JPH04171913A - 電解コンデンサ駆動用電解液およびこれを用いた電解コンデンサ - Google Patents

電解コンデンサ駆動用電解液およびこれを用いた電解コンデンサ

Info

Publication number
JPH04171913A
JPH04171913A JP2300518A JP30051890A JPH04171913A JP H04171913 A JPH04171913 A JP H04171913A JP 2300518 A JP2300518 A JP 2300518A JP 30051890 A JP30051890 A JP 30051890A JP H04171913 A JPH04171913 A JP H04171913A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyglycerin
electrolytic capacitor
polyoxyalkylene ester
electrolytic solution
driving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2300518A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Ito
勝 伊藤
Seiji Nasu
清二 那須
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rubycon Corp
Original Assignee
Rubycon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rubycon Corp filed Critical Rubycon Corp
Priority to JP2300518A priority Critical patent/JPH04171913A/ja
Publication of JPH04171913A publication Critical patent/JPH04171913A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyethers (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、電解コンデンサに係わり、特に火花発生電圧
の高い電解コンデンサ駆動用電解液およびこれを用いた
電解コンデンサに関する。
(従来の技術) 従来、中高圧用の電解コンデンサ駆動用電解液(以下電
解液と称する)としては、エチレングリコールを主体と
した溶媒にホウ酸とアンモニア水、またはホウ酸のアン
モニウム塩等を溶解したものが使われてきたが、最近で
はブチルオクタンニ酸、アゼライン酸、アジピン酸等の
脂肪族カルボン酸、また安息香酸、フタル酸等の芳香族
カルボン酸ないしはその塩も使用されるようになってき
ている。
また、低圧高信頼性用の電解液としてはT−ブチロラク
トンを主体とした溶媒にマレイン酸やフタル酸等のカル
ボン酸またはそれらのアミン酸や4級アンモニウム塩を
溶解したものが開発されてきた。
(発明が解決しようとする課B) ホウ酸系電解液は火花発生電圧を高くすることが可能で
あるが、粘度や比抵抗が高くなってしまうとともに10
5℃といった高温で使用するとエステル化が起こり多量
の水が形成されるため、電極箔と反応を起こし、弁作動
等の不具合が生じるので高温での使用が困難であった。
一方、有機酸系電解液は、適度な粘度で比抵抗が低く1
05℃の高温でも使用可能な電解液を得ることができる
ものの、火花発生電圧が低く、また溶質を減じて火花発
生電圧を高めても耐腐食性が低下するため450WV以
上の高圧で使用することは困難であった。
また低圧のT−ブチロラクトン系電解液においては、火
花発生電圧をあげることがむずかしく、100WV以上
に使用することができなかった。
上記問題点を改善するため、特開昭62−268121
号にポリエチレングリコールを添加し火花発生電圧を上
昇させることが提案されているが今だ十分とは言えず、
またポリエチレングリコールは結晶性が高いため高分子
量のものを多量使用すると低温で分離し、製造上、また
低温特性上問題があった。
本発明は上述の問題点に鑑みてなされたものであり、火
花発生電圧を高め高温での信頼性を向上させた電解コン
デンサ駆動用電解液およびこれを用いた電解コンデンサ
を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 上記目的による本発明では、有機溶媒と溶質とからなる
電解液にポリグリセリンポリオキシアルキレンエステル
を添加したことを特徴とする。ポリグリセリンポリオキ
シアルキレンエステルの添加量は0.5〜40wt%が
好ましい。
前記溶媒としては、エチレングリコールを主体としたも
のあるいはγ−ブチロラクトンを主体としたものが好適
である。
ここでポリグリセリンポリオキシアルキレンエステルは
、ポリグリセリン(重合度2〜15)1モルに対し任意
のモル数(実用的には5〜200モル)のポリオキシエ
チレン(P OE)もしくはポリオキシプロピレン(P
 OP)またはこれらの共重合体あるいは混合物をエス
テル化させたものである。− また本発明に係る電解コンデンサは、ケース内に密封さ
れたコンデンサ素子に上記電解液が含浸されていること
を特徴としている。
(作用) ポリエチレンオキシドは直鎖のため結晶性が高く、分子
量1000程度で固化し、そのため溶解性が悪いのに対
し、本提案のポリグリセリンポリオキシアルキレンエス
テルは、分子構造が多数分枝状となっており結晶性が低
いため高分子量でも液状でありまた溶媒に対する溶解性
が非常に優れている。゛ 従って、多量のポリグリセリンポリオキシアルキレンエ
ステルを添加することができ、その結果火花発生電圧を
高め、耐腐食性のある高信幀性の中高圧用電解液を得る
ことができる。
(実施例)゛ 以下、実施例に基づいて本発明の詳細な説明する。
第1表に、従来例および本発明による実施例の電解液の
組成および特性を示した。
従来例1は、ホウ酸系電解液であり火花発生電圧に対し
相対的に高い比抵抗を有する。
従来例2および3は、有機酸を用いた電解液であり40
0WV以上の高圧用には供し得ない。
従来例4は、85℃保証450WV用に供する電解液で
あり高い比抵抗を有する。
従来例5は、γ−ブチロラクトンを溶媒として用いた電
解液の例である。
これに対し実施例1.2は、従来例2.3に対しポリグ
リセリンポリオキシアルキレンエステルを各10ut%
添加したものであり、はぼ同様な比抵抗にて75〜17
0Vの火花発生電圧を上昇させることができる。
実施例3.4は、それぞれ400WV用、450Wv用
に供するためにポリグリセリンポリオキシアルキレンエ
ステルを用いて調整したものである。
実施例5は、従来例5に対しポリグリセリンポリオキシ
アルキレンエステルをl 9wt%用いたものであり従
来例に対し30Vの火花電圧の上昇を得ている。
ここで実施例中のポリグリセリンポリオキシアルキレン
エステルは、第2表中の(D)あるいは(E)を用いて
いる。
次に従来例4、実施例4の電解液を含浸したコンデンサ
素子をケース内に密封して450V100μFの電解コ
ンデンサを作成し、105℃2000時間の負荷試験を
行った結果、および実施例3の電解液を用いて400V
100μFの電解コンデンサを作成し105℃2000
時間の負荷試験を行った結果を第3表に示した。
従来例°4については、全数ガス発生のため弁作動して
しまったが、実施例3および4は良好な結果であり、試
験後解体した結果腐食も認められなかった。
第2表は種々の平均分子量を持つポリグリセリンポリオ
キシアルキレンエステルの例と性状および第4表の組成
での火花発生電圧を示し、第2図に分子量と火花電圧と
の相関を示す。
これより、分子量が大きいほど火花電圧の上昇が大きい
ことがわかる。一方分子量1000のポリエチレングリ
コール(PEGI 000)は、常温で半固体であるが
、本提案のポリグリセリンポリオキシアルキレンエステ
ルは、分子量5000程度でも液状であり、粘度も十分
低い値を示している。
また第1図は、第2表の(D)に当たるポリエチレング
リコールを5〜40wt%添加し、アゼライン酸アンモ
ニウム8wt%、純水3wt%他エチジエチレングリコ
ールでの火花発生電圧と比抵抗の変化を示す、第1図に
は示してないが、添加量が0.5wt%のときは火花発
生電圧が390Vとなったので効果があり、それより少
ない場合は効果が認められなかった。従って、実用的な
添加量としては0.5〜40wt%であり、さらに好ま
しくは5〜25wt%が効果が大きい。
(発明の効果) 以上述べたように本発明によれば、火花発生電圧を効果
的に上昇させることができ高温でも安定な電解液を提供
することができる。
第   1   表 第   2   表 第3表 第  4   表
【図面の簡単な説明】
第1図はポリグリセリンポリオキシアルキレンエステル
の添加量と火花発生電圧との関係を、第2図はポリグリ
セリンポリオキシアルキレンエステルの分子量と火花発
生電圧との関係を示すグラフである。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.有機溶媒と溶質からなる電解液にポリグリセリンポ
    リオキシアルキレンエステルを添加したことを特徴とす
    る電解コンデンサ駆動用電解液。
  2. 2.ポリグリセリンポリオキシアルキレンエステルの添
    加量が0.5〜40wt%であることを特徴とする請求
    項1記載の電解コンデンサ駆動用電解液。
  3. 3.前記有機溶媒がエチレングリコールを主体とするも
    のであることを特徴とする請求項1または2記載の電解
    コンデンサ駆動用電解液。
  4. 4.前記有機溶媒がγ−ブチロラクトンを主体とするも
    のであることを特徴とする請求項1または2記載の電解
    コンデンサ駆動用電解液。
  5. 5.ケース内に密封されたコンデンサ素子に請求項1、
    2、3または4記載の電解液が含浸されていることを特
    徴とする電解コンデンサ。
JP2300518A 1990-11-06 1990-11-06 電解コンデンサ駆動用電解液およびこれを用いた電解コンデンサ Pending JPH04171913A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2300518A JPH04171913A (ja) 1990-11-06 1990-11-06 電解コンデンサ駆動用電解液およびこれを用いた電解コンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2300518A JPH04171913A (ja) 1990-11-06 1990-11-06 電解コンデンサ駆動用電解液およびこれを用いた電解コンデンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04171913A true JPH04171913A (ja) 1992-06-19

Family

ID=17885787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2300518A Pending JPH04171913A (ja) 1990-11-06 1990-11-06 電解コンデンサ駆動用電解液およびこれを用いた電解コンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04171913A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017017259A (ja) * 2015-07-03 2017-01-19 阪本薬品工業株式会社 アルミニウム電解コンデンサ用電解液、及びそれを用いたアルミニウム電解コンデンサ
WO2021171609A1 (ja) * 2020-02-28 2021-09-02 サン電子工業株式会社 コンデンサ
WO2021171611A1 (ja) * 2020-02-28 2021-09-02 サン電子工業株式会社 コンデンサ
CN114402405A (zh) * 2019-09-13 2022-04-26 太阳电子工业株式会社 电容器

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017017259A (ja) * 2015-07-03 2017-01-19 阪本薬品工業株式会社 アルミニウム電解コンデンサ用電解液、及びそれを用いたアルミニウム電解コンデンサ
CN114402405A (zh) * 2019-09-13 2022-04-26 太阳电子工业株式会社 电容器
CN114402405B (zh) * 2019-09-13 2023-07-07 太阳电子工业株式会社 电容器
WO2021171609A1 (ja) * 2020-02-28 2021-09-02 サン電子工業株式会社 コンデンサ
WO2021171611A1 (ja) * 2020-02-28 2021-09-02 サン電子工業株式会社 コンデンサ
CN115191019A (zh) * 2020-02-28 2022-10-14 太阳电子工业株式会社 电容器
CN115191020A (zh) * 2020-02-28 2022-10-14 太阳电子工业株式会社 电容器
CN115191019B (zh) * 2020-02-28 2023-07-07 太阳电子工业株式会社 电容器
CN115191020B (zh) * 2020-02-28 2023-07-07 太阳电子工业株式会社 电容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04171913A (ja) 電解コンデンサ駆動用電解液およびこれを用いた電解コンデンサ
JP2731241B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP3538251B2 (ja) 電解コンデンサ駆動用電解液
JPH0451510A (ja) 電解コンデンサ駆動用電解液
JPH0451509A (ja) 電解コンデンサ駆動用電解液
JPS62254415A (ja) 電解コンデンサ用電解液
JPH02194611A (ja) 電解コンデンサ駆動用電解液
JP3169625B2 (ja) 電解コンデンサ駆動用電解液およびこれを用いた電解コンデンサ
JP3103369B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP2584815B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JPH02156620A (ja) 電解コンデンサ駆動用電解液
JP3075789B2 (ja) 電解コンデンサ用電解液
JPS63261820A (ja) 電解コンデンサ駆動用電解液
JP3612671B2 (ja) 電解コンデンサ駆動用電解液
JPH0476909A (ja) 電解コンデンサ駆動用電解液
JPH0531286B2 (ja)
JPS629617A (ja) 電解コンデンサ駆動用電解液
JPH07249546A (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JPH04290418A (ja) 電解コンデンサ駆動用電解液およびこれを用いた電解コンデンサ
JP2000068154A (ja) 電解コンデンサ駆動用電解液およびそれを用いた電解コンデンサ
JPH046816A (ja) 電解コンデンサ駆動用電解液
JPH0376007B2 (ja)
JPS6351620A (ja) 電解コンデンサ駆動用電解液
JPS63169018A (ja) 電解コンデンサ駆動用電解液
JPS6366915A (ja) アルミニウム電解コンデンサの駆動用電解液