JPH038942Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH038942Y2
JPH038942Y2 JP3872088U JP3872088U JPH038942Y2 JP H038942 Y2 JPH038942 Y2 JP H038942Y2 JP 3872088 U JP3872088 U JP 3872088U JP 3872088 U JP3872088 U JP 3872088U JP H038942 Y2 JPH038942 Y2 JP H038942Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
melting
chamber
well
molten metal
holding chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3872088U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01144793U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3872088U priority Critical patent/JPH038942Y2/ja
Publication of JPH01144793U publication Critical patent/JPH01144793U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH038942Y2 publication Critical patent/JPH038942Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Vertical, Hearth, Or Arc Furnaces (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、アルミニウムを始め各種金属の溶解
保持炉の保持室の構造の改良に関する。
(従来の技術とその問題点) 溶解保持炉は、アルミニウム原料を材料予熱タ
ワーから投入し、タワーに続く溶解室で加熱溶解
した後、溶解室に連通する保持室に移し、保持バ
ーナで加熱しつつ溶融アルミニウムを所定の温度
に保ち、保持室に連通するウエルから少量づつ汲
み出して鋳造を行うと言うものである。
さて、このようなアルミニウム溶解作業に用い
られる従来の溶解保持炉の保持室の底部が平坦だ
有つたため、 溶解室から低温の溶湯が保持室に流れ込んで
これが直接ウエルに入り、ウエルの溶湯温度の
降下原因となると言う問題点や、 溶解室から低温の溶湯が保持室に流れ込むと
Fe,Siなどの析出物が見られ、これがウエル
に流れ込んで製品に混入し、ハードスポツトな
どの製品不良を生ずると言う問題点や、 溶解室から出た直後の溶湯には水素などガス
を大量に含んでいるが、ガスを吸収した溶湯を
鋳造した場合酸化物による製品の不良率が高い
と言うような種々の問題点を有していた。
(考案の目的) 本考案は、かかる従来例の欠点に鑑みてなされ
たもので、その目的とする処は、ウエルの溶湯温
度の低下防止、析出物や酸化物の混入による製品
不良を大幅に改善する事の出来た画期的な潜堤付
き溶解炉を提供するにある。
(問題を解決するための手段) 本考案は上記の目的を達成するために、 溶解室8とウエル2との間に設けられた保持室
9の底部に溶解室8とウエル2とを結ぶ線を横切
るように複数条の潜堤4を突設する。
;という技術的手段を採用している。
(作用) まず、アルミニウム原料を材料予熱タワー7
から投入し、タワー7に続く溶解室8で加熱溶
解する。
溶解室8で溶解された溶湯は溶融点直上の低
温のものであり、これが保持室9に流れ込む。
保持室9では保持バーナ10で所定温度まで
昇温されるのであるが、流れ込んだ低温の溶湯
は保持室9の潜堤4に沿つて蛇行し、昇温され
つつウエル2に向かう。
この間、析出物は潜堤4に沿つて沈澱し吸収
ガスは放出されて鎮静した溶湯がウエル2に供
給される事になる。
鎮静したウエル2内の溶湯は少しづつ汲み出
されて鋳造に使用される。
(実施例) 以下、本考案を図示実施例に従つて詳述する。
溶解保持炉は、材料予熱タワー7と、タワー7の
下部とつながつている溶解室8と、溶解室8と底
部で連通している保持室9と、保持室9に底部で
連通しているウエル2とで構成されている。保持
室9には保持室9に対して斜めに火炎を吹き込ん
で火炎が保持室9内を回流して溶解室8に流れ込
むように保持バーナ10が配設されており、溶解
室8にも溶解室8に対してほぼ真つ直ぐに溶解バ
ーナ11が配設されている。ウエル2には溶湯レ
ベル検出装置12と温度センサ13などが配設さ
れている。保持室9の底部には溶解室8とウエル
2とを結ぶ線を横切るように複数条(本実施例で
は2本)の潜堤4が突設されており、溶解室8に
近い方の第1潜堤4aには溶解室8と保持室9と
を結ぶ溶湯流入口5と反対側に第1切欠口3aが
設けられており、次に位置する第2潜堤4bには
その反対側に第2切欠口3bが設けられて溶湯が
保持室9内を蛇行して流れるよう構成してある。
又、前記溶湯流入口5の上方には熱風口14が解
説されており、熱風口14と溶湯流入口5との間
が仕切壁6となつている。
次にアルミニウムの溶解作業を例に取つて説明
する。勿論、溶解作業はアルミニウムのみに限ら
れるものではない。さて、保持室9では保持バー
ナ10から保持室9内を旋回するように火炎が放
射され、保持室9内の溶融アルミニウムが所定の
温度に保持されている。保持室9内に放射された
火炎は保持室9内を旋回した後高温排ガスとなつ
て保持室9と溶解室8との仕切壁6に開設された
熱風口14を通つて溶解室8に入り、溶解室8内
のアルミニウム原料を予熱又は溶解する。材料予
熱タワー7には溶融アルミニウムの汲み出しに合
わせて適時アルミニウム原料の投入が行なわれる
が、前記溶解室8を通つて材料予熱タワー7を抜
ける高温排ガスによつて予熱又は溶解される事に
なる。溶解室8では、前述のようにアルミニウム
原料の溶解作業が行なわれるが、熱量不足の場合
又は溶解を迅速に行わねばならない場合には必要
に応じて溶解バーナ11が焚かれる。このように
して溶解されたアルミニウムは仕切壁6の底部の
溶湯流入口5を通つて保持室9側に流入し、潜堤
4に沿つて保持室9内を蛇行し、ウエル2に流入
するが、溶解直後の溶湯には直火溶解又は浸漬溶
解を問わず水素ガスなどの大量のガスを吸蔵して
いるが保持室9内の滞留時間が長いため吸蔵ガス
の放出が見られ、ウエル2流入までに溶湯の鎮静
化が図られる。又、溶解直後の溶湯は溶融点直上
の低温であるため、保持室9の炉床にFe,Siな
どの析出物が見られるものであるが、潜堤4に遮
断されてウエル2への流入がない。更に、溶解直
後の低温溶湯がウエル2に直ぐに流れ込まず、潜
堤4に沿つて蛇行する事により、所定温度までの
昇温が図られ、ウエル2内の溶湯温度が低下する
と言うような事態が起こらないものである。
尚、潜堤4が存在する事により、保持室9内の
溶湯重量がその分だけ減り、受熱面積を小さく出
来る。
(効果) 本考案は叙上のように、溶解室とウエルとの間
に設けられた保持室の底部に溶解室とウエルとを
結ぶ線を横切るように複数条の潜堤を突設してあ
るので、溶解室で溶解され保持室に流入した金属
は、潜堤に沿つて保持室内を蛇行し、ウエルに流
入するが、その間に吸蔵ガスの放出が見られ、ウ
エル流入までに溶湯の鎮静化が図られ、製品への
Ai2O3などの酸化物の混入防止が可能となるもの
であり、又、溶解直後の低温溶湯からの析出物は
潜堤に沿つて沈澱してウエルへの流入がなく、更
に、溶解直後の低温溶湯が潜堤に遮断されてウエ
ルに直接流れ込まず、潜堤に沿つて蛇行する事に
より、所定温度までの昇温が図られ、ウエル内の
溶湯温度が低下すると言うような事態が起らない
ものであり、いずれも製品の品質向上に大いに役
立つ効果を発揮するものである。加えて、潜堤が
存在する事により、保持室内の溶湯重量がその分
だけ減り、受熱面積を小さく出来るものであり、
その結果保持室をコンパクトにする事が出来、溶
解保持炉全体をよりコンパクトに構成出来るもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図……本考案の溶解保持炉の平断面図、第
2図……第1図のY−Y線断面図、第3図……第
1図のX−X線断面図、1……溶解炉、2……ウ
エル、3a……第1切欠口、3b……第2切欠
口、4……潜堤、4a……第1潜堤、4b……第
2潜堤、5……溶湯流入口、6……仕切壁、7…
…材料予熱タワー、8……溶解室、9……保持
室、10……保持バーナ、11……溶解バーナ、
12……溶湯レベル検出装置、13……温度セン
サ、14……熱風口。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 溶解室とウエルとの間に設けられた保持室の底
    部に溶解室とウエルとを結ぶ線を横切るように複
    数条の潜堤を突設して成る事を特徴とする潜堤付
    き溶解炉。
JP3872088U 1988-03-24 1988-03-24 Expired JPH038942Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3872088U JPH038942Y2 (ja) 1988-03-24 1988-03-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3872088U JPH038942Y2 (ja) 1988-03-24 1988-03-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01144793U JPH01144793U (ja) 1989-10-04
JPH038942Y2 true JPH038942Y2 (ja) 1991-03-06

Family

ID=31265261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3872088U Expired JPH038942Y2 (ja) 1988-03-24 1988-03-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH038942Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01144793U (ja) 1989-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108826971A (zh) 新型节能低烧损熔化炉
JPH038942Y2 (ja)
US4850577A (en) Melting and holding furnace
JPH01132724A (ja) 非鉄金属の切粉溶解装置
US5337728A (en) Liquid heating apparatus
JPS5917492Y2 (ja) インゴツトの予熱装置
CN208505005U (zh) 新型节能低烧损熔化炉
JPH032334A (ja) 金属溶解保持炉
JPS6310356B2 (ja)
JPS59161673A (ja) 金属溶解保持炉
JPS6160261A (ja) 取鍋加熱装置
JPH01310289A (ja) 金属溶解保持炉
JP3155780B2 (ja) 濾過装置
JPH0431515Y2 (ja)
JPH0332959Y2 (ja)
JP4510317B2 (ja) タワー型アルミニウム溶解炉
JPS6262184A (ja) 金属溶解保持炉
CN106813507A (zh) 一种金属熔解方法
JPS6135340Y2 (ja)
JPS595486Y2 (ja) 保持炉
JPS595485Y2 (ja) 保持炉
JPH0645767Y2 (ja) 暖房機
JPS5864251A (ja) 焼塊熱回収装置
JPH09159365A (ja) 金属溶解保持炉
JPS60133287A (ja) 銅及び銅合金用竪型連続溶解炉の炉内圧力制御法