JPH039648A - 情報案内システム - Google Patents

情報案内システム

Info

Publication number
JPH039648A
JPH039648A JP1144883A JP14488389A JPH039648A JP H039648 A JPH039648 A JP H039648A JP 1144883 A JP1144883 A JP 1144883A JP 14488389 A JP14488389 A JP 14488389A JP H039648 A JPH039648 A JP H039648A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
voice
response
facsimile
inquiry
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1144883A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Yamada
山田 驍
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1144883A priority Critical patent/JPH039648A/ja
Publication of JPH039648A publication Critical patent/JPH039648A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は公共機関における市民への情報案内システムに
関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の情報案内(例えば文化、教育。
福祉等に関する市民への情報案内)は、市民からの電話
による問合せに対して行われる説明、あるいは定期的に
行われる市民への連絡9通知などの人手による事務処理
に委ねられている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の情報案内システムは、生活に関する情報
等の案内提供を行う場合、職員による受付、情報検索9
編集9通知、確認等の事務処理が伴うので、■応答処理
に時間がかかる、■連絡不備が発生する、■案内情報の
内容が画一化する、■人手を多く要するなどの問題点が
ある。
本発明の目的は上記の問題点を解決する情報案内システ
ムを提供するととくある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の情報案内システムは、 (A)外部端末装置の電話機から通信回線を介して入力
された人間の岸を認識してコード情報に変換し、且つ、
逆にコード情報を音声に変換して出力する音声認識装置
、 CB)案内情報の問合せに対し応答のための処理を行う
案内情報問合せ応当処理プログラムを内蔵し、前記音声
認識装置から受信した前記外部端末装置の電話機からの
問合せコマンド条件に従い、該当する案内情報を検索し
応答情報として出力するホストコンピュータ、 (C)前記ホストコンビ為−夕から応答情報を受信し、
ファクシミリ仇号として前記外部端末装置のファクシミ
リ装置に前記通信回線を介して送信するファクシミリ応
答装置、 を備えて構成されている。
〔実施例〕
次に図面を参照して本発明を説明する。
第1図は本発明の一実施例の情報案内システムのブロッ
ク図である。
第1図に示す実施例は、問合せ・応答端末装置1、公衆
電話網2、センタ情報処理装置3から構成される。
さらに、問合せ・応答端末装置1は、電話機(置)1.
1とファクシミリ装置(FAX)1.2から構成される
。又、センタ情報処理装置3は、音声認識装置3.1、
ファクシミリ応答装置3.2および問合せ・応答処理プ
ログラムを内蔵するホストコンピュータ3.3から構成
される。
次釦、各装置の機能的役割について説明する。
電話機1.1は問合せ者の音声コマンド入力機能と音声
応答出力機能、ファクシミリ装置は文書応答出力機能を
分担する。
さらに1音声認識装置3.1は、人間の声を認識しコー
ド情報化するとともに1コード情報を逆に音声で出力す
ることができ、電話機1.1との音声入出力処理機能を
分担する。
ファクシミリ応答装置3.2は問合せに対する応答文書
をファクシミリ装ff1.2へ送信スル機能を分担する
。そして、ホストコンビエータ3゜3はその内蔵する問
合せ・応答処理プログラムの実行により、応答端末装置
1からの問合せコマンド条件に従い、該当する案内情報
をm報検索し、応答端末装置1へ通知する機能を分担す
る。
第2図は第1図の情報案内システムの問合せ・応答に係
る情報処理の流れ図である。
いま、問合せ者が電話機により情報茶内センタへダイヤ
ル発信すると、センタ情報処理装ながら住民情報サービ
スに関するメニユーが音声応答さたは文書応答のいづれ
か、または両方などの選択を問合せ者に任意に行うこと
ができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、情報の問合せとその応答
が行われる情報案内システムにおいて、目的とする問合
せ情報の案内を随時に、または任意に実施することが可
能となり、問合せ事務処理に関する専大者が不要となり
、連絡不備の防止、適確化の促進、広@囲な要求者への
確実・迅速な情報伝達が可能となり、効率的な情報案内
システムを実現できるという効果がある。
音声入力する(ステップ12)。以上の動作(音声の入
力と応答)の繰り返しにより該当する案内情報の特定を
行うことにより(ステップ13〜15〕、あらかじめ登
録された内部情報を応答端末装置へ出力する(ステップ
16)。
なお、案内情報の出力形態としては音声応答ま
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の情報案内システムのブロッ
ク図、第2図は第1図の情報案内システムの問合せ・応
答に係る情報処理の流れ図である。 l・・・・・・問合せ・応答端末装置、1.1・・・・
・・電話機、1.2・−・・・・ファクシミリ装置、2
・−・・・・公衆電話網、3・・・・・・センタ情報処
理装置、3.1・・・・・・音声認識装置、3.2・・
・・・・ファクシミリ応答装置、3 3・・・・・・ホストコンピュータ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (A)外部端末装置の電話機から通信回線を介して入力
    された人間の声を認識してコード情報に変換し、且つ、
    逆にコード情報を音声に変換して出力する音声認識装置
    、 (B)案内情報の問合せに対し応答のための処理を行う
    案内情報問合せ応答処理プログラムを内蔵し、前記音声
    認識装置から受信した前記外部端末装置の電話機からの
    問合せコマンド条件に従い、該当する案内情報を検索し
    応答情報として出力するホストコンピュータ、 (C)前記ホストコンピュータから応答情報を受信し、
    ファクシミリ信号として前記外部端末装置のファクシミ
    リ装置に前記通信回線を介して送信するファクシミリ応
    答装置、 を備えたことを特徴とする情報案内システム。
JP1144883A 1989-06-06 1989-06-06 情報案内システム Pending JPH039648A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1144883A JPH039648A (ja) 1989-06-06 1989-06-06 情報案内システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1144883A JPH039648A (ja) 1989-06-06 1989-06-06 情報案内システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH039648A true JPH039648A (ja) 1991-01-17

Family

ID=15372588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1144883A Pending JPH039648A (ja) 1989-06-06 1989-06-06 情報案内システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH039648A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007301074A (ja) * 2006-05-10 2007-11-22 Senoh Corp トレーニングマシーン
US9513072B2 (en) 2000-11-10 2016-12-06 Alfa Laval Corporate Ab Material for joining and product produced therewith

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9513072B2 (en) 2000-11-10 2016-12-06 Alfa Laval Corporate Ab Material for joining and product produced therewith
US9513071B2 (en) 2000-11-10 2016-12-06 Alfa Laval Corporate Ab Material for joining and product produced therewith
US9702641B2 (en) 2000-11-10 2017-07-11 Alfa Laval Corporate Ab Material for joining and product produced therewith
JP2007301074A (ja) * 2006-05-10 2007-11-22 Senoh Corp トレーニングマシーン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6233314B1 (en) Relay for personal interpreter
US6510206B2 (en) Relay for personal interpreter
EP0378694A1 (en) Response control system
EP0720338A2 (en) Telephone-computer terminal portable unit
US20020077831A1 (en) Data input/output method and system without being notified
EP1085501B1 (en) Client-server based speech recognition
JPH039648A (ja) 情報案内システム
JPH09326856A (ja) 音声認識応答装置
KR200193152Y1 (ko) 이동통신 단말기의 문자 데이터 처리장치
JP2001086243A (ja) 音声応答方法及び装置及び音声応答プログラムを格納した記憶媒体
JPH10145852A (ja) 携帯形の情報伝達装置
JP2815971B2 (ja) 音声認識データ蓄積システム
JP3187312B2 (ja) 移動体通信機
JPS63116543A (ja) 電話端末装置
JPH09116648A (ja) 携帯用通信装置
JPS5949624B2 (ja) 電話予約方式
KR20000024225A (ko) 원격통역서비스시스템
KR0128844B1 (ko) 음성합성을 이용한 정보통신 서비스 검색 장치 및 방법
KR20030006837A (ko) 유무선 네트워크 상에서의 음성을 이용한 정보 검색 방법
JPS59144945A (ja) 音声認識制御方式
JPS6028358A (ja) デ−タテレホンインタ−フエイス機能を有する音声認識応答装置
JPH06266388A (ja) 音声認識装置
JPH02305047A (ja) 電話機
JPH04222152A (ja) 電話装置
JPS62132459A (ja) 電話装置