JPH04107485A - 現像装置 - Google Patents

現像装置

Info

Publication number
JPH04107485A
JPH04107485A JP2224448A JP22444890A JPH04107485A JP H04107485 A JPH04107485 A JP H04107485A JP 2224448 A JP2224448 A JP 2224448A JP 22444890 A JP22444890 A JP 22444890A JP H04107485 A JPH04107485 A JP H04107485A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developer
developing
developing roll
stirring blade
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2224448A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Iinuma
飯沼 安喜雄
Shigemi Hagiwara
萩原 成美
Hiromi Miyashita
浩美 宮下
Mikio Yamamoto
幹夫 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2224448A priority Critical patent/JPH04107485A/ja
Publication of JPH04107485A publication Critical patent/JPH04107485A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、電子写真記録装置の現像装置に関するもので
ある。
(従来の技術) 従来、電子写真記録装置においては、帯電させた感光体
ドラムを光源により照射してその表面に静電潜像を形成
し、該静電潜像にトナーをイ」着させて現像を行った後
に該トプーー像を記録媒体δこ淫写させるようになって
いる。
上記電子写真記録装置においては、感光ドラム上に形成
された静電潜像にトナーを付着させて、可視像化するた
めの現像装置が備えられている。
第3図は従来の現像装置の概略図である。
図において、1はトナーと磁性キャリアからなる二成分
現像剤2(以下、トナーと磁性キャリアとが混合してい
るものを「現像剤」と言い、それ以外の場合、「トナー
」又は「磁性キャリア」と言う。)を収容する現像容器
、3は現像容器1内に備えられた現像剤2を攪拌する攪
拌羽根、4は現像容器1内に備えられ、その表面に現像
剤2を担持して感光トラム9にトナーを搬送する現像ロ
ール、5は該現像ロール4に担持される現像剤2の厚さ
を規制する規制部材である。
また6は現像剤2中のトナー濃度を検出するトナー濃度
センサ、7はトナーカートリッジ8により補給されたト
ナーを現像容器1の内部に補給するトナー補給ロールで
ある。
上記構成の現像装置において、現像容器1内の現像剤2
は攪拌羽根3により攪拌されると、摩擦帯電によりトナ
ーと磁性キャリアがそれぞれ逆極性に帯電する。そして
、トナー濃度センサ6によりトナーと磁性キャリアの混
合割合、すなわちトナー濃度が検出され、所定の範囲内
に保持される。
この状態で上記現像剤2は現像ロール4内の磁石4aに
吸着され、規制部材5によって一定の厚みtl となり
、現像ロール4の表面に担持される。
そして、現像ロール4が回転すると、磁性キャリアとこ
れにより運ばれるトナーが感光ドラム9に対向する位置
に移る。
一方、感光ドラム9の表面は、帯電器により一様に帯電
され、光源により選択的に露光されて静電潜像が形成さ
れている。
このため、現像剤2中のトナーが感光ドラム9の表面と
同極性に帯電するように磁性キャリアとトナーの組成を
構成しておけば上記露光された部分と現像剤2の間にク
ーロン力が作用する。この時、磁性キャリアは現像ロー
ル4内の磁石4aによる磁力により捕捉されているため
、トナーのみが感光ドラム9の表面に引き寄せられ現像
される。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記従来の現像装置においては、現像剤
2のトナー濃度を所定の範囲内に保持し、均一化するた
めの攪拌羽根3を有しているため、現像容器1外に飛散
してしまう。すなわち、攪拌羽根3が回転すると、現像
容器1内に第3図の矢印Fで示すような空気流が生じ攪
拌による帯電性の低いトナー、つまり磁性キャリアとの
結合力の低いトナーが、空気流に乗って現像容器1の底
板la内面と現像ロール4の間隙を通過し、現像容器1
の開口部周縁1bにイ」着したり現像容器1の外に飛散
することがある。そして、飛散したトナーが電子写真記
録装置内部の他の機器を汚染して正常な画像形成を妨げ
たり、媒体送行路に落下したトナーが記録媒体を汚した
りする。
本発明は、上記従来の現像装置の問題点を解決して、攪
拌羽根の回転に伴って生じる空気流に乗ったトナーが現
像容器外に飛散するのを防止することができる現像装置
を提供することを目的とする。
(課題を解決するだめの手段) そのために、本発明の現像装置においては、筐体の少な
くとも静電潜像担持体に対向する前面に開口部を形成し
、上記開口部において上記静電潜像担持体と近接して対
向するように現像ロールが上記筐体内に回転自在に配設
される。
上記筐体内には、更に上記現像ロールに近接して対向す
るように攪拌羽根が回転自在に配設されていて、上記筐
体内の現像剤を攪拌する。
そして、上記現像ロール下部と上記筐体間、及び上記攪
拌羽根下部と上記筐体間に形成される間隙を均一にする
手段が設けられる。このため、筐体の底面に別部材が配
設されるか、筐体の底面自体が変形される。
また、上記間隙の寸法は上記現像ロール上に担持された
現像剤の厚さとほぼ同じとしである。
(作用) 本発明によれば、上記のように筐体の少なくとも静電潜
像担持体に対向する前面に開口部を形成し、上記開口部
において上記静電潜像担持体と近接して対向するように
現像ロールが上記筐体内に回転自在に配設されるととも
に、上記現像ロールに近接して対向するように攪拌羽根
が回転自在に配設されていて、上記筐体内の現像剤を攪
拌する。
したがって、筐体内の現像剤は攪拌羽根によって攪拌さ
れ、現像ロールに保持され、静電潜像担持体に送られる
そして、上記現像ロール下部と上記筐体間、及び上記攪
拌羽根下部と上記筐体間に形成される間隙を均一にする
手段が設けられ、上記間隙の寸法は上記現像ロール上に
担持された現像剤の厚さとほぼ同じとしである。
このため、上記攪拌羽根が回転することによって空気流
が生じても、上記開口部における現像ロールと筐体の底
板間の間隙が現像剤によって覆われるため、該空気流に
乗ってトナーが飛翔することがなくなる。
(実施例) 以下、本発明の実施例について図面を参照しながら詳細
に説明する。
第1図は本発明の実施例を示す現像装置の概略図である
図において、1は現像容器、2はトナーと磁性キャリア
からなる二成分現像剤、3は攪拌羽根、4は現像剤供給
手段としての現像ロール、5は現像剤供給量を規制する
規制部材である。また、6はトナー濃度センサ、7はト
ナー補給ロール、8はトナーカートリンジ、9は像担持
体としての感光トラムである。上記現像容器1は感光ド
ラム9に隣接して配置され、感光ドラム9と対向する面
の側壁に開口部を有している。
上記現像容器1の底板1aには、部材11が現像容器1
の回転軸方向に配設され、現像容器1の底板1aを現像
ロール4外周部間及び上記底板1aと攪拌羽根3の外周
部間に均一な間隙を形成する。現像容器1内の現像ロー
ル4は上記開口部を介して感光ドラム9との間にわずか
な間隔を置いて対向配置される。現像を行う場合、感光
ドラム9、現像ロール4及び攪拌羽根3が図示しない駆
動源によりC方向、D方向、E方向に回転する。この時
、現像ロール4上にはスリーブ4aの磁気力により周囲
に集めた現像剤が付着し、感光ドラム9と対向する部分
において、トナーのみが転移する。
なお、規制部材5は現像ロール4の表面に担持される現
像剤2の厚さ(現像ロール4にキャリアが付着し、この
キャリアにトナーが付着しているので磁性キャリアとト
ナーの厚さ)を規制する。
ここで上記部材11は、現像容器1の底板1a内側と現
像ロール4外周下部間、及び底板1aと攪拌羽根3外周
下部間に所定の均一な間隙りを形成する。
上記部材11は、アルミニウム材、合成樹脂、コム材等
の非磁性体で形成され、また、間隙tは、現像ロール4
上に保持された現像剤2の厚さをtとしたとき、t>g
 となるよう番こしである。
上記隙間もはできる限りLlに近づけることがトナー飛
散を低減する効果が大きいが、1<1゜となると現像ロ
ール4上の現像剤2の先端部が部材11の表面に接触す
る。この場合、現像ロール4上の現像剤2の搬送性が悪
くなり、現像剤2の一部が現像容器開口部周縁1bから
現像容器1外へ流出したり、現像ロール4の回転負荷ト
ルクが増加してしまう。そのため、現像ロール4と対向
する部材11の表面に可撓部材のフィルムllaが回転
軸方向に一様に接着させて配設しである。該フィルムI
laは先端部が感光ドラム9と接触しないように間隙t
2をt、より大きくし、先端部から離れるに従い徐々に
隙間t2を小さくしてもより現像ロール4上の現像剤2
の現像容器1内の小さな値t3まで狭くし、それ以降は
tlより大きな間隙もとなるように配設される。上記フ
ィルムllaは、プラスチックフィルム、その他非磁性
体からなる合成樹脂、ゴム等が好ましい。
上記構成の現像装置において、攪拌羽根3が回転すると
、現像容器1内に矢印Fで示す空気流が生じ、この空気
流に乗ったトナーがあってもフィルムllaと現像ロー
ル4間の間隙が1.3となる部分においては、フィルム
llaと現像剤2が圧接しているため、トナーの移動が
阻止される。
したがって、攪拌羽根30回転に伴い生しる空気流に乗
ったトナーが現像容器1の外へ飛散して電子写真記録装
置の内部を汚損することが防止される。
第2図は本発明の他の実施例を示す現像装置の概略図で
ある。
図において、現像容器1の底板1aと現像ロール4の外
周下部間、及び底板1aと攪拌羽根3の外周下部間の間
隙もが第1図の場合と同しになるように底板1aを形成
しである。更に、現像容器底板1aの内面には回転軸方
向に、第1図と同様のフィルムllaが接着しである。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、
本発明の趣旨に基づいて種々の変形が可能であり、これ
らを本発明の範囲から排除するものではない。
(発明の効果) 以上詳細に説明したように、本発明によれば、筐体の少
なくとも静電潜像担持体に対向する前面に開口部を形成
し、上記開口部において上記静電潜像担持体と近接して
対向するように現像ロールが上記筐体内に回転自在に配
設されるとともに、上記現像ロールに近接して対向する
ように攪拌羽根が回転自在に配設されており、上記現像
ロール下部と」二記筐体間、及び上記攪拌羽根下部と上
記筐体間に形成される間隙を均一にする手段が設けられ
、上記間隙の寸法は上記現像ロール上に担持された現像
剤の厚さとほぼ同じとしである。
したがって、現像剤攪拌羽根の回転に伴って生じる空気
流によりキャリアとの静電気的な結合力の弱いトナーが
開口部に流れることが防止される。
そのため、電子写真記録装置内の他の機器を汚染したり
画像品質の劣化させるのを抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す現像装置の概略図、第2
図は本発明の他の実施例を示す現像装置の概略図、第3
図は従来の現像装置の概略図である。 1・・・現像容器、1a・・・底板、1b・・・開口部
周縁、2・・二成分現像剤、3・・・攪拌羽根、4・・
・現像ロール、4a・・スリーブ、5・・・規制部材、
6・・・トナー濃度センサ、7・・・トナー補給ロール
、8・・・トナーカートリッジ、9・・・感光ドラム、
Ila・・フィルム。 特許出願人 沖電気工業株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (a)少なくとも静電潜像担持体に対向する前面に開口
    部を有する筐体と、 (b)上記開口部において上記静電潜像担持体と近接し
    て対向するように上記筐体内に回転自在に配設される現
    像ロールと、 (c)上記現像ロールに近接して対向するように上記筐
    体内に回転自在に配設されるとともに、上記筐体内の現
    像剤を攪拌する攪拌羽根と、 (d)上記現像ロール下部と上記筐体間、及び上記攪拌
    羽根下部と上記筐体間に形成される間隙を均一にする手
    段を有するとともに、 (e)上記間隙の寸法を、上記現像ロール上に担持され
    た現像剤の厚さとほぼ同じにしたことを特徴とする現像
    装置。
JP2224448A 1990-08-28 1990-08-28 現像装置 Pending JPH04107485A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2224448A JPH04107485A (ja) 1990-08-28 1990-08-28 現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2224448A JPH04107485A (ja) 1990-08-28 1990-08-28 現像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04107485A true JPH04107485A (ja) 1992-04-08

Family

ID=16813935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2224448A Pending JPH04107485A (ja) 1990-08-28 1990-08-28 現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04107485A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09160382A (ja) * 1995-12-11 1997-06-20 Nec Corp トナーカートリッジ
US6016411A (en) * 1997-06-16 2000-01-18 Sharp Kabushiki Kaisha Efficient development of an electrostatic latent image
DE102006040819A1 (de) 2005-09-02 2008-08-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha, Toyota Zündkerzenanordnung in einer Brennkraftmaschine vom Typ mit Einspritzung in den Zylinder und Funkenzündung

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09160382A (ja) * 1995-12-11 1997-06-20 Nec Corp トナーカートリッジ
US6016411A (en) * 1997-06-16 2000-01-18 Sharp Kabushiki Kaisha Efficient development of an electrostatic latent image
DE102006040819A1 (de) 2005-09-02 2008-08-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha, Toyota Zündkerzenanordnung in einer Brennkraftmaschine vom Typ mit Einspritzung in den Zylinder und Funkenzündung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0862976A (ja) 現像装置
JPH04107485A (ja) 現像装置
JPS61110177A (ja) 現像装置
JP2965209B2 (ja) 現像装置
JPS61272769A (ja) 乾式現像装置
JPH04307572A (ja) 現像装置
JP2002023478A (ja) 現像装置及び画像形成装置
JPH08202143A (ja) 現像装置、画像形成装置及び現像装置の使用方法
JP2646629B2 (ja) 現像装置
JPH0644173B2 (ja) 乾式現像装置
JPH09197823A (ja) 現像装置及び画像形成装置並びにプロセスカートリッジ
JP2004205561A (ja) 現像装置及びこれを用いた画像形成装置
JP2729326B2 (ja) 現像装置
JPS62135863A (ja) 現像装置
JPH0527579A (ja) 現像装置
JP2759961B2 (ja) 現像装置
JPS6333705B2 (ja)
JP2005266551A (ja) 現像装置
JPH05127530A (ja) 画像形成装置の現像装置
JPS592066A (ja) 現像装置
JPH05127528A (ja) 画像形成装置の現像装置
JPS59113464A (ja) 静電潜像現像装置
JPH071409B2 (ja) 現像装置
JPH117191A (ja) 現像装置
JP2003337476A (ja) 現像器、プロセスカートリッジ及び画像形成装置