JPH04103047A - 光ディスク - Google Patents

光ディスク

Info

Publication number
JPH04103047A
JPH04103047A JP2221563A JP22156390A JPH04103047A JP H04103047 A JPH04103047 A JP H04103047A JP 2221563 A JP2221563 A JP 2221563A JP 22156390 A JP22156390 A JP 22156390A JP H04103047 A JPH04103047 A JP H04103047A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
medium layer
optical
type medium
draw type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2221563A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikazu Ichiyama
義和 市山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2221563A priority Critical patent/JPH04103047A/ja
Publication of JPH04103047A publication Critical patent/JPH04103047A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光ビームによる情報の記録及び再生に関連する
光ディスクに関し、特に書き替え可能媒体と追記型媒体
とが一体化された光ディスクに関わる。
〔従来の技術〕
光ディスクは基板上に凹凸として微細なビットを形成す
ることにより情報を記録でき、大量生産に優れているが
故にビデオディスク、CD及びD−ROM等がまずデー
タ頭布用メディアとして普及した。今後はフィールドで
記録可能な光ディスクが普及し、また記録可能な光ディ
スクの一部にデータ或いはプログラムを予め基板上の凹
凸としてプリレコードして頭布し、余白にユーザーがフ
ィールドでデータを記録する形式の光ディスクも普及す
ると思われる。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の光ディスクでは、固定情報を基板上の凹凸として
記録するには金型作成までにかなりの費用と時間を要し
、大量の同一ディスクを製造する場合にほぼ限られてく
る難点がある。また個々のユーザーがデータ保護の観点
から通常の使用条件では破壊されないデータ部分をディ
スク上に持ちたいとの要求もある。このように書き替え
可能媒体において容易に固定的なデータ情報をユーザー
が作成できるような光ディスクが必要とされている。
本発明は書き替え可能な媒体でありながら記録用光ビー
ム出力を大にする事で追記型媒体に対すると同様な記録
を可能にする媒体を提供する事で前記問題点を解決しよ
うとするものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の光ディスクは、書き替え可能な光記憶媒体を構
成する反射層を含む光ディスクにおいて、前記反射層が
前記書き替え可能な光記憶媒体より低記憶感度の追記型
媒体層であって、通常の記録・消去動作時より十分に大
きい光ビーム出力により、追記型媒体層に非可逆的な変
化を生ぜせしめて記録を行ない固定情報を記録可能とす
る。
〔実施例〕
次に本発明について光磁気ディスクを例にとり、図面を
参照して説明する。
第5図は光デイスクシステムの概念を説明する図であっ
て、特に光磁気ディスクを用いた場合を示す。同図にお
いて番号11は光ディスク、番号12は光デイスク11
上のトラックを示す。トラック12はスパイラル或いは
同心円形状があるが、同図においては同心円形状を示す
。番号21から33までは光ヘッドの構成及び動作を説
明する為のものである0番号21は半導体レーザーを示
し、半導体レーザー21から出たレーザー光22は集光
レンズ23によって平行光に変換され、ハーフミラ−2
4,対物レンズ25を通って光デイスク11上で1ミク
ロン径程度の微小なスポット26を形成する。光ディス
ク11からの反射光27は対物レンズ25.ハーフミラ
−24を経て検光子28に入る。検光子28から出た光
は光検出器29及び30に入り、それぞれの差信号32
及び和信号33を得る。番号34は光ヘッド及び光デイ
スク装置各部の動作を制御する光デイスク装置制御部を
示し、ホストコンピュータ40とは信号線41により結
合されている。同図において焦点誤差検出或いはトラッ
ク誤差検出に関する回路系は周知であり、本発明を理解
するには直接関連がないので省略している。番号31は
記録或いは消去時に光ディスク11にバイアス磁界を与
える為のバイアスコイルである。
第3図は光磁気ディスクのトラック部を示す断面図であ
る。第1図において、番号51は透明な基板で約1.2
mmの厚さのポリカーボネイト樹脂よりなり、番号52
は基板51に付与された光磁気媒体であり番号53は接
着層である。また、番号54は予めデータが記録されて
いる領域、即ち、ブリレコーディング部を、番号55は
使用者がデータを記録する部分をそれぞれ示す、プリレ
コーディング部54は基板51の表面上に1000オン
グストローム前後の深さを凹凸としてデータが予め記録
されているもので通常はトラックアドレス、セクターア
ドレス等がセクターの先頭に設けられている。データ及
びプログラムも予め設ける場合も同様に基板上の凹凸と
して記録が為される6 続いて、第3図及び第5図を用いて光デイスク装置の動
作を説明する。光ディスク11の番号55の領域への記
録はホストコンピュータ40から信号線41を介して送
られたデータにしたがって光デイスク制御部34により
変調され、半導体レーザー21は強弱のレーザ光22を
発生せしめ、同時にバイアスコイル31には直流電流が
供給され光ディスク11に垂直な方向の磁界が加えられ
る9強弱のレーザ光22によりスポット26は、2ミリ
ワット或いは10ミリワット程度の出力を光記録媒体5
2に与え、大きい出力が与えられた時光記録媒体52は
、はぼスポット26の大きさの範囲で昇温し、スポット
26が光ディスク11の回転により他の領域に移動し或
いは小さな出力になって、その部分が冷却された後は、
バイアスコイル31によって与えられた方向の磁界と同
じ方向の磁化が光記録媒体52に残って記録が為される
ことになる。
次に、光ディスク11がらのデータの再生は、光デイス
ク装置制御部34により半導体レーザ21の出力を制御
し、約2ミリワツト程度の光出力のスポット26で光デ
ィスク11のトラック12に沿って走査して行なう。ス
ポット26が光デイスク11上のトラック12のプリフ
ォーマット部54を走査すると基板51の凹凸は反射光
27の強弱に変換され、和信号33の振幅の大小となっ
て検出される。そして、スポット26が領域55の上を
走査すると記録は光記録媒体52の磁化の変化として記
録されているので、反射光27の偏波面は周知のカー或
いはファラデイー効果によって変化させられ、検光子2
8によって反射光27はそれぞれ直交する偏波面を有す
る成分に分けられて光検出器29.30に入力させられ
、差信号32の強弱として磁化の変化が変換され、記録
データの再生が行なわれる。
第4図は第3図を更に詳細に説明する断面図である。第
4図において、光磁気媒体52には種々の構成法がある
が、−例を挙げれば、基板51上に番号61で示す約8
00オングストロームの窒化珪素(SiN)、番号62
で示す約300オングストロームのテルビュウム鉄コバ
ルトチタン(TbFeCoTi >の媒体層、番号63
で示す約300オングストロームの窒化珪素(S i 
N)及び番号64で示す約500オングストロームのア
ルミニウム(AJ)の反射層等々の各層が順次スパッタ
リングにより形成されている。記録は媒体層62に為さ
れるが他の層は媒体層62の保護及び記録・再生感度向
上等の役割を果たしている。
本発明の実施例では、この光磁気媒体52を構成する反
射層64をテルル(Te)台金(例えば、蒸着、スパッ
タリング等によって構成された約300オングストロー
ムの厚さのTe5ePb合金)よりなる追記型媒体層で
置き換えて構成するものとし、媒体層62への記録時に
媒体に加えられるレーザ光22によっては、追記型媒体
層には記録が為されない程度に前記追記型媒体層の記録
感度を低く設定しておくものとする。
第1図は本発明による光ディスクの第1の実施例を説明
する断面図であって、第4図における反射層64を追記
型媒体層65で置き換えた光磁気媒体52aにおいて、
追記型媒体層65に為された記録の態様とレーザー光2
2及び反射光27とを模式的に示す。追記型媒体層65
への記録は、通常の追記型媒体への記録と全く同様に十
分な強度のレーザー光22によって追記型媒体層65を
局部的に加熱溶解してビット66を形成する。この場合
、記録用のレーザー光は、第1図において上方から、即
ち、図示のレーザー光22と同様に加えてもよいし、逆
に下方から加える事も出来る。記録感度面から考えれば
、第1図に示す上方からの場合は媒体層62からの反射
が存在するので、下方から記録用のレーザー光を加える
場合の方が有利となる。追記型媒体層65上のデータ再
生は、追記型記録におけると全く同一の原理動作により
為される。即ち、追記型媒体層65に何らの記録が為さ
れていない場合は、再生用のレーザー光22は通常の光
磁記録媒体と同様(第4図に図示)に追記型媒体層65
で反射され、ビット66として記録が為されている場合
は、レーザー光22がビット66で通過してしtうので
、ビット66の有無に応じて反射光27は大きな強弱変
化が生じることになり、前述のプリフォーマット部54
の再生と同一の動作原理により追記型媒体層65上のデ
ータは再生される。
本発明の第1の実施例において光磁気媒体52aの構成
は第1図に示した通りであるが、光ディスクの構成は追
記型媒体層65の種類或いは追記型媒体層65への記録
方法により若干具なる事になる。即ち、第1図に示すよ
うに、追記型媒体層65がビットを形成して記録が為さ
れる方式の場合は、光ディスクの内外周にスペーサーを
設けて第1図で接着層53に相当する部分を空気層とす
るように構成する。また、ビットを形成せず相変化を生
ぜしめて記録を行なう方式の追記型媒体層65の場合は
、片側を空気層とする必要はないので、第3図と同様に
空気層を持たない構成に出来る。更に、第3図に示すよ
うに両面の媒体の場合は追記型媒体層65への記録は第
1図に示すようにレーザー光22は上方がら入射する。
第2図は本発明の第2の実施例を示す断面図である6本
発明の第2の実施例は第1図において、下方からレーザ
ー光を直接追記型媒体層65に照射して記録を行なう形
式であって、透明で平坦な基板を空気層71を介して構
成する光ディスク70とする事が出来る。
尚、本発明を説明するにあたり、光磁気ディスりを実施
例にその原理動作を説明したが、本発明の趣旨を逸脱し
ない範囲で、例えば媒体層の構成を変える事、或いは光
磁気ディスクの代わりに他の相変化による光デイスク使
用等、種々の変更修正が可能なのは言うまでもない事で
あり、以上の記述が本発明の範囲を何ら限定するもので
はない 〔発明の効果〕 以上説明したように本発明は、繰り返し記録消去の出来
る媒体と非可逆的な物理化学変化を記録原理とする追記
型媒体を多層構造として有し、追記型媒体の記録感度を
繰り返し記録消去の出来る媒体のそれより低く設定する
ことにより、繰り返し消去記録可能な媒体に固定的なデ
ータをユーザーが後に記録出来ることを可能にする光・
ディスクを提供することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を示す断面図、第2図は
本発明の第2の実施例を示す断面図、第3図は光磁気デ
ィスクのトラック部を示す断面図、第4図は第3図を詳
細に説明する断面図、第5図は光デイスクシステムの概
念を説明する図である。 11.70・・・光ディスク、12・・・トラック、2
1・・・半導体レーザー、22・・・レーザー光、23
・・・集光レンズ、24・・・ハーフミラ−125・・
・対物レンズ、26・・・スポット、27・・・反射光
、28・・・検光子、29.30・・・光検出器、31
・・・バイアスコイル、32・・・差信号、33・・・
和信号、34・・・光デイスク装置制御部:40・・・
ホストコンピュータ、41・・・信号線、51・・・基
板、52・・・媒体層、52a・・・光磁気媒体、53
・・・接着層、54・・・予めデータが記録されている
領域、55・・使用者がデータを記録する領域、61.
63・・・SiN膜層、62−・−TbFeCoTi膜
層、64− A 、R膜反射層、65・・・追記型媒体
層、66・・・ピット、71・・・空気層、72・・・
保護カバー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 書き替え可能な光記憶媒体を構成する反射層を含む光デ
    ィスクにおいて、前記反射層が前記書き替え可能な光記
    憶媒体より低記憶感度の追記型媒体層であることを特徴
    とする光ディスク。
JP2221563A 1990-08-23 1990-08-23 光ディスク Pending JPH04103047A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2221563A JPH04103047A (ja) 1990-08-23 1990-08-23 光ディスク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2221563A JPH04103047A (ja) 1990-08-23 1990-08-23 光ディスク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04103047A true JPH04103047A (ja) 1992-04-06

Family

ID=16768692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2221563A Pending JPH04103047A (ja) 1990-08-23 1990-08-23 光ディスク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04103047A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5914928A (en) * 1996-03-25 1999-06-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Information recording disk having replacement area
US8105445B2 (en) 2003-10-23 2012-01-31 International Business Machines Corporation Method and apparatus for fast and local anneal of anti-ferromagnetic (AF) exchange-biased magnetic stacks

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57195389A (en) * 1981-05-26 1982-12-01 Ricoh Co Ltd Optical recording medium
JPH0335446A (ja) * 1989-07-03 1991-02-15 Fujitsu Ltd 固定化可能部を有する書き換え可能型光ディスク

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57195389A (en) * 1981-05-26 1982-12-01 Ricoh Co Ltd Optical recording medium
JPH0335446A (ja) * 1989-07-03 1991-02-15 Fujitsu Ltd 固定化可能部を有する書き換え可能型光ディスク

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5914928A (en) * 1996-03-25 1999-06-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Information recording disk having replacement area
US8105445B2 (en) 2003-10-23 2012-01-31 International Business Machines Corporation Method and apparatus for fast and local anneal of anti-ferromagnetic (AF) exchange-biased magnetic stacks
US8470092B2 (en) * 2003-10-23 2013-06-25 International Business Machines Corporation Method and apparatus for fast and local anneal of anti-ferromagnetic (AF) exchange-biased magnetic stacks

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3284296B2 (ja) 光記録媒体及びその記録再生方法
JP3210549B2 (ja) 光情報記録媒体
JPH03219434A (ja) 光学的情報記録媒体
JP2983920B2 (ja) 互換再生可能なピックアップ調整用光記録媒体およびその調整方法
JPH0756708B2 (ja) 光磁気ディスクとその記録装置
JPH09212917A (ja) 2つの情報面を備えた光記録媒体
JPH113543A (ja) 情報記録媒体
JPH04103047A (ja) 光ディスク
JPH0482039A (ja) コピーガード機能を有する光ディスクこれを用いた光ディスク装置及び光ディスクシステム
JPH02232831A (ja) 光ディスク
JPH09212928A (ja) 光磁気記録媒体および光情報検出装置
JPH0714170A (ja) 光ディスク装置
JP2002342925A (ja) 光記録媒体、光記録再生装置および光記録再生方法
JPS63833A (ja) 光学式信号記録デイスク
JP2002100072A (ja) 異なるレーザ光に応じる光ディスク及び光ディスク再生装置
JPS62270032A (ja) 光デイスク駆動装置
JP2698303B2 (ja) 記録可能なディスクとディスク記録装置
JP2726033B2 (ja) 情報記録再生装置
JPH083912B2 (ja) 新規な光記録媒体及びその製造方法
JPH09320109A (ja) 光ディスク
JP3071143B2 (ja) ディスク製造方法
JPH10188460A (ja) 光ディスク装置及び光ディスク記録媒体
Mansuripur R&D Activities IN Optical Data Storage Media
JPH07118081B2 (ja) 光デイスク駆動装置
JPH0469819A (ja) 光ディスク装置