JPH0370871B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0370871B2
JPH0370871B2 JP59212285A JP21228584A JPH0370871B2 JP H0370871 B2 JPH0370871 B2 JP H0370871B2 JP 59212285 A JP59212285 A JP 59212285A JP 21228584 A JP21228584 A JP 21228584A JP H0370871 B2 JPH0370871 B2 JP H0370871B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
error
reading
failure
data block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59212285A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS6190371A (en
Inventor
Masahiko Tamogami
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP59212285A priority Critical patent/JPS6190371A/en
Publication of JPS6190371A publication Critical patent/JPS6190371A/en
Publication of JPH0370871B2 publication Critical patent/JPH0370871B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は磁気テープに記録されたデータの障害
検出/処理方式に関し、特にデータが二重に読取
られた場合の処理に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION (Field of Industrial Application) The present invention relates to a fault detection/processing method for data recorded on a magnetic tape, and particularly to processing when data is read twice.

(従来の技術) 磁気テープのデータ記録(書込み)/再生(読
取り)時にはテープ媒体の損傷(きず、折れ、し
わ等)や塵埃による種々の障害が発生する。最初
に、従来技術に係わる読取り時の障害とその処理
方法について説明しておく。
(Prior Art) When recording (writing)/reproducing (reading) data on a magnetic tape, various problems occur due to damage to the tape medium (scratches, folds, wrinkles, etc.) and dust. First, a reading failure related to the prior art and its handling method will be explained.

第2図は、磁気テープ上の一般的なデータ形式
を示す説明図である。第2図において、1は磁気
テープ、2は各データブロツクを示す。ここで、
N、N+1、…はテープ始端(BOT)からN番
目、あるいはN+1番目に位置するデータブロツ
クであることを示す。3は各データブロツクを区
分するインターブロツクギヤツプ(IBG)であ
り、この部分にも何もデータが記録されない。6
はN、N+1、N+2、N+3のようなデータブ
ロツクが一つの情報処理単位(業務単位)であつ
た場合に上記データブロツク群の終端を示す特殊
データ、すなわちテープマーク(TMK)を示
す。4,5はそれぞれ{(データブロツク群)+
(テープマーク)}が記録される以前に記録されて
いた旧データが残つていることを示す記号であ
る。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a general data format on a magnetic tape. In FIG. 2, 1 indicates a magnetic tape and 2 indicates each data block. here,
N, N+1, . . . indicate the data block located at the Nth or N+1st position from the beginning of the tape (BOT). 3 is an interblock gap (IBG) that separates each data block, and no data is recorded in this portion either. 6
indicates special data, ie, a tape mark (TMK), which indicates the end of the data block group when data blocks such as N, N+1, N+2, and N+3 are one information processing unit (business unit). 4 and 5 are respectively {(data block group) +
(tape mark)} is a symbol indicating that old data recorded before being recorded remains.

第3図は、従来技術によるデータの読取り処理
方式の一例を示す説明図である。第3図において
はデータ読取り時に発生し、再試行が可能なエ
ラーを処理する機能の流れを示すフローチヤート
を示し、およびにその時の動作例を示す。第
3図において、は読取りでエラーが発生する
ことを示し、はバツクスペースで再位置付けが
行われることを示し、は読取りで再試行が発生
することを示している。第3図においてN+1
番目のデータブロツクを読取つた結果、エラーが
検出されると−aによつて示す再試行機能が動
作する。−は再試行機能によりN+1番目の
データブロツクを処理する前に、再試行位置に戻
すバツクスペース動作が行われることを示す。
−は−の動作の後、N+1番目のデータブ
ロツクを再読取りすることを示す。以上の結果、
エラーの再発生の有無をチエツクし、エラーがあ
れば規定された任意回数だけ−および−
の動作を繰り返す。エラーがなくなつた場合には
−aの機能の動作を終了して元のデータ処理に
戻され、処理が続行される。第3図において、
〜はの〜に対応するものである。−
はバツクスペース動作においてN番目のデータ
ブロツクまで戻つてゆき、位置付け誤りが発生し
たことを示す。これは、−のエラー要因(媒
体損傷または塵埃)が当該N+1番目のデータブ
ロツクの記録状態、例えばデータブロツク長が短
い、磁気記録レベルが低いなどの状態と相乗効果
を成し、N+1番目のデータブロツクを検出でき
なかつた場合に発生する。したがつて、−の
再読取り動作は既に処理済みのN番目のデータブ
ロツクを二重に処理してしまうという障害にな
る。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing an example of a data reading processing method according to the prior art. FIG. 3 shows a flowchart showing the flow of a function for handling an error that occurs when reading data and allows a retry, and an example of the operation at that time is shown in and. In FIG. 3, indicates that an error occurs on a read, indicates that a reposition occurs in backspace, and indicates that a retry occurs on a read. N+1 in Figure 3
If an error is detected as a result of reading the data block, the retry function indicated by -a is activated. - indicates that a backspace operation to return to the retry position is performed before processing the N+1th data block by the retry function.
- indicates that the N+1th data block is re-read after the - operation. As a result of the above,
Checks whether the error occurs again, and if there is an error, repeats the specified number of times - and -
Repeat the action. If there are no more errors, the operation of the -a function is terminated and the original data processing is resumed to continue the processing. In Figure 3,
〜corresponds to 〜. −
goes back to the Nth data block in a backspace operation, indicating that a positioning error has occurred. This is because the - error factor (medium damage or dust) has a synergistic effect with the recording condition of the N+1st data block, such as the short data block length or the low magnetic recording level, and the N+1st data block has a synergistic effect. Occurs when a block cannot be detected. Therefore, the reread operation of - becomes a problem in that the Nth data block that has already been processed is processed twice.

上記第3図の問題点を解決するため、従来技
術によつて実現した処理方式を第4図に示す。第
4図において、は第3図に示す処理に“b”
および“c”に示すステツプを追加したものであ
る。すなわち、で示すように本来処理(記録)
されるべきデータブロツクにブロツクシーケンス
ナンバーまたはブロツクシリアルナンバー
(BSN)と称されるデータブロツクの順番を示す
情報を付加しておけば、読取り処理に際してステ
ツプbの処理によりあらかじめ何番目のデータを
読取るかを期待しておき、データ読取り後に上記
BSNの期待値と読取りデータのBSN情報とをス
テツプcの処理によつて比較し、第3図で示し
たような障害を読飛ばす。例えば、第3図−
に示す読取り時にN+1番目のデータブロツクを
検出できず、N+2番目のデータブロツクを処理
してしまうことによるデータ喪失障害を検出でき
るようにしたものである。
FIG. 4 shows a processing method realized by the prior art in order to solve the problem shown in FIG. 3 above. In FIG. 4, "b" corresponds to the process shown in FIG.
and the steps shown in "c" are added. In other words, the original processing (recording) as shown in
If information indicating the order of the data block called a block sequence number or block serial number (BSN) is added to the data block to be read, it is possible to determine in advance which data block to read in step b during the reading process. The above is expected after reading the data.
The expected value of BSN and the BSN information of the read data are compared through the process of step c, and failures such as those shown in FIG. 3 are ignored. For example, Figure 3-
It is possible to detect a data loss failure caused by not being able to detect the N+1st data block and processing the N+2nd data block when reading as shown in FIG.

しかしながら、斯かる従来技術によつても解決
できない問題点がある。例えば、第5図に示すよ
うに、記録データが2′で示すような不完全な形
状で記録されることがある。斯かる状態は、磁気
テープ記録装置が当該データブロツクを書込み中
に動作続行不能な故障、例えば電源切断などの障
害を発生した場合に生ずる。書込み中ではない場
合であつても、第2図に示すテープマーク6と旧
データブロツク4との関係によつて示すように、
旧データブロツク4が不完全な形状で残ることが
ある。
However, there are problems that cannot be solved even with such conventional technology. For example, as shown in FIG. 5, recorded data may be recorded in an incomplete shape as indicated by 2'. Such a state occurs when the magnetic tape recording device encounters a failure that makes it unable to continue its operation, such as a power cut, while writing the data block. Even when writing is not in progress, as shown by the relationship between the tape mark 6 and the old data block 4 shown in FIG.
The old data block 4 may remain in an incomplete shape.

第6図に示すように、磁気テープ1へのデータ
記録はまず旧データを消去ヘツドE503で消去
しながらインターブロツクギヤツプIBG3′を作
成し、書込みヘツドW501でデータブロツクを
記録する構造となつている。このため、書込み中
断時にはデータブロツク2′(N+1)が記録さ
れ、書込み中でなくても消去ヘツドE503が先
行して旧データを消去しているため、旧データ4
が残るものである。したがつて、斯かる不完全な
データを処理しなければならないことであり、こ
れによつて情報処理システムにおける磁気テープ
情報の利用に問題が発生する。例えば、情報処理
システムでは上記システムが処理した業務の履歴
をジヤーナルとして逐次記録しておき、上記シス
テムの障害発生時に上記ジヤーナル情報にもとづ
いて障害発生時点まで業務を復旧させる必要があ
る。
As shown in FIG. 6, data is recorded on the magnetic tape 1 by first creating an interblock gap IBG3' while erasing old data with the erasing head E503, and then recording data blocks with the write head W501. ing. Therefore, when writing is interrupted, data block 2' (N+1) is recorded, and even if writing is not in progress, the erase head E503 erases the old data in advance, so the old data 4
is what remains. Therefore, such incomplete data must be processed, which creates problems in the use of magnetic tape information in information handling systems. For example, in an information processing system, it is necessary to sequentially record the history of business processes processed by the system as a journal, and when a failure occurs in the system, it is necessary to restore the business up to the point of failure based on the journal information.

第7図は、従来技術により障害発生時点を検出
する一処理例を示す説明図である。第7図におい
て、は第4図に示す処理に“d”および
“e”で示すステツプを追加したものであり、
およびはその動作例を示す説明図である。第7
図はN+1番目のデータブロツク、すなわち障
害発生時点に生成されたデータブロツクを読取る
動作を示す。しかし、これは不完全なデータブロ
ツクであるため、規制回路の再試行を実施しても
読取られないケースであることを示すものであ
る。ステツプeの機能によれば、再試行不成功の
結果を入力して(不良データ)=(障害発生時点)
と判定することが可能となる。は第5図におけ
るデータブロツク2′またはデータブロツク4が
偶然存在しないという障害結果、あるいはデータ
ブロツク2′またはデータブロツク4が検出され
ないような形状であつた。したがつて、第7図
は旧データブロツクを読取つたことを示すもので
ある。この場合には、ステツプdに示す機能がジ
ヤーナル情報として“新”であるか、あるいは
“旧”であるかを判断し、(旧情報)=(障害発生時
点)と判断することが可能となる。第7図におけ
るは、第3図で説明したように二重処理の発
生を示す。上記と異なつている点は、N+1番目
のデータブロツクが不完全なため、発生確立が高
いということ、ならびにBSNの管理機能が有効
に動作しないことである。すなわち、従来技術に
よれば二重処理が検出された場合に、さらにN+
1番目のデーダブロツクの読取りを続行すればよ
い。喪失は戻つて処理すればよいが、本障害のケ
ースにおいては常に第7図に示すような動作を
繰返すことにより処理が終結しない。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing an example of processing for detecting the point of failure occurrence using the conventional technique. In FIG. 7, steps indicated by "d" and "e" are added to the process shown in FIG. 4,
and are explanatory diagrams showing an example of its operation. 7th
The figure shows the operation of reading the N+1-th data block, that is, the data block generated at the time of failure. However, since this is an incomplete data block, this indicates that the data block cannot be read even if the regulation circuit retries. According to the function of step e, input the result of unsuccessful retry (bad data) = (point of failure)
It becomes possible to determine that. This is the result of a failure in which data block 2' or data block 4 in FIG. 5 happens to not exist, or the shape is such that data block 2' or data block 4 is not detected. Therefore, FIG. 7 shows that the old data block has been read. In this case, it is possible to determine whether the function shown in step d is "new" or "old" in terms of journal information, and to determine that (old information) = (point of failure occurrence). . 7 shows the occurrence of double processing as explained in FIG. The difference from the above is that the N+1st data block is incomplete, so there is a high probability of occurrence, and the BSN management function does not operate effectively. That is, according to the prior art, when double processing is detected, N+
It is sufficient to continue reading the first data block. The loss can be processed by going back, but in the case of this failure, the process does not end because the operation shown in FIG. 7 is always repeated.

(発明が解決しようとする問題点) 上記従来技術によれば、磁気テープからデータ
ブロツクが二重に読取られることがあるという問
題点があつた。
(Problems to be Solved by the Invention) According to the above-mentioned prior art, there is a problem in that data blocks may be read twice from the magnetic tape.

本発明の目的は、磁気テープデータの二重読取
り障害の発生に関して、この障害の原因が業務中
継の障害により生成された不完全なデータブロツ
クを読取つたことによるものであるか否かを判断
できるようにして上記欠点を解決し、磁気テープ
からデータブロツクの読取り処理業務のストール
を防止し、上記業務の中断時点を判別できるよう
に構成した磁気テープのデータ処理方式を提供す
ることにある。
An object of the present invention is to determine whether or not the cause of a double read failure of magnetic tape data is due to reading an incomplete data block generated due to a failure in a business relay. It is an object of the present invention to provide a magnetic tape data processing method which solves the above-mentioned drawbacks, prevents the stalling of a data block reading processing operation from a magnetic tape, and makes it possible to determine the point at which the operation is interrupted.

(問題点を解決するための手段) 磁気テープのデータ処理方式は第1の記憶手段
と、第2の記憶手段と、データ処理部と具備して
構成することにより実現したものである。
(Means for Solving the Problems) A magnetic tape data processing system is realized by comprising a first storage means, a second storage means, and a data processing section.

第1の記憶手段は再試行可能な読取りエラーの
発生履歴を一時的に記憶するためのものである。
The first storage means is for temporarily storing a history of read error occurrences that can be retried.

第2の記憶手段はデータ読取り時の処理手順を
格納したものである。
The second storage means stores processing procedures when reading data.

データ処理部は前記第2の記憶手段より読み出
した処理手順にしたがつて磁気テープよりデータ
を読取り再試行可能なエラーが発生した場合に前
記第1の記憶手段にエラー発生履歴を記憶させる
とともに前記再試行を行う再試行手段、前記再試
行成功後のデータに関してデータの喪失または重
複の障害を検出する検出手段、前記障害を判断し
重複障害と判断した場合前記第1の記憶手段を参
照する参照手段、前記参照した結果エラーの発生
履歴があつたとき再度データの読取りを行う読取
り手段、前記読取り手段による読取りでエラーが
発生しても無視してエラーなしのデータ読取りが
行われるまで前記再試行することなくデータ読取
りを繰返す手段および前記再度データの読取りを
してエラーなしのデータが読み取られた場合前記
重複障害が二重書き込みによるものであるか、あ
るいはデータ書込み時の中断障害により発生した
ものであるかを判断する手段より構成したもので
ある。
The data processing section reads data from the magnetic tape according to the processing procedure read from the second storage means, and when a retryable error occurs, stores an error occurrence history in the first storage means, and also stores the error occurrence history in the first storage means. retry means for retrying, detection means for detecting data loss or duplication failure with respect to the data after the successful retry, and reference for determining the failure and referring to the first storage means when the failure is determined to be a duplication failure. means, a reading means for reading the data again when an error occurrence history is found as a result of the reference, and a retrying means for ignoring even if an error occurs in reading by the reading means until the data is read without an error. means for repeating data reading without any errors; and if the data is read again and data without errors is read, the duplication failure is due to double writing or is caused by an interruption failure during data writing. It consists of a means for determining whether the

(実施例) 次に、本発明について図面を参照して詳細に説
明する。
(Example) Next, the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

第1図は、本発明による磁気テープのデータ処
理方式の一実施例を示す説明図である。第1図に
おいて、は第7図に示した従来技術に対して
本発明によりx、y、およびzで示すような機能
ステツプを付加して形成した処理を示すフローチ
ヤートであり、は上記zで示す機能ステツプの
動作例であり、は上記ルーチンを実行するため
のハードウエア構成の一実施例を示す図である。
第1図において、101は第1の記憶領域、1
02は第2の記憶領域、103はデータ処理部、
104はバスである。
FIG. 1 is an explanatory diagram showing an embodiment of a magnetic tape data processing method according to the present invention. In FIG. 1, is a flowchart showing a process formed by adding functional steps as indicated by x, y, and z according to the present invention to the conventional technique shown in FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration for executing the above routine.
In FIG. 1, 101 is a first storage area;
02 is a second storage area, 103 is a data processing unit,
104 is a bus.

第1の記憶領域101は再試行可能な読取りエ
ラーの発生履歴を一時的に記憶するためのもので
ある。
The first storage area 101 is for temporarily storing a history of read error occurrences that can be retried.

第2の記憶領域102はプログラムメモリであ
り、データ読取り時に再試行可能なエラーが発生
した場合には第1の記憶領域101に発生履歴を
記憶すると共に、再試行を行つて再試行成功後の
データに関してデータの喪失、または重複の障害
が検出され、上記障害が重複障害と判断された場
合には第1の記憶領域101を参照し、上記エラ
ーの発生履歴があつた場合には再度データの読取
りを行い、その結果、エラーが発生しても無視し
てエラーなしのデータ読取りが行われるまで再試
行なくデータ読取りを繰返し、エラーなしのデー
タが読取られた場合にはデータ重複障害が二重書
込みによるものであるか、あるいはデータ書込み
時に中断障害により発生したものであるかを判断
するルーチンを格納するためのものである。
The second storage area 102 is a program memory, and when a retryable error occurs when reading data, the occurrence history is stored in the first storage area 101, and a retry is performed and after the retry is successful. If a data loss or duplication failure is detected regarding data and the failure is determined to be a duplication failure, the first storage area 101 is referred to, and if there is a history of the above errors, the data is re-recorded. As a result, if an error occurs, the data is read repeatedly without retries until the data is read without an error, and if the data is read without an error, a double data duplication failure occurs. This is used to store a routine that determines whether the problem has occurred due to writing or an interruption failure during data writing.

なお、上記データ重複障害が二重書込みによる
ものであるか、あるいはデータ書込み時に中断障
害により発生したものであるかを判断するのはz
の機能ステツプを実行した後にdの機能ステツプ
を実行することにより行われる。すなわち、dの
機能ステツプで旧データブロツクであると認識さ
れたときはeの機能ステツプを実行することによ
り直前のデータブロツクが業務中断時の最終デー
タであると判断される。一方、旧データブロツク
であると認識されない場合は二重書込みによるも
のであると判断できる。
In addition, it is up to Z to determine whether the data duplication failure described above is due to double writing or whether it is caused by an interruption failure during data writing.
This is done by executing the function step d and then executing the function step d. That is, when the data block is recognized as the old data block in the function step d, by executing the function step e, it is determined that the immediately previous data block is the final data at the time of interruption of the business. On the other hand, if it is not recognized as an old data block, it can be determined that it is due to double writing.

データ処理部103は第2の記憶領域に格納さ
れているルーチンの実行処理を行うものである。
The data processing unit 103 executes routine execution processing stored in the second storage area.

第1図に関し、第3図に示す動作例につい
て説明する。いま、N+1番目のデータブロツク
をに従つて読取つて処理し、再試行可能なエラ
ーが検出されると、ステプxでは当該エラーの発
生履歴情報を一般的にフリツプフロツプ(F/
F)レジスタ、あるいは主記憶部に単位メモリデ
ータブロツクとして記憶する。その後、再試行機
能aによりに従つてバツクスペース(単位置付
け)動作を行い、に従つた再読取りを行う。再
読取りがエラーなく終了すると、ステツプdおよ
びステツプcの機能によりデータチエツクが行わ
れる。この場合には正常に再試行が実行されてい
るため、ステツプyの機能により上記ステツプx
で記憶したエラー発生履歴を当該フリツプフロツ
プ(F/F)、または主記憶部からクリア(リセ
ツト)するように動作する。これは、上記エラー
発生履歴を(単位データブロツク/処理単位)に
管理する。
Regarding FIG. 1, the operation example shown in FIG. 3 will be described. Now, when the N+1st data block is read and processed and a retryable error is detected, the error occurrence history information is generally stored in a flip-flop (F/F) in step x.
F) Stored in a register or main memory as a unit memory data block. Thereafter, the retry function a performs a backspace (single positioning) operation and rereads accordingly. When rereading is completed without error, a data check is performed by the functions of step d and step c. In this case, the retry has been executed successfully, so the function of step y allows the above step x to be executed.
It operates to clear (reset) the error history stored in the flip-flop (F/F) or main memory. This manages the error occurrence history in (unit data block/processing unit).

次に、第1図に関して第3図の動作例につ
いて説明する。〜については上に説明したも
のと同様に動作するが、の動作においては位置
付け誤りを起こしているため、ステツプcの機能
においてBSNエラーであると判断される。した
がつて、{BSN=(期待値)−1}としてN番目の
データブロツクを二重処理しているため、ステツ
プzの機能動作により上記ステツプxによるエラ
ー発生履歴情報を当該フリツプフロツプ(F/
F)、または主記憶部の内容から読取ることによ
りチエツクし、エラー発生履歴が存在しない場合
には上記のステツプyの機能の動作を経由して従
来機能によるエラー処理、すなわち本来の二重書
込みによる二重処理に実行する。本例ではエラー
発生履歴が存在しているため、ステツプzの機能
の動作、すなわちN+1番目のデータブロツクの
再読取りを実行する。もし、この結果、正常に読
取られた場合には従来機能のステツプdに戻され
るため、上記第3図の動作例に示すように処理
が続行される。一方、再度エラーが発生した場合
には、上記エラーを無視して読取りを続行する。
すなわち、N+2番目のデータブロツクを読取る
ように動作するわけである。この結果、エラーな
く読取られた場合にはステツプdに戻されること
になるが、この場合にステツプcの機能によれば
{BSN=(期待値)−1}としてN+2番目のデー
タブロツクとなるため、喪失エラーとなつて上記
ステツプyの機能の動作を経由して従来機能によ
るエラー処理(喪失障害)を実行させることにな
る。上記エラー処理においては、N+1番目のデ
ータブロツクを処理すべく戻るための位置付け処
理が行われる。この場合、再度位置付け誤りが発
生して、N番目のデータブロツクを読込んでも上
記喪失障害の再試行となるため、N+1番目のデ
ータブロツクが実際に喪失したものと判断され
る。したがつて、N+1番目のデータブロツクに
読取りエラーが含まれているため、処理不能であ
つて何らの問題はない。この場合には重複障害の
みであると判断し、再度、読取りを実施すること
により繰返し動作(ストール)を防止することが
できる。
Next, an example of the operation shown in FIG. 3 will be described with reference to FIG. 1. .about. operates in the same manner as described above, but since a positioning error occurs in the operation of , it is determined that there is a BSN error in the function of step c. Therefore, since the Nth data block is processed twice as {BSN=(expected value)-1}, the error occurrence history information from step x is transferred to the flip-flop (F/F/
F), or check by reading from the contents of the main memory, and if there is no error occurrence history, perform error handling using the conventional function via the function operation in step y above, that is, by original double writing. Perform double processing. In this example, since there is an error history, the function of step z is executed, that is, the N+1th data block is reread. If this results in normal reading, the process returns to step d of the conventional function, and the processing continues as shown in the operational example of FIG. 3 above. On the other hand, if an error occurs again, the error is ignored and reading continues.
That is, it operates to read the N+2th data block. As a result, if it is read without error, the process returns to step d, but in this case, according to the function of step c, it becomes the N+2nd data block as {BSN=(expected value)-1}. , it becomes a loss error, and the error processing (loss failure) by the conventional function is executed via the operation of the function in step y. In the above error processing, positioning processing is performed to return to process the N+1th data block. In this case, a positioning error occurs again and reading the Nth data block results in a retry of the loss failure, so it is determined that the N+1th data block has actually been lost. Therefore, since the N+1st data block contains a read error, it cannot be processed and there is no problem. In this case, it is possible to prevent repeated operations (stalls) by determining that there is only a duplicate failure and reading again.

ここで、第1図にもとづいて第7図の動作
例について説明する。〜については上記第3
図の動作例と同様であるため、以下、〜に
ついては省略する。すなち、の動作結果、ステ
ツプzの機能において′で示すN+1番目のデ
ータブロツクの再読取りが実行されるが、N+1
番目のデータブロツクは不完全なデータであるた
め、再度エラーが検出される。しかし、上記と同
様に上記エラーが無視されてで示す読取りが続
行されるため、データブロツク4′が読取られ、
これもエラーとなるので、ステツプzの機能とし
てエラーが検出されなくなるまで読取りが続行さ
れる。したがつて、で示す読取りでデータブロ
ツク5が読取られ、データブロツク5がエラーな
く読取られるとステツプdに戻されるため、ステ
ツプdの機能によりデータブロツク5が旧データ
であることが認識され、ステツプeにおいてN+
1番目のデータブロツクの読取り時に旧データが
読取られたものと判断される。すなわち、N番目
のデータブロツクが業務中断時の最終データであ
ることが判断できる。
Here, the operation example shown in FIG. 7 will be explained based on FIG. 1. Regarding ~, please refer to the 3rd section above.
Since the operation is similar to the operation example shown in the figure, the steps . . . will be omitted below. That is, as a result of the operation, the rereading of the N+1-th data block indicated by ' is executed in the function of step z;
Since the th data block is incomplete data, an error is detected again. However, as above, the above error is ignored and the reading indicated by continues, so data block 4' is read.
This also results in an error, so reading continues as a function of step z until no errors are detected. Therefore, data block 5 is read by the reading indicated by , and when data block 5 is read without error, the process returns to step d. Therefore, the function of step d recognizes that data block 5 is old data, and the process returns to step d. N+ at e
It is determined that old data has been read when the first data block is read. That is, it can be determined that the Nth data block is the final data at the time of interruption of the business.

(発明の効果) 本発明は以上説明したように、磁気テープのエ
ラー処理機能として再試行可能なエラーが発生し
た場合に上記エラー発生履歴を記憶するための記
憶部と、重複障害が発生した場合に上記エラーの
発生履歴を参照し、エラーの発生を無視して読取
りを実行することにより、位置付け誤りを発生さ
せるようなデータブロツクが存在した時にはこれ
を検出でき、さらに上記データブロツクによる重
複障害機能のストールを防止することができると
いう効果がある。
(Effects of the Invention) As described above, the present invention provides a magnetic tape error processing function that includes a storage section for storing the above error history when a retryable error occurs, and a storage section for storing the error occurrence history when a redundant failure occurs. By referring to the above error occurrence history and executing reading while ignoring the error occurrence, it is possible to detect if there is a data block that causes a positioning error. This has the effect of preventing stalls.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は、本発明による磁気テープのデータ処
理方式の一実施例を示す説明図である。第2図
は、磁気テープ上の一般的なデータフオーマツト
を示す説明図である。第3図、第4図、ならびに
第7図は、それぞれ従来技術による磁気テープの
データ処理方式の実例を示す説明図である。第5
図は、磁気テープ上の異常なデータフオーマツト
を示す説明図である。第6図は、第5図に示すデ
ータブロツクが生成される過程を説明する説明図
である。 101,102……記憶領域、103……デー
タ処理部、104……バス。
FIG. 1 is an explanatory diagram showing an embodiment of a magnetic tape data processing method according to the present invention. FIG. 2 is an explanatory diagram showing a general data format on a magnetic tape. FIG. 3, FIG. 4, and FIG. 7 are explanatory diagrams each showing an example of a conventional magnetic tape data processing method. Fifth
The figure is an explanatory diagram showing an abnormal data format on a magnetic tape. FIG. 6 is an explanatory diagram illustrating the process of generating the data block shown in FIG. 5. 101, 102... Storage area, 103... Data processing unit, 104... Bus.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 1 第1の記憶手段と、データ読取り時の処理手
順を格納した第2の記憶手段と、前記第2の記憶
手段より読み出した処理手順にしたがつて磁気テ
ープよりデータを読取り再試行可能なエラーが発
生した場合に前記第1の記憶手段にエラー発生履
歴を記憶させるとともに前記再試行を行う再試行
手段、前記再試行成功後のデータに関してデータ
の喪失または重複の障害を検出する検出手段、前
記障害を判断し重複障害と判断した場合前記第1
の記憶手段を参照する参照手段、前記参照した結
果エラーの発生履歴があつたとき再度データの読
取りを行う読取り手段、前記読取り手段による読
取りでエラーが発生しても無視してエラーなしの
データ読取りが行われるまで前記再試行すること
なくデータ読取りを繰返す手段、および前記再度
データの読取りをしてエラーなしのデータが読み
取られた場合前記重複障害が二重書き込みによる
ものであるか、あるいはデータ書込み時の中断障
害により発生したものであるかを判断する手段を
有するデータ処理部を具備することを特徴とする
磁気テープのデータ処理方式。
1 A first storage means, a second storage means storing a processing procedure for reading data, and an error that allows data to be read from a magnetic tape and retried according to the processing procedure read from the second storage means. retrying means for storing an error occurrence history in the first storage means and performing the retry when the error occurs; a detection means for detecting data loss or duplication failure with respect to the data after the retry is successful; If the failure is determined to be a duplicate failure, the above-mentioned 1.
a reading means that reads data again when an error occurrence history is found as a result of the reference; and a reading means that ignores any error that occurs during reading by the reading means and reads the data without error. means for repeating the data reading without retrying the data until the data is read again; and if the data is read again without an error, it is determined whether the duplication failure is due to double writing or the data writing 1. A magnetic tape data processing method, comprising: a data processing unit having means for determining whether or not an interruption has occurred due to a time interruption failure.
JP59212285A 1984-10-09 1984-10-09 Data processing method for magnetic tape Granted JPS6190371A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59212285A JPS6190371A (en) 1984-10-09 1984-10-09 Data processing method for magnetic tape

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59212285A JPS6190371A (en) 1984-10-09 1984-10-09 Data processing method for magnetic tape

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6190371A JPS6190371A (en) 1986-05-08
JPH0370871B2 true JPH0370871B2 (en) 1991-11-11

Family

ID=16620065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59212285A Granted JPS6190371A (en) 1984-10-09 1984-10-09 Data processing method for magnetic tape

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6190371A (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6190371A (en) 1986-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4549295A (en) System for identifying defective media in magnetic tape storage systems
US5467361A (en) Method and system for separate data and media maintenance within direct access storage devices
JPS62502501A (en) Method, apparatus and controller for restoring stored data blocks from tape data blocks corrupted by damage
JPH0792896B2 (en) Device and method for positioning mispositioned heads
JPH0654586B2 (en) Track byte guarantee method
JPH0370871B2 (en)
WO1986006199A1 (en) Recovery of stored data from mutilated tape data blocks
JPH0766633B2 (en) Disk device control system
JP2000137584A (en) Controller for external storage device, method for substituting defective block and storage medium storing defective block substitution control program
JPH0675717A (en) Read error recovery system for hard disk
JPS6299964A (en) File controlling method when magnetic tape is abnormal
JP2779540B2 (en) Magnetic tape unit
JPS60176136A (en) Data recording method in magnetic recording and reproducing device
JPS6361467A (en) Alternate processor for recording medium
JP2002042303A (en) Magnetic disk device and error-processing method of magnetic disk device
JP2002215336A (en) Memory control method, and memory sub-system
JP3428482B2 (en) File save system, apparatus and method, and recording medium
JP2638451B2 (en) Information processing device
JP2000322327A (en) File restoring device and information storing medium
JP2910803B2 (en) Highly reliable auxiliary storage device
JP2546075B2 (en) Disk controller retry method
JP2004206291A (en) Data storage device and data storage method
JPH0440794B2 (en)
JPH0574100B2 (en)
JPS58178457A (en) File control system