet-mounted projector or display
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B9/00Simulators for teaching or training purposes
    • G09B9/02Simulators for teaching or training purposes for teaching control of vehicles or other craft
    • G09B9/08Simulators for teaching or training purposes for teaching control of vehicles or other craft for teaching control of aircraft, e.g. Link trainer
    • G09B9/22Simulators for teaching or training purposes for teaching control of vehicles or other craft for teaching control of aircraft, e.g. Link trainer including aircraft sound simulation
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B9/00Simulators for teaching or training purposes
    • G09B9/02Simulators for teaching or training purposes for teaching control of vehicles or other craft
    • G09B9/08Simulators for teaching or training purposes for teaching control of vehicles or other craft for teaching control of aircraft, e.g. Link trainer
    • G09B9/30Simulation of view from aircraft
    • G09B9/301Simulation of view from aircraft by computer-processed or -generated image
    • G09B9/302Simulation of view from aircraft by computer-processed or -generated image the image being transformed by computer processing, e.g. updating the image to correspond to the changing point of view
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S715/00Data processing: presentation processing of document, operator interface processing, and screen saver display processing
    • Y10S715/961Operator interface with visual structure or function dictated by intended use

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Educational Technology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Helmets And Other Head Coverings (AREA)
  • Stereophonic System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は可視表示装置に係わり、
詳細には容易に持ち運びが可能で視聴者の動きに従って
画像を生成する方法並びに表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】人工環境、例えば特定の地理学的位置の
画像を視聴者に生成して提供出来るような、視聴者向け
装置を提供することがしばしば望まれている。この種の
装置は人工または仮想現実装置として知られている。
【0003】基本的な考え方は対象物、例えば建物、建
築物、配線図、物体の枠、軍事設備、コンピュータチッ
プ等の異なる種類の三次元モデルを構築しこれらの三次
元モデルをグラフィック表示装置に表示するものである
。表示装置はヘルメット内に視線を下げずに見れる様に
装着することが出来、液晶表示またはガラス上に投影す
る方式のものが可能である。重要な点は視聴者の視野が
提示された三次元モデルのみに限定されることである。 視聴者はある領域のみを見ることが出来、仮に視聴者が
頭を右に回転させるとモデルの像も右に変わる。視聴者
が左を見ると、像も左に移動する。これによって視聴者
の周りに人工現実が構築される。
【0004】この様な装置は既に存在しており、普通は
軍事シミュレーションネットワークおよび航空機訓練で
使用されている。しかしながら、通常この様な装置は非
常に強力なコンピュータおよび処理装置で制御されてい
て、典型的な装置の価格はそれぞれ3,500万円(2
50,000ドル)である。高価であることに加えてこ
の様な装置は移動することが出来ず、使用者は制御装置
の近くの固定または半固定の位置に拘束される。
【0005】従って、本技術分野に於て独立でかつ可搬
型の人工現実装置に対する要望が存在する。
【0006】本技術分野に於てさらに、視聴者が向いて
いる方向および視聴者の動きに応じて生成された画像を
提供出来る人工現実装置の必要性も存在している。
【0007】本技術分野に於てさらにまだ、いずれの瞬
間に於いても視聴者の向いている方向および視聴者の動
きに応じて変化する画像を備えた可搬型人工現実装置を
提供することが望まれている。
【0008】本技術分野に於いて更に、表示されている
画像と同調した音声をもまた提供する様な装置が必要と
されている。
【0009】
【発明の目的と要約】視聴者に対して人工視覚環境を生
成し、あたかも視聴者がその環境の中に実際に存在して
いるかのようにその周りで動かすことの出来る装置並び
に方法が提案されている。装置は可視画像と同期した、
すなわち視聴者の地理学的方向また同様に視聴者の相対
的な動きに応じて変化する可視画像に同期した音声も含
んでいる。
【0010】一つの実施例では、ヘルメットが視聴者の
頭および眼を覆っており、視聴者はヘルメット内の表示
スクリーンに投影されたもののみを「見る」ことが出来
る。地理学的な位置検出器が視聴者の動きおよび任意の
時刻に於ける地理学的な方向を決定するために使用され
ている。検出されたデータは内臓プロセッサに提供され
、これは次にヘルメット内の表示スクリーンに適切な画
像を供給する。
【0011】蓄電池駆動の装置を使用し、ヘルメットを
装着することによって使用者は、例えば創造された環境
の中を動き回ることが出来る。これはゲームに応用でき
るし、または生成された環境がプリント基板である場合
は工業分野でも使用できる。寸法は望みに応じて拡大縮
小が可能であり、視聴者は必要ならば世界の外または内
に位置することが出来る。
【0012】画像はプロセッサ内に対象物体として記憶
されており、各々の対象物体には適切な音声ビットが割
り付けられていて、ヘルメット内に含まれるイヤホーン
に音声を提供する。一つの実施例に於いて、圧電材が無
指向性音声を生成し実環境をより忠実に再現するために
使用されている。
【0013】複数の対象物体はプロセッサの中に部分画
像として記憶する事が出来、多くの異なる予め記憶され
たファイル(対象物体)が結合されて、指定された環境
風景を生成しかつ連続的に変化出来るようになっている
【0014】生成された装置内部での視聴者の位置決め
は重要である。投影された風景を適切に変化させるため
には視聴者が眺めている方向並びに動きの向きを決定し
なければならない。装置は視聴者が上、下、左または右
を見たか、また視聴者が対象物からどれだけ離れている
か、またもしも装置内で歩き回っている場合は視聴者が
どれだけの距離を、どの方向にまたどれだけの速度で歩
いたかを判断しなければならない。
【0015】既存の装置は放射装置を基本的に使用して
いて、これは非常に低電力の放射信号を送信し三角測量
をすることによって装置は相対速度、頭の傾き等を計算
できる。この様な技術に基づくデータ手袋およびヘルメ
ットは非常に高価である(それぞれ約120万円、9,
000ドル)。
【0016】従って本発明の技術的な特長は、可搬型で
かつ視聴者の位置及び動きに基づいて生成された風景を
提供するための、人工現実装置を提供することである。
【0017】本発明の更なる技術的な特長は、視聴者の
連続的な動きを感知し、検出されたデータに従って表示
される風景を変化させる、この様な可搬型人工現実装置
を開発したことである。
【0018】本発明の更に別の特徴は、複数の別々の装
置が互いの位置データを通信し合い、各々が相手を「見
る」ことが出来てその位置を知ることが出来る点である
【0019】本発明の更に別の技術的な特長は、視聴者
に提供されている風景がプロセッサ内に一連の対象物体
として記憶されており、各々の対象物体は属性として物
理的な空間および関連する音声を有していることである
【0020】
【実施例】本発明の更に完全な理解は、詳細な記述およ
び特許請求の範囲を添付図と共に参照することにより得
られるであろう、添付図に於て同一の参照番号は同一の
対象を指し示す。
【0021】図1は個人の頭に別々に装着される可搬型
仮想現実装置10を示す。装置10はカラー液晶表示ス
クリーン101、圧電フィルム素子の配列102、位置
方向検出器12およびプロセッサ13とで構成されてい
る。
【0022】プロセッサ13は位置方向検出器12から
のヘルメット10方向情報、および内臓ソフトウェア従
って可視画像を生成する。プロセッサ13は三次元環境
を生成し、その眺望をスクリーン101上に投影する。 使用者がその頭、従ってヘルメット10を動かすと、プ
ロセッサ13はスクリーン101上の画像を変化させて
、使用者があたかも実際の三次元環境の中に居るかのよ
うに認識出来るように眺望を模擬する。同様に使用者が
別の位置に歩いたり走ったりすると、プロセッサ13は
使用者があたかも三次元環境の中を同じ距離だけ同じ方
向に歩いたり走ったりしたかのように、スクリーン10
1上の画像を変化させる。
【0023】スクリーン101は、ここではカラー液晶
表示装置であるが、例えば使用者の眼の近くに短焦点距
離で配置できる、任意の表示装置が可能である。
【0024】プロセッサ13はまた音声帯11の圧電素
子102を通して、音声場を生成する。個々の素子10
2はプロセッサ13から個別に駆動される。プロセッサ
は指向性音声場を生成する様に圧電フィルム素子102
に対して、個別にかつ選択的に電力を供給する。この様
に行うことによって、プロセッサは移動する音源および
使用者の頭または身体が動いている場合は、固定音源の
幻覚を作り出すことが出来る。音源が固定している場合
、すなわち使用者が動きを止めているときには同じ素子
から同じ音が来続ける。音声素子は小さなチップであっ
ても長い帯であっても良く、各々のプロセッサからの別
々の信号で駆動される。
【0025】図2は使用者が制御器21を使用し、提示
された画像を手動で変更したりまたは、生成された環境
に対する方向または速度の変化を手動で生成する装置を
示す。帯22は素子102を含み、締め付け機構20に
よって調節することが出来、これはまた素子の音量調節
も行える。
【0026】図3はプロセッサ13、スクリーン101
、スピーカ素子11、ジョイスティック21、位置方向
検出器12および方向制御モジュール306を図式的に
示している。プロセッサ13はデータベースに格納され
ているグラフィック情報を取り出して画像を生成し、こ
れらはスクリーン101上に表示される。プロセッサ1
3はまた圧電フィルム素子102から出力される音声を
も生成する。プロセッサ13は単一プロセッサであって
も多重プロセッサで有ってもよく、例えばTMS340
シリーズのグラフィックプロセッサおよびTMS320
シリーズのディジタル信号プロセッサが使用出来るが、
これらはすべてテキサス・インスツルメント株式会社(
Texas  Instrument  Incorp
orated)から購入可能である。’340はスクリ
ーン101上に表示される画像を生成し、’320は素
子帯11上に音声を生成する。プロセッサ13には位置
方向検出器12が接続されている。位置方向検出器12
は使用者が見ている方向を検出する。フラックス・ゲー
ト羅針儀(図示せず)をプロセッサ13に連結させて、
絶対南北方向情報を提供できる。方向制御ブロック30
6はプロセッサ13に対して三次元環境内での使用者の
位置および眺望を提供する。方向制御ブロック306は
使用者の向きに関する情報を位置検出器12からプロセ
ッサ13を通して、また使用者からジョイスティック2
1を通して直接受信する。方向制御ブロック306は三
次元環境内での使用者の位置を、位置方向検出器12か
らの瞬時瞬時の向き情報を数学的に積分することにより
決定することが出来る。
【0027】図4a、図4bおよび図4cは位置および
方向検出器12の一つの実施例に於ける素子を示す。容
器40には液体が満たされており、光源43(または赤
外線またはマイクロ波の様な電子信号源)を一方の側に
有し、そしてCCD44(電荷転送素子:Charge
  Coupled  Device)またはその他の
電子信号検知器をもう一方の側に有する。CCD44は
光源43からの光線401が、液体42で遮られるとき
に入射する場所を検出することができる。図4bおよび
図4cは容器40を異なる向きに置いた場合を示してお
り、従って装置40内の液体が異なる水準に有る状態を
示している。
【0028】図4bに於て、容器40が傾けられている
のでCCD44の大きな領域が液体42で遮られており
、CCD44に当たる光線401はより少なくなる。 CCD44に照射される光線量は検知できる、例えば個
別のCCD(またはその他の検出器)装置の配列を使用
し、おそらくはディジタル式に光のレベルを監視して検
知出来る。水平の場合はCCD44には光が透過しない
。図4cに於て、液体がCCD44を完全に覆っている
【0029】図5では複数のCCD容器40が異なる軸
に傾けられた状態で組み合わされて示されている。三つ
の組合わせ部品40a,40bおよび40cは相互に直
交する軸に対して配列された状態で方向検出器12の中
に組み込まれていて、三次元方向の動きを検知している
。組合せ部品40a,40bおよび40cからの向き情
報はケーブル301を通してプロセッサ13に伝送され
る。CCD組合わせ部品はまた、常時CCD素子の出力
を検査することによって検出器12の動きおよび位置に
関する情報を提供できる。
【0030】各々の装置40内部の液体の傾斜を考慮に
入れることによって、二つの装置のみで全三方向を知る
ことも可能である。
【0031】この説明は発明を上記の特定の実施例を参
照して記述したが、これはただ一つの例であって、発明
の範囲を制限するのはこの説明ではなく特許請求の範囲
である。開示された発明の種々の修正、また同様に発明
の別の実施例は、当業の者は上記の説明を参照すること
によって明かであろう。従って添付の特許請求の範囲は
その様な修正変更が発明の真の範囲に落ちる様に網羅す
るものである。
【0032】関連明細書の相互参照 以下の特許明細書は互いに相互参照されており、全ては
テキサス・インスツルメント(株)に委譲されている。 これらの明細書は同時にファイルされていてこの特許で
も参照されている。 米国出願番号            発明の名称07
/593,190      可搬型可視表示装置を提
供するための方法並びに装置。 07/593,823      使用者の物理的な位
置を監視するための方法並びに装置。 07/593,702      オンライン指向性音
響を提供するための方法並びに装置。
【0033】以上の説明に関して更に以下の項を開示す
る。
【0034】(1)   人工的に創造された環境を視
聴者に対して提供するための装置であって:各々の視聴
者に対してそれぞれ唯一提供され、前記視聴者を基準と
してある物理的な位置に予め位置決めされる様に提供さ
れた環境内で、前記視聴者に対して誘導される対象物を
提示するための表示スクリーンと;前記提供された環境
内で前記視聴者が対向している方向を検出するための方
向検出器と;前記提供された環境内で前記視聴者の相対
的な動きを検出するための動き検出器と;それに前記視
聴者に対して、前記方向検出器により決定される前記視
聴者の向きとして検出された方向と、前記動き検出器で
決定される前記視聴者の相対運動とに基づいて提示画像
を調整するための回路とで構成された前記人工環境装置
【0035】(2)   第1項記載の装置に於て、前
記誘導された対象物が単独の対象物の組としてプロセッ
サ内に記憶され、各々の前記対象物がそれらの物理的特
性に付属する属性と関連して記憶されている前記人工環
境装置。
【0036】(3)   第2項記載の装置に於て、前
記物理的特性が視聴者に対する相対位置と同様に音声特
性を含む前記信号環境装置。
【0037】(4)   第1項記載の装置に於て、さ
らに:前記検出された方向および動きを離れた場所にあ
る装置に通信するための回路と;それに前記視聴者に対
して提供するためのデータを離れた場所にある装置から
受信するための回路とを含む前記人工環境装置。
【0038】(5)   人工的に創造された環境を視
聴者に対して提供するための方法であって:各々の前記
視聴者に固有の表示スクリーンに対象物体を誘導し;前
記視聴者に対して相対的なある物理的位置に予め位置決
めされる様に提供された環境内で視聴者に対して誘導さ
れた対象物体を提示し;前記提供された環境内で前記視
聴者が対向している方向を検出し;前記提供された環境
内での前記視聴者の相対運動を検出し;そして前記視聴
者に対して提供される画像を、前記方向検出器により決
定される前記視聴者の向きとして検出された方向と、前
記動き検出器で決定される前記視聴者の相対運動とに基
づいて調整する手順とで構成された前記人工環境提供方
法。
【0039】(6)   第5項記載の方法に於て更に
:前記誘導された対象物体を単独の対象物体の組として
プロセッサ内に記憶し、各々の前記対象物体がそれらの
物理的特性に付属する属性と関連して記憶される手順を
含む前記人工環境提供方法。
【0040】(7)   第6項記載の方法に於て、前
記物理的特性が視聴者に対する相対位置と同様に音声特
性を記憶する手順を含む前記人工環境提供方法。
【0041】(8)    第3項または第7項記載の
装置に於て、前記音声特性が異なる音声レベルおよび視
聴者に対する相対音声位置を含む前記人工環境装置。
【0042】(9)   第5項記載の方法に於て、前
記調整手順が更に:前記対象物体の前記記憶されている
物理的特性を処理し、視聴者に対して視聴者の頭の方向
および動きの変化に従って変化する音声並びに可視表示
を提供する手順を含む前記人工環境提供方法。
【0043】(10)  第5項記載の方法に於て更に
:前記決定された方向と動きを離れた装置に通信し;そ
して離れた装置から前記視聴者に提供するためのデータ
を受信する手順を含む、前記人工環境提供方法。
【0044】(11)  第3項記載の装置に於て、前
記調整回路が前記対象物体の前記記憶された物理的特性
を処理し、視聴者に対して視聴者の頭の方向および動き
の変化に従って変化する音声並びに可視表示を提供する
回路を含む前記人工環境装置。
【0045】(12)  第4項または第10項記載の
装置に於て、前記離れた場所にある装置が複数の別装置
である、前記人工環境装置。
【0046】(13)  第4項または第10項記載の
装置に於て、前記離れた場所にある装置が前記送信装置
から独立した中央処理装置である、前記人工環境装置。
【0047】(14)  第13項記載の装置に於て、
更に前記中央処理装置を経由して互いに通信を行う、複
数の前記装置を含む前記人工環境装置。
【0048】(15)  各々が予め定められた構造を
有する人工的に表示される環境を、複数の視聴者に対し
て生成するための装置であって:各々の前記視聴者に接
続され、前記視聴者の相対運動に関連するデータを提供
するための地理学的検出器と;各々の前記視聴者に固有
で、該ローカル視聴者およびその他の複数の視聴者から
の前記データを受信するプロセッサと;前記生成された
環境の眺望を各々の前記視聴者に提供するための媒体で
、前記眺望は前記固有のプロセッサにより前記ローカル
視聴者からの受信データおよび前記その他の視聴者から
のデータに従って制御されている前記媒体とを含む前記
人工環境装置。
【0049】(16)  第15項記載の装置に於て、
各々の前記視聴者への前記人工環境が前記ローカルプロ
セッサにより生成され各々の前記視聴者への環境が前記
視聴者に唯一固有である前記人工環境装置。
【0050】(17)  第15項記載の装置に於て、
前記検出器が:その中で液体が重力にしたがって自由に
流れる限定された空間と;そして前記限定された空間に
接触し、前記自由液体表面を連続監視するための複数の
検出器とを含む前記人工環境装置。
【0051】(18)  第17項記載の装置に於て、
前記検出器が前記空間内を移動する前記液体によって変
更される前記限定された空間を透過する光線に対して敏
感である、前記人工環境装置。
【0052】(19)  第18項記載の装置に於て、
前記検出器が前記限定された空間の軸に沿って離れて配
置された線形CCDを含む前記人工環境装置。
【0053】(20)  第18項記載の検出器に於て
、前記光線が前記限定された空間に接触している光源か
ら供給される前記人工環境装置。
【0054】(21)  可搬型可視表示装置を提供す
るための装置並びに方法が開示されている。一つの実施
例に於て、装置10はヘルメット方式で視聴者の頭にか
ぶせて装着できる。従って視聴者はヘルメット内のスク
リーン101を注視し、生成された画像を「見る」。ヘ
ルメットには検出器が装着されていて、視聴者の地理学
的な向きおよび相対的な動きを決定する。画像はプロセ
ッサ13の中に一連の対象物体として記憶されており、
各々は音声的および可視的な関連する物理特性を有する
【図面の簡単な説明】
【図1】ヘルメットに装着された仮想現実装置を示す図
であり、スピーカ部品を露出して示している。
【図2】ヘルメットに装着された仮想現実装置を示す図
である。
【図3】模擬現実装置の図式的表現を示す図である。
【図4】a、b、およびcは種々の方向を向いているC
CD位置方向検出器を示す図である。
【図5】三次元位置方向検出器を示す図である。
【符号の説明】
10  人工環境装置 11  音声帯 12  位置方向検出器 13  プロセッサ 20  締め付け機構 21  ジョイスティック 22  帯 40  容器 42  液体 43  光源 44  CCD 101  スクリーン 102  圧電素子 301  ケーブル 401  光線

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  人工的に創造された環境を視聴者に対
    して提供するための装置であって:各々の視聴者に対し
    てそれぞれ唯一提供され、前記視聴者を基準としてある
    物理的な位置に予め位置決めされる様に提供された環境
    内で、前記視聴者に対して誘導される対象物を提示する
    ための表示スクリーンと;前記提供された環境内で前記
    視聴者が対向している方向を検出するための方向検出器
    と;前記提供された環境内で前記視聴者の相対的な動き
    を検出するための動き検出器と;それに前記視聴者に対
    して、前記方向検出器により決定される前記視聴者の向
    きとして検出された方向と、前記動き検出器で決定され
    る前記視聴者の相対運動とに基づいて提示画像を調整す
    るための回路とで構成された前記人工環境装置。
  2. 【請求項2】  人工的に創造された環境を視聴者に対
    して提供するための方法であって:各々の前記視聴者固
    有の表示スクリーンに対象物体を誘導し;前記視聴者に
    対して相対的なある物理的位置に予め位置決めされる様
    に提供された環境内で視聴者に対して誘導された対象物
    体を提示し;前記提供された環境内で前記視聴者が対向
    している方向を検出し;前記提供された環境内での前記
    視聴者の相対運動を検出し;そして前記視聴者に対して
    提供される画像を、前記方向検出器により決定される前
    記視聴者の向きとして検出された方向と、前記動き検出
    器で決定される前記視聴者の相対運動とに基づいて調整
    する手順とで構成された前記人工環境提供方法。
JP25805791A 1990-10-05 1991-10-04 可搬型可視表示装置を提供する方法並びに装置 Expired - Fee Related JP3247126B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US59319090A 1990-10-05 1990-10-05
US593190 1990-10-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04263283A true JPH04263283A (ja) 1992-09-18
JP3247126B2 JP3247126B2 (ja) 2002-01-15

Family

ID=24373753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25805791A Expired - Fee Related JP3247126B2 (ja) 1990-10-05 1991-10-04 可搬型可視表示装置を提供する方法並びに装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5322441A (ja)
EP (1) EP0479605B1 (ja)
JP (1) JP3247126B2 (ja)
DE (1) DE69113199T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995005620A1 (fr) * 1993-08-12 1995-02-23 Seiko Epson Corporation Dispositif de visualisation du type lunettes et processeur de donnees d'images equipe d'un tel dispositif
US7310072B2 (en) 1993-10-22 2007-12-18 Kopin Corporation Portable communication display device

Families Citing this family (82)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5759044A (en) * 1990-02-22 1998-06-02 Redmond Productions Methods and apparatus for generating and processing synthetic and absolute real time environments
US5469511A (en) * 1990-10-05 1995-11-21 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for presentation of on-line directional sound
GB9124925D0 (en) * 1991-11-23 1992-01-22 Kew Michael J Simulated three-dimensional imaging system
US5864326A (en) 1992-02-07 1999-01-26 I-O Display Systems Llc Depixelated visual display
US6097543A (en) 1992-02-07 2000-08-01 I-O Display Systems Llc Personal visual display
US5303085A (en) 1992-02-07 1994-04-12 Rallison Richard D Optically corrected helmet mounted display
JPH07504764A (ja) * 1992-03-13 1995-05-25 コピン・コーポレーシヨン 頭部取り付け表示系
ES2043549B1 (es) * 1992-04-30 1996-10-01 Jp Producciones Sl Sistema integral de grabacion, proyeccion-visualizacion-audicion de imagenes y/o realidad virtual perfeccionado.
JP2550832B2 (ja) * 1992-07-21 1996-11-06 株式会社セガ・エンタープライゼス 仮想現実感生成装置
DE4237868A1 (de) * 1992-11-10 1994-05-11 Mueller Alexander Spezialbrille mit Monitor
US5684937A (en) * 1992-12-14 1997-11-04 Oxaal; Ford Method and apparatus for performing perspective transformation on visible stimuli
US5526022A (en) 1993-01-06 1996-06-11 Virtual I/O, Inc. Sourceless orientation sensor
US5633993A (en) * 1993-02-10 1997-05-27 The Walt Disney Company Method and apparatus for providing a virtual world sound system
US5815411A (en) * 1993-09-10 1998-09-29 Criticom Corporation Electro-optic vision system which exploits position and attitude
US6538624B1 (en) 1993-08-20 2003-03-25 Seiko Epson Corporation Head-mounted image display apparatus
WO1995006271A1 (fr) * 1993-08-20 1995-03-02 Seiko Epson Corporation Ecran de visualisation porte a la tete
DE69433307D1 (de) * 1993-08-31 2003-12-11 Sun Microsystems Inc Verfahren und Vorrichtung zur Erzeugung dreidimensionaler Effekte in einer zweidimensionalen graphischen Benutzerschnittstelle
US5659691A (en) * 1993-09-23 1997-08-19 Virtual Universe Corporation Virtual reality network with selective distribution and updating of data to reduce bandwidth requirements
US5490784A (en) * 1993-10-29 1996-02-13 Carmein; David E. E. Virtual reality system with enhanced sensory apparatus
US5980256A (en) * 1993-10-29 1999-11-09 Carmein; David E. E. Virtual reality system with enhanced sensory apparatus
US5991087A (en) 1993-11-12 1999-11-23 I-O Display System Llc Non-orthogonal plate in a virtual reality or heads up display
US6160666A (en) 1994-02-07 2000-12-12 I-O Display Systems Llc Personal visual display system
US5796843A (en) * 1994-02-14 1998-08-18 Sony Corporation Video signal and audio signal reproducing apparatus
JP3240362B2 (ja) * 1994-04-13 2001-12-17 独立行政法人産業技術総合研究所 広視野映像提示装置
US5603507A (en) * 1994-04-22 1997-02-18 Hasbro, Inc. Method of input selection in an electronic game system
US5695406A (en) * 1994-05-04 1997-12-09 Park; Brian V. Immersive cyberspace system
US6064355A (en) * 1994-05-24 2000-05-16 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for playback with a virtual reality system
US5563988A (en) * 1994-08-01 1996-10-08 Massachusetts Institute Of Technology Method and system for facilitating wireless, full-body, real-time user interaction with a digitally represented visual environment
US5488779A (en) * 1994-08-12 1996-02-06 Zircon Corporation Electronic level with stereo sound indication
US5903395A (en) 1994-08-31 1999-05-11 I-O Display Systems Llc Personal visual display system
US6281878B1 (en) 1994-11-01 2001-08-28 Stephen V. R. Montellese Apparatus and method for inputing data
US5683297A (en) * 1994-12-16 1997-11-04 Raviv; Roni Head mounted modular electronic game system
US5646640A (en) * 1995-01-31 1997-07-08 Texas Instruments Incorporated Method for simulating views of a scene using expanded pixel data to reduce the amount of pixel data recalculations
EP0807352A1 (en) 1995-01-31 1997-11-19 Transcenic, Inc Spatial referenced photography
US5685718A (en) * 1995-02-06 1997-11-11 Maxflight Corporation Motion simulator
US5991085A (en) 1995-04-21 1999-11-23 I-O Display Systems Llc Head-mounted personal visual display apparatus with image generator and holder
US6535210B1 (en) 1995-06-07 2003-03-18 Geovector Corp. Vision system computer modeling apparatus including interaction with real scenes with respect to perspective and spatial relationship as measured in real-time
USD383455S (en) * 1995-08-31 1997-09-09 Virtual I/O, Inc. Head mounted display with headtracker
JP3796776B2 (ja) * 1995-09-28 2006-07-12 ソニー株式会社 映像音声再生装置
US5790124A (en) * 1995-11-20 1998-08-04 Silicon Graphics, Inc. System and method for allowing a performer to control and interact with an on-stage display device
US6127990A (en) 1995-11-28 2000-10-03 Vega Vista, Inc. Wearable display and methods for controlling same
US5742263A (en) * 1995-12-18 1998-04-21 Telxon Corporation Head tracking system for a head mounted display system
EP0927406A4 (en) 1996-03-15 2002-05-02 Zapa Digital Arts Ltd PROGRAMMABLE GRAPHIC COMPUTING OBJECTS
US5815147A (en) * 1996-06-07 1998-09-29 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Virtual play environment for disabled children
US5795227A (en) * 1996-06-28 1998-08-18 Raviv; Roni Electronic game system
US6046712A (en) * 1996-07-23 2000-04-04 Telxon Corporation Head mounted communication system for providing interactive visual communications with a remote system
US6364485B1 (en) 1996-08-02 2002-04-02 Vega Vista, Inc. Methods and systems for relieving eye strain
US5956260A (en) * 1996-08-09 1999-09-21 Zircon Corporation Electronic level displaying inclination having digital and analog displays
AU4249597A (en) * 1996-09-04 1998-03-26 Ht Medical Systems, Inc. Interventional radiology interface apparatus and method
US7815436B2 (en) 1996-09-04 2010-10-19 Immersion Corporation Surgical simulation interface device and method
US6929481B1 (en) 1996-09-04 2005-08-16 Immersion Medical, Inc. Interface device and method for interfacing instruments to medical procedure simulation systems
US6057966A (en) * 1997-05-09 2000-05-02 Via, Inc. Body-carryable display devices and systems using E.G. coherent fiber optic conduit
JPH10309381A (ja) * 1997-05-13 1998-11-24 Yoshimasa Tanaka 移動体用遊戯装置
US5903396A (en) 1997-10-17 1999-05-11 I/O Display Systems, Llc Intensified visual display
AU2242099A (en) * 1998-01-28 1999-08-16 Ht Medical Systems, Inc. Interface device and method for interfacing instruments to medical procedure simulation system
JP2002502058A (ja) 1998-01-28 2002-01-22 エイチティー メディカル システムズ,インコーポレイティド 血管アクセスシミレーションシステムへの器具の接続のためのインターフェース装置及び方法
US6076928A (en) 1998-06-15 2000-06-20 Fateh; Sina Ideal visual ergonomic system for computer users
EP1116211A4 (en) 1998-09-22 2001-11-21 Vega Vista Inc INTUITIVE CONTROL OF A PORTABLE DATA PRESENTATION SCREEN
US20060061550A1 (en) * 1999-02-12 2006-03-23 Sina Fateh Display size emulation system
US20060061551A1 (en) * 1999-02-12 2006-03-23 Vega Vista, Inc. Motion detection and tracking system to control navigation and display of portable displays including on-chip gesture detection
US20060279542A1 (en) * 1999-02-12 2006-12-14 Vega Vista, Inc. Cellular phones and mobile devices with motion driven control
US6288704B1 (en) * 1999-06-08 2001-09-11 Vega, Vista, Inc. Motion detection and tracking system to control navigation and display of object viewers
US20020127526A1 (en) * 1999-12-08 2002-09-12 Roger Hruska Vacation simulation system
US6522292B1 (en) 2000-02-23 2003-02-18 Geovector Corp. Information systems having position measuring capacity
US20020109673A1 (en) * 2001-01-04 2002-08-15 Thierry Valet Method and apparatus employing angled single accelerometer sensing multi-directional motion
US7031875B2 (en) 2001-01-24 2006-04-18 Geo Vector Corporation Pointing systems for addressing objects
US20030226968A1 (en) * 2002-06-10 2003-12-11 Steve Montellese Apparatus and method for inputting data
US7298888B2 (en) * 2002-10-23 2007-11-20 Hamar Laser Instruments, Inc. Electronic level sensor
US7671843B2 (en) * 2002-11-12 2010-03-02 Steve Montellese Virtual holographic input method and device
US20040219961A1 (en) * 2003-04-08 2004-11-04 Ellenby Thomas William Computer games having variable execution dependence with respect to spatial properties of a mobile unit.
EP1675432A1 (de) * 2004-12-27 2006-06-28 Siemens Aktiengesellschaft Mobiles Kommunikationsendgerät zum Erzeugen einer ortsfesten virtuellen Schallquelle
US20060190812A1 (en) * 2005-02-22 2006-08-24 Geovector Corporation Imaging systems including hyperlink associations
US7925391B2 (en) * 2005-06-02 2011-04-12 The Boeing Company Systems and methods for remote display of an enhanced image
US7647175B2 (en) * 2005-09-09 2010-01-12 Rembrandt Technologies, Lp Discrete inertial display navigation
US20070057911A1 (en) * 2005-09-12 2007-03-15 Sina Fateh System and method for wireless network content conversion for intuitively controlled portable displays
US8977987B1 (en) 2010-06-14 2015-03-10 Google Inc. Motion-based interface control on computing device
US9132352B1 (en) 2010-06-24 2015-09-15 Gregory S. Rabin Interactive system and method for rendering an object
WO2013141862A1 (en) 2012-03-22 2013-09-26 Empire Technology Development Llc Augmented reality process for sorting materials
US9583019B1 (en) * 2012-03-23 2017-02-28 The Boeing Company Cockpit flow training system
GB2542434A (en) 2015-09-21 2017-03-22 Figment Productions Ltd A System for Providing a Virtual Reality Experience
US9933624B1 (en) * 2016-03-01 2018-04-03 Daryl White System and method for providing individualized virtual reality for an amusement attraction
US11577159B2 (en) 2016-05-26 2023-02-14 Electronic Scripting Products Inc. Realistic virtual/augmented/mixed reality viewing and interactions

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3548657A (en) * 1967-11-30 1970-12-22 Maria Panerai Device for an outside display of the level of a liquid contained within a tank
US4154000A (en) * 1976-01-12 1979-05-15 The Brunton Company Remote level sensing instrument
IT1095061B (it) * 1978-05-19 1985-08-10 Conte Raffaele Apparecchiatura per la registrazione magnetica di eventi casuali relativi a mezzi mobili
US4310849A (en) * 1979-06-11 1982-01-12 Glass Stuart M Stereoscopic video system
US4453044A (en) * 1982-02-09 1984-06-05 Lectret S.A. Electro-acoustic transducer with plural piezoelectric film
US4515997A (en) * 1982-09-23 1985-05-07 Stinger Jr Walter E Direct digital loudspeaker
JPS59117876A (ja) * 1982-12-24 1984-07-07 Seiko Epson Corp パ−ソナル液晶映像表示器
US4755801A (en) * 1984-06-18 1988-07-05 Eureka Developments Pty. Limited Bubble movement detector security system
US4807202A (en) * 1986-04-17 1989-02-21 Allan Cherri Visual environment simulator for mobile viewer
GB8701288D0 (en) * 1987-01-21 1987-02-25 Waldern J D Perception of computer-generated imagery
US4862172A (en) * 1987-09-14 1989-08-29 Texas Scottish Rite Hospital For Crippled Children Computer control apparatus including a gravity referenced inclinometer

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995005620A1 (fr) * 1993-08-12 1995-02-23 Seiko Epson Corporation Dispositif de visualisation du type lunettes et processeur de donnees d'images equipe d'un tel dispositif
US5977935A (en) * 1993-08-12 1999-11-02 Seiko Epson Corporation Head-mounted image display device and data processing apparatus including the same
US6320559B1 (en) 1993-08-12 2001-11-20 Seiko Epson Corporation Head-mounted image display device and data processing apparatus including the same
US7113151B2 (en) 1993-08-12 2006-09-26 Seiko Epson Corporation Head-mounted image display device and data processing apparatus including the same
US7310072B2 (en) 1993-10-22 2007-12-18 Kopin Corporation Portable communication display device

Also Published As

Publication number Publication date
DE69113199D1 (de) 1995-10-26
JP3247126B2 (ja) 2002-01-15
EP0479605A2 (en) 1992-04-08
DE69113199T2 (de) 1996-02-22
EP0479605B1 (en) 1995-09-20
EP0479605A3 (en) 1993-04-07
US5322441A (en) 1994-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3247126B2 (ja) 可搬型可視表示装置を提供する方法並びに装置
EP0479604B1 (en) Method and apparatus for presentation of on-line directional sound
US10893219B2 (en) System and method for acquiring virtual and augmented reality scenes by a user
Azuma A survey of augmented reality
JP4871270B2 (ja) 仮想3次元空間内で動作するシステム及び方法と視覚化システムを介してオペレーションを選択するシステム
US5177872A (en) Method and apparatus for monitoring physical positioning of a user
Azuma Augmented reality: Approaches and technical challenges
EP0575332B1 (en) Compact head position tracking device for low cost virtual reality system
US20090046140A1 (en) Mobile Virtual Reality Projector
JP2021508426A (ja) 双方向性拡張または仮想現実装置
US20070164988A1 (en) Augmented reality apparatus and method
WO2007133209A1 (en) Advanced augmented reality system and method for firefighter and first responder training
JP3900446B2 (ja) 画像表示方法及び装置
WO2000060857A1 (en) Virtual theater
CN106133582A (zh) 在头戴显示设备内结合实景图像流之方法及***
US7554511B2 (en) Device and a method for creating an environment for a creature
US6149435A (en) Simulation method of a radio-controlled model airplane and its system
KR100988338B1 (ko) 생명체용 환경을 생성하기 위한 장치 및 방법
Schmalstieg et al. Augmented reality as a medium for cartography
JP2005277670A (ja) 全方位映像作成装置、地図連動全方位映像記録・表示装置及び地図連動全方位映像利用装置
WO2020234559A1 (en) Data processing
JP2000075779A (ja) 建物眺望疑似体験装置
Brooks Jr et al. Advanced Technology for Portable Personal Visualization
Fisher et al. Real time computer graphics from body motion
Heath Virtual Reality Resource Guide

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081102

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081102

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees