JPH04253088A - 液晶プロジェクタ - Google Patents

液晶プロジェクタ

Info

Publication number
JPH04253088A
JPH04253088A JP3027922A JP2792291A JPH04253088A JP H04253088 A JPH04253088 A JP H04253088A JP 3027922 A JP3027922 A JP 3027922A JP 2792291 A JP2792291 A JP 2792291A JP H04253088 A JPH04253088 A JP H04253088A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal panel
picture elements
image
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3027922A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Komatsuzaki
真 小松崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP3027922A priority Critical patent/JPH04253088A/ja
Publication of JPH04253088A publication Critical patent/JPH04253088A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2227/00Photographic printing apparatus
    • G03B2227/32Projection printing apparatus, e.g. enlarging apparatus, copying camera
    • G03B2227/325Microcapsule copiers

Landscapes

  • Projection Apparatus (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、投射型の液晶プロジェ
クタに関するもので、特に解像度の向上を図った液晶プ
ロジェクタに関する。
【0002】
【従来の技術】最近、小さな嵩で大きな映像を得ること
ができるプロジェクタが広く利用され、会議や講演の際
の資料をスクリーンに拡大画像として映し出すビジネス
用としてだけでなく、従来のブラウン管方式の家庭用テ
レビジョンの代わりとしても利用されるようになってき
た。特に光の透過を制御する部材として液晶パネルを用
いた液晶プロジェクタは、拡大画像が得られるものにも
拘わらず、液晶パネルがもつ平面性により装置としては
非常に小型にすることができるという利点から最近注目
されている。
【0003】この種の機器に用いられる液晶パネルは、
液晶に電圧を印加して光の透過を制御する原理を利用し
ているため、各絵素毎に液晶に印加する電圧を制御する
ためのTFT(薄膜トランジスタ),MIM(薄膜ダイ
オード)等の非線形素子が設けられ、この非線形素子に
より表示のための絵素を選択すると共に、選択された絵
素に画像データ信号を入力することによって光の透過を
制御する状態を作り出している。
【0004】ところで、上記液晶パネルは、各絵素毎に
設けられた非線形素子に絵素選択信号及び画像データ信
号を供給するための信号線が、隣接する絵素の間隙を利
用して形成されている。投影のための画像データ信号が
入力された際には、選択絵素には勿論のこと、上記信号
線にも信号のための電圧が印加され、極めて細い線では
あるが信号線と対向する共通電極との間の液晶にも電圧
が印加される。その結果充分ではないとしても、上記の
ように電圧が印加された液晶は、非印加部分の液晶に比
べて光に応答し、画質を低下させる原因になる。このよ
うな画質の低下を防止すること、及び選択絵素から滲み
出した余分な光の影響を遮断してコントラストを高める
ため等の理由から、絵素間隙を黒いマスクで覆ったブラ
ックマトリクス方式が採用されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の液晶プロジ
ェクタでは、搭載した液晶パネルにブラックマトリクス
が形成されているため、それだけ絵素面積が減少するこ
とになり、液晶パネル面の小さい画像を拡大しているこ
とによる光量の分散化に加えて、上記光量の減少は画像
の品質を低下させる原因になっている。また画像をスク
リーンに拡大投影するため、投影した画像にブラックマ
トリクス部分の影が目立つことになり、これも投影画像
の品質を低下させることになる。
【0006】本発明はこのような点に鑑みてなされたも
のであって、コントラストを損なうことなくブラックマ
トリクスの欠点を補ない、高解像度特性をもった液晶プ
ロジェクタを提供することを目的とする。更にはカラー
の投影画像の形成に対応し得る液晶プロジェクタを提供
する。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ために本発明では、投射型液晶プロジェクタにおいて、
所定のピッチで絵素が2次元に配列された第1液晶パネ
ルと、上記第1液晶パネルと同一ピッチからなり光学的
に垂直方向に1/2ピッチずれた位置関係に配置された
第2液晶パネルと、上記第1液晶パネルの透過光と第2
液晶パネルの透過光を重ね合わせた関係で投影する光学
系と、上記第1液晶パネルに奇数フィールド信号を、第
2液晶パネルに偶数フィールド信号を入力する映像信号
処理回路とを設けて液晶プロジェクタを構成する。また
上記第1液晶パネル及び第2液晶パネルを、それぞれの
同一パネルに、R,G,Bの3原色を配列して形成する
。更に上記第1液晶パネル及び第2液晶パネルは、R,
G,Bの3原色毎に対をなして絵素間隙を補完する形態
に設けて構成する。
【0008】
【作用】液晶プロジェクタにおいて、絵素の位置が1/
2ピッチずれた関係にある2枚の液晶パネルに光源から
出た光を透過させて重ね合わせることにより、拡大画像
においてもブラックマトリクスの影を目立たせずに画像
を形成することができる。更に、一方を奇数フィールド
信号で、他方を偶数フィールド信号で駆動するため、鮮
明な画像を得ることができる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面と共に説明す
る。図1において、プロジェクタのキャビネット内部に
は、光源(1)から出た白色光の光路上に、所望波長域
の光を取り出すためのフィルタ(2)を介してハーフミ
ラー(3)が配置され、上記光源(1)の光を2分割し
て後述する2つの液晶パネルに投射する。ハーフミラー
(3)で分割された光の一部は全反射ミラー(4)で光
路が調整された後、コンデンサーレンズ(5)を介して
第1液晶パネル(6)に投射される。上記ハーフミラー
(3)で分割された光の他の一部もまた、全反射ミラー
(7)で光路が調整された後、コンデンサーレンズ(8
)を介して第2液晶パネル(9)に投射される。
【0010】ここで上記第1液晶パネル(6)及び第2
液晶パネル(9)は、両液晶パネル共に、図3に示すよ
うに水平,垂直方向に同一ピッチで絵素(6a),(6
b)が配置されている。ただし、いずれの液晶パネルも
、奇数の水平ライン2n+1に対して偶数の水平ライン
2nは水平方向に1/2ピッチずれた関係に絵素が形成
されている。 各絵素には、アクティブマトリクス駆動液晶として従来
から実施されているように、例えばTFTからなる非線
形素子が絵素を選択するスイッチング素子として設けら
れている。通常、上記TFTのドレインに、絵素を形成
する透明電極が接続され、この透明電極への電圧印加が
上記TFTによって制御され、液晶層を介して対向する
他方の共通電極とによって液晶層に駆動電圧が印加され
る。
【0011】上記各液晶パネルにおいて、上記絵素を形
成した透明基板の隣接する絵素の間隙には、TFTのソ
ースバスライン,ゲートバスラインのための配線が形成
されている。一方共通電極を形成した透明基板側には、
透明電極からなる共通電極が形成されるとともに、上記
隣接絵素の間隙に相当する位置に光を遮断する黒色絶縁
物がブラックマトリクスとして形成されている。共通電
極側の基板には、このブラックマトリクスで囲まれた絵
素領域にカラー化のためのフィルタが形成されている。 このフィルタは、同一パネル面に、例えばR,G,Bの
3原色がデルタ形に配置されている。上記絵素が同一ピ
ッチで配置された第1液晶パネル(6)と第2液晶パネ
ル(9)は、図2に示すように夫々の絵素(6a),絵
素(9a)が光学的に垂直方向に1/2ピッチずれた関
係に配置され、一方の液晶パネルにおける水平方向のブ
ラックマトリクスの一部が、他方の液晶パネルの絵素に
よって覆われる関係に配置する。即ち両液晶パネル(6
),(9)を透過した光を重ね合わせることにより、ブ
ラックマトリクス部分が補完された画像が得られる。図
1において、ハーフミラー(10)は、第1液晶パネル
(6)及び第2液晶パネル(9)を透過した光を合成し
、更に合成光をレンズ系に方向付ける役目を果たし、合
成光はレンズ系により拡大されてスクリーン上に投射さ
れる。
【0012】上記第1液晶パネル(6)および第2液晶
パネル(9)はそれぞれ画像形成のための映像信号処理
回路(11)に接続され、上記TFTを映像信号でスイ
ッチングして光源(1)からの光の透過を制御する。た
だし映像信号の入力に際しては、第1液晶パネル(6)
と第2液晶パネル(9)が上述のように、1/2ピッチ
分絵素をずらせて配置されているため、投影画像の解像
度を効率的に向上させるために、映像信号処理回路(1
1)より、第1液晶パネル(6)には奇数フィールド信
号が、第2液晶パネル(9)には偶数フィールド信号が
入力され、各液晶パネルを透過した光を光学系を介して
重ね合わせ、更に拡大してスクリーンに投影することに
よりカラー投影画像が形成される。
【0013】前記実施例は、同一パネル面にR,G,B
の3原色フィルタを形成した液晶パネルを2枚用いてプ
ロジェクションを構成した場合を挙げて説明したが、光
源(1)の白色光をダイクロイックミラーによりR,G
,Bに分離し、これら3原色の各色毎にフィルタを配置
した液晶パネルを用いて構成する場合にも適用すること
ができる。このような液晶プロジェクションでは、各色
の液晶パネル毎に絵素が1/2ピッチずれたもう一つの
液晶パネルを、前記実施例と同様に対して設け、各色毎
に2枚の液晶パネルを通過した光を光学系を介して更に
重ね合わせることにより、カラー画像がスクリーンに投
射画像として形成される。本実施例及び前記実施例いず
れの場合も、第1液晶パネルと第2液晶パネルの絵素の
大きさは、図2に示すようにほぼピッチの1/2に限ら
れるものではなく、1/2より大きければ該当絵素での
データ信号による光量が多くなり、より明るい画像を形
成することができる。
【0014】
【発明の効果】上述したように本発明によれば、拡大さ
れた投影画像において、コントラスト改善等のために形
成したブラックマトリクスの影が目立つことを軽減し、
解像度が向上した品位の優れた投影画像を形成すること
ができ、液晶パネルを用いることによる欠点を除去し、
液晶プロジェクタの利用範囲の一層の拡大を図ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による液晶プロジェクタの1実施例を示
すブロック図。
【図2】同実施例に用いている2枚の液晶パネルの絵素
配置関係を示す図。
【図3】同実施例に用いている1枚の液晶パネルの絵素
配置図。
【符号の説明】
1  光源 6  第1液晶パネル 9  第2液晶パネル 10  ハーフミラー 11  映像信号処理回路

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】液晶パネル面に形成した画像の投影像を形
    成する液晶プロジェクタにおいて、所定のピッチで絵素
    が2次元に配列された第1液晶パネルと、上記第1液晶
    パネルと同一ピッチからなり、第1液晶パネルに対して
    垂直方向に光学的に1/2ピッチずれた位置関係に配置
    された第2液晶パネルと、上記第1液晶パネルの透過光
    と第2液晶パネルの透過光を重ね合わせた関係で投影す
    る光学系と、上記第1液晶パネルに奇数フィールド信号
    を、第2液晶パネルに偶数フィールド信号を入力する映
    像信号処理回路とを備えてなることを特徴とする液晶プ
    ロジェクタ。
  2. 【請求項2】上記第1液晶パネル及び第2液晶パネルは
    、それぞれのパネルに、R,G,Bの3原色が配列され
    ていることを特徴とする請求項1に記載の液晶プロジェ
    クタ。
  3. 【請求項3】上記第1液晶パネル及び第2液晶パネルは
    、R,G,Bの3原色毎に一対をなして設けられている
    ことを特徴とする請求項1に記載の液晶プロジェクタ。
JP3027922A 1991-01-29 1991-01-29 液晶プロジェクタ Pending JPH04253088A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3027922A JPH04253088A (ja) 1991-01-29 1991-01-29 液晶プロジェクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3027922A JPH04253088A (ja) 1991-01-29 1991-01-29 液晶プロジェクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04253088A true JPH04253088A (ja) 1992-09-08

Family

ID=12234380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3027922A Pending JPH04253088A (ja) 1991-01-29 1991-01-29 液晶プロジェクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04253088A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0606162A2 (en) * 1993-01-07 1994-07-13 Sony Corporation Image display system with pixel mosaic pattern
US6597336B1 (en) 1995-10-14 2003-07-22 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display apparatus and method
WO2003103282A1 (en) * 2002-06-03 2003-12-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and apparatus for increasing the spatial resolution of a projected pixelated display

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0606162A2 (en) * 1993-01-07 1994-07-13 Sony Corporation Image display system with pixel mosaic pattern
EP0606162A3 (en) * 1993-01-07 1994-11-02 Sony Corp Image display system with mosaic patterns made of pixels.
US6597336B1 (en) 1995-10-14 2003-07-22 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display apparatus and method
WO2003103282A1 (en) * 2002-06-03 2003-12-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and apparatus for increasing the spatial resolution of a projected pixelated display

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5850269A (en) Liquid crystal display device wherein each scanning electrode includes three gate lines corresponding separate pixels for displaying three dimensional image
JPH0580875B2 (ja)
KR19990067711A (ko) 표시장치의 구동방법 및 표시장치
JP2004117431A (ja) カラー表示装置
JP2548182B2 (ja) 液晶表示パネル及びそれを用いたプロジェクションテレビ
JPH04253088A (ja) 液晶プロジェクタ
JP2001242433A (ja) 投射型液晶表示装置
JPH0723986B2 (ja) 投射型表示装置
KR100332618B1 (ko) 화상표시방법및표시장치
JPH02234189A (ja) 投射型表示装置
JPS63121379A (ja) 投射型カラ−表示装置
JP2671799B2 (ja) 投射型表示装置
JPH11259039A (ja) 表示装置の駆動方法及び表示装置
JP3829479B2 (ja) 表示装置及びその駆動方法
JP2722817B2 (ja) 投写型表示装置
JPH04338720A (ja) 出力表示素子の解像度の改善方法及びその装置
JPH06294955A (ja) 液晶表示装置
JP2965601B2 (ja) 投射型画像表示装置
JPH11281951A (ja) 表示装置の駆動方法及び表示装置
JPH09265106A (ja) 液晶ディスプレイパネルおよび投射型液晶表示装置
KR960016288B1 (ko) 화면 분할식 투사용 화상표시장치
JPH06109992A (ja) 大型映像表示装置
JP3369129B2 (ja) 投射型表示装置
JP3602395B2 (ja) 投射型の表示装置
JP2636134B2 (ja) 液晶プロジェクション装置