JPH041178A - ピペリジン誘導体およびこれを含有する抗不整脈薬 - Google Patents

ピペリジン誘導体およびこれを含有する抗不整脈薬

Info

Publication number
JPH041178A
JPH041178A JP28554890A JP28554890A JPH041178A JP H041178 A JPH041178 A JP H041178A JP 28554890 A JP28554890 A JP 28554890A JP 28554890 A JP28554890 A JP 28554890A JP H041178 A JPH041178 A JP H041178A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
derivative
piperidine
antiarrhythmic
fluorobenzoyl
chloroform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28554890A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryota Yoshimoto
吉元 良太
Masataka Shoji
政孝 東海林
Hideki Domoto
英樹 堂本
Arahiko Eguchi
江口 新比古
Yuichi Gyotoku
行徳 祐一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ajinomoto Co Inc
Original Assignee
Ajinomoto Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ajinomoto Co Inc filed Critical Ajinomoto Co Inc
Publication of JPH041178A publication Critical patent/JPH041178A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は新規ピペリジン誘導体およびこれを含有する抗
不整脈薬に関する。
従来の技術 不整脈は、心臓の正常の規則正しい洞調律からの逸脱で
あり、その発生は規則正しい心臓の運動を阻害するため
これを治療することは臨床上重要である。従来抗不整脈
薬としては、Naチャネル抑制薬、β遮断薬、活動電位
持続時間を延長させる薬物、Ca拮抗薬等が用いられて
きた。しかし、これらの薬物が全ての不整脈に対し有効
ではないこと、安全域が十分には確保されないこと等の
理由から、現在まだ薬物療法は確立しておらず、新しい
抗不整脈薬の開発が望まれていた。
発明が解決しようとする課題 低コストでかつ工業上簡便に製造できる特徴のある活性
を有する抗不整脈薬を開発することが必要である。
課題を解決するための手段 本発明者らは、上記課題を解決すべく鋭意研究した結果
、下記の構造式 で示される(4−(4−フルオロベンゾイル)1−2−
(N−フェニルカルバモイルアミノ)エチルピペリジン
が優れた抗不整脈作用とセロトニン拮抗作用を合わせ持
つ特徴ある活性を示し、合成工程も簡便であり、工業的
に容易に製造できることを見い出し、この知見に基づい
て本発明を完成するに至った。
本発明の抗不整脈薬を使用するときの投与経路は経口、
非経口のいずれであってもよい。用量は患者の年齢、体
重、状態、および投与法によって決定される0通常は1
日の用量は、経口投与の場合で1μg〜5gであり非経
口投与の場合には0.01gg〜1gである。本発明の
新規ピペリジン誘導体は普通の製剤形、例えば錠剤、散
剤、カプセル剤、溶液剤、糖衣剤、またはデボ−剤にし
てよく、普通の製剤助剤を用いて常法に従って製造する
ことができる。例えば錠剤は、本発明の新規ピペリジン
誘導体を既知の補助物質、例えば不活性希釈剤(例えば
乳糖、炭酸カルシウムまたは燐酸カルシウム)、結合剤
(例えばアラビアゴム、コーンスターチまたはゼラチン
)、膨化剤(例えばアルギン酸、コーンスターチまたは
前ゼラチン化デンプン)、甘味剤(例えばショ糖、乳糖
またはサッカリン)、香味料(例えばペパーミント、ア
カモノ油またはチェリー)、滑湿剤(例えばステアリン
酸マグネシウム、タルクまたはカルボキシメチルセルロ
ース)と混合することによって得られる。
実施例 )[例1 1−(4−フルオロベンゾイル)−1−2−
(N−フェニルカルバモイルアミノ)エチルピペリジン
の合成 4−(4−フルオロベンゾイル)−1−(2−(ベンゾ
イルアミノ)エチルピペリジン4.50g (12,7
蒙mol)の6規定塩酸塩50m1溶液を100℃に加
熱し5時間反応を行った。放冷した後エーテル100m
/!で4回洗浄し、水層より溶媒を留去した。得られた
固体残渣をクロロホルム50mfに溶解、N−メチルモ
ルフォリン3.03g (30,0+mol)を加えた
。室温でフェニルイソシアネート2.38 g (20
,0mmol)のクロロホルム10m!溶液を滴下した
。終了後、1時間撹拌、続いて5%炭酸水素ナトリウム
水溶液50mj!で2回洗浄した。有機層を無水硫酸マ
グネシウムで乾燥後、溶媒を留去、残渣をシリカゲルカ
ラムクロマトグラフィー(溶離剤 クロロホルム:メタ
ノール=40:1)で精製した。酢酸エチル、エーテル
、ヘキサンより再結晶して表題化合物を得た。
収量 4.33 g (11,7mmol)収率 92
% MS (m/z )  369 (M”)HNMRCT
MS/CDCl5 、δ/pps+)1.57〜1.8
2 (5H,m) 2.38〜2.48 (2H,m) 2.94  (2H,d、  J=10Hz)3.30
〜3.45  (2H,m) 3.18〜3.28  (2H,m) 6.88  (2H,t、  J=8Hz)6.06 
 (I H,t、  J=6Hz)7.21  (2H
,dd、  J=6.6 Hz)7.35  (2H,
dd、  J=9.9 Hz)7.40  (2H,d
、  J−6Hz)8.08  (2H,dd、  J
=10.81(z)8.63  (IH,s) 実施例2 抗不整脈作用評価 試験化合物をマウス3例に腹腔内投与し、30分後、ク
ロロホルム麻酔を行い誘発される不整脈を測定した。
実施例1 100 実施例1  50 実施例1  25 リドカイン  25 0/3 1/3 2/3 2/3 実施例3 セロトニン拮抗作用評価 体重300g前後のSD系雌雄性ラット8〜12週齢)
を撲殺後開腹して胸部大動脈を摘出した。
これを2.5 cmに切り37°Cに保温したに、S、
Linger液20mfを含んだマグヌス管につるし9
5%酸素+5%二酸化炭素で通気した。標本を等偏性ト
ランスデユーサ−に接続しIgの負荷の下で記録した。
試験化合物に対するセロトニンの用量反応曲線よりpA
2値を算出した。
発明の効果 以上の結果から本発明の化合物は抗不整脈作用とセロト
ニン拮抗作用を有し特徴のある抗不整脈薬として使用で
きることが理解される。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下記構造式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされるピペリジン誘導体。
  2. (2)下記構造式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされるピペリジン誘導体を含有する抗不整脈薬。
  3. (3)ピペリジン誘導体が医薬的に許容しうる塩の形態
    にある請求項2記載の抗不整脈薬。
JP28554890A 1990-03-07 1990-10-23 ピペリジン誘導体およびこれを含有する抗不整脈薬 Pending JPH041178A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2-55641 1990-03-07
JP5564190 1990-03-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH041178A true JPH041178A (ja) 1992-01-06

Family

ID=13004434

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28068290A Pending JPH041128A (ja) 1990-03-07 1990-10-19 抗不整脈薬
JP28554890A Pending JPH041178A (ja) 1990-03-07 1990-10-23 ピペリジン誘導体およびこれを含有する抗不整脈薬

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28068290A Pending JPH041128A (ja) 1990-03-07 1990-10-19 抗不整脈薬

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JPH041128A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR9915403A (pt) * 1998-11-17 2001-08-14 Hoffmann La Roche Antagonistas receptores iii de 4-aroil-piperidin-ccr-3
CA2351631A1 (en) 1998-11-20 2000-06-02 F. Hoffmann-La Roche Ag Piperidine quaternary salts-ccr-3 receptor antagonists

Also Published As

Publication number Publication date
JPH041128A (ja) 1992-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
LU79761A1 (fr) Procede de preparation de nouveaux composes de phtalazine et de composition pharmaceutique les contenant
NO152130B (no) Analogifremgangsmaate for fremstilling av bronchospasmolytisk virksomme forbindelser
JPH05148196A (ja) 4−[2−(2−ヒドロキシ−2−フエニル−エチルアミノ)エトキシフエニル酢酸およびその生前駆体、その製造方法、およびそれを含有する調剤学的組成物
IL31246A (en) Phenylethananolamine compounds, their preparations and veterinary medicinal products containing them
JPH0136819B2 (ja)
ZA200409053B (en) (S)-4-Amino-5-chloro-2-methoxy-N-[1-[1-(2-tetrahydrofuryl-carbonyl)-4-piperidinylmethyl]-4-piperidinyl]benzamin de, process for the preparation thereof, pharmaceutical composition containing the same, and intermediate therefor.
JPS5849366A (ja) 3,4−ジヒドロカルボスチリル誘導体
NO155490B (no) Analogifremgangsmaate for fremstilling av terapeutisk aktivt 4-)1"-hydroksy-2"-(n-imidazolyl)etyl)bibenzyl.
BE898278A (fr) Benzoxazines antipsychotiques.
JP2650038B2 (ja) ピロリチジン化合物およびその用途
US4749701A (en) Aminostyryl compound, leukotriene antagonistic composition containing the same as effective ingredients and method of antagonizing SRS by employing the same
US4420485A (en) 1'-[3-(1,2-Benzisoxazol-3-yl) proply]spiro[benzofuran-2(3H),3' or 4'-piperidines or 3'-pyrrolidines]
US3701808A (en) Phenylethanolamines
JPH041178A (ja) ピペリジン誘導体およびこれを含有する抗不整脈薬
US3829434A (en) Piperidinesulfonylurea derivatives
DK159435B (da) Analogifremgangsmaade til fremstilling af 2-hydroxy-5-(1-hydroxy-2-piperazinylethyl)benzoesyrederivater eller et farmaceutisk acceptabelt syreadditionssalt deraf
JP2004509106A (ja) ニコチン性アセチルコリン受容体アゴニストとしての(2−アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプト−7−イル)メタノール誘導体
JPS648621B2 (ja)
JP4434362B2 (ja) ホスホジエステラーゼ阻害剤
JP3228557B2 (ja) シクロヘキセノン化合物及び該化合物を有効成分とする脳機能改善薬
JPH02258749A (ja) ポリヒドロキシベンジルオキシプロパノールアミン
US3996360A (en) Piperazine compounds
JP2961995B2 (ja) ピペリジン誘導体およびこれを含有する抗不整脈薬
US3961065A (en) Benzenesulfonylurea derivatives
US3907999A (en) Substituted dibenzocyclooctene compositions