JPH0387342A - 金属の応力緩和方法 - Google Patents

金属の応力緩和方法

Info

Publication number
JPH0387342A
JPH0387342A JP2213824A JP21382490A JPH0387342A JP H0387342 A JPH0387342 A JP H0387342A JP 2213824 A JP2213824 A JP 2213824A JP 21382490 A JP21382490 A JP 21382490A JP H0387342 A JPH0387342 A JP H0387342A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
harmonic
peak
frequency
vibration
function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2213824A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2533678B2 (ja
Inventor
Jr August G Hebel
オーガスト ジヨージ ヘーベル、ジユニア
Iii August G Hebel
オーガスト ジヨージ ヘーベル、サード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bonal Technologies Inc
Original Assignee
Bonal Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bonal Technologies Inc filed Critical Bonal Technologies Inc
Publication of JPH0387342A publication Critical patent/JPH0387342A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2533678B2 publication Critical patent/JP2533678B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F3/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by special physical methods, e.g. treatment with neutrons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D10/00Modifying the physical properties by methods other than heat treatment or deformation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)
  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)
  • Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、金属部材の応力を緩和する方法に関し、更に
詳しくは本出願人の先願に係る米国特許第3,741,
820号に開示された応力緩和方法の改良に関する。
〔従来の技術〕
溶接等により金属部材に残存する残留応力はその部材の
機械的振動共鳴周波数に対応する一定の分数調和周波数
で相当時間機械的な周期的振動エネルギーをその部材に
加えることによって緩和されることは周知のことである
。(米国特許第3,741.820号) 分数調和周波数はある周波数で機械的な周期的振動エネ
ルギーを部材に加え周波数の関数として部材に流れ込む
エネルギーの減衰を監視して、複数の振動共鳴吸収のピ
ークを識別することによって定められる。分数調和周波
数の応力緩和共鳴周波数は共鳴ピークの一つの低周波の
肩にそっである様に選択されていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
前記特許に開示されているプロセスは市場で受は容れら
れ成功しているけれども、なお改良すべき点があった。
本発明の目的は、金属部材に対して応力緩和の振動周波
数の選択に対する改良された技術によって特徴ずけられ
、それによって上に述べられた従来の技術に従ってこれ
までに得られてきた以上の金属部材に対する効果的な応
力緩和が得られるような方法を提供するにある。
〔課題を解決するための手段〕
簡単に言えば、前記特許に開示された応力緩和技術は本
発明により下記の手段によって改良され、洗練されたも
のとなる。
それは、試験周波数範囲で部材に機械的な周期的振動エ
ネルギーを加え、部材に流れ込むエネルギー減衰効果を
周波数の関数として監視して、それぞれが複数の振動共
鳴吸収ピークからなる複数次数の調和振動の吸収ピーク
を識別することである。典型的な金属部材は最高48個
の共鳴ピークを現示するが、これらはそれぞれが大体穴
つの共鳴ピークをもつ八つの調和振動の次数に分類され
る。調和振動の吸収ピークは本発明の際立った特徴によ
って共鳴振動の吸収ピークと識別される。
その特徴は、金属部材に結合された振動トランスデユー
サの応答特性を適当に減衰させ、電気的出力が共鳴ピー
クよりは調和振動群の共鳴ピークの関数として変化する
ようにすることである。
本発明を実施する次のステップは、三つの最低次数の調
和振動から特定の調和振動ピークを応力を緩和すべき金
属部材の組成の関数として選択することである。例えば
、略25ヘルツを中心とする第1次の調和振動が低炭素
鋼と鋳鉄に特に有利なことが発見されている。約40ヘ
ルツを中心とする第2次調和振動は高炭素鋼に格別に有
利なことが発見されており、−前約50ヘルツを中心と
する第3次調和振動がアル壽ニウム、チタニウム。
鋼合金に特に有利であることが見出されている。
それから、応力緩和の特定の分数調和周波数は選択され
た調和振動のピーク、出来れば選択された調和振動のピ
ークのピーク振幅の三分の一に等しい調和振動の振幅に
対応する周波数であることが望ましいが、その調和振動
のピークの主要な傾斜若しくは肩にそって識別される。
この様に識別された応力緩和の分数調和周波数で機械的
な周期的振動エネルギーが相当時間部材に加えられる。
本発明による応力緩和方法は軟、硬両合金を含む広い範
囲の金属合金に適用することができ、その合金の冷間ま
たは熱間加工を問わず実施出来ることが見出されている
。更に本発明による応力緩和方法は溶接工程中でも溶接
工程後でも実施出来る。応力緩和の分数調和周波数で加
えられる周期的振動エネルギーは、定常状態にある低い
安定した一定のレベルで周期的振動周波数で加えられる
ときに金属に力学的な運動エネルギーが流れ込むことを
可能にする。周期的な振動は、金属合金に見出されてい
る質量−スプリングの関係を使った力学的な負荷、無負
荷のメカニズムである。降伏係数のコンプライアンス(
硬度)は金属構造に残存する臨界(引張)残留応力の程
度を表す。本発明に従って冷間で機械的な周期的エネル
ギーを分数調和周波数で加えると、のぞましくない応力
を再分布若しくは変換して強度を強くする。低い調和振
動数の時間的なエネルギー浴(例えば、2時間以下)は
2乃至3年の戸外エージングと同様な金属緩和をもたら
す。
本発明の作用、効果については、一部は既に記述されて
いるが、追加される目的、特徴とそれらに付随する利点
とともに本発明については以下の記述と冒頭のクレーム
及び添付された図面によって最も良く理解される筈であ
る。
第1図は本発明方法により金属ビームの応力を緩和する
ための装置を示す透視図である。
第2図は本発明の例証的な実施例である三つの低次調和
振動のピークと応力緩和周波数との関係を示すグラフで
ある。
米国特許第3.736,448号と同第3,74L82
0号の開示内容がここで参照資料として役立てられる。
第1図はビーム10の応力を緩和する本発明の実施例で
ある。ビームは支持14上に配置した複数の振動クツシ
ョン12にマウントされている。
出来れば可変速偏心モータからなる振動器16はビーム
10にマウントされ、電子制御器18に接続されている
振動トランスデユーサ20は同様にビームlOにマウン
トされて、電気的な出力をビーム振動の振幅の関数とし
て電子制御器■8に供給する。電子制御器18は、モー
タ16によってビーム10に加えられる振動の周波数を
選択的に変化するためのノブその他の適当な制御手段2
2、オペレータに振動周波数を示す為のゲージその他の
適当な続出手段24および出力に接続されてビーム10
の周波数応答特性を記録するX−Yプロッタ28を有す
る記録器26を備えている。
第2図はビーム10の周波数応答特性即ち三つの違った
記録感度で走査された走査点40,42゜44の振動振
幅対周波数のプロット28を示す。
最初の感度設定で、第1次調和振動は約25ヘルツを中
心とするピーク30を示す。低感度の設定では、記録さ
れたピーク30の振幅はそれに応じて低下し、第2のピ
ーク32が約40ヘルツを中心とするより高次の第2次
−調和振動数で観察されている。同様に、さらに感度を
低下させると、ピーク30の振幅、ピーク32の振幅が
減少し、約50ヘルツを中心とするピーク34に第3次
調和振動数を記録する。ピーク30乃至34はそれぞれ
より高い周波数の複数の共鳴ピークを含んでいる。調和
振動数のピーク30乃至34は、振動トランスデユーサ
20の応答特性を、トランスデユーザの構造またはトラ
ンスデユーサに応答するエレクトロニクスの何れかによ
って応答を減衰させることによって共鳴ピークと区別さ
れる。本発明の好ましい実施態様ではトランスデユーサ
20は米国特許第3,736,448号に開示された形
式を採用しているが、これはその機械的構造が調和振動
には応答するが、一方共鳴ピークは無視してその応答特
性が減衰するようになっている。
適当な応力緩和周波数を識別するために、特定の調和振
動のピーク30乃至34がビーム10のm戒の関数とし
て使用される。例えばピーク30に対応する第1次調和
振動数は低炭素鋼と鋳鉄に有利に使えることが見出され
ている。ピーク32に図示されている第2次調和振動数
は高炭素鋼に有利に使用され、一方ピーク34に図示さ
れている第3次調和振動数はアルミニウム、チタニウム
または銅合金に有利に使用される。適当な応力緩和周波
数を識別するために、最大の感度で注目のピークを示す
走査点40.42.44が使用されている。例えば、低
炭素鋼に対しては走査点40が最大感度でピーク30を
示すのに使用されている。
特定の応力緩和分数調和周波数は、プロット28中で選
択された調和振動数ピークにおける振動振幅と結びつい
た周波数として、即ち調和振動数スロープの始めの振幅
と比較してそのピークの極大振幅の三分の一に等しい振
動振幅の周波数として識別される。言い換えると、三分
の一振幅点は調和振動数スロープの始めではOに対して
は見出されない。この様にして第2図のプロット28に
おいて、大体18ヘルツの応力緩和分数調和周波数がピ
ーク30の振幅の三分の−であるポイント46と結びつ
けられる。走査点42では、約35ヘルツの応力緩和分
数調和周波数がピーク32の極大振幅の大体三分の−で
あるポイント48と結びつけられ、約47ヘルツの応力
緩和周波数がピーク34の極大振幅の三分の−であるポ
イント50と結びつけられる。
調和振動数ピークの位置が総ての金属と合金に対して本
質的には25,40.50ヘルツに留まり、ピークの幅
とスロープが合金および(または)形状とともに変化す
る。従って異なった形状の二つの鋳鉄の構造に対しては
応力緩和分数調和周波数が、例えば、必ずしも同じくは
ならない。三分の−の設定ポイントは最適であることが
、見出されてきている。三分の−より小さくても応力緩
和がおこるが、もっと処理時間(dwell time
)がながくなる。同様に、ピーク振幅の三分の−と三分
の二の間の点では応力緩和が起こるが、処理時間は増大
する。調和振動ピークの三分の二辺上の設定ではうまく
行かない。溶接若しくは鋳造の間に応力が緩和している
と、最適の応力緩和周波数は合金の硬化および(または
)更に溶接を行なう間に変化する。三分の−の設定ポイ
ントを監視して、調和振動数条件の変化に従って調整し
なければならない。
前述の検討に従って、問題の特定の構造と合金に対する
最適応力緩和分数調和周波数を識別したら、モータ16
をその識別された周波数で相当な時間、2時間程度駆動
させ、金属部材の応力緩和を行なう。ビーム10の様な
大きな部材の場合、第1図に仮想線で示されている様に
、何回も移動させる必要がある。
この分数調和振動方法を、たとえば二つの部材をその固
化により両者間に結合を生せしめる液状物質を用いて接
合したような材料に適用すると、理論的にはより強いよ
り加工し易い結合が得られると考えられる。その場合、
振動のエネルギー力と調和振動周波数の位置が変るだけ
であろう。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法を実施する装置の一例を示す透視図
、 第2図は本発明の実施例に係る三つの低次調和振動ピー
クと応力緩和周波数との関係を示すグラフである。 10・・・ビーム、12・・・振動クツション、14・
・・支持、16・・・振動器、18・・・電子制御器、
20・・・振動トランスデユーサ、26・・・記録器、
28・・・プロッタ、30.32.34・・・ピーク。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)対象とする金属の応力を緩和する方法であって、 (a)試験周波数範囲で上記対象に機械的に周期的な振
    動エネルギーを加える工程、 (b)該対象に流れ込むエネルギーの減衰効果を周波数
    の関数として監視し、それぞれ複数の振動の共鳴吸収の
    ピークからなる複数の高次調和振動の吸収ピークを識別
    する工程、(c)上記調和振動のピークの分数調和周波
    数に対応する一定周波数で相当時間対象に機械的周期的
    振動エネルギーを加える工程 を含むことを特徴とする金属の応力緩和方法。
  2. (2)前記工程(b)が、 (b1)電気信号を振動の振幅の関数として供給する振
    動トランスデューサを対象の上にマウントする工程、 (b2)共鳴ピークの調和振動数群の関数としてその出
    力が変わるように機械的振動に対する上記トランスデュ
    ーサの応答を減衰させる工程とからなる請求項1の金属
    の応力緩和方法。
  3. (3)上記工程(c)に先じて、(d)上記一定の周波
    数を対象の組成の関数として選択する工程 を含む請求項1の金属の応力緩和方法。
  4. (4)上記工程(d)が、 (d1)複数の次数の調和振動数の内、対象の組成の関
    数として特定次数の調和振動数を選択し、 (d2)前記特定次数の調和振動数と結びつけられ、前
    記特定次数の極大振幅のほぼ三分の一に等しい振幅に対
    応する分数調和周波数を識別し、且つ上記工程(c)で
    識別された前記分数調和周波数で対象に前記機械的な周
    期的振動エネルギーを加える工程からなる請求項3の金
    属の応力緩和方法。
  5. (5)金属部材の応力緩和方法であって (a)試験周波数範囲でその部材に機械的な周期的振動
    エネルギーを加える工程、 (b)振動振幅の関数として電気的出力信号を供給する
    振動トランスデューサを部材の上にマウントし、前記出
    力が共鳴ピークの調和振動数群の関数として変化するよ
    うに上記トランスデューサの機械振動に対する応答を減
    衰することによって部材に流れ込むエネルギーの減衰効
    果を周波数の関数として監視する工程、 (c)複数の共鳴ピークからなる調和振動吸収の少なく
    とも一つのピークを識別する工程、しかる後 (d)前記少なくとも一つの調和振動ピークの分数調和
    周波数に対応する一定周波数で相当時間部材に機械的周
    期的振動エネルギーを加える工程 を含むことを特徴とする金属の応力緩和方法。
  6. (6)上記工程(d)が、上記分数調和周波数として前
    記ピークの振動振幅が上記ピークにおける極大振動振幅
    の三分の一になるように選択する工程からなる請求項5
    の金属の応力緩和方法。
  7. (7)上記工程(c)が複数の上記調和振動の吸収ピー
    クを識別する工程(c1)と、部材の組成の関数として
    上記の一つのピークを選択する工程(c2)からなる請
    求項6の金属の応力緩和方法。
  8. (8)(e)工程(d)で述べられたように上記エネル
    ギーを加える間に工程(b)で述べられたような減衰効
    果を監視する工程と、 (f)上記一つのピークの調和振動周波数の如何なる変
    化も識別する工程と、 (g)工程(f)で識別された上記変化の関数として工
    程(d)で述べられたように上記一つのピークを再選択
    する工程 とを含む請求項7の金属の応力緩和方法。
JP2213824A 1989-08-14 1990-08-14 金属の応力緩和方法 Expired - Lifetime JP2533678B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/393,261 US4968359A (en) 1989-08-14 1989-08-14 Stress relief of metals
US393,261 1989-08-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0387342A true JPH0387342A (ja) 1991-04-12
JP2533678B2 JP2533678B2 (ja) 1996-09-11

Family

ID=23553973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2213824A Expired - Lifetime JP2533678B2 (ja) 1989-08-14 1990-08-14 金属の応力緩和方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4968359A (ja)
EP (1) EP0413181B1 (ja)
JP (1) JP2533678B2 (ja)
KR (1) KR940003505B1 (ja)
AU (1) AU629016B2 (ja)
CA (1) CA2022233C (ja)
DE (1) DE69023422T2 (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5242512A (en) * 1992-03-13 1993-09-07 Alloying Surfaces, Inc. Method and apparatus for relieving residual stresses
US5252152A (en) * 1992-10-26 1993-10-12 David J. Seror Method of controlling warpage in workpiece by selective flame-hardening and vibrations
US6159315A (en) * 1994-12-16 2000-12-12 Corus Aluminium Walzprodukte Gmbh Stress relieving of an age hardenable aluminum alloy product
EP0848073B1 (en) * 1996-12-16 2002-05-08 Corus Aluminium Walzprodukte GmbH Stress relieving of an age hardenable aluminium alloy product
US6406567B1 (en) 1996-12-16 2002-06-18 Corus Aluminium Walzprodukte Gmbh Stress relieving of an age hardenable aluminium alloy product
EP0889140B1 (de) * 1997-07-24 1999-01-13 VSR Martin Engineering GmbH Verfahren zum Betreiben einer Maschine für die Entspannung von Werkstücken
WO1999021665A1 (fr) * 1997-10-27 1999-05-06 Alexandr Petrovich Yarlykov Procede d'amelioration, de preparation en vue de l'exploitation et de maintien de l'etat de fonctionnement de cylindres de laminage
US6023975A (en) * 1998-04-27 2000-02-15 Willis; Frank A. Method for rapid data acquisition in resonant ultrasound spectroscopy
US6932876B1 (en) 1998-09-03 2005-08-23 U.I.T., L.L.C. Ultrasonic impact machining of body surfaces to correct defects and strengthen work surfaces
US6338765B1 (en) 1998-09-03 2002-01-15 Uit, L.L.C. Ultrasonic impact methods for treatment of welded structures
US20050145306A1 (en) * 1998-09-03 2005-07-07 Uit, L.L.C. Company Welded joints with new properties and provision of such properties by ultrasonic impact treatment
US20060016858A1 (en) * 1998-09-03 2006-01-26 U.I.T., Llc Method of improving quality and reliability of welded rail joint properties by ultrasonic impact treatment
US6223974B1 (en) * 1999-10-13 2001-05-01 Madhavji A. Unde Trailing edge stress relief process (TESR) for welds
US6916387B2 (en) * 2002-05-06 2005-07-12 Howmet Corporation Weld repair of superalloy castings
US7175722B2 (en) * 2002-08-16 2007-02-13 Walker Donna M Methods and apparatus for stress relief using multiple energy sources
US7487579B2 (en) * 2003-03-12 2009-02-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Methods of making medical devices
US8545645B2 (en) * 2003-12-02 2013-10-01 Franklin Leroy Stebbing Stress free steel and rapid production of same
US20050115646A1 (en) * 2003-12-02 2005-06-02 Accelerated Technologies Corporation Stress free steel and rapid production of same
JP2005192194A (ja) * 2003-12-05 2005-07-14 Yazaki Corp 通信装置及び通信システム
US7301123B2 (en) 2004-04-29 2007-11-27 U.I.T., L.L.C. Method for modifying or producing materials and joints with specific properties by generating and applying adaptive impulses a normalizing energy thereof and pauses therebetween
US20060283920A1 (en) * 2005-06-17 2006-12-21 Siemens Westinghouse Power Corporation Vibration stress relief of superalloy components
US7431193B2 (en) * 2005-08-19 2008-10-07 Siemens Power Generation, Inc. Vibration stress relief of weldments
US7276824B2 (en) * 2005-08-19 2007-10-02 U.I.T., L.L.C. Oscillating system and tool for ultrasonic impact treatment
US20070068605A1 (en) * 2005-09-23 2007-03-29 U.I.T., Llc Method of metal performance improvement and protection against degradation and suppression thereof by ultrasonic impact
US7549336B2 (en) * 2005-11-17 2009-06-23 Francis Masyada Harmonic fatigue evaluation
US20070244595A1 (en) * 2006-04-18 2007-10-18 U.I.T., Llc Method and means for ultrasonic impact machining of surfaces of machine components
US7703325B2 (en) * 2007-08-24 2010-04-27 Weite Wu Method for relieving residual stress in an object
US9176001B2 (en) 2011-02-01 2015-11-03 Bonal Technologies, Inc. Vibration treatment method and graphical user interface
CN102251096B (zh) * 2011-06-14 2013-04-10 西安飞机工业(集团)有限责任公司 一种钣金零件振动时效方法和振动时效装置
US10434568B2 (en) 2012-04-12 2019-10-08 Loukus Technologies, Inc. Thermal isolation spray for casting articles
US20140374156A1 (en) * 2013-06-19 2014-12-25 Smith International, Inc. Methods of reducing stress in downhole tools
CN103464536B (zh) * 2013-08-12 2015-06-10 西北工业大学 一种弹性变形条件下的振动时效成形方法及装置
CN103526009A (zh) * 2013-10-28 2014-01-22 哈尔滨电机厂有限责任公司 一种转子支架外环组件消应力和稳定尺寸的振动时效方法
CN103589855B (zh) * 2013-12-03 2015-01-07 北京航空航天大学 一种冷振复合残余应力均化的方法
CN103710528B (zh) * 2013-12-07 2016-08-31 广西大学 多重共振式多轴振动时效装置及其实现方法
CN104120230A (zh) * 2014-06-27 2014-10-29 中航飞机股份有限公司西安飞机分公司 一种飞机壁板零件振动时效校形方法和振动时效校形装置
CN107354290B (zh) * 2016-04-22 2018-10-23 徐州市茗尧机械制造有限公司 五金u形块快速去除内应力装置的内应力消除方法
US10767725B2 (en) * 2018-07-25 2020-09-08 Denso International America, Inc. Amplitude-modulating vibrator for predictive maintenance modeling
CN109321743B (zh) * 2018-09-10 2023-05-23 上海海事大学 一种确定振动时效激振频率的***及方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50157249A (ja) * 1974-06-01 1975-12-19

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE550378A (ja) * 1955-12-30
US3622404A (en) * 1969-02-19 1971-11-23 Leonard E Thompson Method and apparatus for stress relieving a workpiece by vibration
US3677831A (en) * 1970-05-14 1972-07-18 Lodding Engineering Corp Stress relief in solid materials
US3741820A (en) * 1970-12-07 1973-06-26 A Hebel Method for stress relieving metal
US3786448A (en) * 1972-09-11 1974-01-15 Goodyear Aerospace Corp Multiple access plated wire memory
US4386727A (en) * 1980-05-23 1983-06-07 Unde Madhav A Prevention of build up of residual stresses in welds during welding and subsequent reheat cycles
US4381673A (en) * 1980-12-03 1983-05-03 Martin Engineering Company Vibrational stress relief
US4446733A (en) * 1981-08-17 1984-05-08 Design Professionals Financial Corporation Stress control in solid materials
DE3420142A1 (de) * 1984-05-30 1985-12-05 Moskovskoe proizvodstvennoe ob"edinenie "Stankostroitel'nyj zavod" imeni Sergo Ordžonikidze, Moskau Verfahren zur vibrostabilisierung von werkstueckmassen und einrichtung zur durchfuehrung desselben
US4718473A (en) * 1985-01-25 1988-01-12 General Kinematics Corporation Vibratory stress relief apparatus
ATE59319T1 (de) * 1986-09-26 1991-01-15 Vsr Martin Eng Gmbh Verfahren zum betreiben einer maschine zum entspannen von werkstuecken durch vibration.

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50157249A (ja) * 1974-06-01 1975-12-19

Also Published As

Publication number Publication date
AU629016B2 (en) 1992-09-24
AU5987890A (en) 1991-02-14
EP0413181B1 (en) 1995-11-08
CA2022233C (en) 1994-01-18
DE69023422D1 (de) 1995-12-14
EP0413181A2 (en) 1991-02-20
KR940003505B1 (ko) 1994-04-23
EP0413181A3 (en) 1991-09-04
CA2022233A1 (en) 1991-02-15
DE69023422T2 (de) 1996-05-09
KR910004834A (ko) 1991-03-29
US4968359A (en) 1990-11-06
JP2533678B2 (ja) 1996-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0387342A (ja) 金属の応力緩和方法
US4381673A (en) Vibrational stress relief
US6026687A (en) Stress testing and relieving method and apparatus
US5242512A (en) Method and apparatus for relieving residual stresses
US3741820A (en) Method for stress relieving metal
Kramer A mechanism of fatigue failure
US3677831A (en) Stress relief in solid materials
Munsi et al. Modification of welding stresses by flexural vibration during welding
Munsi et al. Vibratory weld conditioning—the effect of rigid body motion vibration during welding
RU2133282C1 (ru) Способ стабилизации остаточных напряжений в поверхностном слое детали
Morin et al. Internal Friction of Single and Polyvariant Martensites of Cu-Zn-Al
Kawabe et al. High damping and modulus characteristics in a superplastic Zn-Al alloy
El-Elamy Dynamic Analysis of Rotating Continuous Drive Friction Welding Joints of Al alloy (6061AA)
Carden et al. Comparison of the flow curves of 6061 aluminum alloy at high and low strain rates
JPH02305930A (ja) 振動式残留応力除去方法
ÇOLAKOĞLU Description of fatigue damage using a damping monitoring technique
Sriraman et al. Some aspects of the damage caused in metallic materials by ultrasonic vibrations
Schetky et al. Hybrid composite materials using shape memory alloy actuators to provide vibration and acoustic control
Tsujino et al. Welding characteristics of ultrasonic wire bonding using high-frequency vibration systems
Rutscher et al. Recording acoustic spectrum for residual stress determination and assigning natural frequency ranges for vibration stress relief
SU1312108A1 (ru) Способ обработки металлических деталей дл сн ти остаточных напр жений
Tamasgavabari et al. The influence of the applied mechanical vibration during welding on the residual stress and the fatigue crack growth rate of AA-5083 aluminum alloy.
Baruch et al. Internal friction during repeated discontinuous yielding of metals
WO1984001962A1 (fr) Methode et appareil pour supprimer les contraintes residuelles internes instables a l'aide des vibrations
SU1135583A1 (ru) Способ виброобработки детали

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080627

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090627

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090627

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100627

Year of fee payment: 14