JPH04141553A - 熱間圧延用複合ロール - Google Patents

熱間圧延用複合ロール

Info

Publication number
JPH04141553A
JPH04141553A JP26339090A JP26339090A JPH04141553A JP H04141553 A JPH04141553 A JP H04141553A JP 26339090 A JP26339090 A JP 26339090A JP 26339090 A JP26339090 A JP 26339090A JP H04141553 A JPH04141553 A JP H04141553A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
hot rolling
outer layer
composite roll
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26339090A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2981915B2 (ja
Inventor
Toshiyuki Hattori
敏幸 服部
Masahiko Oshima
昌彦 大島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP2263390A priority Critical patent/JP2981915B2/ja
Publication of JPH04141553A publication Critical patent/JPH04141553A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2981915B2 publication Critical patent/JP2981915B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B27/00Rolls, roll alloys or roll fabrication; Lubricating, cooling or heating rolls while in use

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、熱間圧延用複合ロールに関し、特に耐ヒート
クラツク性の向上した熱間圧延用複合ロールに関する。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする課題〕従来か
ら一般に熱間圧延用の作業ロールとしては、遠心鋳造法
により製造した鋳鉄製のロールが広く用いられている。
近年、このような熱間圧延用ロールには、耐摩耗性、耐
ヒートクラツク性等の向上の要求がますます高まってい
る。
しかしながら従来の遠心鋳造ロールでは、外層材の重力
偏析の抑制等のために、外層材の化学組成に制約がある
。従って、耐摩耗性及び耐ヒートクラツク性がともに十
分に高い化学組成とすることができないという問題があ
る。
そこで、本発明者らは、外層材の化学組成の制約が少な
い新しいロールの製造方法として、鋼材からなる芯材の
周囲に高周波コイルを用いて連続的に外層を形成するい
わゆる連続肉盛鋳造法によるものを提案した(特開昭6
1−60256号、特願昭63−502702号)。こ
のような製造方法の開発により、硬質の炭化物を形成す
るV、W、Mo等の元素を外層材に多量に添加できるよ
うになり、従来の遠心鋳造ロールと比較して耐摩耗性及
び耐ヒートクラツク性の向上したロールの製造が可能と
なったのである。
しかしながら熱間圧延においては、熱的負荷の増大をと
もなうため、このようなロールにおいても耐ヒートクラ
ツク性は必ずしも十分に満足されるものではない。
そこで本発明者らは、耐ヒートクラツク性の向上とロー
ル組織について検討した結果、上記熱間圧延用複合ロー
ルのヒートクラックはロール材のミクロ組織と密接な関
係があり、これを改善、制御することにより、耐ヒート
クラツク性を向上できることを見出した。
したがって本発明の目的は、耐摩耗性が良好であるとと
もに、耐ヒートクラツク性の向上した熱間圧延用複合ロ
ールを提供することである。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的に鑑み鋭意研究の結果、本発明者らは、熱間圧
延用複合ロールの外層の組織中に非粒状、特に網目状に
生成する炭化物が多く存在すると、熱応力によりこの炭
化物の部位に優先的に微細なりラックが発生するが、こ
のクラックはロールの表面付近にとどまり、深部にまで
進展しないことを見出し、本発明に想到した。
すなわち、本発明の熱間圧延用複合ロールは、面積比て
、粒状炭化物5〜30%と、非粒状炭化物6%以上とを
含有する組織からなり、かつ基地の硬さがビッカース硬
さ(Hv)で550以上の外層材と、鋼製の芯材とから
なることを特徴とする。
以下に本発明の詳細な説明する。
本発明において粒状炭化物とは、MC,MaC*等で表
される炭化物のことである。前記粒状炭化物は一般に高
い硬度を有する。外層材中上記粒状炭化物の含有量は面
積率で5〜30%である。粒状炭化物の含有量が5%未
満では十分な耐摩耗性向上の効果がなく、30%を超え
ると均一に分散するのが困難となる。
また本発明において、非粒状炭化物とは、LsCakA
tCs、MIC、LC等で表される共晶炭化物が成長す
ることにより形成される非粒状組織のことである。外層
材中の上記非粒状炭化物の含有量は、面積率で6%以上
である。非粒状炭化物の含有量が6%未満では、熱応力
により生じたクラックの分散か不十分であり、ロール内
部にまで深く進展し、耐ヒートクラツク性か低下する。
また基地の硬さはビッカース硬さ ()Iv)で、55
0以上である。基地のビッカース硬さが550未満であ
ると耐摩耗性が低下する。
粒状炭化物及び非粒状炭化物を上述の面積率で含有する
組織を有し、上記ビッカース硬さを育するには、具体的
には以下の組成の材質を外層とするのが好ましい。すな
わちその外層の化学成分はC1,0〜4.0重量%、S
i 3.0重量%以下、Mn 1.5重量%以下、Cr
2〜10重量%、Mo9重量%以下、W20重量%以下
、72〜15重量%、P 0.08重量%以下、30.
06重量%以下、8500ppm以上、残部Fe及び不
純物元素からなる。
熱間圧延用複合ロールの外層の化学成分の限定理由は以
下の通りである。
Cは耐摩耗性向上のための炭化物の形成に必要である。
その量が1.0重量%未満の場合、晶出炭化物量が少な
く、耐摩耗性の点で十分でない。
方Cが4.0重量%を超えると炭化物量か過剰になり、
材質が脆化する。
Siは脱酸剤として必要な元素である゛。また溶湯の流
動性を保つためにも必要である。その量が3゜0重量%
を超えると脆化しやすくなり不都合である。
Mnは脱酸作用とともに不純物であるSをMnSとして
固定する作用がある。その量が1.5重量%を超えると
残留オーステナイトが生じやすくなり、安定して十分な
硬さを維持できない。
Crは2重量%未満では焼入れ性に劣り、また耐ヒート
クラツク性に有効な非粒状炭化物が十分でない。10重
量%を超えるとクロム系炭化物が過多となるため不都合
である。すなわちCr系炭化物例えばM21C@はMC
,M4C,、M、Cと比較して硬さが低く、耐摩耗性を
低下させる。
Moは焼入れ性と高温硬さを得るために必要であるが、
9重量%を超えるとCとVとMoとのバランスにおいて
M、C系炭化物か増加しすぎ、靭性および1肌あれ性の
点て好ましくないので、Mo含有量の上限は9重量%で
ある。
Wは高温硬さの維持の点て必要であるか、20重量%を
超えるとM、C系炭化物か増加して靭性の点て好ましく
ないので、上限を20重量%とする。
■は耐摩耗性の向上に効果のあるMC系炭化物を形成す
るための必須元素である。従って2重量%未満では十分
な効果がなく、また15重量%より多いと、溶湯の酸化
が激しくなり、大気中での溶解が困難になって(る。
上記元素以外、鉄基合金は不純物を除いて実質的に鉄か
らなる。不純物として主なものはP及びSであるが、P
は脆化防止のため0.08重量%以下であり、Sは同様
に0.06重量%以下であるのがよい。
さらに外層材中には微量のBが含まれる。Bは基地中の
非粒状炭化物の生成を助長し、また鋼の深部までその硬
度を増す作用を有する。このため非粒状炭化物に沿って
、マイクロクラックか分散され、しかもロール深部まで
硬度が向上しているので、クラックがロールの深くにま
で進展するのが抑制される。このような効果を得るため
にはBの濃度は500ppm以上は必要である。Bの濃
度が500ppm未満の場合には基地中に非粒状炭化物
が十分に生成されないため、ヒートクラックかロールの
深部にまで進展しやすくなる。
本発明の熱間圧延用複合ロールの外層には、上記各成分
の他に必要に応じてNi、 Co5Nbを添加すること
ができる。
Niは焼入れ性を向上させる作用を有する。このため、
特に大型ロールのような焼入れ速度を速くできないもの
には添加するのが好ましい。しかしその含有量が5重量
%を超えると、オーステナイトが安定化しすぎ、熱処理
後の残留オーステナイトが過多となり、十分な硬さが得
られない。
Coは、材質の靭性を向上させ、かつ熱間硬さを向上さ
せる作用がある。従ってCoを添加することにより耐摩
耗性の向上をはかることができる。上記向上効果はその
含有量が5重量%で、はぼ飽和することから、その上限
は5重量%である。
NbはVと同様に粒状炭化物を形成する。さらに粒状炭
化物であるMC炭化物を微細にする作用を育する。これ
により、耐摩耗性を改善する。しかしその含有量か5重
量%を超えると溶湯の酸化か激しくなり、大気中での溶
解、鋳造か困難になる。
本発明の熱間圧延用複合ロールの芯材には鋳鋼や鍛鋼等
の鋼材を用いるが、この組成は一般的に用いられている
もので良く、特に制限されない。
上述の組成の外層と、鋼製の芯材とからなる熱間圧延用
複合ロールを製造するには、通常の連続肉盛鋳造法によ
り、芯材のまわりに外層を形成した後、加工すればよい
が、本発明のようにBの含有量を500ppm以上とす
るためには、肉盛前の芯材表面の被覆及び外層用溶湯表
面の被覆に使用するフラックスとして、B又はB化合物
を含むものを使用するのが好ましい。
上記フラックスとしては、例えばStL、NazO及び
/又はに20 、B、0.その他アルカリ金属、アルカ
リ土類金属の酸化物、ハロゲン化物等からなるものを用
いればよい。
このようなフラックスを用いれば、フラックス中に存在
するBか外層用溶湯に拡散するために、外層内にBが多
量に含まれることになり好ましい。
〔作用〕
本発明の熱間圧延用複合ロールは、耐ヒートクラック性
が向上している。このような効果が得られる理由は、外
層の基地がその深部まで十分に硬化しているうえ、熱負
荷により微細なりラックが生じても、非粒状炭化物に沿
って、分散されるので、クラックがロール深部にまで進
展することがないためと思われる。
また、本発明の熱間圧延用複合ロールは、耐摩耗性も良
好であるが、これは外層の基地においてVC等の粒状炭
化物の量の減少を防止し、かつ基地の硬さもある程度以
上であるためと考えられる。
〔実施例〕
本発明を以下の実施例によりさらに詳細に説明する。
実施例1及び比較例1 第1表に示す組成の素材を鋳造し、熱処理を施し、後述
する試験用の試験片(直径30mm、長さ30mm)を
作製した。
また比較のためにB含有量か500ppm未満の試験片
を実施例1と同様にして作製した(比較例1)。
これらの試験片の片方の端面を700℃のソルトバスと
、30°Cの水とに交互に浸漬する操作を5回繰り返し
た後、ロールを縦方向に切断し、表面に生じたヒートク
ラックの深さを測定した。
結果を、粒状炭化物及び非粒状炭化物の面積率とともに
第1表に合わせて示す。
なお、ヒートクラックの深さは上記測定値の5回の平均
で表した値である。
第1表より実施例1のロールのヒートクラックの深さは
、比較例1のロールの約半分であり、本発明のロールは
、ヒートクラックが発生しても深部にまで進展しないこ
とが示された。
〔発明の効果〕
本発明の熱間圧延用複合ロールは、その外層材が非粒状
炭化物を所定量以上含有している。このため熱的負荷に
より、クラックが発生しても、それがロールの深部にま
で進展するのが抑制されている。
これにより、耐ヒートクラツク性の向上した熱間圧延用
複合ロールとなっている。またVC系の硬質炭化物を含
有しているので、耐摩耗性も良好である。
このため、熱間圧延用ロールの寿命が長くなり、しかも
、ロールの破損等も極めておこりにくくなっている。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)面積比で、粒状炭化物5〜30%と、非粒状炭化
    物6%以上とを含有する組織からなり、かつ基地の硬さ
    がビッカース硬さ(Hv)550以上の外層材と、鋼製
    の芯材とからなることを特徴とする熱間圧延用複合ロー
    ル。
  2. (2)請求項1に記載の熱間圧延用複合ロールにおいて
    、前記外層の化学成分がC1.0〜4.0重量%、Si
    3.0重量%以下、Mn1.5重量%以下、Cr2〜1
    0重量%、Mo9重量%以下、W20重量%以下、V2
    〜15重量%、P0.08重量%以下、S0.06重量
    %以下、B500ppm以上、残部Fe及び不純物元素
    からなることを特徴とする熱間圧延用複合ロール。
  3. (3)請求項1又は2に記載の熱間圧延用複合ロールに
    おいて、前記外層がNiを5.0重量%以下含有するこ
    とを特徴とする熱間圧延用複合ロール。
  4. (4)請求項1乃至3のいずれかに記載の熱間圧延用複
    合ロールにおいて、前記外層がCoを5.0重量%以下
    含有することを特徴とする熱間圧延用複合ロール。
  5. (5)請求項1乃至4のいずれかに記載の熱間圧延用複
    合ロールにおいて、前記外層がNbを5.0重量%以下
    含有することを特徴とする熱間圧延用複合ロール。
JP2263390A 1990-10-01 1990-10-01 熱間圧延用複合ロール Expired - Lifetime JP2981915B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2263390A JP2981915B2 (ja) 1990-10-01 1990-10-01 熱間圧延用複合ロール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2263390A JP2981915B2 (ja) 1990-10-01 1990-10-01 熱間圧延用複合ロール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04141553A true JPH04141553A (ja) 1992-05-15
JP2981915B2 JP2981915B2 (ja) 1999-11-22

Family

ID=17388829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2263390A Expired - Lifetime JP2981915B2 (ja) 1990-10-01 1990-10-01 熱間圧延用複合ロール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2981915B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05287435A (ja) * 1992-04-08 1993-11-02 Nippon Steel Corp 圧延用ロール材
WO1994022606A1 (en) * 1993-03-31 1994-10-13 Hitachi Metals, Ltd. Wear- and seizure-resistant roll for hot rolling
WO1998045493A1 (fr) * 1997-04-08 1998-10-15 Nippon Steel Corporation Rouleau composite pour laminage a froid
US6171222B1 (en) 1992-06-19 2001-01-09 Commonwealth Scientific Industrial Research Organisation Rolls for metal shaping
WO2001073149A1 (en) * 2000-03-27 2001-10-04 Alphatech, Inc. Alloy composition suitable for molten magnesium environment
JP2006075892A (ja) * 2004-09-13 2006-03-23 Hitachi Metals Ltd 遠心鋳造製圧延用ロール
JP2007160391A (ja) * 2005-12-16 2007-06-28 Hitachi Metals Ltd 圧延ロール
WO2007077637A1 (ja) 2005-12-28 2007-07-12 Hitachi Metals, Ltd. 遠心鋳造複合ロール
JP2007185681A (ja) * 2006-01-12 2007-07-26 Hitachi Metals Ltd 圧延用ロール
WO2018043534A1 (ja) 2016-09-02 2018-03-08 Jfeスチール株式会社 圧延用ロール外層材および圧延用複合ロール
WO2018232619A1 (en) * 2017-06-21 2018-12-27 Höganäs Ab IRON-BASED ALLOY SUITABLE FOR PROVIDING HARD AND WEAR-RESISTANT COATING ON A SUBSTRATE, ARTICLE COMPRISING HARD AND WEAR-RESISTANT COATING AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME
US11207721B2 (en) * 2015-11-17 2021-12-28 Fujico Co., Ltd. Roll for hot rolling process and method for manufacturing same

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05287435A (ja) * 1992-04-08 1993-11-02 Nippon Steel Corp 圧延用ロール材
JP2702846B2 (ja) * 1992-04-08 1998-01-26 新日本製鐵株式会社 圧延用ロール材
US6171222B1 (en) 1992-06-19 2001-01-09 Commonwealth Scientific Industrial Research Organisation Rolls for metal shaping
WO1994022606A1 (en) * 1993-03-31 1994-10-13 Hitachi Metals, Ltd. Wear- and seizure-resistant roll for hot rolling
US5514065A (en) * 1993-03-31 1996-05-07 Hitachi Metals, Ltd. Wear- and seizing-resistant roll for hot rolling and method of making the roll
CN1080772C (zh) * 1993-03-31 2002-03-13 日立金属株式会社 耐磨及抗卡咬的热轧轧辊
WO1998045493A1 (fr) * 1997-04-08 1998-10-15 Nippon Steel Corporation Rouleau composite pour laminage a froid
US6206814B1 (en) 1997-04-08 2001-03-27 Nippon Steel Corporation Composite work roll for cold rolling
WO2001073149A1 (en) * 2000-03-27 2001-10-04 Alphatech, Inc. Alloy composition suitable for molten magnesium environment
US6899772B1 (en) 2000-03-27 2005-05-31 Alphatech, Inc. Alloy molten composition suitable for molten magnesium environments
JP2006075892A (ja) * 2004-09-13 2006-03-23 Hitachi Metals Ltd 遠心鋳造製圧延用ロール
JP2007160391A (ja) * 2005-12-16 2007-06-28 Hitachi Metals Ltd 圧延ロール
WO2007077637A1 (ja) 2005-12-28 2007-07-12 Hitachi Metals, Ltd. 遠心鋳造複合ロール
US8308622B2 (en) 2005-12-28 2012-11-13 Hitachi Metals, Ltd. Centrifugally cast composit roll
JP2007185681A (ja) * 2006-01-12 2007-07-26 Hitachi Metals Ltd 圧延用ロール
US11207721B2 (en) * 2015-11-17 2021-12-28 Fujico Co., Ltd. Roll for hot rolling process and method for manufacturing same
WO2018043534A1 (ja) 2016-09-02 2018-03-08 Jfeスチール株式会社 圧延用ロール外層材および圧延用複合ロール
KR20190035834A (ko) 2016-09-02 2019-04-03 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 압연용 롤 외층재 및 압연용 복합 롤
WO2018232619A1 (en) * 2017-06-21 2018-12-27 Höganäs Ab IRON-BASED ALLOY SUITABLE FOR PROVIDING HARD AND WEAR-RESISTANT COATING ON A SUBSTRATE, ARTICLE COMPRISING HARD AND WEAR-RESISTANT COATING AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME
JP2020530876A (ja) * 2017-06-21 2020-10-29 ヘガネス アクチボラゲット 高硬度および耐摩耗性を有する被覆の基材上への形成に適した鉄基合金、高硬度および耐摩耗性を有する被覆を施された物品、並びにその製造方法
EP3642376A4 (en) * 2017-06-21 2020-11-25 Höganäs AB IRON-BASED ALLOY TO PROVIDE A HARD AND WEAR RESISTANT COATING ON A SUBSTRATE, ARTICLE WITH A HARD AND WEAR RESISTANT COATING AND MANUFACTURING METHOD FOR IT
US11359268B2 (en) 2017-06-21 2022-06-14 Höganäs Germany GmbH Iron based alloy suitable for providing a hard and wear resistant coating on a substrate, article having a hard and wear resistant coating, and method for its manufacture

Also Published As

Publication number Publication date
JP2981915B2 (ja) 1999-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04141553A (ja) 熱間圧延用複合ロール
KR19990007370A (ko) 내열충격성이 우수한 복합압연롤
JP7408347B2 (ja) 高Ni合金及び高Ni合金の製造方法
JP2960458B2 (ja) 耐摩耗複合ロール
JP6313844B1 (ja) 圧延用複合ロール
JP2002161332A (ja) 連続鋳掛け肉盛り製熱間圧延用複合ロール
KR100685544B1 (ko) 강재, 그 용도 및 제조 방법
JP4922971B2 (ja) 熱間圧延用複合ロール及びその製造方法
JP3927347B2 (ja) 圧延用複合ロールの外層材
JP2745646B2 (ja) 熱間加工性のすぐれた高温耐摩耗性Co基合金の製造法
JP3308058B2 (ja) 棒鋼圧延用ロール
JP2004162104A (ja) 熱間圧延用ロール外層材および熱間圧延用複合ロール
JP2005169424A (ja) 圧延用複合ロール
JP4596312B2 (ja) 耐摩耗性および耐熱亀裂性に優れる圧延ロール用外層材およびそれを用いた圧延ロール
JP2686207B2 (ja) 圧延用ロール材
JP2005169422A (ja) 圧延用複合ロール
JP2005169421A (ja) 圧延用複合ロール
JP2005169426A (ja) 圧延用複合ロール
JP2005171285A (ja) 圧延用ロールの外層材および圧延用ロール
KR100611201B1 (ko) 내거침성이 우수한 열간압연용 원심주조 고속도공구강복합롤
JP2002161333A (ja) 連続鋳掛け肉盛り製冷間圧延用複合ロール
JP2003183766A (ja) 熱間加工用工具材
JP3030077B2 (ja) 耐クラック性に優れた耐摩耗複合ロール及びその製造方法
JP2003253396A (ja) 熱間圧延用ロール材及びそれを用いた熱間圧延用ロール
JP2005169425A (ja) 圧延用複合ロール

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070924

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080924

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090924

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090924

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100924

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100924

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110924

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110924

Year of fee payment: 12