JPH038092A - 高速道路料金自動支払方式 - Google Patents

高速道路料金自動支払方式

Info

Publication number
JPH038092A
JPH038092A JP1142229A JP14222989A JPH038092A JP H038092 A JPH038092 A JP H038092A JP 1142229 A JP1142229 A JP 1142229A JP 14222989 A JP14222989 A JP 14222989A JP H038092 A JPH038092 A JP H038092A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
host computer
expressway
reader
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1142229A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Nishioka
西岡 雅彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1142229A priority Critical patent/JPH038092A/ja
Publication of JPH038092A publication Critical patent/JPH038092A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は料金支払いの自動化方式に関し、特に。
高速道路料金所での自動化方式に関する。
[従来の技術及び発明が解決しようとする課題]従来は
、高速道路料金の支払いは主に現金(手作業)で行われ
ている。
そのため、現金の受は渡しに時間を要し、高速道路出口
での渋滞を招くという問題がある。
[課題を解決するための手段] 本発明は、ドライバに個有のデータが付与されているI
Cカードから前記個有データを読取るICカードリーダ
、通行券読取機、この通行券読取機で読取られた金額を
表示する金額表示板、自動車の通行遮断器を含む端末機
を、高速道路出入口の料金窓口毎に設置し、この端末機
は端末制御装置を介してホストコンピュータと接続する
ことにより、前記ICカードリーダで読取られた個有デ
ータと前記通行券読取機で読取られた金額とを前記ホス
トコンピュータの記憶装置に格納し、銀行等の金融機関
から前記ホストコンピュータにアクセス可能とした高速
道路料金自動支払方式である。
[実施例コ 第1図は本発明の実施例の構成図である。
高速道路出口における料金窓口1.2.3は。
それぞれICカードリーダ6、通行券読取機7゜金額表
示板8.遮断機9を備えた端末機5と窓口開設数制御装
置4(料金窓口1のみに設置)から成り、端末制御装置
10.ホストコンピュータ11とつながっている。自動
車のドライバは、それぞれその人に個有のデータ(例え
ば、銀行口座の番号)を記憶したICカードを持ってい
るものとする。
動作としては、まず、ドライバが通行券を通行券読取機
7に入れる(この時点では遮断機9は下がっている)と
、金額が金額表示板8に表示される。次に、ICカード
をICカードリーダ6に入れると、金額表示板8に表示
された金額がICカードに記憶されている個有データと
共に端末制御装置10を通してホストコンピュータ11
の記憶装置に書き込まれる。ICカードリーダ6は挿入
されたtCカードを取出し口に返却し、遮断機9を一定
時間上げる。なお、金融機関(銀行等)からの引き落と
しは、上記個有データにもとづいて一定期間単位にホス
トコンピュータ11と金融機関(銀行等)のコンピュー
タ12の間で一括処理される。
なお、料金窓口2,3は無人とし、料金窓口1にのみ人
を配置して料金窓口1のみ現金支払いを可能としても良
い。
また、料金窓口1にある窓口開設数制御装置4により、
自動車の渋滞度に応じて料金窓口2,3の開設、閉鎖の
制御を行う。
[発明の効果] 以上説明したように1本発明は高速道路料金の支払いを
自動化、キャッシュレス化することにより高速道路出口
での渋滞を緩和するという効果がある。
臥下弦日
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による料金自動支払いシステムの料金所
の構成図である。 図中、1,2,3:料金窓0.4:窓ロ開設数制御装置
、5:端末機、6:ICカードリーダ。 7:通行券読取機、8:金額表示板、9:遮断機。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)ドライバに個有のデータが付与されているICカー
    ドから前記個有データを読取るICカードリーダ、通行
    券読取機、この通行券読取機で読取られた金額を表示す
    る金額表示板、自動車の通行遮断機を含む端末機を、高
    速道路出入口の料金窓口毎に設置し、この端末機は端末
    制御装置を介してホストコンピュータと接続することに
    より、前記ICカードリーダで読取られた個有データと
    前記通行券読取機で読取られた金額とを前記ホストコン
    ピュータの記憶装置に格納し、銀行等の金融機関から前
    記ホストコンピュータにアクセス可能とした高速道路料
    金自動支払方式。
JP1142229A 1989-06-06 1989-06-06 高速道路料金自動支払方式 Pending JPH038092A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1142229A JPH038092A (ja) 1989-06-06 1989-06-06 高速道路料金自動支払方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1142229A JPH038092A (ja) 1989-06-06 1989-06-06 高速道路料金自動支払方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH038092A true JPH038092A (ja) 1991-01-16

Family

ID=15310424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1142229A Pending JPH038092A (ja) 1989-06-06 1989-06-06 高速道路料金自動支払方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH038092A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6198622B1 (en) 1998-03-17 2001-03-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electrochemical device
US6262879B1 (en) 1998-03-17 2001-07-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electrochemical device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6198622B1 (en) 1998-03-17 2001-03-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electrochemical device
US6262879B1 (en) 1998-03-17 2001-07-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electrochemical device
MY119746A (en) * 1998-03-17 2005-07-29 Sanyo Chemical Ind Ltd Electrochemical device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3941977A (en) Off-line cash dispenser and banking system
US6390365B1 (en) Toll collection system, onboard units and toll collection method
SE9401104L (sv) Förfarande för kontokortsdebitering medelst betalautomater vid parkering
JPH038092A (ja) 高速道路料金自動支払方式
JPH10320598A (ja) 無人駐車場管理装置
US20040206816A1 (en) Automated parking payment system using ATM network
JP3378086B2 (ja) 自動払戻し装置
DE19735311C2 (de) Zusatzgerät für ein geschlossenes Verkaufs- oder Dienstleistungs-System
JP2004334309A (ja) Icカード処理装置及び自動改札装置
JPS61248185A (ja) タクシ−のカ−ド化システム
JPH11203357A (ja) カードおよびカードシステム
JP2839393B2 (ja) 自動精算機
JP2000276619A5 (ja)
JPH0935093A (ja) 発券装置
JP2000357247A (ja) 取引装置に併設された駐車場の管理システム
JPH0377190A (ja) 無人化店舗における清算装置
JP2001195617A (ja) 自動改札システム
JPH08305770A (ja) 交通機関予約システム
JPS6146580A (ja) 駐車料金システム
JPH01250187A (ja) 運賃自動支払いシステム
JPS6123284A (ja) 自動販売装置
JPS6188393A (ja) 地域内カ−ドシステム
JP2002288701A (ja) 非接触式トークン発行・精算機
JPH04311298A (ja) 販売管理装置
JPH0624191A (ja) プリペイドカードとその処理装置及びその処理システム