JPH04109862A - 複数個のトライアックの動的点弧方法および制御回路 - Google Patents

複数個のトライアックの動的点弧方法および制御回路

Info

Publication number
JPH04109862A
JPH04109862A JP2412247A JP41224790A JPH04109862A JP H04109862 A JPH04109862 A JP H04109862A JP 2412247 A JP2412247 A JP 2412247A JP 41224790 A JP41224790 A JP 41224790A JP H04109862 A JPH04109862 A JP H04109862A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control circuit
triacs
firing
triac
ignition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2412247A
Other languages
English (en)
Inventor
Ralf-Juergen Striek
ラルフユルゲン、シユトリーク
Peter Mueller
ペーター、ミユラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Coca Cola Co
Original Assignee
Coca Cola Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Coca Cola Co filed Critical Coca Cola Co
Publication of JPH04109862A publication Critical patent/JPH04109862A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M5/00Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases
    • H02M5/02Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases without intermediate conversion into dc
    • H02M5/04Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases without intermediate conversion into dc by static converters
    • H02M5/22Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases without intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M5/25Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases without intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means
    • H02M5/257Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases without intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only
    • H02M5/2573Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases without intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only with control circuit
    • H02M5/2576Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases without intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only with control circuit with digital control
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Power Conversion In General (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Control Of Voltage And Current In General (AREA)
  • Ac-Ac Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
[0001]
【産業上の利用分野】
本発明は、特に家庭内で使用する機器に対して、スイッ
チング命令を通じて互いにスイッチングされるべき複数
個のトライアックを低電圧スイッチング要素により動的
に点弧するための方法および制御回路に関する。 [0002]
【従来の技術】
このような回路のなかの電力用トライアックは通常選択
タイマーにより点弧される。このインターロゲーション
は、入力端にセンサなどを接続されていてよい論理回路
と接続されている。このような制御回路は好ましくはマ
イクロプロセッサ内に、またはマイクロプロセッサとし
て構成されている。設定されたプログラムのインターロ
ゲーションの際に複数個のトライアックが同時に点弧さ
れるべきであれば、マイクロプロセッサにおいては、ま
たはマイクロプロセッサの電気的スイッチング要素に対
して負荷が過大であり、特別な場合に適した、負荷に関
して特殊な低電圧スイッチング要素が製造されなければ
ならず、またこれらが1つのチャネルドライバにまとめ
られなければならない。このような装置および形態は時
間および材料に関して費用がかさむ。 [0003]
【発明が解決しようとする課題】
トライアックの駆動の際に原理的に2つの方法、すなわ
ち″静的″駆動および゛動的″駆動が知られており、後
者はパパルス制御″とも呼ばれる。パルス駆動の際には
交流電源のなかで必要とされるエネルギーが平均的によ
り少ないけれども、トライアックの早過ぎる点弧または
遅過ぎる点弧を防止するため、 ″零通過パの情報が存
在していなければならない。さらに、容量性または誘導
性負荷の際に、トライアックの保持電流が下方超過され
ないように、電流の位相シフトが顧慮されなければなら
ない。1つのシステムのなかに複数個のトライアックを
使用する際には、もしすべてのトライアックが同時に点
弧されるべきであれば、回路の低電圧部分において点弧
電流の和がピーク負荷として供給されなければならない [0004]
【課題を解決するための手段】
従って、低電圧部分の過負荷を防止するため、本方法に
よれば、スイッチング命令を通じて点弧パルス列がトリ
ガされ、それを通じてトライアックが交流半波のなかで
短時間で相い続くシーケンスで、低電圧スイッチング要
素の電気的負荷がトライアックの点弧の際に各個のトラ
イアックの点弧負荷に一致するように点弧されることが
提案される。スイッチング命令を通じて個々の点弧パル
スが時間的にずらされ、その際に先ず、周知のように電
圧の零通過が求められ、その後に点弧パルス列が自動的
にトリガされる。その際に点弧パルス列が1つの交流半
波の間に任意の頻度で繰り返され得る。 [0005] 先ず交流の零通過が求められる複数個のトライアックの
動的点弧のための制御回路は対称・パルス整形器を含ん
でおり、それはマイクロプロセッサの構成部分であって
よい。なかんずくセンサが接続されている論理回路が対
称・パルス整形器と共同作用する。対称・パルス整形器
と遅延回路も共同作用することは有利である。遅延回路
は誘導性負荷により電流が遅れる(c o sθ)際に
点弧パルス列を電流の流れのほうへずらす役割をする。 計算ユニットおよびインターロゲータが同じく対称・パ
ルス整形器と共同作用する。インターロゲータはたいて
い対称・パルス整形器と直列に接続されており、またキ
ー・マルチプレックス・スイッチングユニットとして構
成されていることが有利である。対称・パルス整形器は
トライアックに対するnチャネルドライバと電気的に接
続されている。同じく中央ユニットのなかに置かれてい
てよいゲート回路がインターロゲータにより能動化され
、またチャネルドライバにキー・マルチプレックス・ス
イッチングユニットにより選択されているトライアック
に対する点弧パルスのみを通過接続する。 対称−パルス整形器、論理回路、計算器および遅延回路
は1つのモジュール、たとえば1つのマイクロプロセッ
サのなかにまとめられていてよく、またこうして中央ス
イッチングユニットを形成し得る。 [0006] トライアックの直列点弧はこうしてゲート回路により選
択されたトライアックのほとんど同時の点弧を生じさせ
るが、その際に低電圧部分における電流負荷はそれぞれ
各個のトライアックの点弧にのみ相当する。こうして低
電圧部分におけるスイッチングユニットの過負荷が排除
される。 [0007] 【実施例] 図面にはトライアックの点弧のための方法および回路構
成の例の概要が示されている。 図2には電圧経過が交流半波1として示されている。1
つの装置のなかに、1つのスイッチング命令を通じて点
弧されるべき複数個のトライアックが位置しており、従
って後者は点弧パルス2の列により点弧される。この点
弧パルス列は正の半波のなかで任意の頻度で繰り返され
得る。ここでトライアックは制御装置により、後で説明
するように、短時間ずらされて各1つのパルスにより、
ピーク負荷が各個のトライアックの最高の点弧電流の最
大値にのみ相当するように、点弧される。 [0008] 特に図1から明らかなように、ボックス3のなかに同じ
く交流の電圧曲線が示されている。重要なことは、先ず
零通過4が求められることである。検出器5は電圧零通
過の際に信号をタイマー(または掃引段)6に与える。 タイマー6においてなかんずくトライアックの点弧のた
めのパルスのエツジの高さhが設定されまた列が決定さ
れる。タイマー6から出力されたパルスはnチャネルド
ライバ7に到達する。チャネルドライバ7において点弧
パルスが増幅され、また出力端8に導かれる。それらに
は電力用トライアック9も接続されている。nチャネル
ドライバ7には、この例には示されておらずまたはプロ
グラムに対して必要とされない電力用トライアックに対
する別の出力端Xも設けられている。電力用トライアッ
ク9はたとえばヒーター10、照明装置11または電動
機12をスイッチングする。他の電力要素もトライアッ
ク9と接続されていてよい。 [0009] 図3には複数個のトライアックの点弧のための図1と類
似の回路が示されている。図1中のタイマー(または掃
引段)6はここでは中央ユニット14により置換されて
おり、この中央ユニットのなかに多数のスイッチング要
素が合一されており、また共同動作する。中央ユニット
14は好ましくはマイクロプロセッサとして構成されて
おり、それにセンサ15がそれらの信号線13を介して
接続されている。センサ信号は中央ユニット14の論理
回路(またはプログラムリンケージ回路)16に供給さ
れる。 [0010] 複数個のスイッチn(図3a)から成るインターロゲー
タ(またはマルチプレックス回路)17は同じく中央ユ
ニット14と接続されている。交流電圧の零通過は検出
器5により求められ、その際にここでは検出器の出力端
18が中央ユニットの対称・パルス整形器19に置かれ
ている。中央ユニット14はゲート回路20と接続され
ている。中央ユニット14から出力された点弧パルス列
はゲート回路20に到達する。ここから点弧パルスのみ
が信号線22を介して、インターロゲータ17でスイッ
チオンされたプログラムに対して必要とされるトライア
ック9に対してのみnチャネルドライバ7に伝達される
。すべての他の点弧パルスたとえばnチャネルドライバ
7における出力端8Xに対する点弧パルスは抑制される
。信号ドライバ7における出力端Xは、インターロゲー
タ17で設定された現在のプログラムに対して必要とさ
れないここには示されていないトライアックに通じてい
る。信号ドライバ7は同じく低電圧・直流回路のなかに
置かれている。そのなかでトライアックに対する点弧パ
ルスが準備される。こここで、もし複数個のトライアッ
クが点弧されるべきであれば、低電圧構成要素の過負荷
に通じ得る。このことは回避されなければならない。い
まトライアックが順次1つの列のなかで点弧されること
に基づいて、電気的点弧負荷は各個のトライアックのそ
れにのみ一致する。信号ドライバ7または中央ユニット
14における過負荷、従ってまた損傷がこうして回避さ
れる。中央ユニット14が信号遅延回路21をも有する
ことは有利である。この回路は、誘導性負荷に起因する
電流の遅れの際に、トライアックの点弧を保証するよう
に点弧パルス列を電流経過に合わせる役割をする。中央
ユニット14に設けられている計算器23は、個々の命
令をセンサ信号および零通過検出器5により供給される
開始信号と協調させる役割をする。また計算器23はパ
ルスのエツジの高さと、交流の正の半波の零通過が行わ
れた後にトライアック9の点弧のためのパルス列のトリ
ガ時点とを求める。 [0011] 図1に類似の簡単化された、複数個のトライアックの点
弧のための回路の概要が図4に示されている。零通過検
出器5により交流の零通過が求められた後に、マイクロ
プロセッサ24がスイッチオンされる。このマイクロプ
ロセッサの構成はほぼ図3中のマイクロプロセッサ14
の上側部分(破線まで)に一致している。マイクロプロ
セッサは、24=に示されているように、均等な開始パ
ルスを供給する。開始パルスは信号線25および25=
を経てパルス整形器26のタイマー28に到達する。同
じく接続線31および31=を介してマイクロプロセッ
サによりトリガされる計算器(またはシフトレジスタ)
27によりタイマー28が能動化され、それによって計
算器(またはシフトレジスタ)27から供給されたパル
スは相い異なる時点to、t1などで、すなわちパルス
が32に示されているように重ならないように伝達され
る。構成要素24.27および28は市販されているも
のであり、当業者により知られている。それらは種々の
メーカーのカタログに示されている。本発明にとって重
要なことは、個々のパルスの時間的すれか、それらがす
べて1つの交流半波のなかに位置するように、また所望
であれば、この半波のなかで繰り返されるように選ばれ
ることである。図4には示されていないインターロゲー
タ17およびセンサ15(図3)はここでマイクロプロ
セッサ24に作用し、選定されたプログラムの実行のた
めに必要とされるそのつとスイッチオンされたトライア
ック9のみを利用可能にする。すべての他のトライアッ
ク、たとえば信号線25xを介して接続されるトライア
ックはスイッチオフされている。タイマー28から出発
するパルスは信号線29および29xを経てnチャネル
ドライバ7に、またそこから出力端8および8Xを経て
トライアック9に到達する。 [0012] 複数個のトライアックの点弧のための代替的な回路が図
5および図6に示されており、ここでは回路が離散的要
素を使用して形成されている。以下に両図面を共通に説
明する。交流半波1(図5A)の零通過33の際にコン
パレータ42(図6)が信号35(図5B)をタイマー
43および44に通過接続する。信号は変形する。すな
わち信号35の立ち上がりおよび立ち下がりエツジ34
.37は丸められている(図5C)。この信号はしきい
値スイッチ45(図6)に与えられている。たとえば破
線36上のしきい値38(図5C)に到達されていれば
、しきい値スイッチ45は与えられているパルスを通過
接続し、このパルスは次いでnチャネルドライバ7(こ
こには図示されていない)に到達する。タイマー43=
および44=は43および44とは異なる特性を有し、
それらの信号形態はしきい値39および39=により特
徴付けられており、それらはしきい値38および38=
に対して時間的にずらされている。しきい値スイッチ4
5=に与えられている信号またはパルスは、前記のよう
に、通過接続される。たとえばシュミットトリガとして
構成されていてよいしきい値スイッチの出力端に非拘束
信号40.41が得られる。それらは、図5Dおよび図
5Eに示されているように、大きさT またはT2によ
りそれぞれ他の信号から区別される。このことは個々の
トライアック9に点弧時点を順次に定めることを可能に
する。 [0013] 本発明の回路はその構成形態に関して種々に変更可能で
ある。重要なことは、回路が開始後に1つの交流半波の
なかで、装置内に含まれており選定されたトライアック
を順次に、すなわち時間的に次々と点弧するのに適して
いることだけである。
【図面の簡単な説明】
【回目 本発明方法を実施するための回路の簡単な構成を示す図
である。 【図2】 電圧経過を示す図である。
【図3】 図1と類似の回路を一層群細に示す図である。
【図4】 図1による回路の変形例を示す図である。
【図5】 代替的な回路の電圧経過を示す図である。
【図6】 代替的な回路の簡単な構成を示す図である。
【符号の説明】
1  交流半波 2  点弧パルス列 7  チャネルドライバ 9  トライアック 14 中央ユニット 15 センサ 16 論理回路 17 インターロゲータ 19 対称・パルス整形器 20 ゲート回路 21 遅延回路 24 マイクロプロセッサ 27 シフトレジスタ 28 タイマー 42 コンパレータ 43.44 タイマー 45 しきい値スイッチ
【書類芯】
【図1】
【図2】 図面
【図3】
【図4】
【図5】 (C)
【図6】

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】スイッチング命令を通じて互いにスイッチ
    ングされるべき複数個のトライアックを低電圧スイッチ
    ング要素により動的に点弧するための方法において、ス
    イッチング命令を通じて点弧パルス列(2)がトリガさ
    れ、それを通じてトライアック(9)が1つの交流半波
    (1)内で短時間で相い続くシーケンスで、低電圧スイ
    ッチング要素の電気的負荷がトライアックの点弧の際に
    各個のトライアックの点弧負荷に一致するように点弧さ
    れることを特徴とする複数個のトライアックの動的点弧
    方法。
  2. 【請求項2】個々の点弧パルスが時間的にずらされてお
    り、その際に先ず電圧の零通過が求められ、次いで点弧
    パルス列がトリガされることを特徴とする請求項1記載
    の方法。
  3. 【請求項3】点弧パルス列(2)が1つの交流半波(1
    )内で任意の頻度で繰り返されることを特徴とする請求
    項1記載の方法。
  4. 【請求項4】先ず電源電圧の零通過が求められる複数個
    のトライアックの動的点弧のための制御回路において、
    対称・パルス整形器(19)を備えていることを特徴と
    する複数個のトライアックの動的点弧制御回路。
  5. 【請求項5】対称・パルス整形器(19)が中央ユニッ
    ト(14)において論理回路(16)と共同作用するこ
    とを特徴とする請求項4記載の制御回路。
  6. 【請求項6】対称・パルス整形器(19)に対し遅延回
    路(21)も共同作用し、その際に遅延回路(21)が
    誘導性負荷に起因する電流遅れ(cosθ)の場合に点
    弧パルス列(2)を電流の流れのほうへずらすことを特
    徴とする請求項4記載の制御回路。
  7. 【請求項7】論理回路(16)を有する対称・パルス整
    形器(19)がトライアック(9)に対するnチャネル
    ドライバ(7)と直列に接続されていることを特徴とす
    る請求項4記載の制御回路。
  8. 【請求項8】対称・パルス整形器(19)がインターロ
    ゲータ(17)と直列に接続されていることを特徴とす
    る請求項4記載の制御回路。
  9. 【請求項9】センサ(15)も論理回路(16)に接続
    されていることを特徴とする請求項4記載の制御回路。
  10. 【請求項10】キー・マルチプレクサがインターロゲー
    タ(17)と接続されていることを特徴とする請求項4
    記載の制御回路。
  11. 【請求項11】ゲート回路(20)が、並列に能動化す
    べきトライアック(9)の選択のために中央ユニット(
    14)と電気的に結び付けられていることを特徴とする
    請求項1ないし10の1つに記載の制御回路。
  12. 【請求項12】回路(19ないし23)の少なくとも一
    部分がマイクロプロセッサ回路として構成された中央ユ
    ニット(14)のなかに合一されていることを特徴とす
    る請求項1ないし11の1つに記載の制御回路。
  13. 【請求項13】装置内に含まれているトライアック(9
    )の数に等しい数のタイマーユニット(28;43、4
    4)の後にしきい値スイッチ(45)が接続されている
    ことを特徴とする請求項1ないし12の1つに記載の制
    御回路。
  14. 【請求項14】RCタイマーユニット(43、44)の
    前にコンパレータ(42)が接続されており、またすべ
    てのタイマーユニット(43、44;43=、44=)
    の後にしきい値スイッチ(45)が接続されていること
    を特徴とする請求項1ないし13の1つに記載の制御回
    路。
  15. 【請求項15】しきい値スイッチ(45)がnチャネル
    ドライバ(7)と直列に接続されていることを特徴とす
    る請求項1ないし14の1つに記載の制御回路。
  16. 【請求項16】共通のコンパレータ(42)がすべての
    タイマーユニット(43、44;43=、44=)と直
    列に接続されていることを特徴とする請求項1ないし1
    5の1つに記載の制御回路。
  17. 【請求項17】タイマーユニット(28)がそれらの点
    弧パルス(24=)をマイクロプロセッサ(24)から
    受け、またこれらのタイマーユニット(28)がシフト
    レジスタ(27)によりnチャネルドライバ(7)の入
    力端へ通過接続されることを特徴とする請求項1ないし
    16の1つに記載の制御回路。
JP2412247A 1989-12-22 1990-12-19 複数個のトライアックの動的点弧方法および制御回路 Pending JPH04109862A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3942710.2 1989-12-22
DE3942710A DE3942710A1 (de) 1989-12-22 1989-12-22 Verfahren und schaltungsaufbau zur ansteuerung von mehreren triacs

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04109862A true JPH04109862A (ja) 1992-04-10

Family

ID=6396275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2412247A Pending JPH04109862A (ja) 1989-12-22 1990-12-19 複数個のトライアックの動的点弧方法および制御回路

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5256905A (ja)
EP (1) EP0433966B1 (ja)
JP (1) JPH04109862A (ja)
KR (1) KR910013721A (ja)
AT (1) ATE124825T1 (ja)
AU (1) AU639050B2 (ja)
CA (1) CA2032917A1 (ja)
DE (2) DE3942710A1 (ja)
ZA (1) ZA9010019B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU630328B3 (en) * 1992-02-10 1992-10-22 Tsui, Huai-Chi Wang, Apparatus for triggering a plurality of thyristor devices
US5523631A (en) * 1993-08-25 1996-06-04 Inductotherm Corp. Control system for powering plural inductive loads from a single inverter source
US5572073A (en) * 1994-02-15 1996-11-05 Intellinet, Inc. AC power module for automation system
KR100230254B1 (ko) * 1996-04-17 1999-11-15 윤종용 잡음 감소 회로
US6348777B1 (en) 2000-02-29 2002-02-19 Alaris Medical Systems, Inc. Power management system
GB0027810D0 (en) * 2000-11-15 2000-12-27 Pace Micro Tech Plc Signal sequencing control means
US6600238B1 (en) 2000-11-20 2003-07-29 International Business Machines Corporation Redundancy and component failure detection within a switching power system
BRPI0205470B1 (pt) * 2002-12-05 2017-01-24 Multibrás S A Eletrodomésticos sistema de diagnósticos para aparelhos eletrodomésticos
US20100019574A1 (en) * 2008-07-24 2010-01-28 John Baldassarre Energy management system for auxiliary power source
CN110036189B (zh) * 2016-12-05 2021-10-08 日立安斯泰莫株式会社 控制装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4826065A (ja) * 1971-08-06 1973-04-05
JPS607571U (ja) * 1983-06-28 1985-01-19 株式会社小松製作所 太陽熱集熱器
JPS62281757A (ja) * 1986-05-28 1987-12-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd サイリスタ制御装置
JPH01295315A (ja) * 1988-05-24 1989-11-29 Ricoh Co Ltd 交流負荷電力制御装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2088954A5 (ja) * 1970-04-30 1972-01-07 Radiotechnique Compelec
US3740585A (en) * 1971-09-13 1973-06-19 Texas Instruments Inc Power control system
JPS5513237B2 (ja) * 1973-12-07 1980-04-07
US4300077A (en) * 1979-12-17 1981-11-10 Astro Dynamics, Inc. Trans-synchronous motor apparatus and method
SE8106447L (sv) * 1981-11-02 1983-05-03 Bror Allan Eriksson Anordning for konstanteffektreglering
GB2115240B (en) * 1981-12-14 1986-01-08 Alan Maurice Ferdman A.c.power supply control apparatus
US4585983A (en) * 1984-12-10 1986-04-29 General Electric Company Electric power inverter with adaptive third harmonic auxiliary impulse commutation
EP0218983B1 (en) * 1985-10-09 1991-11-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Ac motor control method and its control apparatus
US4689548A (en) * 1986-04-14 1987-08-25 American Sterilizer Company Phase controlled regulator
US4683415A (en) * 1986-09-15 1987-07-28 Tektronix, Inc. Line frequency switching power supply

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4826065A (ja) * 1971-08-06 1973-04-05
JPS607571U (ja) * 1983-06-28 1985-01-19 株式会社小松製作所 太陽熱集熱器
JPS62281757A (ja) * 1986-05-28 1987-12-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd サイリスタ制御装置
JPH01295315A (ja) * 1988-05-24 1989-11-29 Ricoh Co Ltd 交流負荷電力制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5256905A (en) 1993-10-26
AU639050B2 (en) 1993-07-15
KR910013721A (ko) 1991-08-08
DE59009374D1 (de) 1995-08-10
ZA9010019B (en) 1991-10-30
EP0433966A1 (de) 1991-06-26
EP0433966B1 (de) 1995-07-05
CA2032917A1 (en) 1991-06-23
AU6834590A (en) 1991-06-27
ATE124825T1 (de) 1995-07-15
DE3942710A1 (de) 1991-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5640113A (en) Zero crossing circuit for a relay
US4394583A (en) Electric fence energizers
JPH04109862A (ja) 複数個のトライアックの動的点弧方法および制御回路
AU596777B2 (en) Improved speed reducing control system for a polyphase electric motor
GB1601880A (en) Control circuit for periodically supplying current to a load circuit
US5994883A (en) Alternating current power control device
EP0092588B1 (en) Induction heating inverter device
EP0140934B1 (en) Start-up control method and apparatus for a polyphase induction motor
US5517380A (en) Method and apparatus for avoiding power-up current surge
EP0013273B1 (en) Auxiliary commutation circuit for an inverter
JP3148230B2 (ja) 単相または多相交流調整器の制御方法および装置
JPH07110152B2 (ja) 交流電流調整器の制御方法および装置
CA2268251C (en) Three-phase power controller with interrupt-controlled phase-gating control
JPH1127933A (ja) 電気消費体の出力を制御する方法及び装置
US10277153B2 (en) Phase control of an induction motor
KR900015424A (ko) 스위치 모드 전원회로
US20090096403A1 (en) Motor control
US3560836A (en) Means for protecting electric power converters from commutation failure
SU1735833A1 (ru) Устройство дл регулировани мощности
SU1453580A1 (ru) Устройство дл управлени @ -фазным шаговым двигателем
EP0120103A1 (en) Circuit for preventing two or more ac switches from conducting simultaneously
SU1317604A1 (ru) Устройство дл коммутации напр жени переменного тока
SU1649686A1 (ru) Устройство дл импульсного управлени трансформаторной нагрузкой
SU830623A1 (ru) Устройство дл безударного пускаАСиНХРОННОгО дВигАТЕл
SU1225739A1 (ru) Регул тор сварочного цикла однофазных машин контактной сварки