JPH04156355A - Character pattern output apparatus - Google Patents

Character pattern output apparatus

Info

Publication number
JPH04156355A
JPH04156355A JP2279180A JP27918090A JPH04156355A JP H04156355 A JPH04156355 A JP H04156355A JP 2279180 A JP2279180 A JP 2279180A JP 27918090 A JP27918090 A JP 27918090A JP H04156355 A JPH04156355 A JP H04156355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
font
dot pattern
pattern
outline
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2279180A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akio Sugaya
章男 菅谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2279180A priority Critical patent/JPH04156355A/en
Priority to DE69124185T priority patent/DE69124185T2/en
Priority to EP91309589A priority patent/EP0481787B1/en
Priority to KR1019910018467A priority patent/KR960010410B1/en
Publication of JPH04156355A publication Critical patent/JPH04156355A/en
Priority to US08/475,833 priority patent/US5731800A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Image Generation (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

PURPOSE:To display and output a dot pattern having a size suitable for a character attribute by forming font data of a dot pattern system and forming a dot pattern font from a stored outline font according to the attribute data of a character and the resolution of a display and output part to display and output the same. CONSTITUTION:When a dot pattern font is inputted from a host computer 100, this font is once converted to an outline font which is, in turn, stored in a register memory 103. When a character code is inputted from the host computer 100 and the character size or form thereof and printing resolution are designated to start printing, the outline font registered in the register memory 103 is read and converted to the dot pattern having a size corresponding to the attribute data such as resolution or a form and this dot pattern is subjected to bit map development on a bit map memory 105. By this constitution, even when a character size of every kind is designated, printing can be carried out in the designated character size.

Description

【発明の詳細な説明】[Detailed description of the invention] 【産業上の利用分野】[Industrial application field]

本発明は、ドツトパターン情報をアウトラインフォント
に変換して登録し、そのアウトラインフォントよりドツ
トパターンに変換して表示・出力できる文字パターン出
力装置に関するものである。
The present invention relates to a character pattern output device capable of converting dot pattern information into an outline font and registering the same, and converting the outline font into a dot pattern for display/output.

【従来の技術】[Conventional technology]

文字コードを入力して記録紙などに印刷を行なうプリン
タ等では、文字のパターン情報をドツトパターン形式或
はアウトライン形式でフォントメモリに記憶している。 そして、5文字コードを受信したときに、そのフォント
メモリより対応するパターンデータを読出したり、或は
その対応するアウトラインフォントを読出し、ドツトパ
ターンに展開して記録を行っている。このアウトライン
フォントによるパターン展開は、文字の拡大や縮小等が
容易であるという利点があるが、まだまだ−般にはドツ
トパターンによるフォント情報が多く用いられている。
2. Description of the Related Art In a printer or the like that prints on recording paper by inputting a character code, character pattern information is stored in a font memory in a dot pattern format or an outline format. When a five-character code is received, the corresponding pattern data is read out from the font memory, or the corresponding outline font is read out, developed into a dot pattern, and recorded. Pattern development using outline fonts has the advantage that characters can be easily enlarged or reduced, but font information based on dot patterns is still commonly used.

【発明が解決しようとする課題】[Problem to be solved by the invention]

このようなドツトパターンでフォント情報を記憶してい
るプリンタで、解像度を変更して記録する場合、このド
ツトパターン形式で記憶されている文字フォントを用い
て印刷を行なうと、その解像度により、その印刷された
文字の大きさが異な−)でしまう。例えば、解像度18
0dpi  (ドラ)・/インチ)で印刷する場合、2
5ドツl□ X 25ドツトのマトリクスで構成されて
いる文字ドツトパターンか印刷されるサイズは、約10
ポイント(1ポイントは1/72インチ)である。とこ
ろが、その文字を360dpiの解像度で印刷すると、
その印刷された文字サイズは、約5ポイントとなってし
まう。 このため、異なる解像度の場合でも同じサイズの文字を
印刷するために、例えば前述の場合、各1文字を受信す
る毎に、25ドツト×25ドツトのドツトフォントより
一旦アウトラインフォントを作成し、このアウトライン
フォントを基に、360clpiのドツト密度で印刷し
た時に、その文字サイズが10ポイント・になるドツト
パターン(50ドツトX50ドツト)を発生して印刷し
なければならなかった。 本発明は上述従来例に鑑みてなされたもので、l・ツト
パターンよりアウトラインフォントを作成して登録して
おき、文字属性に適したサイズのドツトパターンを表示
・出力できる文字パターン出力装置に関するものである
If you change the resolution and record with a printer that stores font information in such a dot pattern format, if you print using a character font stored in this dot pattern format, the printing will change depending on the resolution. The displayed characters are of different sizes -). For example, resolution 18
When printing at 0 dpi (dpi) / inch), 2
The printed size of a character dot pattern consisting of a matrix of 5 dots x 25 dots is approximately 10
point (one point is 1/72 inch). However, when printing that character at a resolution of 360 dpi,
The printed character size is approximately 5 points. Therefore, in order to print characters of the same size even if they have different resolutions, for example, in the case described above, each time a character is received, an outline font is created from a 25 dot x 25 dot dot font, and this outline font is When printing at a dot density of 360 clpi based on the font, it was necessary to generate and print a dot pattern (50 dots x 50 dots) whose character size was 10 points. The present invention has been made in view of the above-mentioned conventional example, and relates to a character pattern output device that can create and register an outline font from an L/T pattern and display/output a dot pattern of a size suitable for character attributes. It is.

【課題を解決するための手段】[Means to solve the problem]

上記目的を達成するために本発明の文字パターン出力装
置は以下の様な構成からなる。即ち、文字の属性情報を
人力する入力手段と、文字パターンの表示出力部の解像
度を記憶する記憶手段と、ドツトパターン形式のフォン
ト情報からアウトラインフォントを生成するアウトライ
ンフォント作成手段と、前記アウトラインフォントを格
納する格納手段と、前記アウトラインフォントから前記
属性情報及び前記解像度に従ってドツトパターンフォン
トを作成するドツトパターン作成手段と、前記ドツトパ
ターン作成手段により作成されたパターンを表示・出力
する出力手段とを有する。
In order to achieve the above object, the character pattern output device of the present invention has the following configuration. That is, an input means for manually inputting character attribute information, a storage means for storing the resolution of a character pattern display output section, an outline font creation means for creating an outline font from font information in a dot pattern format, and an outline font creation means for generating the outline font. A dot pattern creating means creates a dot pattern font from the outline font according to the attribute information and the resolution, and an output means displays and outputs the pattern created by the dot pattern creating means.

【作用】[Effect]

以上の構成において、ドラ1〜パターン形式のフォント
情報からアウトラインフォントを生成し、そのアウトラ
インフォント されているアウトラインフォントから、その文字の属性
情報及び表示出力部の解像度に従ってドツトパターンフ
ォントを作成し、こうして作成されたパターンを表示・
出力するように動作する。
In the above configuration, an outline font is generated from the font information in the pattern format, and a dot pattern font is created from the outline font that is the outline font according to the attribute information of the character and the resolution of the display output section. Display the created pattern
Works to output.

【実施例】【Example】

以下、添付図面を参照して本発明の好適な実施例を詳細
に説明する。 〈プリンタの説明 (第6図)〉 第6図は本実施例のレーザビームプリンタ(以下、LB
Pと略す)の内部構造を示す断面図である。なお、この
LBPは、不図示のデータ源から文字パターン(ドツト
パターンデータ)を受信して登録したり、定型書式(フ
オームデータ)などを登録できる。 同図において、600ばL B P本体を示し、このL
 B P 6 0 0は外部に接続されているホストコ
ンピュータ等から供給される文字情報(文字コード)や
フオーム情報あるいはマクロ命令などを入力して記憶す
るとともに、それらの情報に従って対応する文字パター
ンやフオームパターンなどを作成して、記録媒体である
記録紙−比に像を形成することができる。601はL 
B P 6 0 0全体の制御及びホストコンピュータ
から供給される文字情報などを解析するプリンタ制御ユ
ニットである。 この制御ユニット601は、主に文字情報を対応する文
字パターンのビデオ信号に変換してレーザドライバ60
2に出力する。612は操作のためのスイッチおよびL
ED表示器などが配されている操作パネルである。 レーザドライバ602は半導体レーザ603を駆動する
ための回路であり、入力されたビデオ信号に応じて半導
体レーザ603から発射されるレーザ光604をオン・
オフ切り替えする。このレーザ光604は回転多面鏡6
05で左右方向に振られ静電ドラム606上を走査する
。これにより、静電ドラム606上には文字パターンの
静電潜像が形成される。この静電潜像は、静電ドラム6
06周囲の現像ユニット607により現像された後、記
録紙に転写される。 この記録紙にはカットシートが用いら゛れ、これらカッ
トシート記録紙はLBP600に装着した用紙カセット
608に収納されている。そして、給紙ローラ609お
よび搬送ローラ610と611とにより装置内に取り込
まれて、静電ドラム606に供給される。こうして、静
電ドラム606より画像が転写・記録された記録紙は、
記録紙排出用ローラ613,614によりトレイ615
に排出される。 この第6図で示されたプリンタエンジン部は、解像度を
変更して、複数の解像度で印刷することができる。 〈制御ユニット601の説明(第1図)〉第1図はLB
P600全体の制御をする制御ユニット601のブロッ
ク図である。 第1図において、100はホストコンピュータで、この
LBP600に各種データを出力する。 101はホストコンピュータ100よりの受信データを
格納する受信バッファ、102はLBP600全体を制
御するCPUで、このCPU102はROM102aに
記憶された制御プログラムに従って各種制御を実行する
。102bはCPUIO2のワークエリアとして使用さ
れ、各種データを一時的に記憶するRAMである。 103は登録メモリで、登録されたドツトパターンフォ
ントより作成されたアウトラインフォントを格納するた
めのメモリである。104はページバッファで、ホスト
コンピュータ100より受信したデータをページ毎に記
憶している。105はビットマツプメモリで、プリンタ
エンジン106に出力する1ページの出力画像を格納す
る。106はビットマツプメモリ105に記憶されたイ
メージデータな記録紙107に印刷するプリンタエンジ
ン、107はこうして印刷された記録紙である。108
は解像度メモリで、プリンタエンジン106の現在の印
刷解像度を記憶している。 以上の構成により、ホストコンピュータ100よりドツ
トパターンフォントを入力すると、それを−旦アウドラ
インフォントに変換し、その変換したアウトラインフォ
ントを、この登録メモリ103にに格納する。 こうしてホストコンピュータ100より文字コードが人
力されて、その文字サイズや書式及び印刷する解像度等
が指示されて印刷開始が指示された場合を説明する。こ
の時、登録メモリ103に登録されているアウトライン
フォントを読出し、これをその解像度や書式等の属性情
報に対応したサイズのドツトパターンに変換して、ビッ
トマツプメモリ105にビットマツプ展開する。これに
より、種々の文字サイズが指定されても、これに適した
文字サイズで印刷を行うことができる。 〈アウトラインフォントの管理説明(第2図)〉第2図
はドツトパターンフォントより作成したアウトラインフ
ォントの管理を説明するための図である。 第2図において、201は文字セット管理テーブルで、
登録メモリ103に登録されたアウトラインフォントを
管理するためのテーブルである。 202はポインタテーブルで、これにより登録されてい
る文字セットが指示され、このポインタテーブル202
によりこのプリンタ内で使用可能な全ての文字セットを
管理している。203は、ポインタテーブル202で指
示される文字セットの属性(明朝体、ゴシック体など)
を記憶する属性記憶部で、アウトラインフォントを選択
してパターン展開する際に使用される。 204は登録された文字セット情報部を表しており、こ
の情報部204はポインタ202によって指示される。 この文字セット情報部204には、文字セットの幅、高
さ、属性等が記述されている。205は文字セット情報
部204に記憶されている文字ポインタを表し、それぞ
れ文字コードに対応して、登録メモリ103に登録され
たアウトラインフォントの先頭アドレスを記憶している
。206,207はこれら登録されたアウトラインフォ
ントを示しでいる。 〈文字パターンの登録処理(第3図)〉第3図はこの実
施例の1.、 B P 600における文字パターンの
登録処理手順を示すフローチャートで、この処理を実行
する制御プログラムはROM102aに記憶されている
。なお、この処理に先立って、既にポストコンピュータ
100から文字パターンの登録データが転送され、受信
バッファ101に格納されているものとする。 先ずステップS1で、第2図に示した文字種や書体等を
記憶する文字セット情報部を生成し、そのアト1ノスを
文字セット管理テーブル201のポインタテーブル20
2に、更に属性記憶部203に文字幅1文字高さ、書体
等の属性情報も記憶する。 次にステップS2で、文字セット情報部204を作成し
、そのアドレスな文字セット管理テーブル201のポイ
ンタテーブル202に記憶する。 以上のようにして、後述のようにして登録されるアウト
ラインフォントと、文字セット情報部204と文字セッ
ト管理テーブル201とを関連付ける。 ステップS3で受信バッファ101から1文字のドツト
パターンを取出し、ステップS4で、そのドツトパター
ンから輪郭抽出処理を施し、その文字の輪郭を取出して
、アウトラインフォントを作成する。 この後、ステップS5に進み、文字セット情報部204
の文字ポインタ部205に、登録メモリ103に記憶さ
れたアウトラインフォントの先頭アドレスを記憶し、文
字コードと対応付ける。そして、ステップS6でホスト
コンピュータ】00より送られた全ての文字パターンの
登録が終了するまで上記処理を繰り返す。 これにより、登録メモリ103には、ホストコンピュー
タ100より送られたドツトパターンに基づいて作成さ
れたアラ1ヘラインフオントが登録される。また、登録
メモリ103の各アウトラインフォントの先頭アドレス
は、その属性情報とともに、そのフォントに対応する文
字コードと関連イ\1けてテーブル201,2041こ
3己Fされる。 く印刷処理の説明 (第4図)〉 第4図は登録した文字パターンをL B P 600で
印刷する処理手順を示すフローチャートで、この制御プ
ログラムはII OM 102 aに記憶されている。 第4図において、ステップSllで文字選択を行うため
の文字セット情報(明朝体、ゴシック体等)や文字形態
(高さや幅)か、ホストコンピュータ+−00より人力
される。次にステップS ]、 2で、ステップSll
で入力された文字セット情叩を用いて、文字セット管理
テーブル201から対応する文字セットを選択する。こ
の際、文字セット管理テーブル201で選択する文字セ
ット情報における文字高さ、文字幅等の情報は、ステッ
プ31、1で人力された値と異なっていてもよい。これ
は、登録されているのがアウトラインフォントであるた
め、その後、その属性情報に合せてドツトパターンに変
換できるためである。 次にステップ813に進み、ホストコンピユーり100
より受信した文字コードを受信バッファ101から読出
し、ステップS14で、選択さ,1+た文字セット情報
部204の文字コードに対応した文字ポインタを参照し
て、登録メモリ103より対応するアウトラインパター
ンフォントを取出す。 次にステップS15に進み、その読出したアウトライン
フォントを、ステップSl]で入力された文字形態、及
び解像度メモリ108に記憶されているプリンタエンジ
ン]06の印刷解像度に従ってドツトパターンに展開し
、所望のドラ1〜パターンを得る。 以上のようにして得られたドツトパターンは、ステゝツ
ブS16でビ・ントマ1ツブメモリ105に言己憶され
る。そして、ステップS17で、1ペ一ジ分のビットマ
ツプデータがメモリ105に展開されるまで、上述した
処理を繰り返す。こうして1ペ一ジ分の画像データの作
成が終了するとステップ818に進み、第6図に示すプ
リンタエンジン106に出力して、記録紙−Lに画像を
印刷する。 〈他の実施例 (第5図)〉 第5図は本発明の他の実施例のLBPによる印刷処理を
表すフローチャートである。 第5図において、ステップS21で文字選択を行うため
の文字セット情報(明朝体、ゴシック体等)や文字形態
(高さや幅)が、ホストコンピュータ100より入力さ
れる。ステップS22ではこの文字セット情報を用いて
、文字セット管理テーブル201からプリンタに元々内
蔵されているROM102aに格納されたドツトパター
ンフォントを選択する。この際、ステップS21で指定
された文字セット情報の文字高さ5文字幅と、管理テー
ブル201に記憶されている属性情報の文字高さや幅と
異なっていてもよい。これは後述するように、このドツ
トパターンフォントを一旦アウドラインフォントに変換
し、その後ビットマツプに展開するためである。 次にステップS23で、第2図に示した様に、ドツトフ
ォントの文字種や書体等を記憶した文字セット情報部を
作成し、そのアドレスを文字セット管理テーブル201
のポインタテーブル202に格納するとともに、属性情
報記憶部203に文字幅7文字高さ、書体等の属性情報
も記憶する。 次に、ステップS23で文字セット情報部204のエリ
アを確保し、そのアドレスを文字セット管理テーブル2
01のポインタテーブル202に記憶する。以上のよう
にして、これからこのドツトパターンを基に作成されて
、登録メモリ103に登録されるアウトラインフォント
のアドレスを、文字セット管理テーブル201より参照
できるようにする。 ステップS24では、ステップS22で選択されたドツ
トパターンフォントから1文字のドツトパターンを取り
出し、そのパターンの輪郭抽出を行って文字の輪郭を取
り出す。そして、その輪郭情報からアウトラインフォン
トを生成する。こうして作成されたアウトラインフォン
トは、ステップS25で文字セット情報部204の文字
ポインタ205で指示される登録メモリ103のアドレ
スに格納される。この処理は、ステップS26で全ての
ドツトパターンのアウトラインフォントへの変換と、登
録が終了するまで繰り返し実行される。 このようにしてアウトラインフォントを作成して登録し
た後、ステップS27でホストコンピュータ100より
送られた文字コードを受信バッファ101から読出し、
ステップ328でステップS22で選択された文字セッ
ト情報部204の文字コードに対応した文字ポインタを
参照し、登録メモリ103より対応するアウトラインパ
ターンフォントを取出す。 ステップS29では、そのアウトラインフォントをステ
ップS21で入力された文字形態、及びプリンタエンジ
ン106の解像度(解像度メモリ108の値)に従って
ドツトパターンに展開し、所望のドツトパターンを得る
。以上のようにして得られたドツトパターンは、ステッ
プS30によりビットマツプメモリ105に書込み、文
字パターンの画像情報を生成する。そして、ステップS
31でビットマツプメモリ105に1ペ一ジ分の画像デ
ータが作成されるまで、上述した処理を繰り返す。こう
して1ペ一ジ分の画像データがメモリ105に作成され
るとステップS32に進み、第6図で説明したプリンタ
エンジン106により記録紙上に画像を印刷する。 以上説明したように本実施例によれば、ドツトパターン
がダウンロードされたときに、予めアウトラインフォン
トに変換して登録しておくことにより、1文字の受信・
印刷毎にドツトパターンからアウトラインフォントに変
換する処理を省略できる。これにより、所望の文字パタ
ーン等を印刷する時間を短縮できる。 なお、本実施例では、文字パターンの出力装置がプリン
タの場合で説明したが、本発明はこれに限定されるもの
でな(、例えばデイスプレィ等の表示装置等であっても
よい。 【発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、ドツトパターンよ
りアウトラインフォントを作成して登録しておき、文字
属性に適したサイズのドツトパターンを表示・出力でき
る効果がある。
Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. <Explanation of the printer (Figure 6)> Figure 6 shows the laser beam printer (hereinafter referred to as LB) of this embodiment.
FIG. Note that this LBP can receive and register character patterns (dot pattern data) from a data source (not shown), and can register fixed formats (form data). In the same figure, a 600-bar L B P main body is shown, and this L B P body is shown.
The B P600 inputs and stores character information (character code), form information, macro commands, etc. supplied from an externally connected host computer, etc., and also creates corresponding character patterns and forms according to the information. A pattern or the like can be created to form an image on recording paper, which is a recording medium. 601 is L
This is a printer control unit that controls the entire B P600 and analyzes character information etc. supplied from the host computer. This control unit 601 mainly converts text information into a video signal of a corresponding text pattern and sends it to the laser driver 60.
Output to 2. 612 is a switch and L for operation
This is an operation panel on which an ED display etc. are arranged. The laser driver 602 is a circuit for driving the semiconductor laser 603, and turns on/off the laser beam 604 emitted from the semiconductor laser 603 according to the input video signal.
Toggle off. This laser beam 604 is transmitted to the rotating polygon mirror 6
05, it is swung left and right and scans over the electrostatic drum 606. As a result, an electrostatic latent image of a character pattern is formed on the electrostatic drum 606. This electrostatic latent image is formed on the electrostatic drum 6
After being developed by a developing unit 607 around 06, the image is transferred to recording paper. This recording paper uses cut sheets, and these cut sheet recording papers are stored in a paper cassette 608 attached to the LBP 600. Then, the paper is taken into the apparatus by the paper feed roller 609 and the transport rollers 610 and 611, and is supplied to the electrostatic drum 606. In this way, the recording paper on which the image has been transferred and recorded from the electrostatic drum 606 is
The tray 615 is moved by rollers 613 and 614 for discharging recording paper.
is discharged. The printer engine section shown in FIG. 6 can print at a plurality of resolutions by changing the resolution. <Description of control unit 601 (Fig. 1)> Fig. 1 shows LB
FIG. 6 is a block diagram of a control unit 601 that controls the entire P600. In FIG. 1, 100 is a host computer which outputs various data to this LBP 600. 101 is a reception buffer that stores received data from the host computer 100, and 102 is a CPU that controls the entire LBP 600. This CPU 102 executes various controls according to a control program stored in a ROM 102a. 102b is a RAM used as a work area of the CPUIO 2 and temporarily stores various data. A registration memory 103 is a memory for storing an outline font created from a registered dot pattern font. A page buffer 104 stores data received from the host computer 100 on a page-by-page basis. A bitmap memory 105 stores one page of output image to be output to the printer engine 106. 106 is a printer engine that prints the image data stored in the bitmap memory 105 on recording paper 107, and 107 is the recording paper printed in this manner. 108
is a resolution memory that stores the current printing resolution of the printer engine 106. With the above configuration, when a dot pattern font is input from the host computer 100, it is first converted into an outline font, and the converted outline font is stored in the registration memory 103. A case will be described in which a character code is manually entered from the host computer 100, the character size, format, printing resolution, etc. are specified, and printing is instructed to start. At this time, the outline font registered in the registration memory 103 is read out, converted into a dot pattern of a size corresponding to attribute information such as its resolution and format, and bitmap developed in the bitmap memory 105. Thereby, even if various character sizes are specified, printing can be performed in a character size suitable for the specified character size. <Explanation of management of outline fonts (Fig. 2)> Fig. 2 is a diagram for explaining the management of outline fonts created from dot pattern fonts. In FIG. 2, 201 is a character set management table;
This is a table for managing outline fonts registered in the registration memory 103. 202 is a pointer table, which indicates the registered character set, and this pointer table 202
manages all character sets available within this printer. 203 is the attribute of the character set specified in the pointer table 202 (Mincho typeface, Gothic typeface, etc.)
It is used when selecting an outline font and developing a pattern. Reference numeral 204 represents a registered character set information section, and this information section 204 is pointed to by the pointer 202. The character set information section 204 describes the width, height, attributes, etc. of the character set. Reference numeral 205 represents a character pointer stored in the character set information section 204, which stores the start address of an outline font registered in the registration memory 103 in correspondence with each character code. Reference numerals 206 and 207 indicate these registered outline fonts. <Character pattern registration process (Fig. 3)> Fig. 3 shows 1. of this embodiment. , is a flowchart showing a character pattern registration process procedure in the B P 600. A control program for executing this process is stored in the ROM 102a. It is assumed that, prior to this process, character pattern registration data has already been transferred from the postcomputer 100 and stored in the reception buffer 101. First, in step S1, a character set information section that stores character types, fonts, etc. shown in FIG.
2, the attribute storage unit 203 also stores attribute information such as character width, character height, and font. Next, in step S2, a character set information section 204 is created and the address is stored in the pointer table 202 of the character set management table 201. In the above manner, the outline font registered as described below, the character set information section 204, and the character set management table 201 are associated with each other. In step S3, a dot pattern of one character is extracted from the reception buffer 101, and in step S4, an outline extraction process is performed from the dot pattern to extract the outline of the character and create an outline font. After this, the process advances to step S5, and the character set information section 204
The start address of the outline font stored in the registration memory 103 is stored in the character pointer section 205, and is associated with the character code. Then, in step S6, the above process is repeated until registration of all character patterns sent from the host computer 00 is completed. As a result, the ARA 1 line face created based on the dot pattern sent from the host computer 100 is registered in the registration memory 103. Further, the start address of each outline font in the registration memory 103 is stored in the tables 201 and 2041 along with its attribute information and the character code corresponding to the font. Description of Printing Process (Fig. 4)> Fig. 4 is a flowchart showing the processing procedure for printing registered character patterns on the LBP 600, and this control program is stored in the II OM 102a. In FIG. 4, character set information (Mincho typeface, Gothic typeface, etc.) and character form (height and width) for character selection are input manually from the host computer +-00 in step Sll. Next, in step S], 2, step Sll
The corresponding character set is selected from the character set management table 201 using the character set information input in . At this time, information such as character height and character width in the character set information selected in the character set management table 201 may be different from the values entered manually in step 31, 1. This is because since the registered font is an outline font, it can be subsequently converted to a dot pattern according to its attribute information. Next, the process proceeds to step 813, where the host computer
The character code received is read from the reception buffer 101, and in step S14, the corresponding outline pattern font is retrieved from the registration memory 103 by referring to the character pointer corresponding to the selected character code in the character set information section 204 that is 1+. . Next, the process advances to step S15, where the read outline font is developed into a dot pattern according to the character format input in step S1 and the print resolution of printer engine ]06 stored in the resolution memory 108, and is then printed onto the desired driver. 1 - Obtain a pattern. The dot pattern obtained as described above is stored in the bitmap memory 105 in step S16. Then, in step S17, the above-described process is repeated until one page's worth of bitmap data is developed in the memory 105. When the image data for one page has been created in this manner, the process proceeds to step 818, where the image data is output to the printer engine 106 shown in FIG. 6 and printed on recording paper-L. <Other Embodiments (FIG. 5)> FIG. 5 is a flowchart showing print processing by LBP according to another embodiment of the present invention. In FIG. 5, character set information (Mincho typeface, Gothic typeface, etc.) and character form (height and width) for character selection are input from the host computer 100 in step S21. In step S22, using this character set information, a dot pattern font stored in the ROM 102a originally built into the printer is selected from the character set management table 201. At this time, the character height and 5 character width of the character set information specified in step S21 may be different from the character height and width of the attribute information stored in the management table 201. This is because, as will be described later, this dot pattern font is first converted into an outdoor line font and then developed into a bitmap. Next, in step S23, as shown in FIG.
At the same time, attribute information such as character width (7 characters), height, font, etc. is also stored in the attribute information storage unit 203. Next, in step S23, an area for the character set information section 204 is secured, and its address is stored in the character set management table 204.
01 in the pointer table 202. As described above, the address of the outline font that will be created based on this dot pattern and registered in the registration memory 103 can be referenced from the character set management table 201. In step S24, a dot pattern of one character is extracted from the dot pattern font selected in step S22, and the outline of the pattern is extracted to extract the outline of the character. Then, an outline font is generated from the outline information. The outline font thus created is stored at the address of the registration memory 103 indicated by the character pointer 205 of the character set information section 204 in step S25. This process is repeatedly executed until all dot patterns are converted to outline fonts and registration is completed in step S26. After creating and registering the outline font in this way, the character code sent from the host computer 100 is read from the reception buffer 101 in step S27,
In step 328, the character pointer corresponding to the character code in the character set information section 204 selected in step S22 is referred to, and the corresponding outline pattern font is retrieved from the registration memory 103. In step S29, the outline font is developed into a dot pattern according to the character form input in step S21 and the resolution of printer engine 106 (value in resolution memory 108) to obtain a desired dot pattern. The dot pattern obtained as described above is written into the bitmap memory 105 in step S30 to generate image information of the character pattern. And step S
The above-described process is repeated until one page of image data is created in the bitmap memory 105 in step 31. When image data for one page is created in the memory 105 in this way, the process advances to step S32, and the image is printed on recording paper by the printer engine 106 described in FIG. 6. As explained above, according to this embodiment, when a dot pattern is downloaded, by converting it into an outline font and registering it in advance, one character can be received and
The process of converting a dot pattern to an outline font each time it is printed can be omitted. Thereby, the time required to print a desired character pattern or the like can be shortened. In this embodiment, the character pattern output device is a printer, but the present invention is not limited thereto (for example, it may be a display device such as a display. Effect] As explained above, according to the present invention, an outline font is created and registered from a dot pattern, and a dot pattern of a size suitable for character attributes can be displayed and output.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本実施例のL B l)の制御ユニットの概略
構成を示すブロック図、 第2図は本実施例のL B Pにおけるフォント情報と
文字コードとを関連付けるテーブルを示した図、 第3図は本実施例のLBPにおける文字パターンの登録
処理を示すフローチャ−1・、第4図は本実施例のL 
B Pにおける印刷処理を示すフローチャー1・、 第5図は他の実施例のL B Pによる印刷処理を示す
フローチャート、を表す流れ図、そして第6図は本実施
例のL B Pのプリンタエンジンの構成を示す断面図
である。 図中、100・・・ホストコンピュータ、101・・・
受信バッファ、102−=−Cl) U、102 a−
ROM、1.021)・・・RAM、103・・・登録
メモリ、】04・・・ページバッファ、105・・・ビ
ットマップメモリ、1.06・・・プリンタエンジン、
108・・・解像度メモリ、201・・・文字セット管
理テーブル、202・・・ポインタテーブル、203・
・・文字セット属性テーブル、204・・・文字セット
情報部、205・・・文字ポインタ、206,207・
・・アウトラインパターンである。 特許出願人  キャノン株式会社 に1′・□ 代理人 弁理士  大塚康徳(他1名)レ−12−1−
・ニー1 ”?7n− 第4図
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of the control unit of the LBP of this embodiment. FIG. 2 is a diagram showing a table that associates font information and character codes in the LBP of this embodiment. 3 is a flowchart 1 showing the character pattern registration process in the LBP of this embodiment, and FIG. 4 is a flowchart showing the LBP of this embodiment.
Flowchart 1 showing print processing in B P, FIG. 5 is a flow chart showing print processing in L B P of another embodiment, and FIG. 6 is a flow chart showing print processing in L B P of this embodiment. FIG. In the figure, 100... host computer, 101...
Receive buffer, 102-=-Cl) U, 102 a-
ROM, 1.021)...RAM, 103...Registered memory, ]04...Page buffer, 105...Bitmap memory, 1.06...Printer engine,
108... Resolution memory, 201... Character set management table, 202... Pointer table, 203...
...Character set attribute table, 204...Character set information section, 205...Character pointer, 206,207.
...It is an outline pattern. Patent applicant: Canon Co., Ltd. 1'・□ Agent: Patent attorney Yasunori Otsuka (and 1 other person) Le-12-1-
・Knee 1”?7n- Figure 4

Claims (1)

【特許請求の範囲】 文字の属性情報を入力する入力手段と、 文字パターンの表示出力部の解像度を記憶する記憶手段
と、 ドットパターン形式のフォント情報からアウトラインフ
ォントを生成するアウトラインフォント作成手段と、 前記アウトラインフォントを格納する格納手段と、 前記アウトラインフォントから前記属性情報及び前記解
像度に従つてドットパターンフォントを作成するドット
パターン作成手段と、 前記ドットパターン作成手段により作成されたパターン
を表示・出力する出力手段と、 を有することを特徴とする文字パターン出力装置。
[Scope of Claims] An input means for inputting character attribute information, a storage means for storing resolution of a display output portion of a character pattern, an outline font creation means for creating an outline font from font information in a dot pattern format, storage means for storing the outline font; dot pattern creation means for creating a dot pattern font from the outline font according to the attribute information and the resolution; and displaying/outputting the pattern created by the dot pattern creation means. A character pattern output device comprising: an output means;
JP2279180A 1990-10-19 1990-10-19 Character pattern output apparatus Pending JPH04156355A (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2279180A JPH04156355A (en) 1990-10-19 1990-10-19 Character pattern output apparatus
DE69124185T DE69124185T2 (en) 1990-10-19 1991-10-17 Dispensing method and device
EP91309589A EP0481787B1 (en) 1990-10-19 1991-10-17 Output method and apparatus
KR1019910018467A KR960010410B1 (en) 1990-10-19 1991-10-19 Output method and apparatus
US08/475,833 US5731800A (en) 1990-10-19 1995-06-07 Output method and apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2279180A JPH04156355A (en) 1990-10-19 1990-10-19 Character pattern output apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04156355A true JPH04156355A (en) 1992-05-28

Family

ID=17607562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2279180A Pending JPH04156355A (en) 1990-10-19 1990-10-19 Character pattern output apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04156355A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3492068B2 (en) Print control method and apparatus
JPH02301464A (en) Image output device
JPH05338313A (en) Printer
US5731800A (en) Output method and apparatus
JPS6360672A (en) Image forming device
EP0440359B1 (en) Output apparatus
JP2918632B2 (en) Character processing method and apparatus
JPH04156355A (en) Character pattern output apparatus
JPH04264915A (en) Form overlay printing system
JP2972211B2 (en) Character output control device and method
JP2790198B2 (en) Output control method and device
JP2839139B2 (en) Document processing method
JP3161744B2 (en) Information processing device
JPH0425570B2 (en)
JP3143520B2 (en) Character processing apparatus and method
JP2004243569A (en) Image forming apparatus
JP2715475B2 (en) Graphic output device
JPH03138168A (en) Recorder
JPH05281946A (en) Method and device for character output
JPS63242561A (en) Font reducing system
JPH10202960A (en) Printing equipment
JPH0985998A (en) Printer
JPS6359575A (en) Test printing system
JPH06270496A (en) Document forming apparatus
JPH11328396A (en) Device and method for information processing