JPH0386649A - 車輌配線装置 - Google Patents

車輌配線装置

Info

Publication number
JPH0386649A
JPH0386649A JP1225181A JP22518189A JPH0386649A JP H0386649 A JPH0386649 A JP H0386649A JP 1225181 A JP1225181 A JP 1225181A JP 22518189 A JP22518189 A JP 22518189A JP H0386649 A JPH0386649 A JP H0386649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceiling
wiring
vehicle
ffc
molded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1225181A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2615216B2 (ja
Inventor
Tsugio Anpo
次雄 安保
Juichi Nishiyama
西山 寿一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RIYOUSEI DENSO KK
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Original Assignee
RIYOUSEI DENSO KK
Ryosei Electro Circuit Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RIYOUSEI DENSO KK, Ryosei Electro Circuit Systems Ltd filed Critical RIYOUSEI DENSO KK
Priority to JP1225181A priority Critical patent/JP2615216B2/ja
Publication of JPH0386649A publication Critical patent/JPH0386649A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2615216B2 publication Critical patent/JP2615216B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、自動車内の電気配線を簡易に行うための車輌
配線装置に関するものである。
[従来の技術] 近年、自動車技術の一層の進歩と共に、各種操作の電動
化、遠隔化が進み、またコンピュータによる各種自動制
御が行われるに至っている。これに伴って、車内の電気
配線は一段と複雑化し、生産の際の配線作業はより煩雑
となる傾向にある。
このため、従来から大量生産の際の生産能率を向上させ
るために、必要な電′線を進段する経路ごとに予め結束
して網路状とした所謂ハーネスを準備しておき、生産ラ
インではこのようなハーネスを所定個所に取り付けて配
線する場合が一般的である。また、配線はできるだけ余
分なスペースを費やさないことが理想的であり、このた
め比較的スペースに余裕のある車室の床下等に大部分の
配線がなされることが多い。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上述のようなハーネスを用いる従来の方
法では、取り付は作業を減少して生産能率を向上させよ
うとして電線束の数を減少させると、1つの電線束が太
くなって、より大きな配線スペースを必要とするという
相客れない問題がある。また、電線を結束したハーネス
はハーネス自体の生産の能率が悪く、生産の自動化も極
めて困難である。
本発明の目的は、複雑な配線が容易に行え、しかも大き
な配線スペースを必要としない車輌配線装置を提供する
ことにある。
[課題を解決するための手段] 上記の目的を達成するために1本発明に係る車輌配線装
置においては、車輌内の電気配線に用いる車輌配線装置
であって、前記車輌の車掌天井裏における電気配線の配
線材を偏平配線材とし、該偏平配線材を天井板と一体的
に成型したことを特徴とするものである。
[作用] 上記の構成を有する車輌配線装置は、配線材が天井と一
体的に成型されているので、天井の取り付は作業の際に
配線が殆ど完了し、また天井に多くの配線がなされた場
合にも、偏平配線材が成型された天井の厚さの増加を防
止する。
[実施例] 本発明を図示の実施例に基づいて詳細に説明する。
第1図は本発明に係る車輌配線装置を車輌天井部に取り
付けられる各種ランプ配線に用いた場合の実施例を示し
ており、車体1のルーフ部1aには車内側から成型天井
2が取り付けられている。
この成型天井2は所謂FFCと称されるフレキシブルフ
ラットケーブルによって配線されたFFCハーネス3を
、合成樹脂等から成るプレス型紙4で挟設して一体的に
プレス成型したものである。
また、FFCハーネス3の一部は引込部3aとされ、車
体1の前部ピラー1b或いは後部ピラーlcの内部に挿
通されて、車室の床下等に設けられた図示しないメイン
ハーネス、ボディハーネスに接続されている。
ここで、FFCハーネス3は例えば第2図に示すような
配線とされている。即ち、引込部3aは3経路H,G、
LのFFCとされ、先端にはコネクタ5が設けられてお
り、一方で成型天井2の内部ではFFCは折返部3bに
より折曲され、或いはジ菖インド部30等により分岐さ
れて、前座席のマツプランプ用コネクタ6a、後部座席
のパーソナルランプ用コネクタ6b、6c及びルームラ
ンプ用コネクタ7に達している。ここで、マツプランプ
用コネクタ6a、パーソナルランプ用コネクタ6b、6
cの両極は経路り、Gに接続され、ルームランプ用コネ
クタ7の両極は経路H,Gに接続されている。なお、こ
こで前述のジ、インド部3cはFFCの絶縁被覆を部分
的に剥離して露出させたFFC導体同志を、超音波溶接
等の方法で接着して設けることができる。
このような構成の車輌配線装置は、コネクタ5をメイン
ハーネスに接続して経路H,Lと経路Gの間にそれぞれ
電圧を印加し、各ランプ用コネクタはスイッチを内蔵し
た所定のランプユニットと接続すればよい、実際の生産
ラインでは、成型天井2の取り付けにより配線が完了す
るので作業は簡易となり、偏平なFFCを用いているの
で成型天井2の厚さの増加も問題とならない、なお、こ
の実施例のように3経路H,G、LのFFCを用いると
、例えば経路Hと経路りとに異なる電圧を印加すること
ができる。
以上の実施例においては、成型天井2内の配線を先ずF
FCによって行ってから、その後にプレス一体成型する
ものについて述べたが、第3図に示すように別経路の導
体同志が接触しないように偏平導体3°を巡設し、この
偏平導体3′を電気絶縁性のプレス型紙に挟設してプレ
ス一体成型してもよい。
また、更に複雑な回路の場合には偏平導体3′をプレス
型紙を介して何層にも重ね、多層配線の成型天井2とす
ることもできる。更にはコンピュータによる自動制御や
遠隔操作の信号伝送路の場合には、適切なエンコーダ及
びデコーダを介し高周波信号を用いて、多くの情報を1
本の伝送路で伝送できる公知の多重伝送技術を利用すれ
ば、車室の床下等に配されているメインハーネスの一部
又は大部分を、前部ピラー1b、成型天井2、後部ピラ
ー1cを用いて巡設することもできるので、より一層作
業が簡易化され、また配線スペースも節減できる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明に係る車輌配線装置は、組立
てラインでの複雑な電気配線作業が省略でき、その上に
配線スペースの節減が可能であリ、更にはFFCハーネ
スや偏平導体を一体的に底型した成型天井の生産の自動
化が容易であるので、特に電気配線が煩雑な自動車の生
産効率を大きく向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る車輌配線装置の実施例を示し、第1
図は組立図、ps2図は配線の様子を示す分解図、第3
図は他の実施例の分解図である。 符号1は車体、2は成型天井、3はFFCハーネス、3
aは引込部、3bは折返部、3Cはジ璽インド部、3′
は偏平導体、4はプレス型紙である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、車輌内の電気配線に用いる車輛配線装置であって、
    前記車輛の車室天井裏における電気配線の配線材を偏平
    配線材とし、該偏平配線材を天井板と一体的に成型した
    ことを特徴とする車輌配線装置。
JP1225181A 1989-08-31 1989-08-31 車輌配線装置 Expired - Fee Related JP2615216B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1225181A JP2615216B2 (ja) 1989-08-31 1989-08-31 車輌配線装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1225181A JP2615216B2 (ja) 1989-08-31 1989-08-31 車輌配線装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0386649A true JPH0386649A (ja) 1991-04-11
JP2615216B2 JP2615216B2 (ja) 1997-05-28

Family

ID=16825232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1225181A Expired - Fee Related JP2615216B2 (ja) 1989-08-31 1989-08-31 車輌配線装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2615216B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000020256A1 (de) * 1998-10-01 2000-04-13 Lisa Dräxlmaier GmbH Verfahren zum fixieren von flachleitungen auf einem formträgerteil, zugehöriges formpresswerkzeug und formträgerteil
US6095840A (en) * 1997-09-26 2000-08-01 Yazaki Corporation Module construction applied in car roof
EP2385910B1 (en) 2009-01-06 2015-12-23 Johnson Controls Technology Company Headliner with integral wire harness

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52110484A (en) * 1976-03-12 1977-09-16 Stanley Electric Co Ltd Wiring unit for automobile and manufacturing process thereof
JPS6284111U (ja) * 1985-11-15 1987-05-29
JPS63112944U (ja) * 1987-01-17 1988-07-20
JPS63130377U (ja) * 1987-02-19 1988-08-25
JPH01306340A (ja) * 1988-06-06 1989-12-11 Yazaki Corp 成形天井アッセンブリとその製造方法
JPH01307108A (ja) * 1988-06-02 1989-12-12 Yazaki Corp ワイヤーハーネスユニット
JPH02124345A (ja) * 1988-11-02 1990-05-11 Yazaki Corp ルーフワイヤーハーネス装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52110484A (en) * 1976-03-12 1977-09-16 Stanley Electric Co Ltd Wiring unit for automobile and manufacturing process thereof
JPS6284111U (ja) * 1985-11-15 1987-05-29
JPS63112944U (ja) * 1987-01-17 1988-07-20
JPS63130377U (ja) * 1987-02-19 1988-08-25
JPH01307108A (ja) * 1988-06-02 1989-12-12 Yazaki Corp ワイヤーハーネスユニット
JPH01306340A (ja) * 1988-06-06 1989-12-11 Yazaki Corp 成形天井アッセンブリとその製造方法
JPH02124345A (ja) * 1988-11-02 1990-05-11 Yazaki Corp ルーフワイヤーハーネス装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6095840A (en) * 1997-09-26 2000-08-01 Yazaki Corporation Module construction applied in car roof
WO2000020256A1 (de) * 1998-10-01 2000-04-13 Lisa Dräxlmaier GmbH Verfahren zum fixieren von flachleitungen auf einem formträgerteil, zugehöriges formpresswerkzeug und formträgerteil
EP2385910B1 (en) 2009-01-06 2015-12-23 Johnson Controls Technology Company Headliner with integral wire harness
EP2385910B2 (en) 2009-01-06 2023-03-15 Johnson Controls Technology Company Headliner with integral wire harness

Also Published As

Publication number Publication date
JP2615216B2 (ja) 1997-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1153801B1 (en) Wiring harness and manufacturing method of the same
US4869670A (en) Wire harness arrangement for automotive vehicle
US6513959B2 (en) Vehicle ceiling-mounting electric equipment assembly
EP2385910B2 (en) Headliner with integral wire harness
US7485982B2 (en) Modular wiring harnesses
JP6401936B2 (ja) 車両用ハーネス構造
US6504262B1 (en) Wire harness distribution structure for vehicle
US5091831A (en) Vehicle foil laminated lamp mount
US4818236A (en) Wire harness for automotive vehicle
JP2946914B2 (ja) 電装体の組付モジュールおよびその形成方法
US20020064031A1 (en) Wiring circuit member for vehicle
JPH0386649A (ja) 車輌配線装置
US6822168B2 (en) Cable harness arrangement
GB2326030A (en) Cable harness arrangement for a motor vehicle door or sunroof
JPH08148037A (ja) ワイヤハーネス
JP2544375Y2 (ja) 自動車配線装置
JP4494872B2 (ja) 車両ドア電装品の分散制御ハーネス及びその配索構造
JPS62116334A (ja) 車輌用ワイヤハ−ネス装置
JP4220750B2 (ja) 補機のケーブル接続構造及び防水構造
JP2726880B2 (ja) ルーフワイヤーハーネス
CN201302843Y (zh) 折叠式软性扁平电缆
JP2022053971A (ja) ワイヤハーネス
JPH09109799A (ja) 自動車用大電流回路の配索構造
JP3935038B2 (ja) 補機の取付構造
JPS6180711A (ja) 自動車用ワイヤハ−ネス

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090311

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees