JPH0413284Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0413284Y2
JPH0413284Y2 JP5558586U JP5558586U JPH0413284Y2 JP H0413284 Y2 JPH0413284 Y2 JP H0413284Y2 JP 5558586 U JP5558586 U JP 5558586U JP 5558586 U JP5558586 U JP 5558586U JP H0413284 Y2 JPH0413284 Y2 JP H0413284Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
collar
slit
tapered surface
deformed
head portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5558586U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62166903U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5558586U priority Critical patent/JPH0413284Y2/ja
Publication of JPS62166903U publication Critical patent/JPS62166903U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0413284Y2 publication Critical patent/JPH0413284Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はアンカーの固定構造、より詳細にはコ
ンクリート製の床に間仕切り固定用のアンカー等
を固定するためのアンカーの固定構造に関する。
(従来の技術) 従来この種アンカーの固定構造は、第11図に
示すように構成されている。すなわち異形差筋1
の下端部近傍2に下方に拡開するテーパー面3が
形成されており、このテーパー面3に異形差筋1
の上方から挿通されたカラー5が係止させられて
いた。カラー5の下端面6からはスリツト(図示
せず)が長さ方向略中央部まで延設されている。
これら異形差筋1及びカラー5から構成されたア
ンカーをコンクリート床9に固定するには、コン
クリート床9に形成されたアンカー固定用穴10
に、カラー5を挿通させた異形差筋1の下端部近
傍2側を挿入し、この状態で、第11図に示す打
込みハイプ12を異形差筋1の上方から挿通さ
せ、打込みパイプ12の下端面をカラー5の上端
面に当接させた後、打込みハイプ12の上部から
ハンマー(図示せず)で叩き、カラー5の下部を
テーパー面に沿つて矢印aの方向に拡開させ、こ
の拡開した部分をアンカー固定用穴10の側壁1
1に食込ませ(図示せず)、異形差筋1をコンク
リート床9に固定するようになつていた。
このコンクリート床9に固定された異形差筋1
に間仕切り(図示せず)などが固定されていた。
(従来技術の問題点) ところが上記した異形差筋1のテーパー面3の
形成は、異形差筋1の下端部近傍2を鍛造するこ
とによりなされており、加熱の際にテーパー面3
上にスケールが付着し、後の錆の原因となる問題
があつた。又鍛造によるためテーパー面3のテー
パー角度αを緩かに形成することができず、テー
パー面3のテーパー角度αが急になることとスケ
ールが発生することが相俟つて、打込みパイプ1
2によるカラー5の打込み時、この打込み回数が
多く必要となり、その作業に手間取るといつた問
題があつた。
しかもこの打込みパイプ12は強度を要するた
め、モリブデンなどを用いた特殊合金を採用する
必要があり、高価なものであつた。
(問題点を解決するための手段) 本考案は下方に拡開したテーパー面を有する下
端ヘツド部と、該下端ヘツド部の上方に位置しカ
ラーの上端面に当接して該カラーの抜止めとなる
段部を有するとともに、下端面から所定寸法のス
リツトが長さ方向上方に向かつて形成された異形
差筋と、下方に拡開するテーパー面を有し前記ス
リツトに圧入されるコツターと、長さ方向にスリ
ツトが形成され、前記ヘツド部と前記段部との間
の前記異形差筋外周側に位置するカラーとを備
え、前記異形差筋の固定用穴底部への打込みによ
り、前記異形差筋、前記コツター及び前記カラー
が前記穴に一体的に固定されるように構成されて
いることを特徴とするアンカーの固定構造であ
る。
(実施例) 本考案の実施例を示す第1図において、異形差
筋19の下端ヘツド部21は埋込み部20の径
(例えば8.5mm)よりは少し太く(例えば9mm)形
成されており、この太く形成された部分から埋込
み部20にかけてテーパー面22(第2図)が形
成されている。この下端ヘツド部21は異形差筋
19を圧延成形する際に同時に形成されており、
鍛造による場合と相違して、後に加熱されること
がなくスケールの付着しない構成となつている。
この下端ヘツド部21から所定距離(例えば46
mm)上方には突起状段部24が例えば対向して2
個形成されている。この突起状段部24上方の異
形差筋19の外周面には全体的に略等間隔に環状
突起25が他の部材(例えば間仕切りのコンクリ
ート)との結合を強めるために形成されている。
異形差筋19の下端面23からはスリツト26が
長さ方向上方に向かつて、埋込み部20の長さ方
向中間部あたりまで形成されている。
このスリツト26に第7図、第8図に示すコツ
ター40の上方薄肉部42が挿入されている。こ
のコツター40は略円錐台形状のものの一部を切
除することによりテーパー面41が形成されたご
とくの形状をしており、このテーパー面41の上
方部が薄肉の例えば厚さ1mm程度の薄肉部42と
なる一方、テーパー面41の下方部が厚肉の例え
ば厚さ6mm程度の厚肉部43となつている。これ
ら薄肉部42と厚肉部43との間がテーパー面4
1となつており、このテーパー面41の両側に異
形差筋19の下端ヘツド部21を案内するための
支持片44が形成されている。薄肉部42の先端
部には薄肉部42の先端部厚さと同一厚さに延設
された形の挿入部45が形成されており、コツタ
ー40のスリツト26への挿入が安定する構造と
なつている。
異形差筋19外周側の下端ヘツド部21と突起
状段部24との間には、カラー27が位置してお
り(第1図)、このカラー27は、第4図に示す
ように略筒状の部材であり、その下端面28から
は複数本(例えば4本)のスリツト29が長さ方
向略中央部まで延設されている。又カラー27の
下部外周面には例えば3本の環状溝30が形成さ
れている。この環状溝30の断面形状は第6図に
示すように、軸方向に略直交する底辺Cを有する
三角形形状に形成されており、カラー27の下部
が固定用穴34の側壁35に食込んだ時(第9
図)、カラー27が上方に引抜き難い形状となつ
ている。又カラー27の下端部近傍は薄肉部31
となつており、コツター40がスリツト26に割
込んだ状態でもカラー27の下端部近傍が異形差
筋19の下端ヘツド部21上方部から離れること
なく、下端ヘツド部21近傍の外周部によく沿う
形状となつている(第5図)。
これら埋込み部20、カラー27及びコツター
40が固定されるコンクリート床9側には固定用
穴34が形成されている。この固定用穴34は通
常のドリルを用いて形成され、その深さは埋込み
部20に対応させて設定されている。
次に動作を説明する。第1図に示した状態に組
立てられた埋込み部20、カラー27、コツター
40を固定用穴34に挿入し、コツター40の下
端面を固定用穴34の底面36に当接させ、この
コツター40の下端面が固定用穴34の底面36
に当接した状態で、異形差筋19の上端部をハン
マー(図示せず)で上方から直接叩いてやる。コ
ツター40は固定用穴34の底面36に支持され
ているので下方に移動することはなく、埋込み部
20及び突起状段部24により上方への移動を規
制されているカラー27が第9図示すように下方
へ移動することとなる。この結果、コツター40
は埋込み部20に形成されたスリツト26の内部
深くまで入込むこととなり、テーパー面41によ
り下端ヘツド部21のスリツト26両側部分は拡
開され、この拡開された下端ヘツド部21がカラ
ー27の下部を拡開し、このカラー27の下部が
固定用穴34の側壁35に食込むこととなる。又
コツター40が全体的に下方に行くに従つて拡開
した円錐台形状に形成されているので、支持片4
4間部分によつてもカラー27の下部は下端ヘツ
ド部21を介さず直接的に拡開され、カラー27
の下部はテーパー面41に対向しない部分におい
ても側壁35に食込む。さらにコツター40によ
り拡開された下端ヘツド部21も直接側壁35に
食込むこととなり、側壁35への固定は、カラー
27の下部及び下端ヘツド部21の両者により2
段階的に行われる。
カラー27の下部は薄肉部31となつているの
で、下端ヘツド部21がコツター40により拡開
されても薄肉部31は外側に広がつてしまうこと
はなく、第9図に示すように、下端ヘツド部21
上方の外周部に沿つた状態が維持される。以上の
作動により、埋込み部20とカラー27及びコツ
ター40の一体化が図られるとともに、この一体
化が図られた埋込み部20、カラー27及びコツ
ター40の各部材が固定用穴34に強固に固定さ
れることとなる。
尚、上記した実施例では、異形差筋19として
は、埋込み部20の上方に長いロツド部が一体的
に形成されている場合を示したが、別の実施例で
は埋込み部20の部分のみが別体として形成さ
れ、この埋込み部20部分が溶接あるいは螺合等
の手段により上部ロツド部と一体化が図られる構
成となつていてもよい。
(考案の効果) 本考案に係るアンカーの固定構造では、従来の
テーパー面を構成する部材がコツター40により
形成され、このコツター40は異形差筋19とは
別部材により構成されており、より緩かなテーパ
ー面の形成が可能であり、このテーパー面41の
テーパー角度を緩かにすることにより、コツター
40のスリツト26への挿入を容易にすることが
できる。従つて従来所定位置までカラーを叩き込
むのに5回ほど要していたのが1回程度で叩き込
むことができ、アンカーの固定作業を格段にスピ
ードアツプすることができる。
しかも異形差筋19の上部を直線ハンマーで叩
くことができ、高価な打込みパイプ12を不要と
できる。
さらには側壁35への固定はカラー27のみな
らず、コツター40により拡開された下端ヘツド
部21自体によつても行なわれるため、2段階的
固定となり、異形差筋19の固定用穴34への固
定をよりいっそう安定強固なものとすることがで
き、固定時においてガタが生じるような不具合を
なくすことができる。すなわち変位量と荷重との
関係を示す第10図において、従来の曲線Eから
本考案では曲線Fへと改良することができ、その
立上がり特性を極めて良好なものとすることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す一部省略縦断側
面図、第2図は第1図におけるA部分の拡大図、
第3図は異形差筋の一部省略斜視図、第4図はカ
ラーの斜視図、第5図はカラーの部分断面図、第
6図は第5図におけるB部分の拡大断面図、第7
図はコツターの斜視図、第8図は第7図における
−断面図、第9図は異形差筋を打込んだ状態
を示す一部省略縦断側面図、第10図は変位量と
荷重との関係を示すグラフ、第11図は従来例を
示す一部省略縦断側面図である。 19……異形差筋、21……下端ヘツド部、2
2……テーパー面、24……突起状段部、26…
…スリツト、27……カラー、29……スリツ
ト、31……薄肉部、34……固定用穴、40…
…コツター、41……テーパー面。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 下方に拡開したテーパー面を有する下端ヘツ
    ド部と、該下端ヘツド部の上方に位置しカラー
    の上端面に当接して該カラーの抜止めとなる段
    部を有するとともに、下端面から所定寸法のス
    リツトが長さ方向上方に向かつて形成された異
    形差筋と、下方に拡開するテーパー面を有し前
    記スリツトに圧入されるコツターと、長さ方向
    にスリツトが形成され、前記ヘツド部と前記段
    部との間の前記異形差筋外周側に位置するカラ
    ーとを備え、前記異形差筋の固定用穴底部への
    打込みにより、前記異形差筋、前記コツター及
    び前記カラーが前記穴に一体的に固定されるよ
    うに構成されていることを特徴とするアンカー
    の固定構造。 (2) 前記カラーの下端部近傍が上部よりも薄肉に
    形成されている実用新案登録請求の範囲第1項
    記載のアンカーの固定構造。
JP5558586U 1986-04-14 1986-04-14 Expired JPH0413284Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5558586U JPH0413284Y2 (ja) 1986-04-14 1986-04-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5558586U JPH0413284Y2 (ja) 1986-04-14 1986-04-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62166903U JPS62166903U (ja) 1987-10-23
JPH0413284Y2 true JPH0413284Y2 (ja) 1992-03-27

Family

ID=30883612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5558586U Expired JPH0413284Y2 (ja) 1986-04-14 1986-04-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0413284Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0736965Y2 (ja) * 1989-04-07 1995-08-23 ヤヒロ興産株式会社 アンカーの固定構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62166903U (ja) 1987-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5645383A (en) Blind rivet
JPH035682Y2 (ja)
US4692076A (en) Expansion dowel with anchored state indicator
FI93892C (fi) Naula varustettuna erilaisilla pito-ominaisuuksilla pitkin sen vartta
JP2002201641A (ja) 固定素子
US4634326A (en) Expansion anchor
US9033635B2 (en) Fastening pin
JPH0413284Y2 (ja)
JPS59102039A (ja) アンカ−ボルト用スリ−ブ
JPH0413285Y2 (ja)
US4906149A (en) Wall plug anchor assembly for mounting in a preformed hole
FI61078C (fi) I synnerhet foer upphaengning avsedd expanderbar staedplugg
JP2006249808A (ja) 杭とフーチングの接合構造
JPS61218818A (ja) 拡張栓
JPH0728259Y2 (ja) アンカ−の固定構造
JP6779564B2 (ja) 芯棒打込み式アンカー及びその施工方法
EP0181881A1 (en) Rivets
JPS6132003Y2 (ja)
JPH0218162Y2 (ja)
JP3456775B2 (ja) 建築用打込栓
JPH0531124Y2 (ja)
JPS6332971Y2 (ja)
JPH0448329Y2 (ja)
JPH0566160U (ja) アンカー付差筋
JP3001722U (ja) コンクリート補強用異形棒鋼