JPH04189473A - 圧延ロール研削用超砥粒ホイール - Google Patents

圧延ロール研削用超砥粒ホイール

Info

Publication number
JPH04189473A
JPH04189473A JP31988390A JP31988390A JPH04189473A JP H04189473 A JPH04189473 A JP H04189473A JP 31988390 A JP31988390 A JP 31988390A JP 31988390 A JP31988390 A JP 31988390A JP H04189473 A JPH04189473 A JP H04189473A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base metal
grinding wheel
grindstone
grinding
roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31988390A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Takeuchi
努 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritake Diamond Industries Co Ltd
Original Assignee
Noritake Diamond Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritake Diamond Industries Co Ltd filed Critical Noritake Diamond Industries Co Ltd
Priority to JP31988390A priority Critical patent/JPH04189473A/ja
Publication of JPH04189473A publication Critical patent/JPH04189473A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ダイヤモンド砥粒あるいはcBN砥粒等の超
砥粒からなる圧延ロール研削用超砥粒ホイールに関する
〔従来の技術〕
従来の圧延ロール研削用超砥粒ホイールでは、加圧成形
時の砥石の加圧方向が砥石の厚みt方向と一致するよう
に台金に接合した構造となっている。
〔発明か解決しようとする課題〕
ところか、砥石の厚みt方向からの加圧成形にあたって
は、砥石層全体の材質の均一さを保つことは困難であり
、加圧面近傍は材質が密となり、内部が粗になってしま
う。したかって、このように加圧成形された砥石を用い
て、砥石層の加圧方向と一致するように砥石を移動して
圧延ロールを研削すると、砥石の密な部分と粗な部分と
て研削能力にばらつきか生し、圧延ロールの被削材表面
に螺旋状の送りマークが発生するという問題かある。
また、均一で厚さの厚い砥石が得られないことから、砥
石厚みを厚くすることができないため、砥石送り速度を
上げることがてきず、加工能率か悪いという問題かある
さらに、圧延ロール研削用砥石は、一般に外径か大きく
、従来のように全体を一括して加圧成形するにためには
、これよりさらに大きな金型及びプレス機か必要となる
。したがって、多額の設備投資か必要であり、製品コス
トの上昇、製作期間の長期化、さらには砥石層全体が不
均一になり易いなとの問題かある。
そこで、本発明が解決すべき課題は、上記従来の欠点を
解消し、多額の設備投資を必要とせすに、被研削材表面
の螺旋状の送りマークの発生を防止するとともに、砥石
送り速度を上げることができる圧延ロール研削用超砥粒
ホイールを得ることにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の超砥粒圧延ロール研削用砥石は、円板状の台金
と、砥石成形時の加圧方向を台金の半径方向に合わせて
この台金の外周面に接合した砥石層とからなる。
砥材としては、研削性の点よりダイヤモンド。
cBNが好適であり、それを結合するボンドとしてはレ
ジンボンド、メタルボンド、ビトリファイドボンド等が
使用可能である。
なお、この場合砥石層と台金の一部を一体化し、これを
台金に接合するものとしてもよい。
また、台金としては、金属、プラスチック、セラミック
スあるいはこれらの複合体が使用てきる。
〔作用〕 本発明の超砥粒ホイール研削用超砥粒砥石は、上記構成
にしたため、砥石層が圧延ロールに接触する切削面か常
に均一な材質となる。
〔実施例〕
次いて、実施例により本発明の特徴を具体的に説明する
第1図は、本発明の圧延ロール研削用超砥粒ホイールの
斜視図である。
第1図において、1はホットプレスにより作製されたN
iミコーティグ方晶窒化ホウ素(cBN)を含むレシン
ボンド砥石層てあり、円板状の台金2に有機質接着剤に
より接合されている。そして、この砥石層lはホットプ
レス時の加圧方向Pか円板状台金2の半径方向となるよ
うに接合されている。したかって、砥石層lの厚み方向
の材質は均質であり、被研削物にはこの均質な切削面か
接触することとなり、研削むらか生しることかない。
なお、この砥石層1は、例えば第3図に示すように、外
型5に挟まれた、砥石層の仕上げ寸法に合った所定の曲
率半径を持つ、上パンチ6及び下パンチ7の間に砥石の
材料8を充填し、これを加圧して成形することができる
。このように、砥石の加圧方向を従来のように、3 m
m程度しかない砥石厚み方向からではなく、広い面への
加圧としたため、安定した加圧が可能になり、形成され
た砥石層の歪みも少なくなった。
このように、従来の方法に比へても大規模な設備を全(
必要としない。
第2図は他の実施例であり、台金の一部3に砥石層1を
接合し、さらにこれを台金本体4に接合したものである
。これによれば、台金の一部3と台金本体4の接合方法
をネジによる固定方法とすることができ、台金本体4の
再使用も可能となり砥石コストを低減することができる
上記いずれの実施例においても、大規模な設備投資を要
せずに成形が可能である。
次に、本実施例の研削用超砥粒ホイールと従来品とて圧
延ロールを研削した結果を示す。
実施例1として、Niコーティング立方晶窒化硼素(c
BN)砥粒を19.5容量%含有したレジンホント砥石
からなる本発明品と従来品とで実際に圧延ロールを研削
して性能差を比較した。
本実施例の研削用超砥粒ホイールは、外径700ff1
m、厚さ50++un、穴径304.8mm、砥石層半
径方向厚さを3 mmとし、円周方向に24分割した砥
石層片を台金に接合したものであり、従来品である比較
例は、材料、形状寸法等を実施例と全く同じにし、砥石
の加圧方向を砥石の厚み方向に合わせて、連続したリン
グ状に成形すると同時に台金に接合したちのである。
まず、材質の粗密を測定するため、砥石厚み方向10m
m間隔て砥石のロックウェル硬度(Fスケール)を測定
した。第1表はその測定結果である。
第1表 この表から明らかなとおり、従来品は砥石両端部か硬く
中央部か軟か(不均一であるのに対し、実施例の砥石は
厚み方向に対して均一であることかわかる。
なお、研削条件としては、 機械:ロール研削盤(砥石軸用電動機出力35 k w
 )ロール材質:高速度鋼 ロール寸法:外径590mm、長さ2000mm砥石回
転数・ 720rpm ロール回転数・38rpm 砥石送り速度: 30mm (ロール1回転当たり)砥
石切込み量:  0.015mm/パス以上の条件によ
り、圧延ロールを研削した。
その結果、従来品の砥石ではピッチ30mmの送りマー
クか発生したか、本発明品では送りマークはほとんど観
察されなかった。
次に、実施例2として、実施例1と同内容の砥石で厚さ
のみ100mmとした。先ず厚み方向の硬度を測定した
結果、ロックウェル硬度(Fスチール)は79〜81て
あり、厚み方向の不均一性は見られなかった。そして、
この砥石を使用し実施例1と同条件、ただし砥石送り速
度を2倍の60mm (ロール1回転当たり)として研
削したところ、圧延ロールには送りマークは発生しなか
った。このように、本発明の超砥粒ホイールでは、送り
マークを発生させることなく砥石の厚みを厚くして送り
量を従来の2倍程度に上げることが可能になった。
〔発明の効果〕
本発明は、上記の構成としたのて、厚み方向に均一な組
織の砥石か得られ、ロール表面に送りマークか発生しな
くなり、加工精度か格段に向上した。
また、均一で厚さの厚い砥石が得られたことにより、砥
石送り速度を上げることがてきるようになり、加工能率
か格段に向上した。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の圧延ロール研削用超砥粒ホイールの斜
視図、第2図は他の実施例の平面図、第3図は砥石層の
加圧成形を説明するための図である。 1 砥石層   2 台金 3:台金の一部 4・台金本体 5 外型    6.上パンチ 7・下パンチ P、加圧方向  t 厚み 特許出願人 ノリタケダイヤ株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、円板状の台金と、砥石成形時の加圧方向を台金の半
    径方向に合わせて前記台金の外周面に接合した砥石層と
    からなる圧延ロール研削用超砥粒ホィール。
JP31988390A 1990-11-22 1990-11-22 圧延ロール研削用超砥粒ホイール Pending JPH04189473A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31988390A JPH04189473A (ja) 1990-11-22 1990-11-22 圧延ロール研削用超砥粒ホイール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31988390A JPH04189473A (ja) 1990-11-22 1990-11-22 圧延ロール研削用超砥粒ホイール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04189473A true JPH04189473A (ja) 1992-07-07

Family

ID=18115305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31988390A Pending JPH04189473A (ja) 1990-11-22 1990-11-22 圧延ロール研削用超砥粒ホイール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04189473A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6024536U (ja) * 1983-07-25 1985-02-19 尾池工業株式会社 不織布複合体

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6024536U (ja) * 1983-07-25 1985-02-19 尾池工業株式会社 不織布複合体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5569062A (en) Polishing pad conditioning
EP1813387A1 (en) Grinding wheel
EP0870578A4 (en) SUSPERABRASIVE HIGHLY ABRASIVE TOOL AND METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF
US4411250A (en) Trueing tool
US3177628A (en) Grinding of materials with hard abrasives
JP7309772B2 (ja) ロータリードレッサ
JPH09254042A (ja) 溝切り用砥石およびその製造方法
JPH04336967A (ja) 超硬質砥粒ロールの製造方法
JPH04189473A (ja) 圧延ロール研削用超砥粒ホイール
US4971602A (en) Method for grinding gear teeth
JP3209437B2 (ja) レジンボンド超砥粒砥石の製造法
JP2972049B2 (ja) たんざく状チップを埋設した精密切断用超砥粒ホイール
JP2001212769A (ja) 超砥粒ホイール
JPH01264771A (ja) といし車の形直しおよび目直し用工具並びにそれの使用方法
JPH11165262A (ja) カップ型回転砥石
JPS6176273A (ja) 研削砥石
US5571425A (en) Method for making a single cone disk, in particular a dressing wheel
JPS594260B2 (ja) 両頭平面研削用ダイヤモンド砥石
JP2534951B2 (ja) cBNホイ―ル用ツル―イング材
JPS6339007Y2 (ja)
JPH02311272A (ja) セラミックスグリーン用研削盤の製造方法
JP3507920B2 (ja) フェライト磁気ヘッドチップ用のフェライト材の切削方法
JPH02303768A (ja) 砥石の目立て材
JP2868988B2 (ja) 螺旋状ホイールの製造方法
EP0405640B1 (en) Tools for working non-metallic hard materials