JPH04227742A - 耐放射線性プロピレンポリマー組成物及びそれからの放射線滅菌物品 - Google Patents

耐放射線性プロピレンポリマー組成物及びそれからの放射線滅菌物品

Info

Publication number
JPH04227742A
JPH04227742A JP3108040A JP10804091A JPH04227742A JP H04227742 A JPH04227742 A JP H04227742A JP 3108040 A JP3108040 A JP 3108040A JP 10804091 A JP10804091 A JP 10804091A JP H04227742 A JPH04227742 A JP H04227742A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rosin
propylene polymer
radiation
composition
pph
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3108040A
Other languages
English (en)
Inventor
Joel M Cooke
ジョエル エム クーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Himont Inc
Original Assignee
Himont Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Himont Inc filed Critical Himont Inc
Publication of JPH04227742A publication Critical patent/JPH04227742A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/05Alcohols; Metal alcoholates

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は高エネルギー放射線耐性プロピレ
ンポリマー組成物及び構成物の物質の少くとも一部が該
プロピレンポリマー組成物を含む放射線滅菌物品に関す
る。照射に対する暴露でポリマー例えばポリプロピレン
中に生ずる変色、劣化、及び/又は脆化を抑制するため
に種々の添加剤が提案された。ポリマー中のこれらの有
害な変化の抑制は、それを照射、医療用品に通常実施さ
れる滅菌技術、により滅菌される物品における使用に適
したものにするために必要である。
【0002】米国特許第4,110,185号には低分
子量の、好ましくは高粘性ではない液体モビライザー(
 mobilizer)例えば炭化水素油を半結晶質ポ
リプロピレン中へ混合してポリマーの自由体積を増大さ
せ、照射後そのたわみ性を保持させることが記載されて
いる。米国特許第4,274,932号にはビスブレー
クして狭い分子量分布を与えた半結晶質ポリプロピレン
中にモビライザーを混合することが記載されている。
【0003】米国特許第4,749,734号によれば
、モビライジング添加剤例えば炭化水素油と複素環式ヒ
ンダードアミンを組合せて使用して半結晶質ポリプロピ
レンを放射線に対して安定化させる。チオエステルは存
在すべきでない。米国特許第4,710,524号には
米国特許第4,110,185号及び第4,274,9
32号中に記載されたようなモビライジング添加剤の包
含が取扱い及びインプリンティングの問題を含む若干の
望ましくない副作用を生ずることが記載されている。米
国特許第4,710,524号にはヒンダードピペリジ
ン化合物及び光安定化添加剤例えばベンゾフェノン前駆
物質の混合によりポリオレフィンを放射線の作用に対し
て安定化することが開示されている。
【0004】米国特許第4,563,259号には脂肪
族C2 〜C6 モノオレフィンの実質的に結晶質のポ
リマーに対するポリマーの重量の0.01〜2.0%の
ヒンダードアミンのポリマーあるいはその塩、N−オキ
シド、N−ヒドロキシド又はN−ニトロキシドの添加が
記載されている。米国特許第4,797,438号には
照射されたプロピレンポリマーにおける改良された強度
及び耐変色性を達成するために多置換ピペラジン−2−
オン部分を含むヒンダードアミンを酸化防止剤なく使用
することが記載されている。
【0005】米国特許第4,888,369号には照射
の前にヒンダードアミン成分、ヒンダードフェノール成
分及びリン含有成分の相乗性混合物を分散させることに
よるポリプロピレンの照射線誘発劣化の抑制が開示され
ている。該ポリプロピレンは、製造された分子量分布を
有するポリプロピレンの処理(「ビスブレーキング」)
により達成された狭い分子量分布を有する。
【0006】本発明は放射線滅菌可能物品の製造に有用
な耐放射線性プロピレンポリマー組成物であって、(1
)プロピレンポリマー物質、(2)プロピレンポリマー
物質100部当り約0.1〜約5部(pph )のロジ
ン物質、及び(3)例えばロジン物質の量が1.0pp
h 未満であるとき、及び場合によりロジン物質の量が
1.0pph 及びそれ以上であるときにプロピレンポ
リマー物質の約0.01〜約3.0pph の量のヒン
ダードアミンを含む組成物を提供する。
【0007】本発明はまた物質構成物の少くとも一部が
本発明の組成物を含む放射線滅菌可能物品を提供する。 他の態様において、本発明は本発明の耐放射線性組成物
を有用な物品に転化し、次いで物品を高エネルギー放射
線にさらして物品及びその中に含まれる物質を滅菌する
ことにより作られた放射線滅菌した物品を提供する。2
.5メガラドの放射線線量が造形品及びその中に含まれ
る物質の有効滅菌に十分であり、工業標準規格である。 しかし、2.5メガラドを越える線量が滅菌の達成に必
要でなくても、約5.0メガラドまでの放射線線量を適
用することができる。
【0008】典型的に有用な物品には注射器本体、管及
び管アセンブリ、鉗子、外科クランプ、包装フィルム、
組織培養管、手術衣用繊維、シートなどが含まれる。放
射線滅菌される物品はそのような物品を製造する普通の
方法、例えば射出成形、圧縮成形、押出成形、又は真空
成形を含む成形;押出;押出注形;スパンボンド;メル
トブローなどにより製造することができる。
【0009】もちろん、プロピレンポリマー物質を除い
て、特記しなければ、成分の量はすべてプロピレンポリ
マー物質のpph である。本発明の耐放射線性プロピ
レンポリマー組成物中のロジン物質は非変性ロジンであ
ることができるが、しかし好ましくは、水素化により変
性されたロジンである。用いた「水素化されたロジン」
という語はロジン酸のエチレン性不飽和が部分的又は実
質的に完全に水素化されたロジン物質を示す。典型的に
は部分水素化されたロジンはその全エチレン性不飽和の
40〜60%が飽和された程度に水素化される。実質的
に完全に水素化されたロジンは通常その全エチレン性不
飽和の60%以上約95%まで、好ましくは約65〜約
95%、最も好ましくは約65〜90%が水素で飽和さ
れている。実質的に完全に水素化されたロジン物質はそ
の製造者により一般に高度水素化ロジン物質として示さ
れる。
【0010】本発明の耐放射線性組成物中のロジン物質
は樹脂酸カルボキシル基が実質的に変性されないもの、
すなわち遊離酸カルボキシル基を有するロジン物質、で
あることができ、酸性樹脂である。そのようなロジン物
質の例はウッドロジン、ガムロジン、トール油ロジン、
及び部分的又は実質的に完全に水素化されたロジン〔例
えば、それぞれステイベライト(Staybelite
) 及びフォラル(Foral)AXロジン)〕である
。他のロジン物質にはロジンエステル、部分的又は実質
的に完全に水素化されたロジンエステル、及びエステル
基が第一級アルコール基に転化されるまで水素化された
部分的又は実質的に完全に水素化されたロジンエステル
が含まれる。そのようなロジン物質は市販されている。
【0011】ロジンエステルはロジンあるいは部分的又
は実質的に完全に水素化されたロジンを一価アルコール
例えばメタノールで、あるいは多価アルコール例えばグ
リセリン、トリエチレングリコール又はペンタエリトリ
トールでエステル化することにより製造することができ
る。部分的又は実質的に完全に水素化されたロジンエス
テル、殊にロジンの水素化されたメチルエステル例えば
ロジンのハーコリン(Hercolyn)Dメチルエス
テルが好ましい。
【0012】エステル基が水素化されて第一級アルコー
ル(−CH2OH)基に転化された部分的又は実質的に
完全に水素化されたロジン物質は本発明の組成物に、ま
たそれから作られた放射線滅菌可能な及び滅菌された物
品に対する最も好ましいロジン物質である。殊に実質的
にヒドロアビエチルアルコールからなる、すなわち少く
とも70%、好ましくは少くとも80%のヒドロアビエ
チルアルコール含量を有するロジン物質であるヒドロア
ビエチルアルコール物質が好ましい。エステル基はロジ
ンのメチルエステルを300℃及び34.5kPa で
銅−クロム酸化物触媒の存在下に水素化することにより
第一級アルコール基に転化することができる。市販アル
コールはアビトール(Abitol)工業用ヒドロアビ
エチルアルコールであり、それは83%の典型的ヒドロ
アビエチルアルコール含量及びアビトール工業用ヒドロ
アビエチルアルコール100g当りに0.71gの水素
が吸収されたと表わされる不飽和度を有する高分子量第
一級アルコールである。
【0013】ロジンの水素化及びエステル化技術を含む
ロジン及びロジン誘導体の性質及び化学の論議はエンサ
イクロペディア・オブ・ケミカル・テクノロジー(En
cyclopedia of Chemical Te
chnology )、2版、1968年、17巻、4
76〜507頁中に見いだすことができ、その内容が参
照される。「ロジン物質」という語は、前記ロジン物質
に加えてロジンの個々の樹脂酸成分を含むことを意味す
る。これらの酸にはアビエチン酸、ネオアビエチン酸、
ジヒドロアビエチン酸、テトラヒドロアビエチン酸、デ
ヒドロアビエチン酸、ピマル酸、イソピマル酸、ジヒド
ロデキストロピマル酸、テトラヒドロデキストロピマル
酸、ジヒドロイソデキストロピマル酸及びテトラヒドロ
イソデキストロピマル酸が含まれる。同様に、個々の樹
脂酸のエステル及びアルコール誘導体は分離体として使
用できる。樹脂酸を分離する技術は前記文献、エンサイ
クロペディア・オブ・ケミカル・テクノロジー、484
頁中に記載されている。ロジン物質は前記のようにロジ
ン、変性ロジン又はロジンエステル、あるいは樹脂酸又
はその誘導体、あるいはそのようなロジン物質の組合わ
せ又は混合物であることができる。
【0014】ロジン物質は、ヒンダードアミン光安定剤
例えば当該技術において知られ、通常HALSとして示
される1つ又はそれ以上のヒンダード複素環式アミン光
安定剤とともに本発明の組成物中に使用されると殊に有
効である。そのような添加剤は例えば前記米国特許第4
,710,524号、第4,749,734号、第4,
797,438号及び第4,888,369号中に記載
され、HALS物質に関するそれらの開示が参照される
。ロジン物質の濃度が約1.0pph 未満である組成
物中に約0.01〜3.0pph 、好ましくは0.0
5〜2.0pph 、最も好ましくは0.1〜0.2p
ph のHALS化合物もまた存在する。3.0pph
 より多いHALS化合物は一般に必要でないが、しか
し3.0pph より多いHALSは本発明の最も広い
観点内にある。本発明の組成物中の約1pph 及びそ
れ以上のロジン物質濃度で、HALSの存在は随意であ
るが、しかし、しばしば好ましい。
【0015】従って、耐放射線性組成物中のロジン物質
の含量は、ヒンダードアミンが存在すれば0.1〜1p
ph 未満であり、またそうでなければ少くとも1pp
h である。所与耐放射線性レベルの達成に必要なロジ
ン物質の量は使用される個々のロジン物質によって変動
できる。 通常約5pph ロジン物質以上を用いる必要がないが
、しかし約5pph 以上の濃度は本発明の最も広い観
点内にある。好ましくはロジン物質は0.1〜約2pp
h の濃度で存在し、好ましくはヒンダードアミンが存
在する。
【0016】組成物中に使用できるヒンダードアミンの
中でビス(ヒンダードピペリジン)化合物が好ましく、
これらの中でジカルボン酸のヒンダードビス(4−ピペ
リジニル)ジエステルが殊に好ましい。後者の例はビス
(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)セ
バカート、ビス(1,2,2,6,6−ペンタメチル−
4−ピペリジル)2−n−ブチル−2−(3,5−ジ−
t−ブチル−4−ヒドロキシベンジル)マロナート、及
びビス(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピペ
リジル)セバカートである。そのようなアミンの混合物
を使用することができる。
【0017】本発明におけるプロピレンポリマー物質は
X線回折により測定して20〜約90%の結晶化度を有
する結晶質又は半結晶質プロピレンポリマー物質である
。プロピレンポリマー物質は狭い分子量のポリマー、す
なわち一般に2〜4未満、好ましくは2.5〜4未満の
分子量分布を有するポリマー物質、又は中〜高分子量ポ
リマーすなわち一般に4〜約7、好ましくは4〜約5.
5の分子量分布を有するポリマー物質であることができ
る。
【0018】この組成物中のプロピレンポリマー物質は
(a)プロピレンホモポリマー;(b)プロピレンと、
エチレン及びC4 〜C101−オレフィンからなる群
から選ばれるオレフィンとの、オレフィンがエチレンで
あるときに最大重合エチレン含量が約10(好ましくは
約4)重量%であり、オレフィンがC4 〜C101−
オレフィンであるときにその最大重合含量が約20(好
ましくは約16)重量%であるランダムコポリマー;(
c)プロピレンと、エチレン及びC4 〜C8 1−オ
レフィンからなる群から選ばれるオレフィンとの、最大
重合C4 〜C81−オレフィン含量が約20(好まし
くは約16)重量%であり、エチレンがオレフィンの1
つであるときに最大重合エチレン含量が約5(好ましく
は約4)重量%であるランダムターポリマー;あるいは
(d)反応器又は一連の反応器中で(a)又は(b)の
ポリマーの存在下にエチレン−プロピレンゴムで、並び
に(a)又は(b)のポリマーと該ゴムを均一な配合物
が得られるまで物理的にブレンドすることにより耐衝撃
性を改良した(a)のホモポリマー又は(b)のランダ
ムコポリマーである。(d)のエチレン−プロピレンゴ
ム含量は約5〜約60%であり、前記ゴムのエチレン含
量は約7〜約70%、好ましくは約10〜約40%であ
る。
【0019】C4 〜C101−オレフィンには線状及
び枝分れC4 〜C101−オレフィン例えば1−ブテ
ン、1−ペンテン、3−メチル−1−ブテン、4−メチ
ル−1−ペンテン、1−ヘキセン、3,4−ジメチル−
1−ブテン、1−ヘプテン、3−メチル−1−ヘキセン
などが含まれる。プロピレンホモポリマー及びランダム
コポリマーは好ましいプロピレンポリマー物質である。
【0020】少量の添加剤例えば酸化防止剤及び(又は
)光安定剤がロジン含有プロピレンポリマー組成物中に
存在することができる。これらにはポリオレフィン中に
使用される種類のフェノール系酸化防止剤例えばテトラ
キス〔メチレン3−(3′,5′−ジ−t−ブチル−4
′−ヒドロキシフェニル)プロピオナート〕メタン、並
びに熱及び光安定化亜リン酸エステル例えばトリス−(
2,4−ジ−t−ブチルフェニル)ホスフィットが含ま
れる。他の添加剤例えば充填剤、着色剤、成核剤及びモ
ビライザーもまた存在することができる。
【0021】以下の実施例は例示のために提供され、本
発明の耐放射線性プロピレンポリマー組成物及び放射線
滅菌物品の好ましい態様を表わす。 実施例1〜25 本発明の組成物を、ロジン物質と、フレーク形態の、製
造されたまゝの0.3dg/分の呼称フローレート(A
STM法D1238−82、条件L)を有するプロファ
ックス(profax) 6801プロピレンポリマー
とのブレンドにより種々の配合で製造した。若干の配合
物中に用いたポリプロピレンは、製造分子量分布及び有
機過酸化物すなわちルパゾル(Lupersol)10
1、2,5−ジメチル−2,5−ビス−t−ブチルペル
オキシヘキサン、処理により0.3の呼称メルトフロー
レートを有した結晶質通常固体のポリプロピレンをビス
ブレークした結果12〜14dg/分のMFRを有した
。配合物はすべて、0.1pph のステアリン酸カル
シウム、及び記載したものを除いて0.05〜0.2p
ph のHALSすなわちビス(2,2,6,6−テト
ラメチル−4−ピペリジル)セバカートを含有した。成
分は微粉状態にあり、それを混合し、溶融配合し、生じ
たブレンドを40ミルのシートに押出した。
【0022】用いたロジン物質は実施例1〜11中には
アビトール工業用ヒドロアビエチルアルコール、実施例
12〜19中にはハーコリンD、ロジンの実質的完全水
素化メチルエステル、実施例20〜25中にはフォラル
AX実質的完全水素化ウッドロジン、であり、それらの
ロジン物質はすべて市販されている。配合物から製造し
たシートは、2つの異なる線量レベル、すなわち3Mr
ad 及び5Mrad 、でコバルト60ガンマ放射線
にさらした。照射したシートを60℃でエージングし、
照射後53週までの期間にわたって選んだ間隔で衝撃強
さ〔ガードナー(Gardner)〕について試験した
。ロジン物質を含まない非照射状態の同じ配合物を対照
組成物として同じスケジュールにより評価した。2.0
in−1b又はそれ未満の衝撃強さは不良と考えた。非
照射試料の典型的な衝撃強さは30〜35in−1bで
あった。
【0023】表1、2及び3はそれぞれ実施例1〜11
、12〜19、及び20〜25の配合物に対する成分及
び得られた典型的なデータを示す。対照組成物に対する
成分及び典型的なデータは表1中に示される。各実施例
中の成分の量を示す実施例No. 欄中の数字はプロピ
レンポリマー物質のpph である。                          
       表  1              
                ━━━━━実施例N
o.   対照実験    ロジン物質    HAL
S    線量(Mrad)  DTF━━━━  ━
━━━━━  ━━━━━  ━━━━━━  ━━━
━━━  ━━━━  1a            
            4           −
              0       >31
9   1b                   
     4           −       
       3       >319   1c 
                       4 
          −              
5       >319   2a        
                1        
   −              0      
 >319   2b               
         1           −   
           3       >319  
 2c                      
  1           −          
    5          43   3a * 
                     1   
        −              0 
      >250   3b *        
              1          
 −              3       >
250   3c *               
       1           −     
         5          38   
          1a             
 −          −            
  0       >319           
  1b              −      
    −              3     
      0             1c   
           −          −  
            5           0
             2a *        
    −          −         
     0       >334        
     2b *            −   
       −              3  
         0             2c
 *            −          
−              5         
  0   4a                 
       4          0.12   
          0       >371   
4b                       
 4          0.12         
    3       >371   4c    
                    4    
      0.12             5 
      >371   5a          
              2          
0.12             0       
>371   5b                
        2          0.12  
           3       >371  
 5c                      
  2          0.12        
     5       >371   6a   
                     1   
       0.12             0
       >371   6b         
               1         
 0.12             3      
 >371   6c               
         1          0.12 
            5       >371 
  7a*                    
   1          0.12       
      0       >250   7b* 
                      1  
        0.12             
3       >250   7c*       
                1        
  0.12             5     
  >250   8a              
          0.5        0.12
             0       >370
   8b                    
    0.5        0.12      
       3       >370   8c 
                       0.
5        0.12            
 5       >370   9a       
                 0.5     
   0.05             0    
   >112   9b             
           0.5        0.0
5             3       >11
2   9c                   
     0.5        0.05     
        5       >112  10a
                        0
.5        0.2            
  0       >112  10b      
                  0.5    
    0.2              3   
    >112  10c            
            0.5        0.
2              5       >1
12  11a                  
      0.1        0.12    
         0       >370  11
b                        
0.1        0.12          
   3       >370  11c     
                   0.1   
     0.12             5  
     >370             3a 
             −         0.
12             0       >3
70             3b        
      −         0.12     
        3       >370     
        3c              −
         0.12            
 5          11           
  4a*             −      
   0.12             0    
   >250             4b*  
           −         0.12
             3       >250
             4c*         
    −         0.12       
      5          33 ━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━*  MFR12〜14dg/分にビスブレ
ークしたポリプロピレン                          
       表  2              
                ━━━━━実施例N
o.     ロジン物質      HALS   
   線量(Mrad)      DTF━━━━ 
     ━━━━━    ━━━━━━    ━
━━━━━      ━━━━ 12a      
         4            −  
             0           
 >319  12b               
4            −           
    3            >319  12
c               4        
    −               5    
           71  13a       
        1            −   
            0            
>319  13b               1
            −            
   3            >319  13c
               1         
   −               5     
           0  14a*       
       1            −    
           0            >
250  14b*              1 
           −             
  3            >250  14c*
              1          
  −               5      
         38  15a         
      4            0.12  
           0            >
371  15b               4 
           0.12          
   3            >371  15c
               4         
   0.12             5    
        >371  16a        
       2            0.12 
            0            
>371  16b               2
            0.12         
    3            >371  16
c               2        
    0.12             5   
         >371  17a       
        1            0.12
             0           
 >371  17b               
1            0.12        
     3            >371  1
7c               1       
     0.12             5  
          >371  18a*     
         1            0.1
2             0          
  >250  18b*             
 1            0.12       
      3            >250  
18c*              1      
      0.12             5 
           >250  19a     
          0.5          0.
12             0         
   >250  19b             
  0.5          0.12      
       3            >250 
 19c               0.5   
       0.12             5
            >250 ━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━*  MFR12〜14dg/分にビスブレークした
ポリプロピレン                          
       表  3              
                ━━━━━実施例N
o.     ロジン物質      HALS   
   線量(Mrad)      DTF━━━━ 
     ━━━━━    ━━━━━━    ━
━━━━━      ━━━━ 20a      
         4            0.1
2             0          
  >371  20b              
 4            0.12       
      3            >371  
20c               4      
      0.12             5 
              11  21a    
           2            0
.12             0        
    >371  21b            
   2            0.12     
        3            >371
  21c               2    
        0.12             
5               35  22a  
             1           
 0.12             0      
      >371  22b          
     1            0.12   
          3            >3
71  22c               1  
          0.12           
  5               64  23a
*              1         
   0.12             0    
        >250  23b*       
       1            0.12 
            3            
>250  23c*              1
            0.12         
    5              125  2
4a               0.5     
     0.12             0  
          >250  24b      
         0.5          0.1
2             3          
  >250  24c              
 0.5          0.12       
      5              167 
 25a               0.5   
       −               0 
           >113  25b     
          0.5          − 
              3          
  >113  25c              
 0.5          −          
     5               13 ━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━*  MFR12〜14dg/分にビ
スブレークしたポリプロピレン 実施例26 実施例8a〜8cの操作及び成分を繰返したが、しかし
テトラキス〔メチレン3−(3′,5′−ジ−t−ブチ
ル−4′−ヒドロキシフェニル)プロピオナート〕メタ
ン0.1pph をビス(2,2,6,6−テトラメチ
ル−4−ピベリジル)セバカート0.12pph の代
りに用いた。 3Mrad 及び5Mrad 線量で照射した試料、並
びに非照射試料の不良までの日数は113日を越えた。 同一の、しかしロジン物質を省略した組成物から作った
試料は5Mrad 線量で照射した後8日内に不良にな
った。 実施例27 実施例8a〜8cの操作及び成分を用いたが、市販ペク
サイト(Pexite) WGウッドロジンをアビトー
ルヒドロアビエチルアルコールの代りに用い、用いたヒ
ンダードアミンの量は0.1pph であった。3Mr
ad 線量で照射した試料並びに非照射試料の不良まで
の日数は113日を越えた。
【0024】開示した本発明の特徴、利点及び態様は前
記開示を読んだ後当業者に容易に明らかになろう。これ
に関して本発明の特定態様がかなり詳細に記載されたけ
れども、これらの態様の変形及び改変を、記載し特許請
求した本発明の精神及び範囲から逸脱することなく行な
うことができる。

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  プロピレンポリマー物質及びプロピレ
    ンポリマー物質の約1.0〜約5pph の実質的にヒ
    ドロアビエチルアルコールからなるロジン物質を含む耐
    放射線性組成物。
  2. 【請求項2】  さらにヒンダードアミン光安定剤を含
    む、請求項1に記載の組成物。
  3. 【請求項3】  ヒンダードアミン光安定剤がプロピレ
    ンポリマー物質の約0.01〜約3.0pph の量で
    存在する、請求項2に記載の組成物。
  4. 【請求項4】  耐放射線性組成物であって、(1)プ
    ロピレンポリマー物質;(2)プロピレンポリマー物質
    の0.1〜約5pph のロジン物質;及び(3)ヒン
    ダードアミン光安定剤を含む組成物。
  5. 【請求項5】  ロジン物質がウッドロジン、ガムロジ
    ン、部分的又は実質的に完全に水素化されたロジン、ロ
    ジンエステル、部分的又は実質的に完全に水素化された
    ロジンエステル、エステル基が第一級アルコール基によ
    り置換された部分的又は実質的に完全に水素化されたロ
    ジンエステル、及びそれらの混合物からなる群から選ば
    れる、請求項4に記載の組成物。
  6. 【請求項6】  ロジン物質が、エステル基が第一級ア
    ルコール基により置換された実質的に完全に水素化され
    たロジンエステルである、請求項5に記載の組成物。
  7. 【請求項7】  ロジン物質が実質的にヒドロアビエチ
    ルアルコールからなる、請求項6に記載の組成物。
  8. 【請求項8】  ヒンダードアミン光安定剤がプロピレ
    ンポリマー物質の約0.01〜約3.0pph の量で
    存在する、請求項4又は5に記載の組成物。
  9. 【請求項9】  ロジン物質が部分的又は実質的に完全
    に水素化されたロジン又はロジンエステルであり、プロ
    ピレンポリマー物質の約0.1〜約2pphの量で存在
    する、請求項4に記載の組成物。
  10. 【請求項10】  構成物の物質の少くとも一部が請求
    項1〜9のいずれか一項に記載の組成物を含む、放射線
    滅菌可能物品。
  11. 【請求項11】  物質構成物の少くとも一部が請求項
    1〜9のいずれか一項に記載のプロピレンポリマー組成
    物を含む放射線滅菌した物品。
  12. 【請求項12】  物質構成物の少くとも一部が、プロ
    ピレンポリマー物質及びプロピレンポリマー物質の約0
    .1〜約5pph の量で存在するロジン物質を含み、
    存在するロジン物質の量が1.0pph 未満であると
    きにヒンダードアミンもまた存在するプロピレンポリマ
    ー組成物を含む放射線滅菌した物品。
  13. 【請求項13】  ヒンダードアミン光安定剤がプロピ
    レンポリマー物質の約0.01〜約3.0pph の量
    で存在する、請求項12に記載の放射線滅菌した物品。
JP3108040A 1990-05-15 1991-05-14 耐放射線性プロピレンポリマー組成物及びそれからの放射線滅菌物品 Pending JPH04227742A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US52363390A 1990-05-15 1990-05-15
US523633 1990-05-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04227742A true JPH04227742A (ja) 1992-08-17

Family

ID=24085784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3108040A Pending JPH04227742A (ja) 1990-05-15 1991-05-14 耐放射線性プロピレンポリマー組成物及びそれからの放射線滅菌物品

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5371124A (ja)
EP (1) EP0457048A1 (ja)
JP (1) JPH04227742A (ja)
KR (1) KR920021638A (ja)
CN (1) CN1056508A (ja)
BR (1) BR9101977A (ja)
CA (1) CA2039589A1 (ja)
IE (1) IE911007A1 (ja)
NO (1) NO911587L (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002114960A (ja) * 2000-10-10 2002-04-16 Lintec Corp 耐放射線性粘着剤及びこれを用いた粘着製品

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ZA938951B (en) * 1992-12-21 1994-08-02 Kimberly Clark Co Packaging and methods for reducing odors and strength loss caused by the irradiation of polyolefin-based products
US5929147A (en) * 1996-06-18 1999-07-27 Montell North America Inc. Embrittlement-resistant polyolefin composition and flexible articles therefrom
US5804620A (en) * 1996-06-18 1998-09-08 Montell North America Inc. Embrittlement-resistant polyolefin composition and flexible articles therefrom
US5994436A (en) * 1997-12-18 1999-11-30 Montell North America Inc. Ductile gamma radiation resistant polyolefin composition and articles produced therefrom
JP2000144082A (ja) * 1998-11-16 2000-05-26 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> 熱硬化性接着剤組成物、接着剤、および接着剤の製造方法
DE10144892B4 (de) * 2001-09-12 2005-09-08 Disetronic Licensing Ag Mehrschichtiger Kunststoffkörper
US20050064186A1 (en) * 2002-04-05 2005-03-24 Tingdong Lin Nonwoven web with improved adhesion and reduced dust formation
US20090288366A1 (en) 2008-05-23 2009-11-26 Phillip Andrew Schorr Vacuum packaged products and methods for making same
CN101602877B (zh) * 2009-07-06 2011-05-25 中国科学院长春应用化学研究所 一种抗辐照老化聚丙烯合金的制备方法
EP3598510B1 (en) * 2018-07-18 2022-02-23 Lumileds LLC Light emitting diode device and producing methods thereof
CN110078893A (zh) * 2019-05-27 2019-08-02 南京工业大学 一种紫外光固化超支化松香醇聚氨酯丙烯酸酯树脂的制备方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3313754A (en) * 1964-12-16 1967-04-11 Hercules Inc Alloys of polyolefins and rosin derivatives
US3463752A (en) * 1965-04-02 1969-08-26 Grace W R & Co Thermoplastic polymer of a monoolefin
US3598776A (en) * 1965-06-28 1971-08-10 Grace W R & Co Blends of disproportionated rosin,a stabilizer,and a thermoplastic polymeric material
US4279659A (en) * 1976-10-18 1981-07-21 Petrolite Corporation Laminating composition and uses
US4110185A (en) * 1976-11-10 1978-08-29 Becton, Dickinson And Company Irradiation sterilization of semi-crystalline polymers
US4274932A (en) * 1979-09-10 1981-06-23 Becton Dickinson And Company Semi-crystalline polymers stabilized for irradiation sterilization
EP0078603A1 (en) * 1981-10-12 1983-05-11 Imperial Chemical Industries Plc Polyolefin compositions and articles sterilisable by irradiation
US4749734A (en) * 1982-02-23 1988-06-07 Becton, Dickinson And Company Radiation stabilization of polymeric material
US4710524A (en) * 1983-10-26 1987-12-01 Becton, Dickinson And Company High energy radiation stabilization of semi-crystalline polymers
CA1261498A (en) * 1985-03-13 1989-09-26 Fibervisions Lp Prevention of odor generation during gamma- irradiation of polypropylene fibers
FR2593173B1 (fr) * 1986-01-20 1988-09-30 France Etat Compositions resiniques stables dans le temps et en temperature, esters resiniques autostabilises, procede de preparation et utilisation comme materiau photo-thermoplastique.
JPS62265351A (ja) * 1986-05-14 1987-11-18 Adeka Argus Chem Co Ltd 合成樹脂組成物
US5041483A (en) * 1986-07-21 1991-08-20 Hercules Incorporated Prevention of odor generation during gamma-irradiation of polypropylene fibers
US4888369A (en) * 1987-01-21 1989-12-19 Himont Incorporated Polypropylene composition resistant to high energy radiation, and radiation sterilized articles therefrom
US4797438A (en) * 1987-05-11 1989-01-10 The B. F. Goodrich Company Stabilized gamma-irradiated polypropylene and sterilizable articles thereof

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002114960A (ja) * 2000-10-10 2002-04-16 Lintec Corp 耐放射線性粘着剤及びこれを用いた粘着製品
JP4746738B2 (ja) * 2000-10-10 2011-08-10 リンテック株式会社 耐放射線性粘着剤及びこれを用いた粘着製品

Also Published As

Publication number Publication date
CA2039589A1 (en) 1991-11-16
KR920021638A (ko) 1992-12-18
CN1056508A (zh) 1991-11-27
EP0457048A1 (en) 1991-11-21
US5371124A (en) 1994-12-06
NO911587D0 (no) 1991-04-22
NO911587L (no) 1991-11-18
BR9101977A (pt) 1991-12-24
IE911007A1 (en) 1991-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4666959A (en) Radiation sterilizable propylene polymer compositions and articles manufactured therefrom
US4563259A (en) Polyolefin compositions and articles sterilizable by irradiation
US6017986A (en) Polyolefin composition resistant to high energy radiation, and articles produced therefrom
US4888369A (en) Polypropylene composition resistant to high energy radiation, and radiation sterilized articles therefrom
JPH0662811B2 (ja) 高透明性・放射線安定性のポリマー組成物
JPH04227742A (ja) 耐放射線性プロピレンポリマー組成物及びそれからの放射線滅菌物品
JP2007231036A (ja) 耐放射線性を有する高透明ポリプロピレンシート形成用組成物、及びそれからなる耐放射線性及び電子線滅菌性に優れた包装体
US5994436A (en) Ductile gamma radiation resistant polyolefin composition and articles produced therefrom
KR870002104B1 (ko) 방사선에 안정한 폴리프로필렌 수지 조성물
US5041483A (en) Prevention of odor generation during gamma-irradiation of polypropylene fibers
JPH0551023B2 (ja)
EP0551062A2 (en) Polymer composition which withstands sterilization carried out by irradiation, and a method for the production thereof
EP0814128B1 (en) Embrittlement-resistant polyolefin composition and flexible articles therefrom
WO2017014096A1 (ja) ポリプロピレン樹脂組成物、及びこれを用いた医療用成形体
EP0303894A2 (en) Radiation sterilizable composition and articles made therefrom
JPH02215848A (ja) 耐放射線性ポリプロピレン系樹脂組成物
JPH0657776B2 (ja) ポリプロピレン組成物のγ‐線照射による臭気発生の抑制
JPH0433811B2 (ja)
JPS6220825B2 (ja)
JPH0410504B2 (ja)
JPH04311747A (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物
JP3175257B2 (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物
JPS60190443A (ja) 放射線に安定なポリプロピレン樹脂組成物
JP3175260B2 (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物
JPS62235344A (ja) 放射線に安定なポリプロピレン樹脂組成物