JPH0413640A - ビスフェノールa製造プロセスにおける閉塞防止方法 - Google Patents

ビスフェノールa製造プロセスにおける閉塞防止方法

Info

Publication number
JPH0413640A
JPH0413640A JP11586290A JP11586290A JPH0413640A JP H0413640 A JPH0413640 A JP H0413640A JP 11586290 A JP11586290 A JP 11586290A JP 11586290 A JP11586290 A JP 11586290A JP H0413640 A JPH0413640 A JP H0413640A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phenol
condenser
bisphenol
distilled
adduct
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11586290A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH089561B2 (ja
Inventor
Shigeru Iimuro
飯室 茂
Naoto Arai
直人 荒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP11586290A priority Critical patent/JPH089561B2/ja
Publication of JPH0413640A publication Critical patent/JPH0413640A/ja
Publication of JPH089561B2 publication Critical patent/JPH089561B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は2.2−ビス(4−ヒドロキシフェニルいプロ
パン(以下ビスフェノールAと称する)製造プロセスに
おける閉塞防止方法に関する。
さらに詳しくは、ビスフェノールAとフェノールとの付
加物から、フェノールを除去する蒸留塔の塔頂より習去
するフェノールをコンデンサーにて液化する際の、該コ
ンデンサーの閉塞を防止する方法に関するものである。
〔従来の技術〕
ビスフェノールAは、酸性触媒存在下に、成る場合には
イオウ化合物のような助触媒を加えて、アセトンと過剰
のフェノールとから製造される。
反応混合物はビスフェノールAのほかに、触媒、未反応
アセトン、未反応フェノール、反応生成水および他の反
応副生物を含む。
副生成物の主な成分は、2−(2−ヒドロキシフェニル
)−2−(4−ヒドロキシフェニル)プロパン(以下0
. P”体)であり、他にジアニン化合物、トリスフェ
ノール、ポリフェノール、および好ましくない着色物質
等の、ビスフェノールAを原料として用いて得られる樹
脂の性能を低下させる物質を含んでいる。
反応混合物からビスフェノールAを回収する方法の一つ
は、該反応混合物から融媒、水および少量のフェノール
を除いた後、残った液状混合物を冷却することによって
ビスフェノールAをフェノールとの付加物として晶出し
、この結晶を反応副生物を含む母液から分離し、該付加
物からフェノールを除去してビスフェノールAを回収す
ることからなる。
ビスフェノールAとフェノールとの付加物からフェノー
ルを除去する方法としては、蒸留、抽出、水蒸気による
ストリッピング等種々提案されている。例えば特公昭5
2−42790号公報では、付加物を180℃より上の
温度および減圧下でG、1〜30分同気化し、ビスフェ
ノールAを分別凝縮して得る方法が示されている。
また、特公昭36−23335号公報には、50℃以上
の沸点を有する溶媒を用いて、付加物を50℃以上に加
熱し、フェノール部分のみを溶媒中に取り出す方法が示
されている。
蒸留による方法は、装置が簡便で、他の溶剤や水を用い
ることな〈実施できるため一般的に用いられている。た
とえば、特公昭56−13700号公報では、減圧下に
フェノールを留去したあと分解性の低沸魚介を前習除去
塔で除去し、その後ビスフェノールAを蒸禦で得ること
が示されている。さらに、減圧下にフェノールを除去し
た後、脂肪族ジカルボン酸エステルM(特公昭59−5
619号公報)、グリコールI?(特公昭61−94号
公報)、或いはプロピレングリコール、エポキシ樹脂等
(特公昭56−1297号公報)の安定剤の存在下にビ
スフェノールAを蒸留して得る方法が示されている。
ビスフェノールAとフェノールとの付加物を蒸留により
塔頂からフェノールを、塔底からビスフェノールAを得
る方法において、塔頂から留去するフェノールをコンデ
ンサーを用いて液化する場合、冷却水を一定温度以上に
保つ必要がある。
しかしながら、塔頂から留去するフェノール中にはビス
フェノールAも1〜5重量%含まれるため、コンデンサ
ー内でこのビスフェノールAが固化してチューブ表面に
付着し、遂には閉塞するという問題があった。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の目的は、ビスフェノールAとフェノールとの付
加物からフェノールを除去する蒸留塔の塔頂より留去す
るフェノールを、コンデンサーにて液化するに際し、該
コンデンサーの閉塞を防止する方法を提供することにあ
る。
〔課罵を解決するだめの手段〕
本発明者らは、上記目的を達成するために鋭意検討し、
蒸留塔の塔頂からフェノールを留去し、コンデンサーに
て液化するに際し、該コンデンサーIF出液の一部を該
コンデンサーの上部より散布することにより、該コンデ
ンサーの閉塞を防止することができることを見出し、本
発明を完成するに至った。
即ち、本発明は、2.2−ビス(4−ヒドロキシフェニ
ル)プロパンとフェノールとの付加物からフェノールを
除去して2.2−ビス(4−ヒドロキシフェニルいプロ
パンを製造するプロセスにおいて、該付加物からフェノ
ールを除去して2.2−ビス(4−ヒドロキシフェニル
)プロパンを得る際に蒸留塔を用い、塔頂からフェノー
ルを留去し、コンデンサーにて液化するに際し、該コン
デンサー留出液の一部を該コンデンサー上部より散布す
ることを特徴とするビスフェノールAI!造プロセスに
おける閉塞防止方法である。
本発明におけるフェノールとビスフェノールAとの付加
物は、直接反応混合物から得られるものであっても良く
、また、反応混合物から付加物を除いた晶析濾液を濃縮
して得られた付加物結晶であってもよい。また粗製ビス
フェノールAとフェノールとを混合して再結晶させ分離
して得られた結晶でもよい、たとえばフェノールとアセ
トンとを塩酸触媒の存在下縮合させた反応生成物から、
塩酸、水および少量のフェノールを留去した後、冷却し
て得ることができる。また陽イオン交換樹脂の固定床反
応器からの流出液を直接冷却して得ることもできる。ま
た、特開昭51−61240号公報にみられるように、
ビスフェノールAとフiノールの混合物に水を添加して
冷却し付加物を晶出させることも出来る。
本発明においてフェノールを除去するための蒸留塔は、
充填塔や棚段塔なといかなる形式のものも用いることが
でき、蒸留塔内の液温度は160〜200℃の範囲で、
また操作圧力はlO〜IQOTorrの範囲で運転する
ことが好ましい。
本発明に用いる蒸留塔の塔頂より留去するフェノールを
液化するコンデンサーは、竪型のコンデンサーであれば
いかなる形式のものも用いることができる。好ましくは
竪型多管式コンデンサーでチューブ内フェノール、シェ
ル側冷却水の形式が適している。
コンデンサーに通す冷却水は出の温度がフェノールの凝
固点に近い42〜45℃が効率良く好ましい。
本発明の特徴は、コンデンサー留出液の一部を該コンデ
ンサー上部より散布することにある。このコンデンサー
留出液を散布することにより、蒸留塔の塔頂から留去す
るフェノール中に含まれるビスフェノール人がコンデン
サー内で固化するのを防止でき、閉塞を防止できる。散
布するフェノール液の温度は少なくとも凝固点を越える
温度が好ましい。凝固点以下の温度ではフェノールが凝
固しはじめコンデンサーが閉塞する危険性があり、あま
り高い温度では冷却効率が悪くなる。
該留出液の散布量は、コンデンサーの構造により異なる
が、通常該留出液の5〜2096位が好ましい。散布I
か少ないばあいは閉塞防止が完全でなくなり、多すぎる
と装置を大型にする必要がありコスト高になるだけであ
る。
以下図面によって本発明の詳細な説明する。
第1図は、本発明の方法によるコンデンサーの閉塞防止
方法の一態様を示す系統図である。
本発明の方法において、ビスフェノールAとフェノール
との付加物の融解アダクト1は蒸留塔2(脱フェノール
塔)に送られ、塔頂からフェノール3を留去し、塔底か
らフェノールを少量含むビスフェノールA4が得られる
塔頂から留去したフェノール3はコンデンサー5にて冷
却・液化され受器6に一旦貯留される。
この留出液7の一部は本発明に従ってコンデンサー5の
上部より散布循環され、残りの一部が抜き出されて次の
工程に送られる。
〔実施例〕
以下、実施例および比較例により本発明の方法を具体的
に説明する。
実施例1 第1図において付加物を120℃で加熱し、得られた融
解アダクトlを10.000kg/hrて蒸留塔2に供
給し、15Torr、170℃の条件で蒸留し、フェノ
ール3を約3000kg/hrで留去した。尚、塔底か
ら抜き出されるビスフェノールA4は約7000kg/
hrであった。
留去したフェノール3をコンデンサー5(竪型多管式)
に供給すると共に、留出液7を300kg/hrでコン
デンサー5の上部よりスプレーノズルを使用して散布し
た。
コンデンサー5の閉塞はみられず、−年間安定した運転
をすることができた。
比較例1 実施例1においてコンデンサー5の上部より留出液7の
散布を行わなかった以外は同様に実施した。この結果5
〜10日に1回コンデンサー5の閉塞が発生した。
〔発明の効果〕
本発明は、上記した構成をとるので、ビスフェノールA
とフェノールとの付加物から留去したフェノールを液化
するコンデンサーの閉塞を防止することが可能となり、
長期間連続して、コンデンサーの運転ができ、産業上貢
献すること大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の方法によるコンデンサーの閉塞防止
方法の一態様を示す系統図・である。 図中の符号は次の通りである。 1:融解アダクト 2;蒸留塔(脱フェノール塔) 3;フェノール   4:ビスフェノールA5:コンデ
ンサー  6:受器 7:留出液     8:冷却水 9:真空装置    lO:ポンプ 特許出願人 三井東圧化学株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、2、2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパン
    とフェノールとの付加物からフェノールを除去して2、
    2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパンを製造す
    るプロセスにおいて、 該付加物からフェノールを除去して2、2−ビス(4−
    ヒドロキシフェニル)プロパンを得る際に蒸留塔を用い
    、塔頂からフェノールを留去し、コンデンサーにて液化
    するに際し、該コンデンサー留出液の一部を該コンデン
    サー上部より散布することを特徴とするビスフェノール
    A製造プロセスにおける閉塞防止方法。
JP11586290A 1990-05-07 1990-05-07 ビスフェノールa製造プロセスにおける閉塞防止方法 Expired - Fee Related JPH089561B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11586290A JPH089561B2 (ja) 1990-05-07 1990-05-07 ビスフェノールa製造プロセスにおける閉塞防止方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11586290A JPH089561B2 (ja) 1990-05-07 1990-05-07 ビスフェノールa製造プロセスにおける閉塞防止方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0413640A true JPH0413640A (ja) 1992-01-17
JPH089561B2 JPH089561B2 (ja) 1996-01-31

Family

ID=14672992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11586290A Expired - Fee Related JPH089561B2 (ja) 1990-05-07 1990-05-07 ビスフェノールa製造プロセスにおける閉塞防止方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH089561B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115350651A (zh) * 2022-10-19 2022-11-18 北京化工大学 一种可不停工更换催化剂的双酚a反应器及其使用方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115350651A (zh) * 2022-10-19 2022-11-18 北京化工大学 一种可不停工更换催化剂的双酚a反应器及其使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH089561B2 (ja) 1996-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5362900A (en) Process and composition
KR100690034B1 (ko) 아크릴산의 제조 방법
US5382711A (en) Process for the production of bishenol A
KR910004133B1 (ko) 고순도 비스페놀 a의 제조방법
JP4093655B2 (ja) ビスフェノールaの製造法
US4798654A (en) Process for preparing bisphenol A
JP2001199919A (ja) ビスフェノールaの製造方法
US7163582B2 (en) System and method of producing Bisphenol-A (BPA) using direct crystallization of BPA in a single crystallization stage
JPH029832A (ja) 固形物の洗浄回収方法
JPH08333290A (ja) ビスフェノールaの製造方法
JP3413497B2 (ja) ビスフェノールaの製造方法
US4950804A (en) Process for preparing bisphenol A
JPH0413640A (ja) ビスフェノールa製造プロセスにおける閉塞防止方法
JP2004359594A (ja) ビスフェノールaの製造方法
JP4012322B2 (ja) ビスフェノールaの製造方法
KR20020050272A (ko) 비스페놀의 제조 방법
JPH03284641A (ja) ビスフェノールaの製造方法
US20050075520A1 (en) System and method of producing bisphenol-A (BPA) using two stage crystallization
US20060011541A1 (en) Process for producing bisphenol a
JP5150086B2 (ja) ビスフェノールaの回収方法
JP2000229899A (ja) ビスフェノールaの製造方法
JPH08325183A (ja) ビスフェノールaの製造方法
JP3384039B2 (ja) ビスフェノールaの製造方法
JPH07107006B2 (ja) ビスフェノールaとフェノールとの付加物の晶出方法
JP3419022B2 (ja) ビスフェノールaの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080131

Year of fee payment: 12

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090131

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100131

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees