JPH0371132B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0371132B2
JPH0371132B2 JP63216236A JP21623688A JPH0371132B2 JP H0371132 B2 JPH0371132 B2 JP H0371132B2 JP 63216236 A JP63216236 A JP 63216236A JP 21623688 A JP21623688 A JP 21623688A JP H0371132 B2 JPH0371132 B2 JP H0371132B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
coil diameter
receiving
subject
magnetic field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63216236A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0265844A (ja
Inventor
Yukihiro Yasugi
Hiroyuki Takeuchi
Hidenori Kishino
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Healthcare Manufacturing Ltd
Original Assignee
Hitachi Medical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Medical Corp filed Critical Hitachi Medical Corp
Priority to JP63216236A priority Critical patent/JPH0265844A/ja
Publication of JPH0265844A publication Critical patent/JPH0265844A/ja
Publication of JPH0371132B2 publication Critical patent/JPH0371132B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、核磁気共鳴(以下「NMR」と略記
する)現象を利用して被検体(人体)の所望部位
の断層像を得る核磁気共鳴イメージング装置の受
信コイルに関し、特にコイル径が被検体に合わせ
て可変とされコイル導体長を最適状態に調整しう
る受信コイルにおいて、コイル径の変化に伴う共
振周波数の変化を補正可能とし、コイル導体長の
調整範囲を大きくできると共に良質の画像を得る
ことができる核磁気共鳴イメージング装置の受信
コイルに関する。
〔従来の技術〕
核磁気共鳴イメージング装置は、被検体の静磁
場及び傾斜磁場を与える磁場発生手段と、上記被
検体の生体組織を構成する原子の原子核に核磁気
共鳴を起こさせるために高周波信号を照射する送
信系と、上記の核磁気共鳴により放出される高周
波信号を検出する受信系と、この受信系で検出し
た高周波信号を用いて画像再構成演算を行う信号
処理系とを備えて構成されている。ここで、上記
受信系における高周波信号の検出には通常、コイ
ルが使用され、サドル型、ソレノイド型及びそれ
らを変形した種々の受信コイルが考えられてい
る。そして、この受信コイルの感度が再構成され
た画像のS/N比に直接影響するため、その研究
改良が多くなされている。例えば、D.I.Houltと
R.E.RichardsのS/N比を表す式によれば、高
周波信号の受信コイルの大きさ(コイル径)を小
さくすればS/N比が向上するとされており、そ
れは実験においても確認されている。
このことから、従来の核磁気共鳴イメージング
装置の受信コイル1として、第4図に示すよう
に、コイル導体2の基端部に主コネクタ3を設け
ると共に先端部にはコイル径可変のためのコイル
径調整用コネクタ4a,4b,4cを複数個設
け、上記主コネクタ3をコイル径調整用コネクタ
4a,4b,4cのいずれかに接続することによ
り、コイル径を被検体やその撮影部位に合わせて
可変とし、コイル導体長をその被検体に対して最
適状態に調整しうるようにしたものが提案されて
いる。そして、この受信コイル1の等価回路は、
第5図に示すように、上記コイル導体2の長さに
応じたインダクタンスL1,L2,L3のところにそ
れぞれコイル径調整用コネクタ4a,4b,4c
が設けられ、これに対して主コネクタ3を適宜切
り換えて接続するようになつている。なお、第5
図において、符号C1は共振容量、符号C2はマツ
チング容量、符号5は可変容量素子である。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、このような受信コイル1においては、
検査対象の被検体やその撮影部位に合わせてコイ
ル径を変化させ、コイル導体長をその被検体に対
応して適宜調整した場合、上記コイル径の変化に
伴つて共振周波数が変化してしまうものであつ
た。例えば、コイル径を最も小さくするために、
第4図において主コネクタ3を第一のコイル径調
整用コネクタ4aに接続した場合は、そのコイル
導体長は上記主コネクタ3から第一のコイル径調
整用コネクタ4aまでの部分となり、第5図にお
いて受信コイル1のインダクタンスはL1となる。
そして、このインダクタンスL1と共振容量C1
マツチング容量C2とにより、信号周波数に同調
をとることになる。次に、ややコイル径を大きく
するために、第4図において主コネクタ3を第二
のコイル径調整用コネクタ4bに接続した場合
は、そのコイル導体長は上記主コネクタ3から第
二のコイル径調整用コネクタ4bまでの部分とな
り、第5図において受信コイル1のインダクタン
スはL1にL2を加えたものとなる。そして、この
インダクタンス(L1+L2)と共振容量C1とマツ
チング容量C2とにより、信号周波数に同調をと
ることになるが、今回変化したインダクタンス
L2による同調ずれの補正を、可変容量素子5の
容量C3を変化させて行う必要がある。さらに、
第4図において主コネクタ3を第三コイル径調整
用コネクタ4cに接続してコイル径を大きくした
場合には、そのコイル導体長はさらに大きくな
り、第5図において受信コイル1のインダクタン
スはさらに大きく変化し、そのインダクタンスの
変化による同調ずれの補正を、可変容量素子5の
容量C3を大きく変化させなければならない。
しかしながら、上記可変容量素子5は電圧制御
によるものであり、その補正量には限界がある。
従つて、あまりコイル径を大きくしてコイル導体
長を長くした場合は、受信コイル1のインダクタ
ンスの増加による同調ずれの補正を、可変容量素
子5だけで行うことはできなくなるものであつ
た。このことから、受信コイル1のインダクタン
スをあまり大きくすることはできず、結果として
コイル径を変化させて行うコイル導体長の調整範
囲を狭い範囲に制限しなければならないものであ
つた。従つて、被検体やその撮影部位に応じて最
適なコイル径とすることができず、S/N比が低
下して良質の画像が得られないことであつた。
そこで、本発明は、このような問題点を解決す
ることができる核磁気共鳴イメージング装置の受
信コイルを提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明による核磁
気共鳴イメージング装置の受信コイルは、被検体
に静磁場及び傾斜磁場を与える磁場発生手段と、
上記被検体の生体組織を構成する原子の原子核に
核磁気共鳴を起こさせるために高周波信号を照射
する送信系と、上記の核磁気共鳴により放出され
る高周波信号を検出する受信系と、この受信系で
検出した高周波信号を用いて画像構成演算を行う
信号処理系とを備えて成る核磁気共鳴イメージン
グ装置の上記受信系内に設けられ、コイル径が被
検体に合わせて可変とされコイル導体長を最適状
態に調整しうる受信コイルにおいて、上記コイル
導体の先端部に所定間隔をあけて設けられた複数
個のコイル径調整用コネクタと該コイル導体との
間にコイル径を変えたときの共振周波数の変化を
補正する共振容量をそれぞれ設け、上記コイル導
体の基端部に設けられた主コネクタと上記いずれ
かのコイル径調整用コネクタとを接続して適宜コ
イル径を変化させたときに上記共振容量の接続切
換えが同時に行われるようにしたものである。
〔作 用〕
このように構成された核磁気共鳴イメージング
装置の受信コイルは、コイル径を変化させるため
に、コイル導体の基端部に設けられた主コネクタ
を該コイル導体の先端部に所定間隔をあけて設け
られた複数個のコイル径調整用コネクタのいずれ
かに接続することにより、コイル径の変化に応じ
て上記各コイル径調整用コネクタのところに設け
られたコイル径変更時の共振周波数の変化を補正
する共振容量を同時に切換え接続するように動作
する。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を添付図面に基づいて詳
細に説明する。
第1図は本発明による核磁気共鳴イメージング
装置の受信コイルの等価回路を示す回路図であ
り、第2図は上記受信コイルの要部を示す拡大説
明図であり、第3図は上記受信コイルが適用され
る核磁気共鳴イメージング装置の全体構成を示す
ブロツク図である。
上記核磁気共鳴イメージング装置は、核磁気共
鳴(NMR)現象を利用して被検体の断層像を得
るもので、第3図に示すように、静磁場発生磁石
7と、磁場勾配発生系8と、送信系9と、受信系
10と、信号処理系11と、シーケンサ12と、
中央処理装置(CPU)13とを備えて成る。
上記静磁場発生磁石7は、被検体6の周りにそ
の体軸方向と直交する方向に強く均一な静磁場を
発生させるもので、上記被検体6の周りのある広
がりをもつた空間に永久磁石方式または常電導方
式あるいは超電導方式の磁場発生手段が配置され
ている。磁場勾配発生系8は、X,Y,Zの三軸
方向に巻かれた傾斜磁場コイル14と、それぞれ
のコイルを駆動する傾斜磁場電源15とから成
り、上記シーケンサ12からの命令に従つてそれ
ぞれのコイルの傾斜磁場電源15を駆動すること
により、X,Y,Zの三軸方向の傾斜磁場Gx,
Gy,Gzを被検体6に印加するようになつてい
る。この傾斜磁場の加え方により、被検体6に対
するスライス面を設定することができる。送信系
9は、被検体6の生体組織を構成する原子の原子
核に核磁気共鳴を起こさせるために高周波信号を
照射するもので、高周波発振器16と変調器17
と高周波増幅器18と送信コイル19aとから成
り、上記高周波発振器16から出力された高周波
パルスをシーケンサ12の命令に従つて変調器1
7で振幅変調し、この振幅変調された高周波パル
スを高周波増幅器18で増幅した後に被検体6に
近接して配置された送信コイル19aに供給する
ことにより、電磁波が上記被検体6に照射される
ようになつている。受信系10は、被検体6の生
体組織の原子核の核磁気共鳴により放出される高
周波信号(NMR信号)を検出するもので、ソレ
ノイド形の受信コイル19bと増幅器20と直交
位相検波器21とA/D変換器22とから成り、
上記送信コイル19aから照射された電磁波によ
る被検体6の応答の電磁波(NMR信号)は被検
体6に近接して配置された受信コイル19bで検
出され、増幅器20及び直交位相検波器21を介
してA/D変換器22に入力してデイジタル量に
変換され、さらにシーケンサ12からの命令によ
るタイミングで直交位相検波器21によりサンプ
リングされた二系列の収集データとされ、その信
号が信号処理系11に送られるようになつてい
る。この信号処理系11は、CPU13と、磁気
デイスク23及び磁気テープ24等の記録装置
と、CRT等のデイスプレイ25とから成り、上
記CPU13でフーリエ変換、補正係数計算像再
構成等の処理を行い、任意断面の信号強度分布あ
るいは複数の信号に適当な演算を行つて得られた
分布を画像化してデイスプレイ25に断層像とし
て表示するようになつている。また、シーケンサ
12は、CPU13の制御で動作し、被検体6の
断層像のデータ収集に必要な種々の命令を送信系
9及び磁場勾配発生系8並びに受信系10に送る
ものである。なお、第3図において、送信コイル
19aと受信コイル19bと傾斜磁場コイル14
は、被検体6の周りの空間に配置された静磁場発
生磁石7の磁場空間内に配置されている。
ここで、本発明においては、上記受信コイル1
9bは、第4図に示す従来例と同様に、コイル導
体2の基端部に主コネクタ3を設けると共に先端
部にはコイル径可変のためのコイル径調整用コネ
クタ4a,4b,4cを所定間隔をあけて複数個
設け、上記主コネクタ3をコイル径調整用コネク
タ4a,4b,4cのいずれかに接続することに
より、コイル径が被検体やその撮影部位に合わせ
て可変とされ、コイル導体長がその被検体に対し
て最適状態に調整しうるようにされると共に、第
2図に示すように、上記コイル導体2の先端部に
所定間隔をあけて設けられた複数個のコイル径調
整用コネクタ4a,4b,4cと該コイル導体2
との間には所定容量のコンデンサ26がコイル径
を変えたときの共振周波数の変化を補正する共振
容量としてそれぞれ設けられている。
この受信コイル19bの等価回路は、第1図に
示すように、上記コイル導体2の長さに応じたイ
ンダクタンスL1,L2,L3のところにそれぞれコ
イル径調整用コネクタ4a,4b,4cが設けら
れると共に、これらのコイル径調整用コネクタ4
a,4b,4cと上記コイル導体2との間にはコ
イル径を変えたときの共振周波数の変化を補正す
る所定容量の共振容量C4,C5,C6がそれぞれ設
けられ、上記各コイル径調整用コネクタ4a〜4
cに対して主コネクタ3を適宜切り換えて接続す
ることにより、上記共振容量C4,C5,C6が同時
に切り換わるようになつている。なお、第1図に
おいて、符号C2はマツチング容量、符号5は可
変容量素子である。
次に、このように構成された受信コイル19b
の使用及び動作について説明する。例えば、被検
体やその撮影部位に応じてコイル径を最も小さく
する場合は、第4図において主コネクタ3を第一
のコイル径調整用コネクタ4aに接続する。この
ときは、受信コイル19bのコイル導体長は上記
主コネクタ3から第一のコイル径調整用コネクタ
4aまでの部分となり、第1図において上記受信
コイル19bのインダクタンスはL1となると共
に、共振容量はC4となる。そして、このインダ
クタンスL1と共振容量C4とマツチング容量C2
により、信号周波数に同調をとる。次に、ややコ
イル径を大きくするために、第4図において主コ
ネクタ3を第二のコイル径調整用コネクタ4bに
接続した場合は、そのコイル導体長は上記主コネ
クタ3から第二のコイル径調整用コネクタ4bま
での部分となり、第1図において受信コイル19
bのインダクタンスは(L1+L2)となると共に、
共振容量はC5に切り換わる。そして、このイン
ダクタンス(L1+L2)と共振容量C5とマツチン
グ容量C2とにより、信号周波数に同調をとる。
このとき、今回変化したインダクタンスL2によ
る同調ずれの補正は、共振容量C5を上記の共振
容量C4とは違う値のものとすることにより行う
ことができる。さらに、第4図において主コネク
タ3を第三のコイル径調整用コネクタ4cに接続
してコイル径を大きくした場合は、そのコイル導
体長はさらに大きくなり、第1図において受信コ
イル19bのインダクタンスは(L1+L2+L3
となると共に、共振容量はC6に切り換わる。そ
して、このインダクタンス(L1+L2+L3)と共
振容量C6とマツチング容量C2とにより、信号周
波数に同調をとる。このとき、今回変化したイン
ダクタンス(L2+L3)による同調ずれの補正は、
共振容量C6を上記の共振容量C4,C5とは違う値
のものとすることにより行うことができる。
このように、受信コイル19bのコイル導体長
の増加に伴つてインダクタンスがL1,(L1+L2),
(L1+L2+L3)のように変化するのに応じて、予
め実験または計算によりそれぞれの共振容量C4
C5,C6をどのぐらいの値とするかを求めておき、
その所定容量を有するコンデンサ26(第2図参
照)と各コイル径調整用コネクタ4a〜4cのと
ころに接続することにより、信号周波数に常に同
調をとることができる。このとき、第1図に示す
可変容量素子5は、信号周波数への同調の微調整
だけを行えばよい。従つて、コイル導体長の変化
に対する可変容量素子5の補正量は、あまり大き
くなくてもよい。
なお、第1図及び第4図においては、コイル径
調整用コネクタを三箇所に設け、共振容量も三個
設けたものとして示したが、本発明はこれに限ら
ず、コイル径調整用コネクタを四箇所以上に設け
ると共に共振容量も四個以上設けてもよい。
〔発明の効果〕 本発明は以上のように構成されたので、コイル
径を変化させるために、コイル導体2の基端部に
設けられた主コネクタ3を該コイル導体2の先端
部に所定間隔をあけて設けられた複数個のコイル
径調整用コネクタ4a〜4cのいずれかに接続す
ることにより、コイル径の変化に応じて上記各コ
イル径調整用コネクタ4a〜4cのところに設け
られたコイル径変更時の共振周波数の変化を補正
する共振容量C4〜C6を同時に切換え接続するこ
とができる。従つて、上記コイル径の変化による
コイル導体長の変化によつてコイル導体2のイン
ダクタンスが変化する結果、受信コイル19bの
共振周波数が変化するのを、コイル径の変化に伴
い主コネクタ3をいずれかのコイル径調整用コネ
クタ4a〜4cに接続するだけで補正用の共振容
量C4〜C6を同時に切換え接続して、補正するこ
とができる。これにより、受信コイル19bの共
振周波数を一定に保つことができる。従つて、従
来のように補正量に限界のある可変容量素子5に
よつて制限されることなく、共振容量の接続され
たコイル径調整用コネクタの数をふやすことによ
り、コイル径を変化させて行うコイル導体長の調
整範囲を大きくすることができる。このことか
ら、被検体や撮影部位に応じて最適なコイル径と
することができ、S/N比を向上して良質の画像
を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による核磁気共鳴イメージング
装置の受信コイルの等価回路を示す回路図、第2
図は上記受信コイルの要部を示す拡大説明図、第
3図は上記受信コイルが適用される核磁気共鳴イ
メージング装置の全体構成を示すブロツク図、第
4図は本発明及び従来例の受信コイルの外観を示
す斜視図、第5図は従来例の受信コイルの等価回
路を示す回路図である。 1,19b…受信コイル、2…コイル導体、3
…主コネクタ、4a〜4c…コイル径調整用コネ
クタ、6…被検体、7…静磁場発生磁石、8…磁
場勾配発生系、9…送信系、10…受信系、11
…信号処理系、26…コンデンサ、C2…マツチ
ング容量、C4〜C6…共振容量、L1〜L3…インダ
クタンス。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 被検体に静磁場及び傾斜磁場を与える磁場発
    生手段と、上記被検体の生体組織を構成する原子
    の原子核に核磁気共鳴を起こさせるために高周波
    信号を照射する送信系と、上記の核磁気共鳴によ
    り放出される高周波信号を検出する受信系と、こ
    の受信系で検出した高周波信号を用いて画像再構
    成演算を行う信号処理系とを備えて成る核磁気共
    鳴イメージング装置の上記受信系内に設けられ、
    コイル径が被検体に合わせて可変とされコイル導
    体長を最適状態に調整しうる受信コイルにおい
    て、上記コイル導体の先端部に所定間隔をあけて
    設けられた複数個のコイル径調整用コネクタと該
    コイル導体との間にコイル径を変えたときの共振
    周波数の変化を補正する共振容量をそれぞれ設
    け、上記コイル導体の基端部に設けられた主コネ
    クタと上記いずれかのコイル径調整用コネクタと
    を接続して適宜コイル径を変化させたときに上記
    共振容量の接続切換えが同時に行われるようにし
    たことを特徴とする核磁気共鳴イメージング装置
    の受信コイル。
JP63216236A 1988-09-01 1988-09-01 核磁気共鳴イメージング装置の受信コイル Granted JPH0265844A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63216236A JPH0265844A (ja) 1988-09-01 1988-09-01 核磁気共鳴イメージング装置の受信コイル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63216236A JPH0265844A (ja) 1988-09-01 1988-09-01 核磁気共鳴イメージング装置の受信コイル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0265844A JPH0265844A (ja) 1990-03-06
JPH0371132B2 true JPH0371132B2 (ja) 1991-11-12

Family

ID=16685409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63216236A Granted JPH0265844A (ja) 1988-09-01 1988-09-01 核磁気共鳴イメージング装置の受信コイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0265844A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4700837B2 (ja) * 2001-05-21 2011-06-15 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 磁気共鳴撮像用コイルの周波数安定化方法および磁気共鳴撮像用コイルの冷却構造、並びに磁気共鳴撮像装置
US7808237B2 (en) 2004-09-13 2010-10-05 Keio University Method and instrument of locally measuring protic solvent content in samples

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6325541A (ja) * 1986-07-17 1988-02-03 Mitsubishi Electric Corp Nmr用高周波コイル
JPS6355914A (ja) * 1986-08-26 1988-03-10 Mitsubishi Electric Corp 高周波磁場発生・検出器
JPS6343509B2 (ja) * 1981-04-24 1988-08-31 Asahi Glass Co Ltd

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6343509U (ja) * 1986-09-08 1988-03-23

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6343509B2 (ja) * 1981-04-24 1988-08-31 Asahi Glass Co Ltd
JPS6325541A (ja) * 1986-07-17 1988-02-03 Mitsubishi Electric Corp Nmr用高周波コイル
JPS6355914A (ja) * 1986-08-26 1988-03-10 Mitsubishi Electric Corp 高周波磁場発生・検出器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0265844A (ja) 1990-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5327898A (en) Signal receiving coil device for MRI apparatus
JP3216938B2 (ja) Mri用rfプローブ及び磁気共鳴撮影装置
US5144243A (en) RF coil system for use in magnetic resonance imaging apparatus
IL91805A (en) Quadrature surface coil
JPH0759751A (ja) Rfプローブ
US7391213B2 (en) Three axis angle invariant RF coil assembly and method and system employing same
JPH0578339B2 (ja)
US5933007A (en) MR device for determining a nuclear magnetization distribution by means of a surface coil system
JPH0371132B2 (ja)
JP3154002B2 (ja) 直交受信方式の受信コイル及びこの受信コイルを用いた磁気共鳴イメージング装置
JP2767311B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置の高周波コイル
JP4502488B2 (ja) 磁気共鳴撮影装置
JPH048348A (ja) 磁気共鳴イメージング装置用受信コイル
JP3007383B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP2811352B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置の高周波コイル
JPH05109U (ja) 磁気共鳴イメージング装置用受信コイル
JP3167038B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPH07265279A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPH07171132A (ja) 磁気共鳴イメージング装置の高周波コイル
JPH0647018A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPS59122937A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPH09192115A (ja) 磁気共鳴装置用rfプローブ
JP2003159229A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPH07327957A (ja) 磁気共鳴装置用rfプローブ
JPH05161624A (ja) 磁気共鳴イメージング装置の高周波受信コイル

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees