JPH0388186A - 磁気ヘッドのリフトアップ機構 - Google Patents

磁気ヘッドのリフトアップ機構

Info

Publication number
JPH0388186A
JPH0388186A JP22619089A JP22619089A JPH0388186A JP H0388186 A JPH0388186 A JP H0388186A JP 22619089 A JP22619089 A JP 22619089A JP 22619089 A JP22619089 A JP 22619089A JP H0388186 A JPH0388186 A JP H0388186A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic head
sliding
disk
lift
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22619089A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2662721B2 (ja
Inventor
Naomi Nishio
西尾 君美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP22619089A priority Critical patent/JP2662721B2/ja
Publication of JPH0388186A publication Critical patent/JPH0388186A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2662721B2 publication Critical patent/JP2662721B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 及皇よ立監凰立夏 本発明は、スイングアーム型の磁気ディスク装置におけ
る。磁気ヘッドのリフトアップ機構に関する。
従」り生挟逝− 第3図は、浮動型磁気ヘッドを用いた光磁気記録装置を
示す概念図である。レンズアクチュエータ55を具えた
光学ヘッド53と、磁気へラドアーム13に支持された
スライダ51に搭載された磁気へラド11とが、光磁気
ディスク61を挟んで対向して配置されている。連結ア
ーム25により連結された光学ヘッド53と磁気ヘッド
11とが協働して動き、光磁気ディスクに情報を書き込
んだり、光磁気ディスクに書込まれた情報を読み出す。
情報の記録・再生時には、光磁気ディスク61の回転に
よって生ずる空気流によるスライダ51の浮上刃と、磁
気へラドアーム13による光磁気ディスク61へのスラ
イダ51の付勢力とのバランスによって、磁気ヘッド1
1を搭載したスライダ51が光磁気ディスク61面から
微少浮上し、非接触状態で情報の書込み・読出しを行な
う。
しかしながら、磁気へラドアーム13がリフトアップ機
構を備えていないため、シーク時、あるいは停電等によ
り電源が遮断された際に、磁気ヘッド11と光磁気ディ
スク61とが接触し、ヘッドクラッシュを起こすという
問題があった。
また、装置の停止時に、磁気へラドアーム13がロック
されておらず、自由に動ける状態にあったため、輸送時
等に磁気ヘッド11と光磁気ディスク61とが接触して
ヘッドクラッシュを起こしたり、磁気ヘッド11や磁気
ヘッドアーム13を損傷する恐れがあった。
さらに、光磁気ディスク61のローディング時に、磁気
へラドアーム13をディスク上から完全に回避した場所
に移動させる必要があるため、その為の場所が必要とな
り装置の大型化を招いていた。
以上、光磁気ディスク装置を例に挙げて説明したが狭義
の磁気ディスク装置でも、第3図で光学ヘッド53が不
要となる以外は上記の事情は同じである0本発明では、
単に磁気ディスク(装置)という表現は、光磁気ディス
ク(装置)をも含めた広義の磁気ディスク(装W1)を
意味するものとする。
が  しよ と る 本発明は、スイングアーム型の磁気ヘッドのリフトアッ
プ機構を提供するものである。
見1目14腹 本発明の磁気ヘッドのリフトアップ機構は。
磁気ヘッドを支持したアームの回動によりディスク上で
磁気ヘッドをアクセスさせるスイングアーム型のディス
ク装置において。
一端側に磁気ヘッドを支持し、他端側に摺動部材を具え
、この摺動部材を押圧されることにより磁気ヘッドをリ
フトアップするリンク部材と、 リンク部材の回動による摺動部材の移動軌跡を含む摺接
面を有し、この摺接面により摺動部材を押圧しうる。リ
ンク部材とは別体の押圧部材と、 押圧部材による摺動部材の押圧およびその解除を為す押
圧駆動部材 とを有することを特徴とする。
生−一一里 情報の記録・再生時には、スイングアームによりリンク
部材が回動し、リンク部材により支持された磁気ヘッド
がディスクに近接した位置で情報の書込み、読出しを行
なう。
シーク時には、押圧駆動部材により押圧部材を駆動し、
この押圧部材の摺接面でリンク部材の摺動部材を押圧し
、リンク部材に支持された磁気ヘッドをディスクからリ
フトアップする(ディスクからの距離を大きくする)、
この状態でリンク部材がスイングアームにより回動され
磁気ヘッドがシークする。このとき、摺動部材は摺接面
に規制されて移動するので、シーク中に押圧状態は維持
される。また、シーク時のリフトアップ量は摺接面の高
さによって規制され。
リフトアップ量をディスク上のどの位置でも等しくする
ことができる。
失−倉一量 第1図は、本発明の光学磁気ディスク装置の実施例を示
す平面図であり、第2A図は、その線A−B−Cに沿っ
た断面図である。
ボイスコイルモータ51により、ボイスコイルモータア
ーム53が、53′の位置まで回転すると、光学ヘッド
(図示せず)に取り付けられたスイングアーム(図示せ
ず)が回転軸55を回転中心として回動する。これによ
り、連結アーム25を介して光学ヘッドに連結されたリ
ンクプレート15(リンク部材)が、第1図の15′の
位置に移動する。また、ボイスコイルモータアーム53
が先程とは逆方向へ回動すると、リンクプレートは第1
図中で15→15“に移動する。リンクプレート15に
は磁気へラドアーム13を介して磁気ヘッド11が取り
付けられており、リンクプレート15が回転軸55を回
転中心として回動するに伴ない。
同様に回転軸55を回転中心として磁気ヘッドはt1’
;tt=o’のように磁気ディスク61上を移動する。
なお、「磁気ヘッド11」は、正確には既述のようにス
ライダに搭載されているが(第3図参照)1図示の便宜
上スライダも含めて単に磁気ヘッドとして扱う。
情報の記録・再生時には、第2A図に示すように、磁気
へラド11は光磁気ディスク61に着地(ランディング
)しており、光磁気ディスク61の回転による空気流に
基く浮上刃と、磁気ヘッドアーム13の付勢力とのバラ
ンスで微少浮上量を保っており、磁気へラド11により
情報の記録・再生が行なわれる。このとき、ローラ21
(摺動部材)は、押圧プレート31に接触していないの
で、リンクプレート15の動きに余計な負荷は掛からな
い。
リンクプレート15は、板バネ23により連結アームの
立上り部25aに付勢されており、また、ビン19が固
定されている。ビン19にはローラ21(摺動部材)が
回転自在に取り付けられている。
ソレノイド33(押圧駆動部材)には押圧プレート31
(押圧部材)が取り付けられており、また、押圧プレー
ト31には板バネ35が固定されている。
第1図に示すように、ローラ21はリンクプレート15
の回動に伴ない、 21’ ;!2L!21’と移動す
るが、この移動範囲をカバーするように押圧プレート3
1の摺接面31aが設けられている。37はダンパ(緩
衝材)であり、羊毛、フェルトなどから形成されている
シーク時には、第2B図に示すようにソレノイド33を
引くと(第2A図に示した矢印方向)、ソレノイド33
に連結された押圧プレート31が、ローラ21を下方に
向かって押し下げる。これにより、ビン19に固定され
たリンクプレート15の先端側が持ち上げられ、このリ
ンクプレート15に固定された磁気へラドアーム13お
よび磁気ヘッド11が持ち上げられる。このように、磁
気ヘッド11が光磁気ディスク61から上方にリフトア
ップされた状態でシーク動作が行なわれる。磁気ヘッド
11がリフトアップされた状態でシーク動作が行なわれ
るので、磁気ヘッド11と光磁気ディスク61との接触
によるクラッシュが防止、される。
このとき、ローラ21は回転し、摺接面31aを滑動し
て移動するので、シーク時におけるリンクプレート15
の回動時に、駆動源であるボイスコイルモータ51に過
度の負荷を与えることがない、なお、摺動部材は摺接面
を滑らかに摺動する回転ローラ、回転球体などが望まし
いが、特に回転体に限定されるものでない。
また、ローラ21は摺接面31aに規制されて移動する
ので、摺接面31aの高さを均一に保つことにより、リ
ンクプレート15がどの位置にあっても、磁気へラド1
1のリフトアップ量を一定に保つことができる。
シーク動作を終了すると、ソレノイド33がOFFとな
り、板バネ23 、35によって第2A図の状態に復帰
し、その状態で情報の書込み・読出しを行なう、この復
帰時に押圧プレート31はダンパ37に当たって停止す
るので、磁気へラド11を光磁気ディスク61に静かに
着地させることができる。なお、押圧プレート31に限
らすダンパ37は輝帰時に動く部材のいずれに対しても
設けることができる。また、第2A図の状態で、ローラ
21と摺接面31aとの距離を小さく設定することは、
ダンパ37の効果を発揮させる点で好まし&N。
装置の停止時には、磁気ヘッド11をリフトアップした
状態で、リンクプレート15を15′で示した待避位置
に移動する。リンクプレート15の下面には係合爪17
が固定されており、この係合爪17がリフトアップビン
41に乗り上げるようにして係合し、リンクプレート1
5がロックされる(第2C図参照)、このように光磁気
ディスク61と非接触状態でロックされるので、非使用
時や輸送時に、磁気ヘッド11と光磁気ディスク61が
クラッシュを起こす心配がなく、また、磁気ヘッド11
やアーム13の損傷も防止できる。
また、停電時にもリンクプレート15を待避位置でロッ
クすることが望ましいので、スピンドルモータの通過電
力を利用する。すなわち、磁気ディスク回転用のスピン
ドルモータへの供給電源が遮断された際に、このスピン
ドルモータのその後の回転による逆起電力をボイスコイ
ルモータ51に供給し、リンクプレート15を15′で
示した待避位置まで移動させる。
さらに、リンクプレート15が15′で示した待避位置
にある状態で、光磁気ディスク61のローディングを行
なうことができる。このように光磁気へラド11が光磁
気ディスク61上に位置していてもディスクローディン
グができるので、ディスクローディングに必要な磁気ヘ
ッド11の待避に必要な面積が少なくて済み、装置の小
型化が可能となる。
以上、光磁気ディスク装置を中心に説明したが、他の磁
気ディスク装置においても事情は同様である。
且里立羞東 本発明によれば、スイングアーム型のディスク装筺にお
いて、磁気ヘッドをリフトアップするリンク部材に摺動
部材を設け、この摺動部材が摺動する摺接面を具えた押
圧部材によりリンク部材を押圧して磁気ヘッドをリフト
アップさせ、摺接面に沿って摺動部材を移動させながら
シークすることによって、シーク時の磁気へラドアーム
の沈み込みによる磁気ヘッドとディスクとの接触を防ぎ
、ヘッドクラッシュを防止できる。しかも、磁気ヘッド
がどのディスク上の位置にあってもリフトアップ量を均
等にできるので、上記ヘッドクラッシュの防止に対する
信頼性が高い。
また、リフトアップ機構が、磁気ヘッドの移動機構と分
離されているため、情報の書込み・読出し時にボイスコ
イルモータ等の磁気ヘッド移動機構への負荷がない。
さらに、シーク時のリフトアップ機構が動作中にも、摺
動運動を伴なうだけで磁気ヘッドの移動ができるので、
ボイスコイルモータへの負荷の軽減を図ることができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の磁気ヘッドのリフトアップ機構の実施
例を示す平面図であり、第2A図は第1図の線A−B−
Cに沿った断面図である。 第2B図は、リフトアップ状態(シーク時)を示す第2
A図に相当する断面図であり、第2C図は待避位置にお
けるロック状態を示す断面図である。 第3図は、空気浮動型の磁気ヘッドを示す概念図である
。 11・・・磁気ヘッド   13・・・磁気へラドアー
ム15・・・リンクプレート 17・・・係合爪19・
・・ピン      21・・・ローラ23・・・板バ
ネ     25・・・連結アーム31・・・押圧プレ
ート31a・・・摺接面33・・・ソレノイド   3
5・・・板バネ37・・・ダンパ     41・・・
リフトアップピン51・・・ボイスコイルモータ 53・・・ボイスコイルモータアーム

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、磁気ヘッドを支持したアームの回動によりディスク
    上で磁気ヘッドをアクセスさせるスイングアーム型のデ
    ィスク装置において、 一端側に磁気ヘッドを支持し、他端側に摺動部材を具え
    、この摺動部材を押圧されることにより磁気ヘッドをリ
    フトアップするリンク部材と、 リンク部材の回動による摺動部材の移動軌跡を含む摺接
    面を有し、この摺接面により摺動部材を押圧しうる、リ
    ンク部材とは別体の押圧部材と、 押圧部材の摺動部材への押圧およびその解除を為す駆動
    部材 とを有することを特徴とする磁気ヘッドのリフトアップ
    機構。 2、磁気ヘッドの退避位置で、リンク部材が磁気ヘッド
    をリフトアップした状態で磁気ヘッドの動きを固定する
    ロック部材を具えた請求項1記載の磁気ヘッドのリフト
    アップ機構。 3、磁気ディスク回転用のスピンドルモータへの供給電
    力が遮断された際に、このスピンドルモータのその後の
    回転による逆起電力をスイングアームの駆動回路に供給
    し、磁気ヘッドが退避位置に回避するようにリンク部材
    を駆動せしめる退避機構を具えた請求項1または2記載
    の磁気ヘッドのリフトアップ機構。
JP22619089A 1989-08-30 1989-08-30 磁気ヘッドのリフトアップ機構 Expired - Fee Related JP2662721B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22619089A JP2662721B2 (ja) 1989-08-30 1989-08-30 磁気ヘッドのリフトアップ機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22619089A JP2662721B2 (ja) 1989-08-30 1989-08-30 磁気ヘッドのリフトアップ機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0388186A true JPH0388186A (ja) 1991-04-12
JP2662721B2 JP2662721B2 (ja) 1997-10-15

Family

ID=16841299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22619089A Expired - Fee Related JP2662721B2 (ja) 1989-08-30 1989-08-30 磁気ヘッドのリフトアップ機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2662721B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995006314A1 (fr) * 1993-08-24 1995-03-02 Sony Corporation Dispositif de chargement et de dechargement et circuit de commande d'entrainement
US6826018B2 (en) 2001-03-06 2004-11-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Disk drive with head supporting device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995006314A1 (fr) * 1993-08-24 1995-03-02 Sony Corporation Dispositif de chargement et de dechargement et circuit de commande d'entrainement
US6826018B2 (en) 2001-03-06 2004-11-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Disk drive with head supporting device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2662721B2 (ja) 1997-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6480361B1 (en) Movable load ramps and crash stop for a disc drive
JPH05314695A (ja) 磁気ディスク装置
US7570459B2 (en) Ramp loading unit and drive having the same
JPH0388186A (ja) 磁気ヘッドのリフトアップ機構
US5644554A (en) Magnetic head load/unload device, method and a magneto-optical disk apparatus using the same
JP2936656B2 (ja) 正圧スライダのローディング装置
JP3257822B2 (ja) 磁気ディスク装置
JP2940268B2 (ja) 光磁気ディスク記録再生装置
JP2002237156A (ja) ディスクドライブのアクチュエータローディング/アンローディング装置
JP2695937B2 (ja) 磁気ヘッドのロード・アンロード方法,その装置及びその装置を備えた光磁気ディスク装置
JPS62132280A (ja) 固定磁気デイスク装置
KR200238176Y1 (ko) 하드디스크드라이브의헤드파킹장치
KR100468838B1 (ko) 하드디스크 드라이브의 액튜에이터 로딩/언로딩장치
JPH05334782A (ja) ディスクプレーヤー
KR100468837B1 (ko) 하드디스크 드라이브의 액튜에이터 로딩/언로딩장치
JP2715154B2 (ja) 磁気ディスク装置
JPS6120261A (ja) フレキシブル・デイスク・ドライブ用作動機構
JP2807954B2 (ja) 情報記録再生装置
KR100412059B1 (ko) 논-콘택트스타트스톱(Non-ContactStartStop)구현장치
JP2653350B2 (ja) 情報読取ヘッドの支持装置
JP2002093090A (ja) 磁気ディスク装置
WO2003102951A1 (fr) Unite de disque et sa rampe de charge/decharge
JP3045340B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2500456B2 (ja) 磁気ディスク装置
JPH09265683A (ja) ディスク記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees