JPH0411303A - 磁気ヘッド - Google Patents

磁気ヘッド

Info

Publication number
JPH0411303A
JPH0411303A JP11270090A JP11270090A JPH0411303A JP H0411303 A JPH0411303 A JP H0411303A JP 11270090 A JP11270090 A JP 11270090A JP 11270090 A JP11270090 A JP 11270090A JP H0411303 A JPH0411303 A JP H0411303A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
groove
back groove
width
magnetic head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11270090A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Koseki
誠 小関
Sohei Obara
小原 荘平
Takashi Tsutsui
隆 筒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP11270090A priority Critical patent/JPH0411303A/ja
Publication of JPH0411303A publication Critical patent/JPH0411303A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は例えばビデオテープレコーダなどの磁気記録再
生装置に設けられた磁気ヘッドに関する。
〔従来の技術〕
ビデオテープレコーダなどの磁気記録再生装置には、磁
気テープなどの記録媒体に対して情報の記録再生を行な
う磁気ヘッドが設けられている。
第9図に従来の磁気へラドチップ1の一例を示す。図に
おいて、フェライトなどで形成された1対のコア半体2
.3がモールドガラスなどで突き合せ接合されている。
また一方のコア半体2の突き合せ面の、R状に形成され
た記録媒体摺動面4側には巻線溝5が、反対側にはバッ
ク溝6がそれぞれ形成されている。また巻線溝5と記録
媒体摺動面4との間の両側面には、トラック幅規制溝7
が設けられており、これらの溝7間のコア突き合せ面に
は図示しないギャップ膜が形成されている。
そして従来のバック溝6は突き合せ面に平行に形成され
ていた。
また、他の従来の磁気へラドコアとしては、第10図に
示すように、トラック幅規制溝7を突き合せ面の両側に
おいてそのまま延長して、パックギャップ接合用の溝と
したものもあった。
〔発明が解決しようとする課題〕
第9図及び第10図に示す磁気へラドチップlは、外周
を所定の寸法にスライスして完成品となる。ここで第9
図に示す磁気ヘッドチップlをスライスする場合、第1
1図(a)に示すようにバツク溝6に十分にガラス8が
充填されている場合は、Aで示す線でスライスしても問
題はない。しかしながら第11図(b)に示すようにガ
ラス8の充填量が不足している場合は、スライス後のコ
ア半体2,3の接合強度が小さくなり、チップが割れる
おそれがあった。
また、第11図(c)に示すようにチップ高さが短かく
、スライスする位置を(a)に示す位置よりQだけ移動
させる場合には、接合強度を得るためにバック溝6の位
置もQだけ変更しておく必要がある。このためチップ高
さに応じてバック溝6の加工を変えなければならず、コ
アの汎用性が劣るという問題があった。
一方、第10図に示す磁気ヘッドチップ1は、上記のよ
うな問題はないが、コア半体2.3の突き合せ面積がト
ラック幅規制溝7のために小さくなり、接合強度が劣り
、しかも磁気特性上好ましくないという欠点があった。
本発明は上記の点に鑑みてなされたもので、接合強度と
磁気特性を安定して向上させることのできる磁気ヘッド
を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の磁気ヘッドは、左右1対のコア半体を突き合せ
接合し、1対のコア半体のいずれか一方の突き合せ面に
それぞれ巻線溝及びバック溝を形成し、コアの記録媒体
摺接面側の突き合せ面間にギャップ膜を介在させてなる
磁気ヘッドにおいて、バック溝のコア外周側の端部近傍
を拡幅して段付形状としたことを特徴とする。
〔作用〕
上記構成の磁気ヘッドにおいては、コア半体の接合に強
く寄与するバック溝の幅の狭い部分には確実に接合材が
充填される。また接合材の充填量が変化してバック溝の
幅の広い部分への充填が不十分であっても、接合強度に
は大きな差は生じない。また突き合せ面もコアの板厚幅
方向には全面に形成されるので、突き合せ面積も確保で
き、接合強度と磁気特性を向上させることができる。
〔実施例〕
以下、本発明の磁気ヘッドの一実施例を図面を参照して
説明する。
第1図に本発明の一実施例を示す。第1図において、第
9図に示す従来の場合と対応する部分には同一の符号を
付してあり、その説明は適宜省略する。
本実施例の特徴はバック溝6の形状にあり、他の部分の
構造は第9図に示す従来例と同様である。
バック溝6のコア外周側の部分6bの幅は巻線溝5側の
部分6aの幅より広くなっており1段付形状に形成され
ている。
ここで本実施例の磁気ヘッドの製造工程を第2図を参照
して説明する。(a)において、1対のコア半体ブロッ
ク2,3のうち、コア半体ブロック2の突き合せ面には
巻線溝5と段付バック溝6とを、長手方向に平行に切削
加工により形成する。
また突き合せ面の巻線溝5と外周との間には、所定の寸
法で巻線溝5に対し直角の方向に複数個のトラック幅規
制溝7を切削加工により形成する。
また他方のコア半体ブロック3の突き合せ面には同様の
トラック幅規制溝7を形成する。
次に(b)において、コア半体ブロック2に形成された
トラック幅規制溝7間の突き合せ面に。
スパッタリングなどにより所定の厚さのギャップ膜9を
形成する。ギャップ膜9はトラック幅規制溝7によって
区切られた所定幅の磁気ギャップとなる。
次に(c)において、1対のコア半体ブロック2.3を
突き合せてトラック幅規制溝7の位置を−Mさせ、トラ
ックの位置合せを行なう。そして(d)において、巻線
溝5を下にした状態で巻線溝5及びバック溝6に棒状ガ
ラス8を挿入し、加熱溶着する。
さらに(e)において、一体化されたコア半体ブロック
2.3の記録媒体摺接面側の端面をR状に研削し、記録
媒体摺動面4を形成する。次に(f)において、溝方向
に対して直角の方向に各トラック幅規制溝7の位置にお
いてそれぞれスライス加工し、(g)に示すような磁気
へラドチップ1を得る。なお磁気へラドチップ1のコア
半体ブロック3を突き合せ面に平行にスライスし、(h
)に示すような形状の磁気ヘッドチップ10とすること
もある。
上記のようにして製造された磁気へラドチップ1におい
て、バック溝6に挿入されたガラス8は加熱により溶融
し、先に接合に強く寄与する幅の狭い部分6aに充填さ
れ、次に幅の広い部分6bに充填される。ここで第3図
に示すようにガラス8が十分充填されれば高さ方向のス
ライス位置Aまでの間のバック溝6内にはガラス8が完
全に充填される。−力筒4図に示すようにガラス8の充
填量が不足し、スライス位置Aまで充填されなくても、
第3図に示すバック溝6の高さ方向の長さQlに対し、
第4図に示すガラス充填高さQ2は大きな差は生じない
。すなわち、幅の狭い部分6aが満たされるだけのガラ
ス量があれば、チップ1の接着強度には大きな差は生じ
ない。
また第5図に示すように磁気ヘッドチップ1の高さ方向
のスライス位置をAからBにずらして。
高さを低くする場合に、接合長さQが短くなっても接合
強度に大きな差を生じない。従ってバック溝の高さ方向
の位置をあらかじめ変更しておく必要はない。
第6図乃至第8図に本実施例の磁気ヘッドと従来の磁気
ヘッドのそれぞれの突き合せ面を比較して示す。第9図
及び第10図にそれぞれ示す従来の磁気へラドコアと第
1図に示す本実施例の磁気ヘッドコアの突き合せ面は、
それぞれ第6図、第7図及び第8図に斜線で示すように
なる。図において、(a)はコア半体2側の突き合せ面
、(b)はコア半体3側の突き合せ面、(c)は両コア
半体2.3が当接する突き合せ面である。第6図に示す
突き合せ面は第7図に示すものより面積は小さくなって
いるが、前述したように接合強度への影響は少ない。ま
たバック溝6の幅広部6bは巻線溝5から離れた位置に
あるので、磁気特性に及ぼす影響は小さい。
また第8図に示す突き合せ面はトラック幅規制溝7のた
めに著しく小さくなっているので、磁気特性は劣化する
本実施例によれば、接合に強く寄与するバック溝6の幅
の狭い部分には確実にガラス8が充填されるので、接合
強度を安定して向上させることができる。また突き合せ
面の面積が大きいので磁気特性も向上する。
上記実施例ではコアがフェライトで形成された場合につ
いて説明したが、アモルファス等の他の材料でコアを形
成した場合にも応用できる。
また、バック溝6を巻線溝5が形成されていないコア半
体3側に形成した場合でも同様の効果が得られる。
さらに接合剤にはガラス8が主に用いられるが、透磁率
の高い磁性材料を接合材として用いることにより、バッ
ク溝6のギャップ部の磁気抵抗を小さくして、磁気特性
を向上させることもできる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明の磁気ヘッドによれば、バ
ック溝を段付形状としたので、接合強度と磁気特性を安
定して向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の磁気ベツド−実施例の構造を示す正面
図、第2図は同じく製造工程を説明する斜視図及び正面
図、第3図及び第4図は同じくガラス充填状態を説明す
る正面図、第5図は同じくコアスライス位置を示す正面
図、第6図は同じくギャップ突き合せ面を示す側面図、
第7図及び第8図はそれぞれ従来の磁気ヘッドの一例の
ギャップ突き合せ面を示す側面図、第9図及び第10図
はそれぞれ従来の磁気ヘッドの一例を示す正面図、第1
1図は同じくガラス充填状態を説明する正面図である。 2.3・・・コア半体、4・・・記録媒体摺動面、5・
・・巻線溝、6・・・バック溝、9川ギヤツプ膜。 特許呂願人 日本ビクター株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 左右1対のコア半体を突き合せ接合し、前記1対のコア
    半体のいずれか一方の突き合せ面にそれぞれ巻線溝及び
    バック溝を形成し、前記コアの記録媒体摺接面側の突き
    合せ面間にギャップ膜を介在させてなる磁気ヘッドにお
    いて、前記バック溝の前記コア外周側の端部近傍を拡幅
    して段付形状としたことを特徴とする磁気ヘッド。
JP11270090A 1990-04-27 1990-04-27 磁気ヘッド Pending JPH0411303A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11270090A JPH0411303A (ja) 1990-04-27 1990-04-27 磁気ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11270090A JPH0411303A (ja) 1990-04-27 1990-04-27 磁気ヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0411303A true JPH0411303A (ja) 1992-01-16

Family

ID=14593312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11270090A Pending JPH0411303A (ja) 1990-04-27 1990-04-27 磁気ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0411303A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2972889B2 (ja) 浮上型磁気ヘッド
JPH0411303A (ja) 磁気ヘッド
JPS63211110A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPS59215022A (ja) 磁気ヘツド製造法
JPH1049820A (ja) 磁気ヘッド
JP2001344706A (ja) 磁気ヘッドおよびその製造方法ならびに磁気記録再生装置
US5528441A (en) Magnetic head including track edges having a cut-end face
JPH1049814A (ja) 磁気ヘッド
JPS63259809A (ja) 磁気ヘツドとその製造方法
JPS6238513A (ja) 複合磁気ヘツド
JPS6286511A (ja) 磁気ヘツド
JPH0778851B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH087216A (ja) Mig型磁気ヘッドとその製造方法
JPH0118492B2 (ja)
JPH0520628A (ja) 磁気ヘツド及びその製造方法
JPH01182904A (ja) 複合型磁気ヘッドの製造方法
JPS6251009A (ja) 磁気コアおよびその製造方法
JPH04325910A (ja) 複合型磁気ヘッドの製造方法
JPS63229603A (ja) 磁気ヘツドとその製造方法
JPH01260609A (ja) 複合型磁気ヘッド及びその製造方法
JP2000076616A (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JPH04137204A (ja) 磁気ヘッド
JPH10255218A (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JPS62236113A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPH0822602A (ja) 磁気ヘッドおよびその製造方法