JPH04239034A - 熱可塑性強化プラスチック成形材料の製造方法及び成形品 - Google Patents

熱可塑性強化プラスチック成形材料の製造方法及び成形品

Info

Publication number
JPH04239034A
JPH04239034A JP3143387A JP14338791A JPH04239034A JP H04239034 A JPH04239034 A JP H04239034A JP 3143387 A JP3143387 A JP 3143387A JP 14338791 A JP14338791 A JP 14338791A JP H04239034 A JPH04239034 A JP H04239034A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
rtf
thermoplastic
matrix
glass mat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3143387A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2702825B2 (ja
Inventor
Regis Jacquemet
レジ・ジヤツクメ
Gilles Cognet
ジル・コネ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Arkema France SA
Original Assignee
Elf Atochem SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Elf Atochem SA filed Critical Elf Atochem SA
Publication of JPH04239034A publication Critical patent/JPH04239034A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2702825B2 publication Critical patent/JP2702825B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/02Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres in the form of fibres or filaments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/02Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising combinations of reinforcements, e.g. non-specified reinforcements, fibrous reinforcing inserts and fillers, e.g. particulate fillers, incorporated in matrix material, forming one or more layers and with or without non-reinforced or non-filled layers
    • B29C70/021Combinations of fibrous reinforcement and non-fibrous material
    • B29C70/025Combinations of fibrous reinforcement and non-fibrous material with particular filler
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/58Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising fillers only, e.g. particles, powder, beads, flakes, spheres
    • B29C70/60Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising fillers only, e.g. particles, powder, beads, flakes, spheres comprising a combination of distinct filler types incorporated in matrix material, forming one or more layers, and with or without non-filled layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/58Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising fillers only, e.g. particles, powder, beads, flakes, spheres
    • B29C70/60Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising fillers only, e.g. particles, powder, beads, flakes, spheres comprising a combination of distinct filler types incorporated in matrix material, forming one or more layers, and with or without non-filled layers
    • B29C70/606Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising fillers only, e.g. particles, powder, beads, flakes, spheres comprising a combination of distinct filler types incorporated in matrix material, forming one or more layers, and with or without non-filled layers and with one or more layers of non-plastics material or non-specified material, e.g. supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)
  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ガラスマットの両側に
配された、少なくとも2種類の異なる種類及び/または
形態の充填材で強化した熱可塑性樹脂をベースとするマ
トリックスからなる熱可塑性強化プラスチック成形材料
(reinforced thermoplastic
 forming)、即ちRTF材料に関する。
【0002】
【従来の技術】マトリックスが、マイカで強化されたポ
リアミド、ポリオレフィンまたはポリエステルをベース
とする熱可塑性強化プラスチック成形材料は、米国特許
第4,291,084号に記載されている。
【0003】欧州特許出願第296,611号では、マ
トリックスが、ポリアミド、ポリオレフィンまたはポリ
エステルをベースとするRTFが、平均直径が100μ
mよりも小さい『フロック』状の一種類の無機充填材で
強化されている。
【0004】マトリックスが一種類の充填材で強化され
ているRTFは、仏国特許出願第2,325,504号
、米国特許第4,044,188号及び欧州特許出願第
81,144号にも記載されている。
【0005】本発明者によって開発された本発明は、熱
可塑性プラスチックのマトリックスを少なくとも2種類
の異なる種類及び/または形態の充填材で強化すること
からなり、マトリックスが単に一種類の充填材を含むR
TFと比較して、RTFの表面状態(起伏)、機械的特
性及び寸法安定性を著しく改良し得る。
【0006】本発明によるRTFのマトリックスは、任
意の種類の熱可塑性樹脂を単独で、混合及び/または共
重合して含み得、その中でもポリエステル樹脂[ポリエ
チレンテレフタレート(PET)及びポリブチレンテレ
フタレート(PBT)など]; ポリアミド樹脂[脂肪族ポリアミドPA−6、PA−6
/6、PA−11、PA−12、PA−12/12、そ
の混合物及び/またはそのコポリマー類など]; ポリオレフィン樹脂の単独、混合及びまた共重合物[ポ
リプロピレン(PP)、ポリエチレン(PE)及びポリ
メチルペンテンなど]; 芳香族ポリスルホン樹脂(ポリスルホン及びポリアリル
スルホンなど);ポリエステルポリアセタールスルホン
樹脂; ポリカーボネート樹脂; ポリエーテルイミド樹脂; ポリエステルケトン樹脂; ABS樹脂; アクリル樹脂 が挙げられる。
【0007】熱可塑性樹脂の中でも特に好ましいものは
、PP、PET、PBTをベースとする樹脂と、PP/
PA−6またはPP/PA−6.6をベースとする混合
物またはアロイ、特に仏国特許出願第2,629,09
0号に記載されているものが挙げられる。
【0008】これらの樹脂は、それ自体単独で、または
混合、共重合、改質して使用し得る。種々の添加剤(例
えば、抗酸化剤または抗UV剤、難燃剤、可塑剤、着色
剤、顔料、帯電防止剤及び熱安定剤等)もその中に配合
し得る。
【0009】樹脂の割合は、通常、RTFの全重量の3
0〜80%及び/またはRTFの全容量の53〜90%
である。
【0010】本発明の強化充填材は、通常配合される充
填材、好ましくは無機充填材から選択され得る。
【0011】無機充填材は、通常、ラメラ状の充填材[
例えば、マイカ、珪灰石及びガラス短繊維(アスペクト
比30〜300)など]と、球または実質的に球状の充
填材(例えば、タルク、固体または中空のバロチーニ、
CaCO3など)とに区別される。
【0012】本発明者は、上記に定義したような熱可塑
性プラスチックのマトリックスを、少なくとも2種類の
異なる粒度の充填材を併用することによって、また少な
くとも1種類のラメラ状の充填材(アスペクト比30〜
300)と、少なくとも1種類の球または実質的に球状
の充填材とを併用することによって強化することが望ま
しいことに気付いた。
【0013】通常、適用される充填材は、80μm以下
、好ましくは3〜40μmの平均粒度である。
【0014】強化充填材の割合は、通常RTFの全重量
の14〜50%及び/または全容量の6〜40%、好ま
しくは全容量の27〜35%である。本発明者は、少な
くとも2種類の無機の強化充填材を併用すると、充填材
の容積含有率を高めることができるが、マイカを単一の
強化充填材として使用すると、マイカの最大容積含有率
はRTFの全容量の20%までにしかできないことに気
付いた。
【0015】RTF中に単一の強化充填材としてマイカ
を20%の容積含有率で使用すると、マトリックスシー
トを押出す際に問題となり(ダイ出口でねばつく、粒が
できるなど)、RTFシート(中間製品)を熱間ラミネ
ート法で製造する際にガラスマットにマトリックスを含
浸するのが段々困難になる。
【0016】RTF製品の表面状態(起伏)は、無機充
填材の容積含有率27〜35%のときに明らかに良好で
あり、少なくとも2種類の無機充填材を使用したときの
み改良することができる。従って、熱可塑性樹脂の収縮
及びマトリックス/マットの収縮差(differen
tial shrinkage)を減少させ、且つRT
Fの表面状態を改良するために、30容量%以上の割合
で使用するのが好ましい。
【0017】使用されるガラスマットは、その平板内で
束の方向分布がランダムであるガラス繊維からなり、各
ガラスフィラメントはバインダーによってそれぞれ結合
されている束の一体性を保持するサイジングからなって
いる。
【0018】バインダーの例として、ポリプロピレンベ
ースの樹脂の場合には、マレイン酸処理(malein
ised)ポリプロピレンをベースとしたバインダーが
挙げられる。
【0019】最もよく使用されるマットは、ほぼ50m
mに等しい平均長の裁断ファイバーからなる。Unif
ilo(登録商標)型の長い糸またはフィラメントを縫
製して形成したマット(この場合ニードルドマットと呼
ばれる)を使用し得る。このマットは、例えば仏国特許
出願第2,617,208号によって得ることができる
【0020】通常、単位面積当たりの質量が225〜9
00g/m2、好ましくは400〜650g/m2のマ
ットが使用され得る。
【0021】ニードルドマットの場合には、単位長さ当
たりの質量を考慮する。糸の平均直径が5〜30μmの
場合には、通常10〜125テックス(tex)のもの
が好ましく、ニードルドマットの場合には、単位長さ当
たりの質量が10〜25テックスで、平均直径10〜2
0μmのものを使用するのが都合が良い。
【0022】RTF中のガラスマットの割合は、通常R
TFの全重量の15〜35%及び/またはRTFの全容
量の8〜20%であり、8〜12容量%が好ましい。
【0023】RTFの製造方法は、通常以下の段階に従
って実施する。
【0024】熱可塑性樹脂を配合し、これに強化充填材
及び場合により種々の添加物を配合する。
【0025】配合した樹脂を、通常0.3〜1.5mm
、好ましくは0.5〜0.7mmの厚さのシートに成形
する。
【0026】ガラスマットの湿潤性及び含浸性並びに、
RTFの機械的特性を熱可塑性樹脂によって改良するた
めに、バインダーを使用し、熱可塑性強化樹脂/バイン
ダーの2層シートを共押出法によって製造するのが好ま
しい。そのとき、バインダーをマット側に配置する。
【0027】RTFを次いで、熱可塑性樹脂(好ましく
は、2層)の2枚のシートの間にガラスマットを挟むこ
とによってラミネートする。全体を例えば熱伝導によっ
て熱可塑性樹脂の融点以上に予備加熱し、次いでマット
に含浸するために通常6〜20バールの圧力をかける。
【0028】このようにして得られたRTFシートは、
中間製品であり、次いでこれを本質的に公知の成形方法
によって多少複雑な形の成形品にすることができる。
【0029】成形の間、使用する熱可塑性樹脂の性質に
応じて、金型温度を制御する。
【0030】参考として、ポリプロピレン−ベースの樹
脂の場合には、温度は50〜110℃であり、ポリエス
テル−ベースの樹脂(PET,PBT)の場合には、1
00〜160℃である。
【0031】本発明による成形品は、種々の分野にて使
用し得る。
【0032】例としては、以下の用途が挙げられる。
【0033】自動車分野に於いては、特にボンネット、
ドア、バンパー用強化材、ロッカーカバー、変速機ケー
ス、シートシェル、バッテリー支持体、ひじ掛け、防音
スクリーンなどの製造。
【0034】パラボラアンテナの製造。
【0035】スーツケース、小トランク、音楽用楽器ケ
ースの製造。
【0036】これらの例に於いては、以下の点が評価さ
れる。
【0037】RTFの機械的特性は、ASTM 規格 
D 790に従った、3点曲げ強さと、AFNOR 規
格 NFT 51−118に従った、20℃に於けるF
WI衝撃強さとを測定する。
【0038】RTFの表面状態は、仏国自動車業界(規
格 E 05,015)に採用されている断面(pro
file)規格R、Ra及びWによって評価する。
【0039】Rは、材料のミクロの粗さ(micror
oughness)の振幅(即ち、2つのでこぼこのピ
ークの間の距離が0〜500μmであるようなでこぼこ
の振幅)に対応し、500μm未満の段について知見さ
れた最高の畝と最低のくぼみとの間の高さzの違いに等
しい。
【0040】Raは、断面(積)の相加平均の偏差であ
り、式: Ra = 1/L ∫L0 │z│dxを使用して計算
する。
【0041】Wは、材料の起伏(即ち、2つのでこぼこ
のピークの間の距離が500〜2,500μmであるよ
うなでこぼこ)に対応し、500〜2,500μmの間
で知見された最高の畝と最低のくぼみとの間の高さの違
いに等しい。
【0042】
【実施例】以下の実施例は、本発明を限定することなく
説明するものである。
【0043】実施例1 PPと1種以上の強化充填材とをベースとする熱可塑性
樹脂を、その構成成分をドラムで予備ブレンドし乾燥後
、一軸 Buss Ko−kneader中で配合する
。ニーダー温度を200℃に制御する。
【0044】ASTM 標準 D 1239(230℃
、2.16kg)に従って測定した熱可塑性樹脂PPの
メルトインデックス(MI)は12である。
【0045】サンプルA〜Fに従って、1種以上の強化
充填材[マイカ、中空バロチーニ(Bh)、CaCO3
]を表1に示されるような割合で添加する。
【0046】使用したマイカは平均粒度が30〜40μ
mで、アスペクト比は30〜50である。
【0047】使用したBhは相対密度0.6で、平均粒
度30〜40μmである。
【0048】使用したCaCO3は平均粒度1.1μm
である。 配合後、サンプルA〜Fのマトリックスを、マレイン酸
処理 PP(230℃,2.16kgに於けるMI=4
;マレイン酸・重量含有率:1,500ppm)をベー
スとするバインダーと、Samafor 60/28 
D 押出機で共押出する。
【0049】樹脂層の厚さ0.65mm、バインダー層
の厚さ0.1mmの2層シートが得られた。
【0050】次いでバインダー層側にニードルドガラス
マットを挟んだ、上述の2枚の2層シートからなる積層
体をラミネート(貼合)した。ニードルドマット(単位
面積当たりの質量:600g/m2;単位長さ当たりの
質量:25テックス)は、以下のニードル条件で、仏国
特許出願第2,617,208号に従って調製した。
【0051】マットの移動速度           
     1.1m/分 針の差し込み深さ                2
6mmストローク数/cm2            
    11撃ち速度               
         150回/分全体を、1バールの圧
力下、3分間220℃のプレス用プラテン(plate
n)の間で熱伝導によって予備加熱し、次いで6バール
で30秒間、同一温度にて圧縮した。
【0052】このようにして得られたRTFシートは、
厚さ3.6mmであった。
【0053】RTFシートを裁断し、そして225℃の
プレス用プラテンの間で熱伝導によって予備加熱し、次
いで温度を110℃に制御した直径400mmの平坦な
円形の金型に置き、そこで、それら試験片を200バー
ルの圧力下で2分間保持した。
【0054】サンプルA〜FのRTF片の場合には、そ
の機械的特性を測定し且つその表面状態を先に示された
ように評価した。同時に単にサンプルFのマトリックス
(同一組成)だけで製造した試験片の場合にも同一測定
をし、これを表面状態の観点から対照(サンプルG)と
して使用した。
【0055】結果を表1にまとめた。
【0056】実施例2 実施例1の記載と同一条件下で、MI=40のポリプロ
ピレンをベースとする熱可塑性樹脂から、RTF片を製
造した。
【0057】その熱可塑性樹脂を、種々の強化材料(マ
イカ及びBhは、実施例1の記載と同一特性を有する)
で強化した。
【0058】使用した固体バロチーニ(Bs)は、平均
粒度15〜20μmであった。
【0059】使用したタルクは、平均粒度3〜5μmで
あった。
【0060】試験片2Aはニードルドマット(単位面積
当たりの質量600g/m2;単位長さ当たりの質量2
5テックス)から製造し、試験片2Bはニードルドマッ
ト(単位面積当たりの質量450g/m2;単位長さ当
たりの質量25テックス)から製造した。
【0061】機械的特性を測定し、表面状態をサンプル
A及びBの試験片から評価し、結果を表1にまとめた。
【0062】実施例3 PETと種々の強化充填材とをベースとする熱可塑性樹
脂を、その構成成分をドラム中で予備ブレンドし、乾燥
後、一軸 Buss Ko−kneader中で配合し
た。ニーダー温度を280℃に制御した。
【0063】熱可塑性樹脂(PET)の極限(固有)粘
度数は0.81(PET150g/ジクロロ酢酸30g
にて測定)であった。
【0064】配合後、樹脂を厚さ0.6mmの単層フィ
ルムの形に押出した。
【0065】実施例1のマットと同一条件下で作成した
、上述の2枚の単層シートの間にニードルドガラスマッ
ト(単位長さ当たりの質量:25テックス;単位面積当
たりの質量:450g/m2)を挟んだ積層体をラミネ
ート(貼合)した。
【0066】全体を、1バールの圧力下、4分間270
℃のプレス用プラテンの間で熱伝導によって予備加熱し
、次いで6バールで30秒間、同一温度にて圧縮した。
【0067】RTFシートを裁断し、次いで270℃の
プレス用プラテンの間で熱伝導によって予備加熱し、温
度を150℃に制御した直径400mmの平坦な円形の
金型内に置き、そこで、それら試験片を200バールの
圧力下で2分間保持した。
【0068】
【表1】
【0069】
【表2】

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  単層または2層シート(マトリックス
    /共押出バインダー)の熱可塑性強化樹脂をベースとす
    る2枚のマトリックスの間に挟まれたガラスマットから
    なる熱可塑性強化プラスチック成形(RTF)材料にお
    いて、マトリックスが、少なくとも2種類の異なる種類
    及び/または形態の強化充填材を含むことを特徴とする
    熱可塑性強化プラスチック成形材料。
  2. 【請求項2】  熱可塑性樹脂が、RTFの全重量の3
    0〜80%及び/またはRTFの全容量の53〜90%
    であることを特徴とする請求項1に記載の材料。
  3. 【請求項3】  強化充填材が、RTFの全重量の14
    〜50%及び/またはRTFの全容量の27〜35%、
    好ましくは少なくとも30容量%であることを特徴とす
    る請求項1または2に記載の材料。
  4. 【請求項4】  ガラスマットが、RTFの全重量の1
    5〜35%及び/またはRTFの全容量の8〜20%、
    好ましくは8〜12容量%であることを特徴とする請求
    項1〜3のいずれか1項に記載の材料。
  5. 【請求項5】  熱可塑性樹脂が、ポリエステル樹脂[
    ポリエチレンテレフタレート(PET)及びポリブチレ
    ンテレフタレート(PBT)など];ポリアミド樹脂(
    脂肪族ポリアミドPA−6、PA−6/6、PA−11
    、PA−12、PA−12/12、その混合物及び/ま
    たはそのコポリマーなど);ポリオレフィン樹脂の単独
    、混合及び/または共重合物[ポリプロピレン(PP)
    、ポリエチレン(PE)及びポリメチルペンテンなど]
    ;芳香族ポリスルホン樹脂(ポリスルホン及びポリアリ
    ルスルホンなど); ポリエステルポリアセタールスルホン樹脂;ポリカーボ
    ネート樹脂; ポリエーテルイミド樹脂; ポリエステルケトン樹脂; ABS樹脂; アクリル樹脂から選択され、好ましくはPP、PET、
    PBTをベースとする樹脂と、PP/PA−6またはP
    P/PA−6.6をベースとする混合物またはアロイと
    から選択されることを特徴とする請求項1〜4のいずれ
    か1項に記載の材料。
  6. 【請求項6】  少なくとも1種類のラメラ状の強化充
    填材と、少なくとも1種の球状または実質的に球状の充
    填材とを併用すること及び/または、80μmよりも小
    さい、好ましくは3〜40μmの少なくとも2種類の異
    なる粒度の充填材を併用することを特徴とする請求項1
    〜5のいずれか1項に記載の材料。
  7. 【請求項7】  ガラスマットが、縫製されていて且つ
    単位面積当たりの質量が225〜900g/m2、好ま
    しくは400〜650g/m2であることを特徴とする
    請求項1〜6のいずれか1項に記載の材料。
  8. 【請求項8】  (a)熱可塑性樹脂と強化充填材とを
    ベースとするマトリックスを配合し、 (b)マトリックスを(共押出バインダーと)シート状
    に(共)押出し、 (c)(b)に記載の2枚のシートの間(バインダー層
    側)にガラスマットを挟み、次いで全体を圧縮下、熱可
    塑性樹脂の融点以上の温度でラミネートすることを特徴
    とする請求項1〜7のいずれか1項に記載のRTFの製
    造方法。
  9. 【請求項9】  請求項1〜7のいずれか1項により定
    義された成形材料によって得られた製品及び成形片。
JP3143387A 1990-06-14 1991-06-14 熱可塑性強化プラスチック成形材料の製造方法及び成形品 Expired - Lifetime JP2702825B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9007419 1990-06-14
FR907419 1990-06-14
FR9007419A FR2663260B1 (fr) 1990-06-14 1990-06-14 Materiau thermoplastique renforce estampable son procede de fabrication articles moules obtenus a partir de ce materiau.

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9162959A Division JPH1058599A (ja) 1990-06-14 1997-06-19 熱可塑性強化プラスチック成形材料の製造方法及び成形品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04239034A true JPH04239034A (ja) 1992-08-26
JP2702825B2 JP2702825B2 (ja) 1998-01-26

Family

ID=9397600

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3143387A Expired - Lifetime JP2702825B2 (ja) 1990-06-14 1991-06-14 熱可塑性強化プラスチック成形材料の製造方法及び成形品
JP9162959A Pending JPH1058599A (ja) 1990-06-14 1997-06-19 熱可塑性強化プラスチック成形材料の製造方法及び成形品

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9162959A Pending JPH1058599A (ja) 1990-06-14 1997-06-19 熱可塑性強化プラスチック成形材料の製造方法及び成形品

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0461965B1 (ja)
JP (2) JP2702825B2 (ja)
KR (1) KR960010132B1 (ja)
AT (1) ATE141079T1 (ja)
DE (1) DE69121219T2 (ja)
DK (1) DK0461965T3 (ja)
ES (1) ES2090270T3 (ja)
FR (1) FR2663260B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018203552A1 (ja) * 2017-05-02 2018-11-08 古河電気工業株式会社 繊維強化樹脂を含む積層体、繊維強化複合樹脂材およびこれらの製造方法
WO2020031771A1 (ja) * 2018-08-09 2020-02-13 東レ株式会社 強化繊維テープ材料およびその製造方法、強化繊維テープ材料を用いた強化繊維積層体および繊維強化樹脂成形体
WO2022059613A1 (ja) * 2020-09-17 2022-03-24 三菱重工航空エンジン株式会社 プリプレグの製造方法及び複合材の成形方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2684923B1 (fr) * 1991-12-13 1995-02-24 Atochem Plaque thermoplastique renforcee estampable et articles obtenus a partir de celle-ci.
JP2009226816A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Inax Corp Bmc成形体およびその製造方法ならびに製造に用いる補強シート

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5240588A (en) * 1975-09-25 1977-03-29 Allied Chem Fiber reinforced multiilayer thermosetting sheet capable of stamping
JPS5749624A (en) * 1980-09-08 1982-03-23 Tokuyama Soda Co Ltd Preparation of thermoplastic resin composition
JPS60170630A (ja) * 1984-02-14 1985-09-04 Teijin Ltd ポリエステル製スタンパブルシ−ト

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2806509A (en) * 1956-06-11 1957-09-17 Goodyear Aircraft Corp Sandwich structures
DE2150253A1 (de) * 1970-03-25 1972-03-02 Union Carbide Corp Verfahren zur Verformung eines Schichtstoffes
JPS60186554A (ja) * 1984-03-05 1985-09-24 Sekisui Chem Co Ltd 塩化ビニル系樹脂組成物
DE3408224A1 (de) * 1984-03-07 1985-09-19 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Langfaserverstaerktes thermoplasthalbzeug
JPS644319A (en) * 1987-06-25 1989-01-09 Kuraray Co Stamping molding material

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5240588A (en) * 1975-09-25 1977-03-29 Allied Chem Fiber reinforced multiilayer thermosetting sheet capable of stamping
JPS5749624A (en) * 1980-09-08 1982-03-23 Tokuyama Soda Co Ltd Preparation of thermoplastic resin composition
JPS60170630A (ja) * 1984-02-14 1985-09-04 Teijin Ltd ポリエステル製スタンパブルシ−ト

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018203552A1 (ja) * 2017-05-02 2018-11-08 古河電気工業株式会社 繊維強化樹脂を含む積層体、繊維強化複合樹脂材およびこれらの製造方法
JPWO2018203552A1 (ja) * 2017-05-02 2020-03-12 古河電気工業株式会社 繊維強化樹脂を含む積層体、繊維強化複合樹脂材およびこれらの製造方法
US11192346B2 (en) 2017-05-02 2021-12-07 Furukawa Electric Co., Ltd. Laminated body containing fiber-reinforced resin, fiber-reinforced composite resin material and methods of producing these
WO2020031771A1 (ja) * 2018-08-09 2020-02-13 東レ株式会社 強化繊維テープ材料およびその製造方法、強化繊維テープ材料を用いた強化繊維積層体および繊維強化樹脂成形体
WO2022059613A1 (ja) * 2020-09-17 2022-03-24 三菱重工航空エンジン株式会社 プリプレグの製造方法及び複合材の成形方法
EP4169688A4 (en) * 2020-09-17 2023-12-20 Mitsubishi Heavy Industries Aero Engines, Ltd. METHOD FOR PRODUCING PREPREG AND METHOD FOR SHAPING COMPOSITE MATERIAL

Also Published As

Publication number Publication date
ATE141079T1 (de) 1996-08-15
DK0461965T3 (da) 1996-12-02
FR2663260A1 (fr) 1991-12-20
KR960010132B1 (ko) 1996-07-26
FR2663260B1 (fr) 1994-04-15
EP0461965A3 (en) 1992-05-20
DE69121219D1 (de) 1996-09-12
EP0461965A2 (fr) 1991-12-18
KR920000487A (ko) 1992-01-29
JPH1058599A (ja) 1998-03-03
JP2702825B2 (ja) 1998-01-26
EP0461965B1 (fr) 1996-08-07
ES2090270T3 (es) 1996-10-16
DE69121219T2 (de) 1996-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4098943A (en) Fiber reinforced multi-ply stampable thermoplastic sheet
US4044188A (en) Stampable thermoplastic sheet reinforced with multilength fiber
KR900000236B1 (ko) 적층 시이트및 그의 제조방법
US4356228A (en) Fiber-reinforced moldable sheet and process for preparation thereof
US3684645A (en) Glass fiber reinforced thermoplastic article
US3765998A (en) Shapable fiber-reinforced low molecular weight polyethylene terephthalate
US5071608A (en) Glossy finish fiber reinforced molded product and processes of construction
US4269884A (en) Fiber reinforced multi-ply stampable thermoplastic sheet
US4948661A (en) Glossy finish fiber reinforced molded product and processes of construction
US5011737A (en) Glossy finish fiber reinforced molded product and processes of construction
US4612238A (en) Fiber reinforced multi-ply stampable thermoplastic sheet
US3664909A (en) Needled resin fibrous article
US20050095415A1 (en) Glass mat thermoplastic composite
EP3088448B1 (en) Preform, sheet material, and integrated sheet material
US4240857A (en) Fiber reinforced multi-ply stampable thermoplastic sheet
JPH01297238A (ja) 可撓性の薄層積層型プレプレグから形成された繊維強化熱可塑性樹脂複合体
CZ9402000A3 (en) Recyclable moulded thermoplastic structures reinforced by high-molecular fibers and process for preparing thereof
US4916010A (en) Stamping-moldable material
EP0668142B1 (en) Method for coextrusion thermoformable panels
EP3286257B1 (de) Verfahren zur herstellung von faserverbund-werkstoffen aus amorphen, chemisch modifizierten polymeren
JPH04239034A (ja) 熱可塑性強化プラスチック成形材料の製造方法及び成形品
JP2609499B2 (ja) スタンパブル熱可塑性強化プラスチックシート及び該シートから製造する成形品
GB2073658A (en) Preparation of composite laminated sheet
US3833453A (en) Nonflammable, fiber-filled, cold-formable thermoplastic sheet
AU612772B2 (en) Process for the continuous production of stiffened, thermomoldable, thermoplastic sheets and device suitable to this purpose