JPH0380029A - 海苔養殖用浮上筏における養殖網の引上げ装置 - Google Patents

海苔養殖用浮上筏における養殖網の引上げ装置

Info

Publication number
JPH0380029A
JPH0380029A JP21536489A JP21536489A JPH0380029A JP H0380029 A JPH0380029 A JP H0380029A JP 21536489 A JP21536489 A JP 21536489A JP 21536489 A JP21536489 A JP 21536489A JP H0380029 A JPH0380029 A JP H0380029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rope
pulling
rope guide
support
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21536489A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Ichikawa
市川 秋雄
Yasutada Uematsu
植松 康忠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHINNICHI KOGYO KK
Original Assignee
SHINNICHI KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHINNICHI KOGYO KK filed Critical SHINNICHI KOGYO KK
Priority to JP21536489A priority Critical patent/JPH0380029A/ja
Publication of JPH0380029A publication Critical patent/JPH0380029A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cultivation Of Seaweed (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、海苔養殖用浮上筏において、養殖網を海水か
ら引上げて干出す(乾燥させる)と共に、これを海水に
浸す場合に使用される養殖網の引上げ装置に関するもの
である。
〔従来の技術〕
最近では、海水汚染、沿岸の埋立てなどによって、沿岸
の浅海における海苔養殖は困難となり、汚染の少ない沖
合養殖が主流となっている。
品質の良い海苔を採取するには、海水に浸しである養殖
網を日に1回、1ないし2時間程度空中に引上げて干出
す(乾燥させる)ことが不可欠となっている。従来の沿
岸における養殖は、海底に立てた竹竿などに養殖網を吊
下げ、自然の潮の干満を利用して養殖網を干出していた
。即ち、満潮時には養殖網が海水に浸り、干潮時には養
殖網が空中に出て干出されるというものである。
沖合養殖に使用される浮上筏A“の構造が、第7図ない
し第10図に示されている。
U字状をした支柱1の各起立部1aの下端部には、それ
ぞれ浮子10が取付けられている。この支柱1は、金属
パイプであることが多い。多数本(現存の浮上筏は9木
のものが大部分である)の支柱1は、一定の間隔をおい
て上下の連結ロープ2.3で互いに連結され、上下の連
結ロープ2゜3の両端部は、アンカー(図示せず)によ
って定置された枠″IA4に縛り付けられている。
これにより、多数本の支柱1は、定置されて浮上してい
る。多数本の支柱1の起立部1.aの間に養殖網5が配
置される。養殖網5の幅方向の端部と、支柱lの起立部
1aに嵌め込まれたリング6とが吊下げロープ7を介し
て連結され、この吊下げロープ7を人力によって一本ず
つ引張って、第10図に示されるように、養殖網5を海
中から引上げて干出すると共に、干出された養殖w45
を同しく人力によって下ろして、第9図に示されるよう
に、海中に浸して、養殖網5の乾湿作業を繰り返してい
る。なお、養殖網5を干出しておく場合には、支柱1の
起立部1aの上端に設けられた9掛は部1bにリング6
を引掛けている。
このような養殖網5の乾湿作業を行う場合、隻の浮上筏
の支柱1の数は、9本が大部分であるので、養殖網5の
引上げ箇所は、浮上筏の片側で9箇所であるために、総
計で18箇所となる。また、浮上筏の全長は、はぼ20
mであるので、その全周はほぼ50mにも及び、作業者
は、船に乗ってこのような長い距離を移動する間に、順
次養殖網5を引上げるのである。このように、養殖網5
の引上げ作業は、船に乗って移動する距離が長いのに加
え、引上げ箇所が多い。
平均的な海苔養殖家は、上記したような浮」二筏を10
隻以上保有しており、晩秋から初春にわたる寒冷期に、
洋上において連日長時間に亘って行う養殖網5の乾湿作
業は、極めて厳しい労働であると共に、上記のように人
力に依存しているので、その作業能率も悪い。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は、滑車の原理を応用して、海中に浸っている養
殖網を小さな力でもって一斉に引上げられるようにして
、養殖網の乾湿のための労働を軽減させると共に、養殖
網の引上げを短時間で行えるようにして、その能率を高
めることを課題としてなされたものである。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を解決するために本発明の採用した第1の手段
は、連結ロープを介して所定の間隔をおいて互いに連結
された多数本のU字状の支柱が浮上状態で枠網に連結さ
れて定置され、各支柱の起立部の間に養殖網が配置され
ていると共に、該養殖網は吊下げロープを介して支柱に
吊下げられている構造の海苔養殖用浮上筏において、各
支柱の起立部に、動滑車としての機能を果たす移動式ロ
ープ案内具を移動可能にして取付けると共に、該起立部
の上端に、定滑車としての機能を果たす固定式ロープ案
内具を取付け、養殖網の幅方向の端部と、前記移動式ロ
ープ案内具と、を吊下げロープを介して連結し、各移動
式ロープ案内具、及び固定式ロープ案内具にそれぞれ引
張りロープを挿通、又は掛装し、該引張りロープを引張
って養殖網を引上げるように構成したことである。
また、上記課題を解決するために本発明の採用した第2
の手段は、同様の海苔養殖用浮上筏において、各支柱の
起立部の上端に、定滑車としての機能を果たす固定式ロ
ープ案内具を取付け、養殖網を吊下げている多数本の前
記吊下げロープをそれぞれ前記固定式ロープ案内具に挿
通、又は掛装すると共に、多数本の吊下げロープを共通
の1本の引張りロープに連結するか、或いは多数本の吊
下げロープを数組に分割してそれぞれ異なる引張りロー
プに連結し、この引張りロープを引張ることにより、養
殖網を引上げるように構成したことである。
〔発明の作用〕
固定式、及び移動式の各ロープ案内具を備えているもの
においては、引張りロープの一端を引張ると、この引張
りロープは、固定式、及び移動式の各ロープ案内具に案
内されて、浮上筏の外部に引出されると共に、各支柱の
起立部に取イ」けられている移動式ロープ案内具が上方
に移動し、これにより吊下げロープを介して移動式ロー
プ案内具に連結されている養殖網が一斉に引上げられる
養殖網が引上げられるこの作用において、固定式、及び
移動式の各ロープ案内具は、それぞれ定滑車、及び動滑
車として機能しており、しかも養殖網の自重は、多数の
移動式ロープ案内具に分散して加わっているので、小さ
な引張り力によって養殖網を引上げることができる。
また、固定式のロープ案内具のみを備えているものにお
いては、引張りロープを引張ると、養殖網を吊下げてい
る多数本の吊下げロープがそれぞれ固定式案内具に案内
されて引上げられ、これにより養殖網が一斉に、或いは
順次引上げられる。
一方、引上げられて干出されている養殖網を下ろして海
中に浸すには、引張りロープの一端部の縛り付けを解く
と、これにより養殖網は自重により一斉に下降して、海
中に浸される。
このため船に乗った作業者は、従来のように浮上筏の回
りを廻ることなく、特定の一箇所において、しかも短時
間に、養殖網を引上げたり、下ろしたりする乾湿作業を
行うことができる。
〔実施例〕
第1図ないし第3図に、請求項1に記載の発明の第1実
施例が示されている。なお、上記した「従来の技術」の
項目で説明した部分と同一部分には、同一符号を付し、
重複説明を避けて本発明の特徴的部分についてのみ説明
する。
支柱1の起立部1aの上端部には、一対のリング状の固
定式ロープ案内具11を備えた金具12が嵌め込まれて
いると共に、支柱1の起立部1aには、2個のリング体
を一体に連結した構造の移動式ロープ案内具13が滑動
可能に嵌め込まれている。この固定式ロープ案内具11
、及び移動式ロープ案内具13ば、それぞれ定滑車、及
び動滑車としての機能を果す。
同一の支柱1において、引張りロープ14を、一方の固
定式ロープ案内具11、移動式ロープ案内具13及び他
方の固定式ロープ案内具11の順序でこれらに挿通し、
更にこの引張りロープ■4を隣接する支柱1の固定式ロ
ープ案内具11に挿通し、この順序で全ての支柱1、の
固定式、及び移動式のロープ案内具11.’、13に引
張りロー114を挿通して、その一端を、端部に配置さ
れた支柱の固定式ロープ案内具11に縛り付けるか、或
いはこの固定式ロープ案内具11の近傍の連結ロープ2
に縛り付けておく。また、養殖網5の幅方向の端部と、
支柱Iの起立部1aに嵌め込まれた移動式ロープ案内具
11とが吊下げロー17を介して連結されている。
そして、第1図及び第2図で実線で示されるように、海
中に浸っている養殖網5を引上げるには、第3図に模式
図で示されるように、船15を浮上筏Aに近づけ、引張
りロープ14を引張る反作用によって船が移動しないよ
うに錨を下ろしておき、この状態で船15に乗った作業
者Mが引張りロープ14の一端を引張ると、この引張り
ロープ14は浮上筏へが引出され、移動式ロープ案内具
13が支柱1の起立部1aに沿って徐々に上昇する。
これにより、海中に浸っていた養殖網5の一方の側が空
中に一斉に引上げられ、養殖網5の他方の側も、全く同
様にして空中に引上げると、第1図及び第3図で二点鎖
線で示されるように、養殖網5の全体が干出される。
養殖網5が干出されたならば、引張りロープ14を適所
に縛り付けて、養殖網5が下がらないようにしておく。
また、数時間後に養殖網5を海中に浸すには、引張りロ
ープ14の一端部の縛り付けを解くと、養殖網5は、自
重によって一斉に下降して海中に浸される。
ここで、固定式、及び移動式の各ロープ案内具11.1
3と、引張りロープ14との摺動抵抗を無視して、養殖
網5の引上げに要する力を算出してみる。
支柱の本数を(n)とし、養殖網5の最大重量を(W)
、養殖網5の引上げストロークを(S)とすると、養殖
網5を完全に引上げるのに要する引張りロープ14の総
引出し長さ(St)は、以下のようである。
5L=2ns  ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
 ・ (1)また、■個の移動式ロープ案内具13に加
わる荷重は、(W/2n)であるので、引張りロープ1
4に加わる力(P)は、これの半分であり、以下の通り
である。
P=W/4n・・・・・・・・・ (2)具体例を挙げ
ると、支柱1の本数(n)は、通常9本であり、養殖網
5の最大重量(W)は、はぼ100kgであり、養殖網
5の引上げストローク(S)は、はぼ0.5 mである
よって、養殖網5を完全に引上げるのに要する引張りロ
ープ14の総引出し長さ(SL)、及び引張りロープ1
4に加わる力(P)は、それぞれ(1)、(2)の式に
よって以下のように算出される。
5L=2ns=2X9X0.5 =9HIP=W/4n
=I DO/ (4X9)#2.8kg このように、小さな力によって、養殖wI5を弓」二げ
ることかできる。
また、第4図の模式図で示される請求項Iに記A 載の発明の第2実施例は、引張りロー114の総引出し
長さを短くしたものであって、支柱1の起立部1aに移
動式ロープ案内具13が移動可能に取付けられ、この起
立部1aの上端に固定式ロープ案内具11が取付けられ
、支柱1の起立部1aの上端に一端部が糾り(−=Jり
られた引上げロープ16を、同一支柱1の起立部1aに
取付けられた移動式ロープ案内具13に挿通した後に、
更に同一支柱1の固定式ロープ案内具11に挿通し、こ
のようにして各支柱1の固定式ロープ案内具II、及び
移動式ロープ案内具13に挿通されている多数の引上げ
ロープ16の他端部を、共通の一木の引張りロー114
にそれぞれ縛り付け、この引張りロープ14を引張るこ
とにより、養殖M745を一斉に引上げる構成のもので
ある。引張りロー114は、滑車装置B1を介して引張
る構造になっており、この滑車装置B、によって引張り
力を小さくしている。
更に、第5図の模式図で示される請求項1に記載の発明
の第3実施例は、支柱1の起立部1aに移動式ロープ案
内具13が移動可能に取付けられ、この起立部1aの上
端に固定式ロープ案内具11が取付けられ、支柱lの起
立部1aの上端に一端部が縛り付けられた引上げロー1
16を、同一支柱1の起立部1aに取付けられた移動式
ロープ案内具13に押通した後に、更に同一支社1の固
定式ロープ案内具11に挿通し、このようにして各支柱
lの固定式ロープ案内具11、及び移動式ロープ案内具
13に挿通されている数本(実施例では3本)の引上げ
ロー116を一組にして、その他端部を引張りロープ1
4に縛り付け、複数本(実施例では3本〉の引張りロー
114を順次引張って、養殖網5を長さ方向に沿って順
次引上げる構成のものである。なお、滑車装置B2は、
単に引張りロープ14の引張り方向を変えるためのもの
である。
また、第6図には、請求項5に記載の発明の実施例の模
式図が示されている。
これは、各支柱1の起立部1aの上端部にそれぞれリン
グ状の固定式ロープ案内具11が取付けられ、養殖網5
を吊下げている多数本の吊下げロープ7がそれぞれ上記
固定式ロープ案内具11に挿通され、多数本の吊下げロ
ープ7が共通の1本の引張りロー114に連結され、こ
の引張りロープ11を引張って、養殖網5を一斉に引上
げる構成のものである。この実施例では、多数本の吊下
げロープ7を共通の1木の引張りロープ14に連結しで
あるが、多数本の吊下げロープ7を数組に分割し、各組
の複数本の吊下げロープ7をそれぞれ別個の引張りロー
114に連結し、各引張りロープ14を順次引張って、
養殖網5を引上げるように構成してもよい。
なお、上記実施例では、固定式、及び移動式の各ロープ
案内具11.13として、リング状のものを使用し、こ
れに引張りロープ14を挿通ずる構成であるが、滑車構
造をものを使用することも可能であり、これに引張りロ
ープを掛装すると、引張りロープを引張って養殖網を引
上げる際における引張りロープの摺動抵抗が小さくなる
また、引張りロープを巻取るための装置を船に載せてお
き、この巻取装置によって引張りロープを巻取るように
すると、養殖網の引上げ作業を自動的に行うことが可能
になる。
〔発明の効果〕
本発明に係わる養殖網の引上げ装置によれば、浮上筏の
周辺の特定の一箇所において、滑車の原理によって海中
に浸っている養殖網を小さな力でもって一斉に引上げら
れると同時に、養殖網の引上げ作業を短時間で行うこと
ができる。
このため、船に乗った作業者は、従来のように浮上筏の
回りを廻ることなく、その周辺の特定の一箇所において
、小さな力でもって、しかも短時間に、養殖網を引上げ
たり、下ろしたりする乾湿作業を行うことができ、この
結果、従来の厳しい養殖網の乾湿作業から作業者を解放
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第6図は、本発明を説明するための図であ
って、第1図は、請求項1に記載の発明の第1実施例の
養殖網の引上げ装置を装着した浮上筏の半断面図、第2
図は、第1図における■■線矢視図、第3図は、養殖網
5を引上げる状態を示す模式図、第4図は、請求項1に
記載の発明の第2実施例の養殖網の引上げ装置によって
養殖網5を引上げる状態を示す模式図、第5図は、請求
項1に記載の発明の第3実施例の養殖網の引上げ装置に
よって養殖網5を引上げる状態を示す模式図、第6図は
、請求項5に記載の発明に係わる養殖網の引上げ装置に
よって養殖網5を引上げている状態の模式図である。 第7図ないし第10図は、従来の海苔養殖用浮上筏を説
明するための図であって、第7図は、平面図、第8図は
、側面図、第9図及び第1O図は、それぞれ養殖網5が
海中に浸っている状態、及び引上げられた状態の断面図
である。 本発明を構成している主要部分の符号の説明は以下の通
りである。 1:支柱       1a:支柱の起立部2.3:連
結ロープ    4:枠網 5:養殖網       7:吊下げロープ:固定式ロ
ープ案内具 3 :移動式ロープ案内具 14:引張りロ ブ 6 :引上げロープ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)連結ロープを介して所定の間隔をおいて互いに連
    結された多数本のU字状の支柱が浮上状態で枠網に連結
    されて定置され、各支柱の起立部の間に養殖網が配置さ
    れていると共に、該養殖網は多数本の吊下げロープを介
    して支柱に吊下げられている構造の海苔養殖用浮上筏に
    おいて、 各支柱の起立部に、動滑車としての機能を果たす移動式
    ロープ案内具を移動可能にして取付けると共に、該起立
    部の上端に、定滑車としての機能を果たす固定式ロープ
    案内具を取付け、養殖網の幅方向の端部と、前記移動式
    ロープ案内具とを吊下げロープを介して連結し、各移動
    式ロープ案内具、及び各固定式ロープ案内具にそれぞれ
    引張りロープを挿通、又は掛装し、該引張りロープを引
    張って養殖網を引上げるように構成されていることを特
    徴とする海苔養殖用浮上筏における養殖網の引上げ装置
  2. (2)各支柱の起立部に、移動式ロープ案内具を移動可
    能に取付けると共に、該起立部の上端に、一対の固定式
    ロープ案内具を取付け、同一支柱において引張りロープ
    を、一方の固定式ロープ案内具、移動式ロープ案内具及
    び他方の固定式ロープ案内具の順序で挿通、又は掛装し
    、更にこの引張りロープを隣接する支柱の固定式ロープ
    案内具に挿通、又は掛装し、この順序で全ての支柱の固
    定式ロープ案内具、及び移動式ロープ案内具に引張りロ
    ープを挿通、又は掛装し、引張りロープの一端を、端部
    に位置する支柱の固定式ロープ案内具、或いはこの近辺
    の連結ロープに縛り付け、引張りロープの他端を引張る
    ことにより、養殖網を一斉に引上げるように構成されて
    いることを特徴とする請求項1に記載の海苔養殖用浮上
    筏における養殖網の引上げ装置。
  3. (3)各支柱の起立部に、移動式ロープ案内具を移動可
    能に取付けると共に、該起立部の上端に、固定式ロープ
    案内具を取付け、支柱の起立部の上端に一端部が縛り付
    けられた引上げロープを、同一支柱の起立部に取付けら
    れた移動式ロープ案内具に挿通、又は掛装した後に、更
    に同一支柱の固定式ロープ案内具に挿通、又は掛装し、
    このようにして各支柱の固定式ロープ案内具、及び移動
    式ロープ案内具に挿通、又は掛装されている多数の引上
    げロープの他端部を、共通の一本の引張りロープにそれ
    ぞれ縛り付け、この引張りロープを引張ることにより、
    養殖網を一斉に引上げるように構成されていることを特
    徴とする請求項1に記載の海苔養殖用浮上筏における養
    殖網の引上げ装置。
  4. (4)各支柱の起立部に、移動式ロープ案内具を移動可
    能に取付けると共に、該起立部の上端に、固定式ロープ
    案内具を取付け、支柱の起立部の上端に一端部が縛り付
    けられた引上げロープを、同一支柱の起立部に取付けら
    れた移動式ロープ案内具に挿通、又は掛装した後に、更
    に同一支柱の固定式ロープ案内具に挿通、又は掛装し、
    このようにして各支柱の固定式ロープ案内具、及び移動
    式ロープ案内具に挿通、又は掛装されている数本の引上
    げロープを一組にして、その他端部を引張りロープに縛
    り付け、複数本の引張りロープを順次引張って養殖網を
    順次引上げるように構成されていることを特徴とする請
    求項1に記載の海苔養殖用浮上筏における養殖網引上げ
    装置。
  5. (5)連結ロープを介して所定の間隔をおいて互いに連
    結された多数本のU字状の支柱が浮上状態で枠網に連結
    されて定置され、各支柱の起立部の間に養殖網が配置さ
    れていると共に、該養殖網は多数本の吊下げロープを介
    して支柱に吊下げられている構造の海苔養殖用浮上筏に
    おいて、 各支柱の起立部の上端に、定滑車としての機能を果たす
    固定式ロープ案内具を取付け、養殖網を吊下げている多
    数本の前記吊下げロープをそれぞれ前記固定式ロープ案
    内具に挿通、又は掛装すると共に、多数本の吊下げロー
    プを共通の1本の引張りロープに連結するか、或いは多
    数本の吊下げロープを数組に分割してそれぞれ異なる引
    張りロープに連結し、この引張りロープを引張ることに
    より、養殖網を引上げるように構成されていることを特
    徴とする海苔養殖用浮上筏における養殖網の引上げ装置
JP21536489A 1989-08-22 1989-08-22 海苔養殖用浮上筏における養殖網の引上げ装置 Pending JPH0380029A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21536489A JPH0380029A (ja) 1989-08-22 1989-08-22 海苔養殖用浮上筏における養殖網の引上げ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21536489A JPH0380029A (ja) 1989-08-22 1989-08-22 海苔養殖用浮上筏における養殖網の引上げ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0380029A true JPH0380029A (ja) 1991-04-04

Family

ID=16671070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21536489A Pending JPH0380029A (ja) 1989-08-22 1989-08-22 海苔養殖用浮上筏における養殖網の引上げ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0380029A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6480371A (en) * 1987-07-02 1989-03-27 Kabivitrum Ab Injecting method and apparatus
CN1316875C (zh) * 2004-03-24 2007-05-23 中国科学院海洋研究所 轻型抗风浪紫菜栽培筏架及其应用
CN109662024A (zh) * 2019-01-26 2019-04-23 吕文杰 一种滑板式立体多层水培装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6480371A (en) * 1987-07-02 1989-03-27 Kabivitrum Ab Injecting method and apparatus
JPH0661361B2 (ja) * 1987-07-02 1994-08-17 カビ・フアーマシア・アクチエボラーグ 注射方法および注射装置
CN1316875C (zh) * 2004-03-24 2007-05-23 中国科学院海洋研究所 轻型抗风浪紫菜栽培筏架及其应用
CN109662024A (zh) * 2019-01-26 2019-04-23 吕文杰 一种滑板式立体多层水培装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN2826991Y (zh) 深水捕鱼装置
CN105638532A (zh) 一种可下潜式网箱
CN102669033B (zh) 一种用于浮绳式养鲍网箱的作业平台及其作业方法
JPH07500011A (ja) 養殖ユニットで用いる装置
CN205320960U (zh) 可移动式底层鱼类诱集装置
CN108377948A (zh) 防风浪漂浮装置及防风浪方法
CN202697427U (zh) 一种龙须菜养殖专用苗绳挂扣
CN101554143B (zh) 一种深水网箱渔获起网的方法
JPH0380029A (ja) 海苔養殖用浮上筏における養殖網の引上げ装置
CN206481819U (zh) 一种单点系泊船形浮框调载升降网箱
CN211407276U (zh) 一种方便在网箱中转移大黄鱼的装置
KR19990064901A (ko) 어망의 양망 자동화 장치 및 조업방법
CN110292027B (zh) 一种大水面复合捕捞装置
CN102283180B (zh) 传动式垂直升降诱捕鱼装置
CN106259064B (zh) 养殖***以及养殖方法
CN105216977B (zh) 一种中华绒螯蟹底拖网捕捞船
CN202112176U (zh) 传动式垂直升降诱捕鱼装置
KR19990055863A (ko) 양식설비
CN209846012U (zh) 新型吊网装置
JPH09103219A (ja) 昇降式養殖施設
CN114081008A (zh) 一种桩柱式升降型网箱及其作业方法
CN111226835A (zh) 一种桩基式离岸养殖平台
CN220786083U (zh) 一种养殖漂浮平台及漂浮式渔光互补***
CN205098422U (zh) 一种中华绒螯蟹底拖网捕捞船
CN215210619U (zh) 一种起吊水下被拆除桥墩墩柱节段用绳结构造