JPH04188971A - 音質設定装置 - Google Patents

音質設定装置

Info

Publication number
JPH04188971A
JPH04188971A JP2317493A JP31749390A JPH04188971A JP H04188971 A JPH04188971 A JP H04188971A JP 2317493 A JP2317493 A JP 2317493A JP 31749390 A JP31749390 A JP 31749390A JP H04188971 A JPH04188971 A JP H04188971A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound quality
signal
low
pass filter
audio signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2317493A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Sudo
須藤 勝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP2317493A priority Critical patent/JPH04188971A/ja
Publication of JPH04188971A publication Critical patent/JPH04188971A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Receiver Circuits (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は、テレビ受信機等において、音楽、ニュース等
の音源内容に応じ適性な音質に自動設定する音質設定装
置に関する。
〔従来の技術〕
従来、テレビ受信機等で音楽またはニュース等の番組内
容に適した音it調節はユーザが低音調節または高音調
節ボリュームをその都度適宜調節するかもしくは予め設
定された周波数特性を再生する操作ボタンを操作する等
の方法が一般的であった。
〔発明が解決しようとする課題〕
従って、より適した音質にするにはその都度音質調節ボ
リュームの操作もしくは前記ボタンの選択操作を必要と
する欠点を有していた。
本発明は、受信音声信号の周波数成分を予め記憶しであ
る基準信号と比較しその比較データをもとに音質を定め
られた一定の音質に自動的に設定する音質設定装置を提
供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明は、音声信号の内容により音質を制御する装置に
おいて、入力音声信号の周波数を低域成分と中域成分と
高域成分とに分離するために設けた低域通過フィルタと
帯域通過フィルタと高域通過フィルタと、該各フィルタ
よりの各出力信号を積分するために該各フィルタの出力
ごとに設けた第1の積分回路と第2の積分回路と第3の
積分回路と、該各積分回路よりの各アナログ出力信号を
ディジタル信号に変換するために該各積分回路の出力ご
とに設けた第1のA/D変換回路と第2のA/D変換回
路と第3のA/D変換回路と、該各A/D変換回路より
の信号とメモリ部よりの基準信号とを低域ごと中域ごと
高域ごとに比較しその差を出力する比較部と、低域ごと
中域ごとおよび高域ごとに記憶している該基準信号を制
御用マイコンの指示で比較部に出力するメモリ部と、メ
モリ部への該基準信号の出力指示と該比較部での比較を
指示し該比較部よりの信号から一定の音質制御信号を音
質制御部へ出力する制御用マイコンとで構成した音質設
定装置を提供するものである。
〔作用] 受信音声信号の周波数成分をフィルタを用い低域、中域
、高域に分は予め記憶しである基準信号とを低域、中域
、高域ごとに比較しその比較データをもとに音質を定め
られた一定の音質に自動的に設定する。
〔実施例〕
以下、図面に基づいて本発明による音質設定装置を説明
する。第1図は本発明による音質設定装置の一実施例の
要部ブロンク図である。図において、1は音声入力端子
、2は約100七以下の周波数を通過させる低域通過フ
ィルタ、3は約100 Hz以上5KHz以下の周波数
を通過させる帯域通過フィルタ、4は約5KHz以上の
周波数を通過させる高域通過フィルタ、5は低域通過フ
ィルタ2よりの信号を直流化する第1の積分回路、6は
帯域通過フィルタ3よりの信号を直流化する第2の積分
回路、7は高域通過フィルタ4よりの信号を直流化する
第3の積分回路、8は第1の積分回路5よりのアナログ
信号をディジタル信号に変換する第1のA/D変換回路
、9は第2の積分回路6よりのアナログ信号をディジタ
ル信号に変換する第2のA/D変換回路、工0は第3の
積分回路7よりのアナログ信号をディジタル信号に変換
する第3のA/D変換回路、11は該各A/D変換回路
よりの信号とメモリ部12よりの信号とを低域ごと中域
ごとおよび高域ごとに比較しその差信号を低域ごと中域
ごとおよび高域ごとに出力する比較部、12は比較部1
1へ基準信号を出力するメモリ部、I3はメモリ部12
に対し比較部lIへの基準信号出力を指示する信号の出
力と比較部11の比較を指示する信号の出力と比較部1
1よりの信号から一定の音質制御信号を出力する制御用
マイコン、I4は制御用マイコン13よりの信号に従い
人力音声信号(左/右)の周波数を適性化して出力する
音質制御部、15.16は左右の音声信号入力端子、I
7、I8は音声信号出力端子である。
次に、比較部IIとメモリ部12および制御用マイコン
I3の作用を第2図を併用し説明する。第2図は人力信
号例と基準信号例との相関を示した相関図である。第2
図ではメモリ部12から比較部11へ出力する基準信号
ば基* (1)乃至(3)の3種類とした例を示す。こ
の種類数を増やす口上は自由である。
メモリ部12はマイコン13よりの指示に従い基準(1
)から順次基準(3)を比較部11へ出力する。比較部
】】においては一定時間間隔(例えば数分毎)ごとに一
定時間(例えば数秒間)各基準信号と前記A/D変換出
力との低域(L)どうし中域(M)どうしおよび高域(
H)どうしとを比較する。これらの時間は制御用マイコ
ン13により前記メモリ部12よりの基準信号出力と同
タイミングで制御される。
比較した結果は比較出力(1ン乃至(3)に示したデー
タとして順次制御用マイコン13へ出力する。制御用マ
イコン13は比較出力のうちでり、M、H間の差の最も
小さい比較出力を選びこれに対応する音質制御信号を出
力する。本例の場合は基準(3)である。
基準(3)の場合り、M、8間の差は零であり基ii!
 (2)の場合はLとMとの間で差がある。各基準に対
する設定周波数特性は予め定めておくものであり第2図
中の(イ)(ロ)(ハ)が本例の場合である。
(イ)は中域(fo)に対し低高域を強調した音楽番組
に適するものであり、(ロ)は(イ)とは逆ニ中域(「
。)に対し低高域を落としたスピーチ番組に適するもの
であり、(ハ)は高域を中低域に対し落とした映画番組
に適するものである。制御用マイコン13から出力され
る音質制御信号はこれらの設定周波数になるような信号
であり低域部(低音)M御信号と高域部(高音)制御信
号とからなる。音質制御部14は該低域部(低音)制御
信号と咳高域部(高音)制御信号とに従い所定の周波数
特性に設定する。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、テレビ受信機等
の音声で放送番組内容による適性音質を従来手動にてそ
の都度設定していたものを入力信号の周波数成分を判別
しそれに応して音質を自動設定することが可能となりテ
レビ受信機等の機能向上に寄与するところが大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による音質設定装置の一貫施例の要部ブ
ロック図、第2図は入力信号と基準信号との相関図であ
る。 図中、1は音声入力端子、2は低域通過フィルタ、3は
帯域通過フィルタ、4は高域通過フィルタ、5は第1の
積分回路、6は第2の積分回路、7は第3の積分回路、
8は第1のA/D変換回路、9は第2のA/D変換回路
、10は第3のA/D変換回路、11は比較部、I2は
メモリ部、I3は制御用マイコン、14は音質制御部、
15.16は左右の音声信号入力端子、17.18は音
声信号出力端子である。 特許出願人 株式会社冨士通ゼネラル 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 音声信号の内容により音質を制御する装置において、入
    力音声信号の周波数を低域成分と中域成分と高域成分と
    に分離するために設けた低域通過フィルタと帯域通過フ
    ィルタと高域通過フィルタと、該各フィルタよりの各出
    力信号を積分するために該各フィルタの出力ごとに設け
    た第1の積分回路と第2の積分回路と第3の積分回路と
    、該各積分回路よりの各アナログ出力信号をディジタル
    信号に変換するために該各積分回路の出力ごとに設けた
    第1のA/D変換回路と第2のA/D変換回路と第3の
    A/D変換回路と、該各A/D変換回路よりの信号とメ
    モリ部よりの基準信号とを低域ごと中域ごと高域ごとに
    比較しその差を出力する比較部と、低域ごと中域ごとお
    よび高域ごとに記憶している該基準信号を制御用マイコ
    ンの指示で比較部に出力するメモリ部と、メモリ部への
    該基準信号の出力指示と該比較部での比較を指示し該比
    較部よりの信号から一定の音質制御信号を音質制御部へ
    出力する制御用マイコンとで構成したことを特徴とする
    音質設定装置。
JP2317493A 1990-11-21 1990-11-21 音質設定装置 Pending JPH04188971A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2317493A JPH04188971A (ja) 1990-11-21 1990-11-21 音質設定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2317493A JPH04188971A (ja) 1990-11-21 1990-11-21 音質設定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04188971A true JPH04188971A (ja) 1992-07-07

Family

ID=18088850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2317493A Pending JPH04188971A (ja) 1990-11-21 1990-11-21 音質設定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04188971A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100505607B1 (ko) * 1998-06-22 2005-09-26 삼성전자주식회사 라우드니스 제어 방법 및 장치
JP5345067B2 (ja) * 2007-10-30 2013-11-20 クラリオン株式会社 聴覚感度補正装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100505607B1 (ko) * 1998-06-22 2005-09-26 삼성전자주식회사 라우드니스 제어 방법 및 장치
JP5345067B2 (ja) * 2007-10-30 2013-11-20 クラリオン株式会社 聴覚感度補正装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4913038B2 (ja) 音声レベル制御
EP0367569B1 (en) Sound effect system
US5983191A (en) Method and apparatus for automatically compensating tone color
JPH04188971A (ja) 音質設定装置
JPS62130084A (ja) イコライザ付きtv受信機
KR19990025250A (ko) 자동 이퀄라이저 장치
JP2003169270A (ja) 音声デコーダー付き映像機器
KR100214481B1 (ko) 음성다중 신호처리장치
KR100970724B1 (ko) 청각 특성을 고려한 사운드 재생 장치 및 그를 적용한텔레비전시스템
KR100241438B1 (ko) 티브이 시스템의 음성 출력 레벨 보상 방법 및 장치
JPH07336799A (ja) サラウンド信号処理回路
JPH0539097U (ja) チヤンネルデイバイダ
KR20000002038A (ko) 디지털/아날로그 방송 겸용 오디오 신호처리장치
JP2921375B2 (ja) 音声リミッタ装置
KR0174882B1 (ko) Tv의 이퀄라이저 자동인식/절환장치
KR920005177B1 (ko) 티브이의 중저음 레벨 조정회로 및 방법
JPH06177686A (ja) 音響再生装置
KR960015874B1 (ko) 가변형 서라운드회로
KR0172479B1 (ko) 청취력 테스트에 의한 자동음량조정장치와 방법
KR100203049B1 (ko) 선택적 음성 출력기능을 갖춘 텔레비젼 수상기
JPH10304277A (ja) テレビジョン受像機
KR100198988B1 (ko) 자동 스테레오 분리도 조정이 가능한 오디오 장치
JPH0613923A (ja) オーディオ再生装置
JPH01268369A (ja) テレビジョン受像機
KR19980039555A (ko) 약신호 수신시의 음성잡음 방지기능을 갖춘 텔레비전 수상기