JPH0415659A - 電子写真用感光体 - Google Patents

電子写真用感光体

Info

Publication number
JPH0415659A
JPH0415659A JP11931190A JP11931190A JPH0415659A JP H0415659 A JPH0415659 A JP H0415659A JP 11931190 A JP11931190 A JP 11931190A JP 11931190 A JP11931190 A JP 11931190A JP H0415659 A JPH0415659 A JP H0415659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protective layer
parts
weight
photoreceptor
charge transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11931190A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Shima
和彦 島
Shoichi Tsuruta
鶴田 章一
Mitsuhiro Yoshitome
吉留 光広
Minoru Kumakura
熊倉 稔
Masao Tamada
正男 玉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Yamanashi Electronics Co Ltd
Japan Atomic Energy Agency
Original Assignee
Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Yamanashi Electronics Co Ltd
Japan Atomic Energy Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd, Yamanashi Electronics Co Ltd, Japan Atomic Energy Research Institute filed Critical Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP11931190A priority Critical patent/JPH0415659A/ja
Publication of JPH0415659A publication Critical patent/JPH0415659A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、電子写真用感光体に関し、更に詳しくは耐久
性に冨み、耐環境性に優れた電子写真用感光体に関する
[従来の技術] 電子写真用感光体には所定の感度、電気的特性、光学特
性を持っていること、さらに耐摩耗性及びクリーニング
性が要求される。感光体はトナーによる現像、紙との摩
擦、クリーニング部材による摩擦などによって表面が傷
つき易いため、まず、耐摩耗性が要求される。
従来使用されている無機及び有機感光体表面は耐摩耗性
、クリーニング性の点において問題があるため、保護層
を設ける様々の方法が提案されている。この保護層形成
に使用されるものには、ポリウレタン、ポリエステル、
ポリカーボネート、ポリエチレンなどの高分子材料があ
る。また、透明保護層の材料としてシランカップリング
剤の加水分解物も報告されているが、この技術では、メ
チルトリメトキシシラン、ビニルトリエトキシシラペγ
−グリシドキシプロビルトリメトキシシラン、γ−アミ
ノプロピルトリメトキシシラン、テトラエトキシシラン
などの単独、または2種以上を酸またはアルカリ触媒の
添加として加水分解し、これを光導電層に塗布、乾燥し
て保護層を形成させている。(特公昭58−3223号
) また、保護層を特定の化学組成のパーフロロアルキル基
を持つシリケート構造体にする方法も最近本発明者らに
より報告されている。さらに、保護層として、エポキシ
シラン化合物、アミノシラン化合物及びアルキルアルコ
キシ化合物からなる組成物の無触媒加水分解物を含むも
のも最近本発明者らにより提案されている。(特開平1
−200366号) [発明が解決しようとする課題J 従来特許において、まず保護層に上記ポリウレタン、ポ
リエステル、ポリカーボネート、ポリエチレンなどの材
料を用いたものは、耐久性において充分とはいえず、特
にこの種の透明保護層を設けた感光体は、温度及び湿度
が変化すると画像にその影響が現れて鮮明な安定した画
像が得られないという欠点がある。
また、保護層にシランカップリング剤の加水分解物を用
いた方法では、耐摩耗性はあるが、感光ドラム表面を絶
縁膜が単に覆っているだけであるため、光励起されたキ
ャリアがこの保護層を移動しにくく、また帯電した表面
電位を除去しにくく残留電位が上昇するという問題点が
ある。
本発明は、かかる従来技術の問題点を排除して耐摩耗性
に優れ、残留電位を小さくさせるべく、電荷移動機構を
兼ねた特定の化学構造の保護層を持った電子写真用感光
体を提供1〜ようとするものである。
[課題を解決するための手段1 即ち本発明者らは、感光体表面を耐摩耗性と同時に光励
起キャリアの移動性の検討を重ねた結果、保護層を特定
の電荷移動剤を含有したシリケート構造体にすることに
より、従来の問題点を解決することができたのである。
その構成は、導電性支持体上に光導電体及び絶縁保護層
を設けた電子写真感光体において、該保護層が電荷移動
性を備えたシリケート構造体であることを特徴とするも
のである。
本発明の感光体には、例えば導電性のアルミニウム、胴
、ステンレス銅などの金属性の支持体、または、プラス
チックフィルム表面にアルミニウム、銅、ニッケル等の
薄膜層を真空蒸着またはメツキしたもの、さらにはプラ
スチック材料にカーボン等の導電性粉末を混入したもの
からなる支持体が使用される。
導電性支持体上の光導電層には、セレン、セレンテルル
化合物、セレンヒ素化合物、硫化カドミウム、アモルフ
ァスシリコンなどの無機光導電体のほか、有機光導電体
も用いることができる。光導電体においては、電荷発生
層の上に電荷移動層を積層した感光体或は電荷移動層の
上に電荷発生層を積層させたもの或は電荷発生層のみを
設けてもよく、該電荷発生層に例えば金属フタロシアニ
ン、アゾ系色素などの有機顔料が使用され、この電荷発
生層と支持体の間に酸化アルミニウムなどの金属酸化物
やポリウレタン、セルロースなどの高分子材料などを使
用したバリヤー層を設けてもよい。
電荷移動層の材料としては、ポリビニールカルバゾール
、ポリビニリデンなどの高分子物質やヒドラゾン誘導体
、オキサゾール誘導体などの物質が使用され、これらは
ポリメタクリレート、ポリカーボネート、ポリエステル
などの接着用材料と複合化して層を形成させてもよい。
これらの光導電層の上に電荷移動剤を含んだシリケート
構造体層を保護層として形成させる。本発明の電荷移動
剤を含んだシリケート構造体は、シランカップリング剤
の加水分解物と電荷移動剤の混合液の脱水縮合によって
形成させることができる。シランカップリング剤として
は、 ■ γ、γ、γ−トリフルオロプロピルトリメトキシシ
ラン CF3(CH2)2Si(OCH3)3■ ヘプタフル
オロペンチル トリメトキシシランCF3(CF2)2
(CH2)2Si(OCH3)3■ ノナフルオロヘキ
シル トリメトキシシランCF3(CF2)3(CH2
)2S1(OCH3)3■ トリデカフルオコオクチル トリメトキシシラン CF3(CF2)5(CH2)2Si(OCH3)3■
 ヘプタデカフルオロデシル トリメトキシシラン CF3(CF2)7(CH2)2Si(OCH3)3■
 トリフルオロプロピル トリエトキシシラン CF3(CH2)2Si(○C2H5)3ノナフルオロ
ヘキシル トリエトキシシラン CF3(CF2)3(CH2)2Si(OC2H5)3
ヘンエイコサフルオロドデシル トリメトキシシラン CF3(CF2)、(CH2)2Si(OC2H5)3
トリフルオロプロピル メチル ジメトキシシラン ■ へブタデカフルオロデシル メチル ジメトキシシラン @ ノナフルオロペンタノイルオキシフ宅ピルトリメト
キシシラン CF3(CF2)3CoO(CH2)3Si(OCH3
)3@ ペンタデカフルオロ・オクタノイルオキシプロ
ピル トリメトキシシラン CF3(CF2)6COO(CH2)3Si(OCH3
)3■ ノナフルオロペンタノイルチオプロビルトリメトキシシ
ラン CF3(CF2)30O8(CH2)3Si(OCH3
)3ペンタデカフルオロ・オクチルアミドプロピルトリ
メトキシシラン CF3(CF2)6CONH(CF2)3si(OCH
3)3ヘプタデカフルオロデシルチオエチル トリメトキシシラン CF3(CF2)7(CH2)2S(CH2)2Si(
OCH3)3γ−グリシドキシエチル プロピル ジプロポキシシラン 0 γ−グリシドキシエチル プロピルジブトキシシラ
ン リ Oγ−グリシドキシプロピル ジメトキシシラン エチル Oγ−グリシドキシプロピル ジェトキシシラン エチル γ−グリシドキシプロピル エチル ジプロポキシシラン Oγ−グリシドキシプロピル ジブトキシシラン エチル %−/CHCH2QC3H6Si(QC4Hg)2@ 
 p−(3,4−エボキシシクロヘギシル)エチルトリ
メトキシシラン トキシシラン      Sl (OCH3)4トリメ
トキシシラン CH35i(OCH3)3ジメトキシシ
ラン(CH3)2Si (OCH3ン2トリエトキシシ
ラン CH3S1(OC2H5)3ジエトキシシラン(
CH3)251(OC2H5)2トリメトキシシラン テトラン メチル ジメチル メチル ジメチル モノエチル C2H551(OCH3)3 G ジエチル ジメトキシシラン(C2H5)2Si(
OCH3)2[相] モノエチル トリエトキシシラン
C2H55i(OC2H5〕3 ■ ジエチル ジェトキシシラン ■ ■ γ−アミノメチル γ−アミノメチル (C2H5)2Si(OC2H5)2 トリメトキシシラン H2NCH25i(OCH3)3 トリエトキシシラン H2NCH2Si(OC2H5)3 [相] γ−アミノメチル トリプロポキシシランH2
NCH25i(OC3H7)3 [相] γ−アミノプロピル トリメトキシシランH2
NC3H6Si(OCH3)3 ■ γ−アミノプロピル トリエトキシシランH2NC
3H6Si(OC2H5)3 @ γ−アミノプロピル トリブトキシシランH2NC
3H6S1(OC4H9)3 ■ N−13(アミノエチル)−γ−アミノプロピルト
リメトキシシラン H2NC2H4NHC3H6Si(OCH3)3などの
エポキシシラン、アルコキシシラン、アミノシラン、ビ
ニルシラン、パーフロロアルキルシランがある。シラン
カップリング剤と一緒に使用される電荷移動剤としては
、 一般式 で表されるブタジェン化合物と、 一般式 で表されるヒドラゾン化合物がある。
本発明では、保護層中に含有される電荷移動剤の効果が
期待できる添加量としては、シランカップリング剤加水
分解物100重量部に対し、10〜200重量部が好ま
しい。また、塗布液調整用の溶剤としては、メチルセル
ソルブ、ジオキサン等のエーテル類、酢酸エチル等のエ
ステル類、メチルエチルケトン、シクロヘキサン等のケ
トン類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素、ジク
ロルエタン、クロロホルム等の塩素系炭化水素が使用可
能であり、昇温使用ずればアルコール等も使用可能であ
る。これらの有機溶媒の添加量は、50〜300重量部
が好ましい。この有機溶媒を加えた溶液からなる保護層
を加熱硬化させる温度は50〜100°Cの範囲が可能
である。また、本発明の保護層の膜厚は0.3〜20 
pm、好ましくは0.5−10 pmが適当である。
[実施例] 以下、実施例によって本発明をさらに具体的に説明する
が、本発明はその要旨を越えない限り以下の実施例に限
定されるものでない。
[実施例11 13−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルトリ
メトキシシラン4.8重量部、ジメチルジメトキシシラ
22.4重量部、γ、γ、γ−トリフロロプロピルトリ
メトキシシラン2.4重量部、γ−アミノプロピルトノ
エトキシシラン2.4重量部を混合し、これに水1.2
重量部を加えて撹はんしながら加水分解反応させ、つい
でこれにメチルセルソルブ100重量部中に溶解したP
−ジエチルアミノヘンズアルデヒド−(ジフェニルヒド
ラゾン)50重量部を加えて保護層形成用塗布液を調整
した。
次にアルミニウム支持体上に有機化合物を設けた公知の
電子写真用感光体上に前記保護層形成用塗布液を塗布し
、これを100’C2時間加熱し透明な耐摩耗性保護層
を形成させた。この保護層の厚さは1.5 pmであっ
た。保護層の感光体に対する接着性をセロハンテープで
剥離試験した結果、全く剥離した部分は認められなかっ
た。また、鉛筆硬度法により保護層の硬度を調べ8Hで
あった。
次に200サイクルの帯電、除電を繰り返し200サイ
クル後の残留電位を測定したところ、60Vであった。
さらに、公知の方法で帯電、露光、現像、転写及びクリ
ーニングからなる電子写真法に適用した結果、通常の保
護層を設けていない感光体は6万枚で白スジ、黒スジが
発生してしまうが本発明の感光体は10万枚の複写後画
像の乱れもなく良質な画質のコピーが得られた。
[実施例2] γ−グリシドキシエチルプロピルジプロキシシラン5重
量部、アミノメチルトリメトキシシラン10重量部、L
H,LH、2H,2H−パーフロロオクチルトリメトキ
シシラン5重量部、水5重量部の混合物を撹はんしなが
ら加水分解反応させた。反応後クロロホルム100重量
部中に溶解した]−−1−ビス(P−ジメチルアミノフ
ェニル)−4,4−ジフェニル−1,3フタジ工ン30
重量部とP−ジベンジルアミノ−〇−メチルベンズアル
デヒドー(ジフェニルヒドラゾン)70重量部を加えて
保護層形成用塗布液を調整した。
アルミニウム支持体上にセレン蒸着層を設けた公知の感
光体上に上記の溶液を塗布し、これを50°024時間
加熱し保護層を形成させた。この保護層の鉛筆硬度によ
る硬度は8Hであった。また、この保護層の厚さは1.
0量mであった。次に200サイクルの帯電、除電を繰
り返し残留電位を測定したところ40Vであった。さら
に公知の電子写真法に適用した結果、低温低湿下におい
て通常の保護層を設けていない感光体は2万枚で白スジ
、黒スジが発生してしまうが、本発明の感光体は5万枚
の複写後も画像の乱れもなく良質のものが得られた、。
[実施例31 γ−グリシドキシエチルプロピルシエトキシシラン30
重量部、モノメチルトリエトキシシラン12重量部、ア
ミノメチルトリプロポキシシラン12重量部、水10重
量部の混合物を撹はんしながら加水分解反応させた。反
応後メチルセルソルブ150重量部中に溶解したP−ジ
エチルアミノヘンスアルデヒド−(ジフェニルヒドラゾ
ン)20重量部を加えた保護層形成用塗布液を調整した
。アルミニウム支持体上に有機化合物を設けた公知の電
子写真用感光体上に前記の保護層形成用塗布液を塗布し
、これを80°CIO時間加熱し透明な耐摩耗性保護層
を形成させた。この保護層の厚さは2.0 pmであっ
た。次に帯電、除電を行いオゾン雰囲気中で放置した結
果、連続48時間でも画像に何の乱れもなく良質なコピ
ーか得られた。次に実施例1と同様に電子写真法に適用
した結果、10万枚の複写後も画像の乱れもなく良質な
画質のコピーが得られた。
[比較例11 ポリメチルメタクリレ−h(PMMA)40容i部をテ
トラヒトコフラン(THF)1008量部でよく撹はん
しながら溶解させた。これにβ−(3,4−エポキシシ
クロヘキシル)エチルトリメ)・キシシラン10容量部
を加えてよく混合し、溶液を調整した。アルミニウム支
持体上にSe蒸着層を設けた公知の感光体上に」1記の
溶液を塗布し、これを50°Cで24時間加熱し透明な
lpmの保護層を形成さぜな。この感光体を200サイ
クルの帯電、除電を繰り返し残留電位を測定したところ
200Vであった。さらに公知の電子写真法に適用した
結果、1万枚の複写後向地部にカブリが発生し、感光体
表面にギスが入り、キズが入った部分が画像上黒スジと
なって現れた。
[比較例2] β−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルトリメ
トキシシラン4,8重量部、ジメチルジメトキシシラン
2.4重量部、γ−アミノプロピル)・リエトキシシラ
ン2.4容量部、これに水1.2容量部加えて、ついで
これにエタノール50容量部力口えて保護層形成用塗布
液を調整した。次に、アルミニウム支持体上に有機化合
物を設けた公知の電子写真用感光体上に前記の保護層形
成用塗布液を塗布し、これを100’C2時間加熱1−
透明な保護層を形成させた。この保護層の厚さはlpm
であった。次に、200サイクルの帯電、除電を繰り返
し残留電位を測定した′ところ120vであった。
さらに公知の電子写真法に適用した結果、1万枚後の複
写後面像濃度の低下が発生した。
[発明の効果] 前述の実施例からもわかるように、本発明によって形成
される保護層によって得られる電子写真用感光体には次
のような効果及び利点がある。
(1)従来、感光体表面に絶縁保護膜を設けると、光励
起されたキャリアが保護層中を移動しにくく、残留電位
の上昇をもたらし、画像上白地のカブリ、濃度低下が生
じたカミ本発明の表面保護層を設けると、残留電位の上
昇がなく、保護層を設けたことから電子写真特性に影響
をもたらすことはない。
(2)ブレードクリーニング等で研磨した場合、保護層
をもたない従来感光体では、そのキスは画像上にスジと
して現れたカミ本発明の表面保護層を設けることにより
帯電圧の部分的変化を防ぎ、このクリーニングの影響を
何ら受けない感光体を得ることが可能である。
従って、本発明は紙との摩擦、クリーニング部材による
摩耗を防ぎ、画像品質に優れ高解像力を維持させるとい
うすぐれた効果を奏するものである。そして、本発明の
感光体は、高温高湿下、低温低湿下における連続複写に
十分耐えるものであって極めて有用である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  導電性支持体上に光導電層及び絶縁保護層を設けた電
    子写真用感光体において、該保護層が電荷移動剤を含有
    するシリケート構造体であることを特徴とする電子写真
    用感光体。
JP11931190A 1990-05-09 1990-05-09 電子写真用感光体 Pending JPH0415659A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11931190A JPH0415659A (ja) 1990-05-09 1990-05-09 電子写真用感光体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11931190A JPH0415659A (ja) 1990-05-09 1990-05-09 電子写真用感光体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0415659A true JPH0415659A (ja) 1992-01-21

Family

ID=14758300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11931190A Pending JPH0415659A (ja) 1990-05-09 1990-05-09 電子写真用感光体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0415659A (ja)

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04231318A (ja) * 1990-07-19 1992-08-20 Degussa Ag 表面変性した二酸化ケイ素、その製造方法およびシラン
US6010810A (en) * 1996-10-16 2000-01-04 Fuji Xerox Co., Ltd. Electrophotographic photoreceptor, process for the preparation thereof and image forming apparatus comprising the same
US6933088B2 (en) 2002-04-23 2005-08-23 Fuji Xerox Co., Ltd. Photoreceptor of electrophotographic system, process cartridge and image forming apparatus
US7105257B2 (en) 2002-08-28 2006-09-12 Fuji Xerox Co., Ltd. Electrophotographic photoreceptor, process cartridge and image forming apparatus
JP2007017636A (ja) * 2005-07-06 2007-01-25 Ricoh Co Ltd 静電潜像担持体、並びに画像形成方法、画像形成装置、及びプロセスカートリッジ
US7196214B2 (en) 2004-11-22 2007-03-27 Xerox Corporation Process for arylamine production
US7227034B2 (en) 2004-11-22 2007-06-05 Xerox Corporation Process for arylamine production
US7238456B2 (en) 2004-11-30 2007-07-03 Xerox Corporation Silicon-containing layers for electrophotographic photoreceptors and methods for making the same
US7345203B1 (en) 2006-11-28 2008-03-18 Xerox Corporation Cost effective method for synthesis of triarylamine compounds from an aniline and an arylchloride
US7348447B2 (en) 2005-10-11 2008-03-25 Xerox Corporation Aromatic disiloxane compositions
US7390599B2 (en) 2005-10-11 2008-06-24 Xerox Corporation Silicon-containing overcoat layers
US7402699B2 (en) 2004-11-22 2008-07-22 Xerox Corporation Process for arylamine production
US7402700B2 (en) 2006-11-28 2008-07-22 Xerox Corporation Rapid, cost effective method for synthesis of diarylamine compounds
US7408085B2 (en) 2006-11-28 2008-08-05 Xerox Corporation Rapid cost effective method for the synthesis of TPD-type arylamines
US7517928B2 (en) 2005-11-07 2009-04-14 Xerox Corporation Siloxane-acrylate interpenetrating networks and methods for producing the same
US7524596B2 (en) 2006-11-01 2009-04-28 Xerox Corporation Electrophotographic photoreceptors having reduced torque and improved mechanical robustness
US7541483B2 (en) 2005-03-31 2009-06-02 Xerox Corporation Process for arylamine production
US7576240B2 (en) 2006-04-26 2009-08-18 Xerox Corporation Arylamine processes
US7713499B2 (en) 2006-04-28 2010-05-11 Xerox Corporation Fluidized bed reaction apparatus and methods for using the same
US7718825B2 (en) 2006-03-28 2010-05-18 Xerox Corporation Arylamine process
US7803959B2 (en) 2006-04-05 2010-09-28 Xerox Corporation Synthesis of aromatic silicon-containing compounds
US7851113B2 (en) 2006-11-01 2010-12-14 Xerox Corporation Electrophotographic photoreceptors having reduced torque and improved mechanical robustness

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04231318A (ja) * 1990-07-19 1992-08-20 Degussa Ag 表面変性した二酸化ケイ素、その製造方法およびシラン
US6010810A (en) * 1996-10-16 2000-01-04 Fuji Xerox Co., Ltd. Electrophotographic photoreceptor, process for the preparation thereof and image forming apparatus comprising the same
US6933088B2 (en) 2002-04-23 2005-08-23 Fuji Xerox Co., Ltd. Photoreceptor of electrophotographic system, process cartridge and image forming apparatus
US7105257B2 (en) 2002-08-28 2006-09-12 Fuji Xerox Co., Ltd. Electrophotographic photoreceptor, process cartridge and image forming apparatus
US7196214B2 (en) 2004-11-22 2007-03-27 Xerox Corporation Process for arylamine production
US7227034B2 (en) 2004-11-22 2007-06-05 Xerox Corporation Process for arylamine production
US7402699B2 (en) 2004-11-22 2008-07-22 Xerox Corporation Process for arylamine production
US7238456B2 (en) 2004-11-30 2007-07-03 Xerox Corporation Silicon-containing layers for electrophotographic photoreceptors and methods for making the same
US7541483B2 (en) 2005-03-31 2009-06-02 Xerox Corporation Process for arylamine production
JP2007017636A (ja) * 2005-07-06 2007-01-25 Ricoh Co Ltd 静電潜像担持体、並びに画像形成方法、画像形成装置、及びプロセスカートリッジ
US7390599B2 (en) 2005-10-11 2008-06-24 Xerox Corporation Silicon-containing overcoat layers
US7348447B2 (en) 2005-10-11 2008-03-25 Xerox Corporation Aromatic disiloxane compositions
US7517928B2 (en) 2005-11-07 2009-04-14 Xerox Corporation Siloxane-acrylate interpenetrating networks and methods for producing the same
US7718825B2 (en) 2006-03-28 2010-05-18 Xerox Corporation Arylamine process
US7803959B2 (en) 2006-04-05 2010-09-28 Xerox Corporation Synthesis of aromatic silicon-containing compounds
US7576240B2 (en) 2006-04-26 2009-08-18 Xerox Corporation Arylamine processes
US7713499B2 (en) 2006-04-28 2010-05-11 Xerox Corporation Fluidized bed reaction apparatus and methods for using the same
US7524596B2 (en) 2006-11-01 2009-04-28 Xerox Corporation Electrophotographic photoreceptors having reduced torque and improved mechanical robustness
US7851113B2 (en) 2006-11-01 2010-12-14 Xerox Corporation Electrophotographic photoreceptors having reduced torque and improved mechanical robustness
US7402700B2 (en) 2006-11-28 2008-07-22 Xerox Corporation Rapid, cost effective method for synthesis of diarylamine compounds
US7408085B2 (en) 2006-11-28 2008-08-05 Xerox Corporation Rapid cost effective method for the synthesis of TPD-type arylamines
US7345203B1 (en) 2006-11-28 2008-03-18 Xerox Corporation Cost effective method for synthesis of triarylamine compounds from an aniline and an arylchloride

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0415659A (ja) 電子写真用感光体
EP0095910B1 (en) A process for preparing overcoated electrophotographic imaging members
US4606934A (en) Process for preparing overcoated electrophotographic imaging members
JPH0786694B2 (ja) ポリシロキサンでオーバーコートした感光体
EP0798599B9 (en) Electrophotographic photosensitive member, and electrophotographic apparatus and process cartridge including same
JP2004086066A (ja) 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP3267526B2 (ja) 電子写真感光体、この電子写真感光体を用いた電子写真装置及びプロセスカートリッジ
EP0093616B1 (en) Protective coatings for photoresponsive devices
JP2602933B2 (ja) 電子写真用感光体
JP2599743B2 (ja) 電子写真用感光体
JP2001305771A (ja) 電子デバイス、電子写真感光体、プロセスカートリッジ、画像形成装置
JP4427867B2 (ja) 電子写真画像形成方法、電子写真画像形成装置、及び該装置に用いられるプロセスカートリッジ
JP4896930B2 (ja) 像形成部材
JP4026297B2 (ja) 画像形成方法、画像形成装置、及び該装置に用いられるプロセスカートリッジ、電子写真感光体
JP4285212B2 (ja) 電子写真感光体用添加剤、電子写真感光体、画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JP2816238B2 (ja) 電子写真感光体
JP4501617B2 (ja) 電子写真感光体、及び画像形成装置
JP4151190B2 (ja) 電子写真感光体の製造方法
JP4957239B2 (ja) 画像形成装置
JP2007171291A (ja) 電子写真感光体及びその製造方法、画像形成装置、プロセスカートリッジ
JPH06202353A (ja) 電子写真用感光体
JP3566328B2 (ja) 電子写真感光体、それを有する装置ユニット及び電子写真装置
JP3731398B2 (ja) 画像形成方法、及び画像形成装置
JP2000284515A (ja) 電子写真感光体と、該感光体を用いたプロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPH03200154A (ja) 電子写真用感光体