JPH04104536A - 変復調器 - Google Patents

変復調器

Info

Publication number
JPH04104536A
JPH04104536A JP22006990A JP22006990A JPH04104536A JP H04104536 A JPH04104536 A JP H04104536A JP 22006990 A JP22006990 A JP 22006990A JP 22006990 A JP22006990 A JP 22006990A JP H04104536 A JPH04104536 A JP H04104536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
reception
signal
equalizer
low channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22006990A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsumasa Yoshida
吉田 達正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP22006990A priority Critical patent/JPH04104536A/ja
Publication of JPH04104536A publication Critical patent/JPH04104536A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bidirectional Digital Transmission (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は自動車電話等の移動通信に使用する周波数分割
方式による全二重モデムの変復調器に関するものである
(従来の技術) 公衆電話回線等の音声帯域内で使用する周波数分割方式
による全二重モデムの変復調器としてCC■TTニ勧告
されたモデム(V、22. V、22bis等)がある
第2図は、この種の従来のモデムを示すブロック図であ
って、起呼モードモデムまたは応答モードモデムで使用
される。
起呼モードモデムはハイチャ名ルで1200bit/s
の信号を受信し、ローチャネルで1200bit、/s
の13号を送信するもので、スイッチ3,6をb側に切
り替え、変調器1の出力側にローチャネル用の帯域通過
フィルタ(BPFL) 5を接続し、復調器2の入力側
にハイチャネル用の帯域通過フィルタ(BPFH) 4
を接続する。応答モートモデムはハイチャネルで120
0bi t/sの信号を送信し、ローチャネルで120
0bit/sの信号を受信するもので、スイッチ3,6
をa側に切り替え、変調器1の出力側にBPFH4を接
続し、復調器2の入力側にBPFL 5を接続する。
次に、自動車電話回線を用いて相手局と通信する場合の
動作を第2図に基づいて説明する。なお、応答モードモ
デムに設定されているものとする。
変調器1はハイチャネルの信号を出力する。この信号は
スイッチ3.BPFH4,スイッチ6、線路等花器16
を通って送信アンプに入力され、増幅される。増幅され
た信号はハイブリッド回路15を通り、4線式かみ2線
式に1゛ンピーダンス変換され出力される。モデムから
出力される送信信号は2線・4線変換回路を利用して自
動車電話無線機に接続され無線回線を通して相手局に送
信される。
一方相手局からのローチャネルの受信信号は自動車電話
無線機から2線・4線変換回路を通りモデムに入力され
る。入力された信号はハイプリント回路15を通り、2
線弐から4線式にインピーダンス変換されて受信アンプ
14に入力され、増幅される。増幅された信号はスイッ
チ6、BPFL5゜スイッチ3を通って復調器2に入力
され、復調される。
なお、前記線路等化器16はハイチャネルまたはローチ
ャネルの信号の通信線路による線路減衰を補正するもの
であり、このモデムでは送信側に設置しているが、受信
側に設置しである場合もある。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記線路等化器16は自動車電話無線機
による通信回線の帯域制限による高域側の減衰に対して
は考慮されていないので、上記モデムを自動車電話回線
で使用した場合高域側の受信信号が劣化するという問題
点があった。
この自動車電話回線を使用したときの回線特性を第3図
に示す。この回線特性は日本のNTT大容量方式のもの
であり、(a)は自動車電話機側モデムから有線回線側
モデムへの送信時の有線回線側モデム受信回線特性であ
り、(b)は逆に有線回線側モデムから自動車電話機側
モデムへの送信時の自動車電話側受信回線特性であって
、いずれの場合も高域側が激しく減衰しているのがわか
る。
この高域側の減衰は送信アンプ13により補正できるよ
うにも考えられる。しかし、高域側のゲインを増加させ
ると、増幅段数を増加しない限り低域側のゲインが減少
して、低域側の信号が減衰してしまい、また、高域側の
減衰を考慮して送信アンプ13のゲインを増加させると
自動車電話無線機や公衆電話回線の定められた送信信号
レベルの規格を越えてしまうため、送信アンプ13によ
る補正は採用できない。
本発明は、モデムを自動車電話回線に使用する場合に高
域側の受信信号に劣化が生じるという上記問題点を解決
するためになされたものであって、複数の線路等化器を
使用状況に応じて切り替えて使用することにより受信側
での受信周波数特性をほぼ平坦にし、安定な復調を維持
することのできる変復調器を提供することを目的とする
(課題を解決するための手段) 本発明は上記目的を達成するため、周波数分割方式によ
る全二重の変復調器において、ハイチャネル信号が送信
線路の減衰により受ける周波数特性の劣化を補正するハ
イチャネル送信線路等花器と、ローチャネル信号が送信
線路の減衰により受ける周波数特性の劣化を補正するロ
ーチャネル送信線路等花器と、ハイチャネル信号が受信
線路の減衰により受ける周波数特性の劣化と受信レベル
の低下を補正するハイチャネル受信線路等花器と、ロー
チャネル信号が受信線路の減衰により受ける周波数特性
の劣化と受信レベルの低下を補正するローチャネル受信
線路等花器と、前記送信線路にハイチャネル信号を送信
し、前記受信線路からローチャネル信号を受信するとき
前記ハイチャネル送信線路等化器を変調器側に、前記ロ
ーチャネル受信線路等化器を復調器側にそれぞれ挿入し
、前記送信線路にローチャネル信号を送信し、前記受信
線路からハイチャネル信号を受信するとき前記ローチャ
ネル送信線路等化器を変調器側に、前記ハイチャネル受
信線路等化器を復調器側にそれぞれ挿入するスイッチと
を備えたものである。
(作 用) 変調器から出力されるハイチャネル信号またはローチャ
ネル信号は、スイッチにより挿入されるハイチャネル送
信線路等化器またはローチャネル送信線路等化器により
、送信線路の減衰により受ける周波数特性の劣化骨をあ
らかじめ補正されて送信される。これにより、上記信号
が送信線路を介して相手局に受信されたとき、平坦な周
波数特性となる。
一方、受信線路を介して受信された相手局からのローチ
ャネル信号またはハイチャネル信号は、スイッチにより
挿入されるローチャネル受信線路等化器またハイチャネ
ル受信線路等化器により、受信線路の減衰により受けた
周波数特性の劣化が補正されて平坦な周波数特性となり
、また受信レベルが補正されて復調器に人力される。
これにより、自局、相手局において安定な復調を行うこ
とができる。
なお、前記送信線路、受信線路に接続しない場合には、
スイッチにより上記ハイチャネル送信線路等化器等の線
路等化器を外して使用する。
(実施例) 第1図は本発明の実施例を示すブロンク図である。同図
において、1はハイチャネルまたはローチャネルの信号
を出力する変調器、2はハイチャネルまたはローチャネ
ルの信号を復調する復調器、3.6,11.12はスイ
ッチ、4はハイチャネル用帯域通過フィルタ(BPFI
() 、5はローチャネル用帯域通過フィルタ(BPF
L) 、7はハイチャネル用送信線路等化器、8はロー
チャネル用送信線路等化器、9はローチャネル用受信線
路等化器、10はハイチャふル用受信線路等化器、13
は送信アンプ、14は受信アンプ、15はハイブリッド
回路である。
次に、自動車電話回線に用いる場合の本実施例の動作を
第1図に基づいて説明する。
まず、応答モードモデムに設定される場合、スイッチ3
,6,11.12はそれぞれa側に切り替えられ、変調
器1からのローチャネル信号が相手出力された信号はス
イッチ3、BPFH4、スイッチ6、HPFH7、スイ
ッチ11を通って送信アンプ13に入力され、増幅され
る。増幅された信号はハイブリッド回路を通り、4線式
から2線式にインピーダンス変換され、モデムから出力
される。
出力された送信信号は2線・4線変換回路を利用して自
動車電話無線機に接続され無線回線を通して相手局に送
信される。一方相手局からのローチャネルの受信信号は
自動車電話無線機から2線・4線変換回路を通り2線式
に変換されモデムのハイブリッド回路15に入力される
。人力された信号は2線式から4線式にインピーダンス
変換され、受信アンプ14に入力されて増幅される。増
幅された信号はHPFL 9、スイッチ12、スイッチ
6、BPFL 5、スイッチ3を通って復調器2に人力
され、復調される。
次に、起呼モードモデムに設定される場合は、スイッチ
3,6,11.12はそれぞれb側に切り替えられ、変
調器1はローチャネル信号を局に送信され、相手局から
ハイチャネル信号が復調器2で復調されることとなるが
、その動作は応答モードモデムの場合とほぼ同一である
第4図は、モデムが自動車電話回線に使用される場合に
送信側または受信側に挿入される線路等化器の特性の一
例である。第4図(a)はハイチャネル用送信線路等化
器(BPFH7)の特性を、第4図(b)はローチャネ
ル用送信線路等化器(BPFL8)の特性を示すもので
あって、いずれも無線通信線路による線路の減衰を送信
側であらかじめ補正しておくものであり、無線機の総合
入力レベルが送信使用帯域内で規定値になるように低域
側を下げ、高域側を上げ送信の中心キャリア付近でゲイ
ンOdbとなるように設定じている。また、第4図(C
)はハイチャネル受信線路等化器(BPFL9)の特性
を、第4図(d)はローチャネル用受信線路等花器(B
PFHI O)の特性を示すものであって、いずれも無
線通信線路による線路の減衰を補正するために高域側を
上げ受信の低域側付近でゲインOdbとなるように設定
し受信周波数特性が受信側の使用帯域内で一定になるよ
うにしている。
なお、第1図に示すモデムを公衆電話回線等に使用する
場合には、スイッチ11.12をそれぞれC側に切り替
え、線路等花器7〜10等を外して使用するが、必要に
よりスイッチ11のC側とスイッチ6との間に第2図に
示す線路等花器16を挿入してもよい。
(発明の効果) 以上、詳細に説明したように本発明によれば、使用する
回線に応じて送信側線路等花器を選択し、変調器からの
送信信号の周波数特性をあらかじめ補正して送信するこ
とにより、受信側での受信周波数特性がほぼ平坦になり
受信機側の復調器にて安定に復調する事が可能となる。
また相手側の変調器から送信された無線機を通った受信
信号を受信側線路等花器にて周波数特性が平坦になるよ
うに選択され、また受信レベルも受信の低域側付近でゲ
インOdbとなるように設定しているためスレッショル
ド付近の受信レベルか安定する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例のブロック図、第2図は従来の
変復調器のブロック図、第3図は無線回線の周波数特性
を示す図、第4図は無線回線用線路等花器の周波数特性
を示す図である。 1・・・変調器、2・・・復調器、3,6,11.12
・・・スイッチ、4・・・ハイチャネル帯域通過フィル
タ、5・・・ローチャネル帯域通過フィルタ、7・・・
ハイチャネル送信線路等花器、8・・・ローチャネル送
信線路等花器、9・・・ローチャネル受信線路等花器、
10・・・ハイチャネル受信線路等花器、13・・・送
信アンプ、I4・・・受信アンプ、15・・・ハイブリ
ッド回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 周波数分割方式による全二重の変復調器において、 ハイチャネル信号が送信線路の減衰により受ける周波数
    特性の劣化を補正するハイチャネル送信線路等化器と、 ローチャネル信号が送信線路の減衰により受ける周波数
    特性の劣化を補正するローチャネル送信線路等化器と、 ハイチャネル信号が受信線路の減衰により受ける周波数
    特性の劣化と受信レベルの低下を補正するハイチャネル
    受信線路等化器と、 ローチャネル信号が受信線路の減衰により受ける周波数
    特性の劣化と受信レベルの低下を補正するローチャネル
    受信線路等化器と、 前記送信線路にハイチャネル信号を送信し、前記受信線
    路からローチャネル信号を受信するとき前記ハイチャネ
    ル送信線路等化器を変調器側に、前記ローチャネル受信
    線路等化器を復調器側にそれぞれ挿入し、前記送信線路
    にローチャネル信号を送信し、前記受信線路からハイチ
    ャネル信号を受信するとき前記ローチャネル送信線路等
    化器を変調器側に、前記ハイチャネル受信線路等化器を
    復調器側にそれぞれ挿入するスイッチと を備えたことを特徴とする変復調器。
JP22006990A 1990-08-23 1990-08-23 変復調器 Pending JPH04104536A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22006990A JPH04104536A (ja) 1990-08-23 1990-08-23 変復調器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22006990A JPH04104536A (ja) 1990-08-23 1990-08-23 変復調器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04104536A true JPH04104536A (ja) 1992-04-07

Family

ID=16745459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22006990A Pending JPH04104536A (ja) 1990-08-23 1990-08-23 変復調器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04104536A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5289459A (en) Duplex data transmission
US5911115A (en) Data transmission over amps networks
US5263079A (en) Dual mode cellular radio communication apparatus having an echo canceller employed in both analog and digital modes
US5629976A (en) TELCO-less CT-2 base
JPS6399662A (ja) 自動車電話装置の回線切替制御方式
EP0766412A2 (en) Echo canceller using initial training
US5602869A (en) Adaptive transmit levels for modems operating over cellular
US5828692A (en) Baseband demodulator for polar or rectangular modulated signal in a cordless spread spectrum telephone
JPH04104536A (ja) 変復調器
GB2315937A (en) TDMA power line communication transceiver using amplifier with reverse direction bypass
JP2704034B2 (ja) 変復調器
JP3017793B2 (ja) ディジタル無線通信装置
KR20010018110A (ko) 랜 데이터 전송장치
JP2811696B2 (ja) コードレス電話装置
JPH0454735A (ja) 変復調器
JPS62216462A (ja) 音声・デ−タ同時通信装置
JPH0555948A (ja) 通信装置
JP3383164B2 (ja) デジタル式無線電話装置
JP4334421B2 (ja) フィルター共用型デコーダーおよびこれを組み込んだ無線通信機
JPH04207825A (ja) 無線通信システムの基地局装置
JP2525623B2 (ja) 電話機装置
JP2547126B2 (ja) Tdma移動体通信端末
KR860000797B1 (ko) 주파수 편이 변조방식 모뎀
JPS60163539A (ja) 無線電話装置
JPH04207828A (ja) 無線通信システムおよびこのシステムで使用される基地局装置並びに移動局装置