JPH04187473A - 小型プリンタ - Google Patents

小型プリンタ

Info

Publication number
JPH04187473A
JPH04187473A JP31751590A JP31751590A JPH04187473A JP H04187473 A JPH04187473 A JP H04187473A JP 31751590 A JP31751590 A JP 31751590A JP 31751590 A JP31751590 A JP 31751590A JP H04187473 A JPH04187473 A JP H04187473A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
roll
type
type drum
transfer roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31751590A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Takizawa
瀧澤 宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP31751590A priority Critical patent/JPH04187473A/ja
Publication of JPH04187473A publication Critical patent/JPH04187473A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はおもに電卓などに搭載する小型プリンタに関す
る。
[従来の技術] 従来この種の技術は、特開昭57−100089に記載
されているように奇数桁と偶数桁の各々の活字にインク
を塗布する2本の溝付インク転写ロールは一斉に活字と
接触するように配置されていた。
[発明が解決しようとする課題] しかし、前述の従来技術では、回転するにしたがって活
字と活字の隙間に落ち込み、また、活字に乗り上げる2
本の溝付きインク転写ロールによって発生する2つの負
荷のタイミングは一致していた。従って、活字ドラムの
回転負荷が著しく変動し、更に負荷のピークが非常に高
くなっていた。
これにより活字ドラムを選択、停止させる際の活字ドラ
ムの挙動が不安定になり制御が困難になるばかりでなく
ピーク電流が増し、駆動機構のコスト、信頼性にも悪影
響を及ぼす恐れがあった。
本発明はこのような欠点を解決するためになされたもの
であり、活字ドラムがインクロールから受ける負荷の変
動とピークの負荷を小さくすることによって消費電流が
少なく、信頼性が高いプリンタを提供することを目的と
している。
U課題を解決するための手段] 本発明の小型プリンタは外周に活字を千鳥に配設し回動
可能な活字ドラムと、前記活字ドラムの前記活字にイン
クを塗布するイン都ング機構から成り、インキング機構
は少なくとも2本のインク塗布ロールから構成されてお
り、前記インク塗布ロールはインクを塗布する任意の桁
においてインクを塗布しない他桁よりも大径を成し所定
の桁の前記活字と接触し、且つ、各々の前記インク塗布
ロールは、タイミングをずらして前記活字に接触するよ
うに配置されていることを特徴とする。
[作用] 本発明の上記の構成によれば、複数のインク塗布ロール
が活字の隙間に落ち込むときと、活字に乗り上げるとき
のタイミングがずれているため負荷が均一化され、活字
ドラムの負荷が安定する。
[実施例] 第1図は本発明の実施例における側断面図である。
図示されていないモータにより活字ドラム8は矢印A方
向に駆動される。所望の活字9aが位置Pに達したとき
に図示されていない選択機構により活字ドラム8は停止
される。ここで印字コイル12に通電が行なわれると吸
引板13が鉄芯L4に吸引されて印字ハンマ11が矢印
B方向に作動し印字紙を介して活字9aがプラテンlO
に押圧されて印字が行なわれる。
インキングはインクロール黒3及びインクロール赤4に
含浸したインクをそれぞれ転写ロール黒1、転写ロール
赤2を介して活字9aに塗布することによって行なわれ
る。インクロール黒3と、インクロール赤4はインクロ
ールカバー5に一体に組み込まれている。転写ロール黒
1及び転写ロール赤2は、一方の転写ロールが活字9a
に接触し始める時にはもう一方の転写ロールが活字9a
から外れるように2活字ピッチ分の間隔をおいて配置さ
れ、インクロールばね7によってインクロール黒3、イ
ンクロール赤4を介して活字9aに押圧されている。
第2図は平面図である。
転写ロール黒1、転写ロール赤2はインクを塗布する桁
において大径をなし活字9aに接している。9は活字シ
ートであり活字9aが千鳥に配置されている。活字ドラ
ム8の1部には一体に溝カム8aが配設されており、そ
の溝カム8aに、回転軸をフレーム15に持つ回転子1
6が係合している。活字ドラム8は1部字ライン中2回
転し、溝カム8aと回転子16から成る揺動機構により
1桁ピッチ分、桁方向に往復動作を行なう。インクロー
ルフレーム6にはインクロール黒3、インクロール赤4
を組み込んだインクロールカバー5と転写ロール黒1、
転写ロール赤2が組み込まれ、溝部6aが活字ドラム8
の突部8aに係合することによって活字ドラム8と一体
に往復動作する。
第3図は活字ドラム8側よりインキング機構を見た正面
断面図である。2本の転写ロール黒1及び転写ロール赤
2は互いに一方の大径部では溝となっている。これによ
り黒及び赤のインクを所望の桁に塗り分けることができ
る。
第4図(a)、 (b)、 (C)は活字ドラム8が転
写ロールから受ける負荷と活字ドラムの回転角を示すグ
ラフである。 (a)は第1の転写ロールから受ける負
荷を示しており横軸方向に示す活字Eに接する転写ロー
ルDによる負荷である。 (b)は第2の転写ロールが
ら受ける負荷を示しており横軸方向に示す活字Gに接す
る転写ロールFによる負荷である。 (C)は(a)と
(b)の和であり、活字ドラムが第1と第2の2本の転
写ロールから受ける負荷の合計を示している。負荷の合
計の変動X2は各々の転写ロールから受ける負荷の山と
谷によって相殺され単独の場合の変動に比べ著しく減少
している。
また、ピーク値についても単独の場合の値X3よりも合
計の場合の値X4の方が少なくなっている。
[発明の効果] 以上述べたように本発明によれば、2本の転写ロールを
千鳥配置した活字の2活字ピッチ分、離して配置するこ
とによって一方の転写ロールが活字に乗り上げるときは
もう一方の転写ロールは活字から外れるタイミングとな
る。従って、活字ドラムが転写ロールから受ける回転負
荷は上記2本の転写ロールによって相殺され、回転負荷
の変動が少なくなる。回転負荷の変動が少なくなると活
字ドラムの回動動作は安定しそれに伴い活字の選択動作
が確実に行なわれるようになる。即ち、プリンタの信頼
性が向上するのである。
更に、回転負荷のピークを抑えることができ、駆動機構
の消費電力を抑えることができるのである。
従って、信頼性が高く、低消費電力という負荷価値の高
いプリンタを提供することができる。
上記実施例は、2本の転写ロールを用いた場合のもので
あるが、転写ロールはそれ以上の数であっても効果は同
様であり、また、活字ドラムに作用する負荷のタイミン
グが転写ロール毎にずれていれば必ずしも転写ロールを
2活字ピッチ分離して配置しなくても良い。更に、活字
に接するのは転写ロールでなくとも活字にインクを塗布
する部材であれば効果になんら変わりはない。
【図面の簡単な説明】
第1図から第4図は本発明の1実施例を示す図であり、 第1図は本発明の側断面図、 第2図は本発明の平面図、 第3図は本発明の正面断面図、 第4図は本発明の活字ドラムが受ける負荷を示す図であ
る。 1・・・転写ロール黒 2・・・転写ロール赤 3・・・インクロール黒 4・・・インクロール赤 5・・・インクロールカバー 6・・・インクロールフレーム 7・・・インクロールばね 8・・・活字ドラム 9・・・活字シート 10・・・プラテン 11・・・印字ハンマ 12・・・印字コイル 13・・・吸引板 14・・・鉄芯 15・・・フレーム 16・・・回転子 以  上 出願人  セイコーエプソン株式会社 代理人 弁理士 銘木喜三部 他1名 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 外周に活字を千鳥に配設し回動可能な活字ドラムと、前
    記活字ドラムの前記活字にインクを塗布するインキング
    機構から成り、インキング機構は少なくとも2本のイン
    ク塗布ロールから構成されており、前記インク塗布ロー
    ルはインクを塗布する任意の桁においてインクを塗布し
    ない他桁よりも大径を成し所定の桁の前記活字と接触し
    、且つ、各々の前記インク塗布ロールは、タイミングを
    ずらして前記活字に接触するように配置されていること
    を特徴とする小型プリンタ。
JP31751590A 1990-11-21 1990-11-21 小型プリンタ Pending JPH04187473A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31751590A JPH04187473A (ja) 1990-11-21 1990-11-21 小型プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31751590A JPH04187473A (ja) 1990-11-21 1990-11-21 小型プリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04187473A true JPH04187473A (ja) 1992-07-06

Family

ID=18089098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31751590A Pending JPH04187473A (ja) 1990-11-21 1990-11-21 小型プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04187473A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0418558B2 (ja)
JPH04187473A (ja) 小型プリンタ
KR0151099B1 (ko) 열전사 프린터
US5152616A (en) Miniature printer
JP3438432B2 (ja) サーマルヘッドの支持装置
JP2682714B2 (ja) 活字シート
JP3538869B2 (ja) プリンタ
JPH0524305A (ja) プリンタのヘツド押圧装置
JPH06115058A (ja) 活字ベルト
JPH01178480A (ja) 小型プリンタ
JPH04207664A (ja) 熱転写プリンタ
JPH02196681A (ja) 小型プリンタ
JPH04101944A (ja) プリンタの用紙送り機構
JPH01210345A (ja) 印刷機用横転ローラー
JPS63107577A (ja) 印字ヘツド駆動装置
JPH023883Y2 (ja)
JPH0513761U (ja) プリンタ
JPH02196682A (ja) 小型プリンタ
JPH05305739A (ja) 小型プリンタの印字機構
JPS62184873A (ja) サ−マルヘツド支持機構
JPH02196680A (ja) プリンタの紙送り機構
JPH0416349B2 (ja)
JPH058382A (ja) 活字輪
JPH04166382A (ja) 単色リボンカセットの支持構造
JPS6342574B2 (ja)