JPH0374534B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0374534B2
JPH0374534B2 JP57149678A JP14967882A JPH0374534B2 JP H0374534 B2 JPH0374534 B2 JP H0374534B2 JP 57149678 A JP57149678 A JP 57149678A JP 14967882 A JP14967882 A JP 14967882A JP H0374534 B2 JPH0374534 B2 JP H0374534B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fetq
fet
source
gate
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57149678A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5939122A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14967882A priority Critical patent/JPS5939122A/ja
Publication of JPS5939122A publication Critical patent/JPS5939122A/ja
Publication of JPH0374534B2 publication Critical patent/JPH0374534B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/56Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices
    • H03K17/687Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being field-effect transistors

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は接合型電界効果半導体装置を用いて構
成されるスイツチ回路に関する。
従来例の構成とその問題点 接合型電界効果トランジスタ(以下、J−
FETと略称する)は、高入力インピーダンスの
回路素子として、増幅器などの信号変換回路の入
力部に広く用いられている。また、J−FETは
スイツチ回路にも用いられ、J−FETをスイツ
チ素子として使用したスイツチ回路は、高ダイナ
ミツクレンジ、低歪率、零オフセツトの諸特性を
もち、たとえば、オーデイオ信号の切換えを行な
うためのアナログスイツチとして有望である。
第1図はJ−FETを用いて構成された従来の
スイツチ回路の典型例である。第1図中、Q1
スイツチ素子として動作するJ−FETであり、
そのソース電極1に入力信号源eを与え、そのド
レイン電極2の負荷抵抗RLを通じて出力を取り
出すもので、そのゲート電極3には制御信号が加
えられる。なお、抵抗R1はJ−FETQ1のソー
ス・ゲート間電圧を規定するためのバイアス抵抗
である。第1図示のスイツチ回路で、J−
FETQ1のゲート電極3をフローテイング状態に
すると、J−FETQ1のソース電極1とゲート電
極3との間が抵抗R1により零バイアスで結合さ
れ、J−FETQ1はオン状態になる。逆に、ゲー
ト電極3に所定の制御信号を与えて、抵抗R1
両端の電圧降下が、J−FETQ1のピンチオフ電
圧VP以上の電圧になるようにすると、このJ−
FETQ1はオフ状態になる。このようなJ−FET
を用いたスイツチ回路は、ダイナミツクレンジが
高く、低歪率、オフセツトがないという優れた機
能を備えている反面、J−FETをオフに移行さ
せる時のスイツチング速度が高速であると、J−
FETQ1の電極間容量の変化がスイツチング速度
に追従できないで、抵抗R1を通して、J−
FETQ1のゲート電極3からソース電極1への電
流が生じ、これが直流変動の雑音として出力側に
現われる。したがつて、たとえばオーデイオ信号
の切換えのためにこのようなスイツチ回路が使用
されると、この雑音がその実装回路におけるシヨ
ツク雑音となつて現われるので耳障りであるとい
う問題点になつている。
発明の目的 本発明は、上述の問題点を解消するスイツチ回
路を提供せんとするものである。
発明の構成 本発明は、要約するに、第1のJ−FETのソ
ース・ドレインを、それぞれ、入出力端子とし、
前記第1のJ−FETのゲート・ソース間または
ゲート・ドレイン間に第2のJ−FETのソース、
ドレインを接続するとともに、前記第2のJ−
FETのソースを前記第2のJ−FETの基板電極
に接続し、前記第1のJ−FETのゲートを、抵
抗を介して、接地点に接続した構成のスイツチ回
路である。
実施例の説明 第2図は本発明のスイツチ回路の構成を第1、
第2の2個のNチヤンネルJ−FETQ1,Q2で実
現した実施例である。この回路図中で、端子4は
第1のJ−FETQ1のゲート端子であり、抵抗R2
はこのJ−FETQ1をオフにするために、そのゲ
ート端子4と接地点との間に挿入された抵抗であ
り、また、コンデンサCは両J−FETQ1,Q2
互いのゲート電極端子3,4間の容量である。
第2のスイツチ回路で、第1のJ−FETQ1
オンにする条件は、第1図の例でも示したよう
に、第2のJ−FETQ2がオンになつて、第1の
J−FETQ2のソース電極1とゲート電極4との
間が短絡された状態を保つことである。そこで、
第2のJ−FETQ2がオンになる最良の状態をみ
ると、それは端子3をフローテイング状態になす
こと、つまり、端子3の制御信号電圧V=0にな
して、同ゲートへの電流を零にすることである。
この状態になれば、第2のJ−FETQ2はそのゲ
ート・ソース間に介在するコンデンサCによりオ
ンになる。このとき、回路の抵抗R2を第2のJ
−FETQ2のオン抵抗に比べて十分に大きくなる
ような値に選定することにより、第1のJ−
FETQ1のゲート・ソース間は電位差のほとんど
ない状態、すなわち短絡状態にすることができ
る。逆に、第1のJ−FETQ1をオフにするには、
端子3に所定の制御信号電圧Vを与えればよい。
この制御信号電圧Vは、第1のJ−FETQ1のピ
ンチオフ電圧VPと、第2のJ−FETQ2をそのソ
ースと基板とを接続したことによつて形成される
定電圧要素の降伏電圧VZとの和をこえる電圧、
すなわち、|V|>|VP+VZ|であれば、両J−
FETQ1,Q2が常に完全にオフになり、出力端子
2側に電圧を発生することはない。ここで、上述
の定電圧要素について詳述すると、第2のJ−
FETQ2の接続は、第3図にNチヤネルJ−FET
の概要構成図で示したように、そのソース電極を
基板電極4aに結線したものである。第3図示の
J−FETは、P+型シリコン基板5上にP型エピ
タキシヤル成長領域6、N型チヤネル領域7をそ
れぞれ有し、このN型チヤネル領域内にN+型ソ
ース電極領域8a、N+型ドレイン電極領域8b
およびP+型ゲート電極領域9aをそなえた典型
的構造であるから、そのゲート電極端子3aと基
板電極端子4aとの間にP+−N−P(P+)の縦方
向接合(以下単にPNP接合と略記する)も存在
する。このPNP接合が、すなわち、第2図にお
ける第2のJ−FETQ2ゲート電極端子3とソー
ス電極端子4(ただし、この端子4は第1のJ−
FETQ1のゲート電極と回路上では同一である)
との間に介在して定電圧要素となり得るのであ
る。
なお、第2図中のコンデンサCは、第2のJ−
FETQ2を確実にオンに保つために、第2のゲー
ト浮遊容量に依存するだけでなく、適当な外付け
容量を付加することが望ましい。また、J−
FETのソース・ドレインの各電極は、構造的に
は同じであるから、回路接続ではこれらを入れ替
えることもできる。
発明の効果 本発明によれば、第2のJ−FETのソースと
基板電極とを接続して少なくとも二つのpn接合
が互いに逆方向に直列に接続された定電圧要素を
構成し、そのゲートに制御信号を印加することに
よつて入出力信号の断続が迅速、確実になされ、
オン状態からオフ状態へのスイツチ切換時の直流
変動がなく、したがつて高ダイナミツクレンジ、
低歪率、さらに零オフセツトというJ−FETを
用いたスイツチ回路に特有の機能を充分に生かし
た電子機器が実現可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図はJ−FETを用いて構成された従来の
スイツチ回路図、第2図は本発明の実施例スイツ
チ回路図、第3図は本発明実施例に用いたJ−
FETの概要構造図である。 1……入力端子、2……出力端子、3……制御
信号端子、4……第1のJ−FETのゲート電極
ならびに第2のJ−FETのソース電極の共通端
子、Q1,Q2……NチヤネルJ−FET、R1,R2
…抵抗、RL……負荷、C……コンデンサ、e…
…入力信号源。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 第1の接合型電界効果トランジスタのソー
    ス・ドレインと、それぞれ、入出力端子とし、前
    記第1の接合型電界効果トランジスタのゲート・
    ソース間またはゲート・ドレイン間に第2の接合
    型電界効果トランジスタのソース・ドレインをそ
    れぞれ接続するとともに、前記第2の接合型電界
    効果トランジスタのソースを前記第2の接合型電
    界効果トランジスタの基板電極に接続し、前記第
    1の接合型電界効果トランジスタのゲートを、抵
    抗を介して接地点に接続したことを特徴とするス
    イツチ回路。
JP14967882A 1982-08-27 1982-08-27 スイツチ回路 Granted JPS5939122A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14967882A JPS5939122A (ja) 1982-08-27 1982-08-27 スイツチ回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14967882A JPS5939122A (ja) 1982-08-27 1982-08-27 スイツチ回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5939122A JPS5939122A (ja) 1984-03-03
JPH0374534B2 true JPH0374534B2 (ja) 1991-11-27

Family

ID=15480428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14967882A Granted JPS5939122A (ja) 1982-08-27 1982-08-27 スイツチ回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5939122A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5055723A (en) * 1989-02-28 1991-10-08 Precision Monolithics, Inc. Jfet analog switch with gate current control
JP2010239466A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 New Japan Radio Co Ltd 半導体集積回路
JP2018098535A (ja) * 2016-12-08 2018-06-21 株式会社豊田自動織機 主スイッチング素子の駆動回路

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56137730A (en) * 1980-03-29 1981-10-27 Victor Co Of Japan Ltd Fet switch circuit
JPS56141622A (en) * 1980-04-04 1981-11-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Switching circuit

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56137730A (en) * 1980-03-29 1981-10-27 Victor Co Of Japan Ltd Fet switch circuit
JPS56141622A (en) * 1980-04-04 1981-11-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Switching circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5939122A (ja) 1984-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6094088A (en) Radio frequency switch circuit having resistors connected to back gates of transistors
US4038607A (en) Complementary field effect transistor amplifier
KR920001828A (ko) 적분 회로
US4340867A (en) Inverter amplifier
GB2048598A (en) Cmos class a amplifier
US4672239A (en) Sample-and-hold circuit arrangement
JPH0374534B2 (ja)
CA1238694A (en) Cmos differential amplifier stage with bulk isolation
JPH07112133B2 (ja) 線形増幅器
JP3217557B2 (ja) 電圧利得制御回路
US4476448A (en) Switched capacitor high-pass filter
JPS59186411A (ja) 可変利得増幅回路
US6064263A (en) DTCMOS differential amplifier
US4855686A (en) Differential amplifier circuit
JP2747335B2 (ja) ディジタル信号を増幅する増幅器装置
JPH0363211B2 (ja)
SU1676065A1 (ru) Операционный усилитель на КМОП транзисторах
JPH06101650B2 (ja) 半導体集積回路装置
JPS6041812A (ja) 移相器
JP2973654B2 (ja) 静止形補助リレー回路
JP2976439B2 (ja) 多利得増幅器
US20030112077A1 (en) Amplifier with a MOS output stage
JPS6032416A (ja) 増幅回路
JPH04250709A (ja) 演算増幅回路
JPH01188018A (ja) 直流クランプ回路