JPH04171381A - 燃料系ホース - Google Patents

燃料系ホース

Info

Publication number
JPH04171381A
JPH04171381A JP29630390A JP29630390A JPH04171381A JP H04171381 A JPH04171381 A JP H04171381A JP 29630390 A JP29630390 A JP 29630390A JP 29630390 A JP29630390 A JP 29630390A JP H04171381 A JPH04171381 A JP H04171381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nbr
nitrile
rubber
nitrile rubber
plasticizer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29630390A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Imao
今尾 晃
Masayoshi Ichikawa
市川 昌好
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP29630390A priority Critical patent/JPH04171381A/ja
Publication of JPH04171381A publication Critical patent/JPH04171381A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、燃料系ホースに関する。特に、給油バイブと
燃料タンクの受は口の間を接続するのに好適な燃料系ホ
ースに関する。
下記に、本明細書で使用する略号の一覧を示す■ポリマ
ー略号: NBR・・・ニトリルゴム、 液状NBR・・・液状ニトリルゴム、 PvC・・・ポリ塩化ビニル、 ■加硫ゴム物性略号: H,・・・スプリング式かたさ表示(JISA)、T 
a ””引張強さ(kgf/cm” )、E、・・・伸
び(%)、 Mlo。・−100%モジュラス、 ■その他: AN量・・・結合ニトリル量 以下の説明で配合単位は、特にことわらない限り、重量
単位である。
〈従来の技術〉 第1図に示すような、給油バイブlと燃料タンク3の受
は口3aの間を接続する連結ホース5は、例えば、NB
RとPvCとのブレンド物(以下「NBR/PVCJと
略す、)をポリマー成分とするゴム加硫物で成形してい
た。NBRにPVcを混用するのは、NBR系ゴム加硫
物の、耐候性、耐オゾン性、耐油性等が改善されるため
である、ここで、NBRとPVCのブレンド比は、通常
、NBR/PVC=80/20〜60/40Tある。ま
た、NBRは、通常、AN[1=36〜39%の高ニト
リルのものを使用していた。
〈発明が解決しようとする課題〉 そして、昨今、環境汚染問題の高まり車内快適日の要請
の高まりから、従来にも増して、上記連結ホースに高度
の耐ガソリン透過性が要求されるようになってきた。
本発明は、上記にかんがみて、従来に比して、耐ガソリ
ン透過性に、格段に優れている燃料系ホースを提供する
ことを目的とする。
く課題を解決するための手段さ 本発明者らは、上記課題を解決するために、鋭意開発に
努力をする過程において、ガソリン中に脂肪族炭化水素
とともに含まれている芳香族炭化水素にも充分に耐える
高・極高NBRに着目して、下記構成の本発明に想到し
た。
NBR/PVCブレンドをポリマー成分とするゴム加硫
物で少くとも一層が形成されてなる燃料系ホースにおい
て、 前記NBRがAN量40〜55%の高・極高NBRであ
るとともに、可塑剤として耐寒性可塑剤を使用する、こ
とを特徴とする。
く手段の詳細な説明〉 (1)本発明の燃料系ホースは、NBR/PVCブレン
ドをポリマー成分とするゴム加硫物で少くとも一層が形
成されてなることを特徴とする。通常、単層構造とする
が、他のゴム材料からなるゴム層と併用してもよく、さ
らには、補強層を埋設した構造としてもよい。
ここで、NBR/PVCのブレンド比は、前述の通りと
する。PVCが過少であると、PVCの添加効果がでず
、PvCが過多となるとゴム加硫物のゴム的性質が損な
われ、ホースの弾力性・可撓性に問題を生じやすくなる
(2)本発明の燃料系ホースは、NBRが結合AN量4
0〜55%の高・極高NBRを使用するとともに、可塑
剤として耐寒性可塑剤を使用することに、特徴的構成を
有する。
■AN量は、通常、40〜55%とする。40%未満で
は、耐ガソリン透過性の改善が望めず、また、55%を
超えると、NBRの極性が高くなりすぎ、耐寒性、加工
性等に問題を生じやすくなる。望ましくは、AN量=4
1〜50%である。
■可塑剤は、NBRとしてAN量40〜55%の高・極
高NBRを使用したことに伴ない、ゴム加硫物の耐寒性
が低下するのを補完するために使用するものである。耐
寒性可塑剤としては、ジー(ブトキシ・エトキシ・エチ
ルアジペート(DBEEA) 、ジイソデシルアジベー
ト、ポリプロピレンアジペート、ジ−n−オクチルフタ
レート、ジイソデシルフタレート、トリオクチルホスフ
ェート等を挙げることができるが、DBEEAが望まし
い。 そして、上記可塑剤の配合量は、20〜50P)
IRとする。20P)IR未満では、耐寒性改善効果が
得がたく、50PHRを超えるとゴム加硫物の、強度、
耐熱性等に思影響を与える。
(3)上記NBRは、耐亀裂成長性の見地からは、液状
NBRを含むものが望ましい、その液状NBRの分子量
は、通常1000〜1000 (望ましくは、4000
〜7000)とする、また、含有量は、2〜30%とす
る。
(4)上記NBR/PVCブレンドには、上記可塑剤に
加えて、他の通常配合される各種副資材、例えば、カー
ボンブラック、亜鉛華、老化防止剤、硫黄、加硫促進剤
、等を適宜配合して、混練し未加硫ゴム材料とする。そ
して、当該ゴム材料を、押出機により押出し・加硫して
、本発明のホースを製造する。このときの加硫条件は、
通常、145〜180℃X5〜90m1nである。
〈発明の作用・効果〉 本発明の燃料系ゴムホースは、NBR/PVCブレンド
をポリマー成分とするゴム加硫物で少くとも一層が形成
されてなる燃料系ホースにおいて、NBRとしてAN量
40〜55%の高・極高NBRを使用するとともに、可
塑剤として耐寒性可塑剤を使用する構成により、後述の
試験例で示す如く、優れた耐ガソリン透過性を示すとと
もに、他の諸物性も良好である。従って、本発明の燃料
系ゴムホースを、給油ホースに使用した場合、ガソリン
透過に起因する環境問題および車室内の快適性の問題を
大幅に改善するものである。
〈試験例〉 本発明の効果を確認するために、比較例とともに行なっ
た実施例について説明をする。
第1・2表に示す各配合処方のゴム材料を使用して2m
mtのゴムシートを成形加硫して、下記ガソリン透過性
試験および表示の各項目物性試験を行なった。ガソリン
透過性試験以外の試験項目につ−いては、第3表にその
結果を示す。
(+)ガソリン透過性試験: 40℃に保温したツユエルDを充満させた広口びん(容
量: 23cc、開口面積:9cm”)を上記で調製し
た加硫ゴムシートで蓋をし、下向きにして保持し、加硫
ゴムシートから透過してくるガソリンを捕獲しその量を
測定した。
それらの測定結果を第2図に示すが、本発明のゴムホー
スは、優れた耐ガソリン透過性を示すことが分る。
第1表 実施例配合処方 ※MN B R/P V C=60/40※NBRのA
Nii=42% 第2表 比較例配合処方 ※日本合成ゴム側設 NBR,4状N B R/P V C=60/10/3
ONBRのAN量:43% 第3表
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の燃料系ホースの適用箇所を示す燃料給
油部位の概略図、 第2図はガソリン透過性試験の結果を示すグラフ図であ
る。 1・・・給油パイプ、 3・・・燃料タンク、 5・・・連結ホース(燃料系ホース)。 特  許  出  願  人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ニトリルゴム(NBR)と塩化ビニル樹脂(PVC
    )とのブレド物(以下「NBR/PVCブレンド」と略
    す。)をポリマー成分とするゴム加硫物で少くとも一層
    が形成されてなる燃料系ホースにおいて、 前記NBRが結合ニトリル量40〜55%の高・極高N
    BRであるとともに、可塑剤として耐寒性可塑剤を使用
    する、 ことを特徴とする燃料系ホース。 2、請求項1において、前記極高NBRが液状NBRを
    含有するものであることを特徴とする燃料系ホース。
JP29630390A 1990-10-31 1990-10-31 燃料系ホース Pending JPH04171381A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29630390A JPH04171381A (ja) 1990-10-31 1990-10-31 燃料系ホース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29630390A JPH04171381A (ja) 1990-10-31 1990-10-31 燃料系ホース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04171381A true JPH04171381A (ja) 1992-06-18

Family

ID=17831808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29630390A Pending JPH04171381A (ja) 1990-10-31 1990-10-31 燃料系ホース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04171381A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999054132A1 (fr) * 1998-04-20 1999-10-28 Nippon Zeon Co., Ltd. Stratifie de caoutchouc nitrile reticule
EP1065238A2 (en) * 1999-06-28 2001-01-03 Tokai Rubber Industries, Ltd. Rubber composition, hose of low fuel permeation and electroconductive hose of low fuel permeation
EP1152029A1 (en) * 1998-11-04 2001-11-07 Nippon Zeon Co., Ltd. Polyblend composition, crosslinked object, and hose for fuel
EP1156079A1 (en) * 1999-11-08 2001-11-21 Tokai Rubber Industries, Ltd. Rubber composition and automotive fuel transport hose
US6333386B1 (en) 1999-06-28 2001-12-25 Tokai Rubber Industries, Ltd. Rubber composition, hose of low fuel permeation, and electroconductive hose of low fuel permeation
US6759109B2 (en) 2000-09-28 2004-07-06 Tokai Rubber Industries, Ltd. Process for manufacturing a multilayer rubber hose and a product thereof
CN108047513A (zh) * 2017-12-15 2018-05-18 阜阳市利普化工有限公司 一种抗油抽出的橡塑三元合金材料及制备方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999054132A1 (fr) * 1998-04-20 1999-10-28 Nippon Zeon Co., Ltd. Stratifie de caoutchouc nitrile reticule
EP1152029A1 (en) * 1998-11-04 2001-11-07 Nippon Zeon Co., Ltd. Polyblend composition, crosslinked object, and hose for fuel
EP1152029A4 (en) * 1998-11-04 2002-11-20 Nippon Zeon Co MULTIPLE MIX COMPOSITION, CROSSLINKED OBJECT AND GASOLINE HOSE
EP1065238A2 (en) * 1999-06-28 2001-01-03 Tokai Rubber Industries, Ltd. Rubber composition, hose of low fuel permeation and electroconductive hose of low fuel permeation
US6333386B1 (en) 1999-06-28 2001-12-25 Tokai Rubber Industries, Ltd. Rubber composition, hose of low fuel permeation, and electroconductive hose of low fuel permeation
EP1065238A3 (en) * 1999-06-28 2002-05-08 Tokai Rubber Industries, Ltd. Rubber composition, hose of low fuel permeation and electroconductive hose of low fuel permeation
EP1156079A1 (en) * 1999-11-08 2001-11-21 Tokai Rubber Industries, Ltd. Rubber composition and automotive fuel transport hose
EP1156079A4 (en) * 1999-11-08 2002-11-13 Tokai Rubber Ind Ltd RUBBER COMPOSITION AND FUEL CONVEYOR HOSE
US6759109B2 (en) 2000-09-28 2004-07-06 Tokai Rubber Industries, Ltd. Process for manufacturing a multilayer rubber hose and a product thereof
CN108047513A (zh) * 2017-12-15 2018-05-18 阜阳市利普化工有限公司 一种抗油抽出的橡塑三元合金材料及制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7019063B2 (en) Rubber composition for inner liner
CN100509447C (zh) 充气轮胎内衬
US8835557B2 (en) Polymer composition for inner liner and pneumatic tire using the same
JP2011042774A (ja) ゴム組成物及びその製造方法
JPH04171381A (ja) 燃料系ホース
KR100574008B1 (ko) 고무 시이트를 포함하는 고무인포
JP2001131347A (ja) ゴム組成物及び自動車用燃料輸送ホース
JP4715362B2 (ja) タイヤ用インナーライナー及びそれを用いた空気入りタイヤ
JPH0655665A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
EP2289985A1 (en) Preparation of silica-containing epdm rubber composition and use thereof for articles of manufacture including tires and engineered products
JPS6284153A (ja) 加硫ゴム組成物
JP2007191510A (ja) 空気入りタイヤ
JP3405691B2 (ja) ゴム組成物
KR100705782B1 (ko) 타이어 인너라이너의 제조방법
JP3503249B2 (ja) ガスケット用ニトリルゴム配合物
JP3612160B2 (ja) 空気入りタイヤ
US3607984A (en) Impermeable elastomers of butyl rubber mixed with a conjugation diene polymer having 40-90 percent of its double bonds in a lateral position
JP3182568B2 (ja) 自動車用蛇腹ゴムホース
JPH0319265B2 (ja)
Datta Special-purpose elastomers
JP2003226781A (ja) シール性に優れたゴム組成物
KR100366874B1 (ko) 고무 조성물, 연료 저투과 호스, 도전성 연료 저투과 호스
JP2604774B2 (ja) 塩素化エチレン−プロピレン系共重合体組成物
JP4567322B2 (ja) インナーライナー用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JPS63142046A (ja) ゴム組成物