JPH0365773A - 図形表示装置 - Google Patents

図形表示装置

Info

Publication number
JPH0365773A
JPH0365773A JP1200319A JP20031989A JPH0365773A JP H0365773 A JPH0365773 A JP H0365773A JP 1200319 A JP1200319 A JP 1200319A JP 20031989 A JP20031989 A JP 20031989A JP H0365773 A JPH0365773 A JP H0365773A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
graphic
display
elements
minute
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1200319A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidehiko Murakami
秀彦 村上
Satoru Watanabe
哲 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ibiden Co Ltd
Original Assignee
Ibiden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ibiden Co Ltd filed Critical Ibiden Co Ltd
Priority to JP1200319A priority Critical patent/JPH0365773A/ja
Publication of JPH0365773A publication Critical patent/JPH0365773A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Image Generation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は図形表示装置に関するものであり、特に、対
象の図形を表示するために多くの図形要素を必要とする
場合に好適な図形表示装置に関するものである。
[従来の技術] 第4図は、従来の図形表示装置を示す概略構成図である
。この第4図において、表示指示機能部(41)は、あ
る所要の1画面分の図形データの表示を指示するa能を
果たすものである。展開機能部(42)は、前記1画面
分の図形データについて、対応の画素データとして展開
する機能を果たすものである。そして、表示機能部(4
3)は、前記のように展開された画素データを表示する
機能を果たすものである。この従来の図形表示装置は上
記された諸手段によって構成されている。
第5図は、上記従来例の表示機能部で図形が表示される
ときの動作を説明するための例示図である。この第5図
において、表示画面(50)上には、#1ラインから#
nラインまでのn本の図形表示ラインが設けられている
8例えば、その中の#1ラインについてみると、通常は
ビクセルと呼ばれる複数個の微小図形要素(51^)、
・・・(51B)が左端から右端まで並んでいる。以下
同様にして、最後の#nラインまで複数個の微小図形要
素が並んでいる。
上記された従来例においては、表示画面(50)上#1
ライン左端の微小図形要素〈51^)から#nライン右
端の微小図形要素(5nB)まで、規定された順序に従
って表示がなされていく。即ち、#1ライン左端の微小
図形要素(51^〉から、当該#1ライン右端の微小図
形要素(51B)までの表示がなされると、#2ライン
に移行して、その左端の微小図形要素(52^)から、
当該#2ライン右端の微小図形要素(52B)までの表
示がなされる。以下同様な操作が繰り返されて、最後の
#nライン左端の微小図形要素(5nA)から、当該#
nライン右端の微小図形要素(5nB)までの表示がな
されて、所期の1画面分の図形表示が終了することにな
る。
即ち、上記された従来例によれば、#1ライン→#2ラ
イン→・・・→#nラインの順序をもって、しかも、1
本のライン内ではその一方の端点くこの例では左端の点
)から他方の端点くこの例では右端の点)までという順
序をもって、対象とする図形の表示がなされる。従って
、このような図形表示等の所要の動作をする作業者にと
っては、対象とする図形の全ての表示が終了した後でな
ければ、当該図形に関する全体的な認識、および、次に
続く作業に対する判断をすることができない。
更に、この従来例によれば、図形の表示されてい順序が
定められているために、当該作業者は表示中の図形を肉
眼で追うことになり、その結果として甚だしい視覚疲労
を覚えることになる。
[発明が解決すべき課題] この発明は、上記されたような実状に鑑みてなされたも
のであって、前記従来の図形表示装置において解決しよ
うとする問題点は、図形要素が入力された順に、しかも
、ある一定の方向性をもって表示されるために、作業者
は表示中の図形を肉眼で追うことになり、その結果とし
て視覚疲労が甚だしくなるということである。
この発明は、上記された問題点を解決するためになされ
たものであって、その目的とするところは、対象の図形
を全体としてランダムに表示することにより、作業者に
よる図形全体の認識のための時間を短縮して、次に続く
作業に対する判断を早期に行うことができるとともに、
当該作業者の視覚疲労を大幅に軽減することができるよ
うにすることにある。
[課題を解決するための手段] この発明に係る図形表示装置は、複数個の図形要素をも
って対象の図形を表示するものにおいて=1画面分の図
形データの表示を指示する表示指示m能部;前記1画面
分の図形データを微小図形要素に分解する分解機能部;
前記微小図形要素を無作為に抽出する抽出機能部;前記
抽出機能部により抽出された微小図形要素を対応の画素
データとして展開する展開機能部;および、前記展開さ
れた画素データを表示する表示機能部;からなるもので
ある。
[作用] この発明においては、対象とする図形の要素全部を微小
図形要素に分解し、この微小図形要素を任意の順序で(
即ちランダムに)表示するために、当該図形はいわば全
体的な表示がなされる。このために、作業者は対象とす
る図形の全体的な認識を早期に行うことができ、また、
表示中の図形を肉眼で追うことがなくなる。
[実施例] 次に、この発明の一実施例に係る図形表示装置の動作に
ついて説明する。
第1図は、この発明の一実施例に係る図形表示装置の概
略構成図である。この第1図において、表示指示機能部
(11)は、1画面分の図形データの表示を指示するた
めのもの、分解機能部〈12)は、前記1画面分の図形
データを微小図形要素に分解するためのもの、抽出機能
部(13)は、前記微小図形要素を無作為に抽出するた
めのもの、展開機能部(14)は、前記抽出機能部によ
り抽出された微小図形要素を、対応の画素データとして
展開するためのもの、そして、表示機能部(15〉は、
前記展開された画素データを表示するためのものである
第1動作例 第2図は、上記実施例に関する第1動作例の説明図であ
る。この第2図の中の第2図(A)は、上記実施例の表
示機能部で図形が表示されるときの動作を説明するため
の例示図であり、また、第2図(B)は前記第2図(A
)の部分的な拡大図である。
まず、第2図(A)において、表示画面(20)上には
、#1ラインから#nラインまでのn本の図形表示ライ
ンが設けられている0例えば、その中の#1ラインにお
よび#iミラインは、後述されるような、通常はピクセ
ルと呼ばれる微小図形要素(21)および(22〉が設
けられている。また、#1ラインにおいて点線の円で囲
まれた箇所(23)は、第2図(B)において拡大して
示されている部分である。
なお、この第2図(B)において、 (24)で示され
ている部分は、#iミラインおいて並んでいる複数個の
微小図形要素である。
ここで、前記された第1図をも参照しながら、上記実施
例の第1動作例について説明する。いま、表示画面(2
0)において、#1ラインから#nラインまでの図形の
表示が所望されているとすると、まず、表示指示機能部
(11〉においてその旨の指示を発する。そして、分解
機能部(12)においては、第2図(B)で部分的に拡
大して例示されているように、ライン毎に適当な個数の
微小図形要素に分解することにより、1画面分の図形デ
ータを微小図形要素に分解する。これに続く抽出機能部
(13〉においては、例えば、#2ライン上の微小図形
要素(21)、#iライン上の微小図形要素(22)、
・等のランダムな順序で、前記のように分解された微小
図形要素を無作為に抽出する。次の展開機能部(14)
においては、前記抽出機能部により抽出された微小図形
要素を、対応の画素データとして展開する。そして、最
後の表示機能部〈15〉においては、前記ように展開さ
れた画素データを表示画面上で表示する。かくして、対
象の図形に対する微小図形要素の表示を無作為に行うこ
とにより、ある一定の方向性や順序性をもつことなく、
#1ラインlから#nラインまでの全体的な表示がなさ
れることになる。
第1」1匿男− 第3図は、上記実施例に間する第2動作例の説明図であ
る。この第3図の中の第3図(A)は、上記実施例の表
示機能部で図形が表示されるときの動作を説明するため
の例示図であり、また、第3図(B)は前記第3図(A
)の部分的な拡大図である。
まず、第3図(A)において、表示画面(30)上には
、#1ベタ図形(31)および#2ペタ図形(32)が
示されていて、それぞれのベタ図形には、代表的な微小
図形要素(31^)および(32^)が示されている。
また、#1ペタ図形(31)内の微小図形要素(31^
)を囲む点線の円による箇所(33)は、第3図(B)
において拡大して示されている部分である。
ここで、前記された第1図をも参照しながら、上記実施
例の第1動作例について説明する。いま、表示画面(3
0)において、#1ペタ図形(31)および#2ペタ図
形(32)の表示が所望されているとすると、まず、表
示指示機能部(11)においてその旨の指示を発する。
そして、分解機能部(12)においては、第2図(B)
で部分的に拡大して例示されているように、対象のベタ
図形を市松状に分割して適当な個数の微小図形要素に分
解することにより、1画面分の図形データを微小図形要
素に分解する。
これに続く抽出機能部(13)においては、例えば、#
1ベタ図形(31〉内の微小図形要素(31^)、#2
ペタ図形(32)内の微小図形要素(32A)、・・・
等のランダムな順序で、前記のように分解された微小図
形要素を無作為に抽出する1次の展開i能部(14〉に
おいては、前記抽出機能部により抽出された微小図形要
素を、対応の画素データとして展開する。そして、最後
の表示機能部(15)においては、前記ように展開され
た画素データを表示画面上で・表示する。かくして、対
象の図形に対する微小図形要素の表示を無作為に行うこ
とにより、ある−定の方向性や順序性をもつことなく、
#1ペタ図形や#2ペタ図形についての全体的な表示が
なされることになる。
[発明の効果] 以上詳細に説明されたように、この発明に係る図形表示
装置は、複数個の図形要素をもって対象の図形を表示す
るものにおいて:1画面分の図形データの表示を指示す
る表示指示機能部;前記1画面分の図形データを微小図
形要素に分解する分解機能部;前記微小図形要素を無作
為に抽出する抽出機能部;前記抽出機能部により抽出さ
れた微小図形要素を対応の画素データとして展開する展
開機能部;および、前記展開された画素データを表示す
る表示機能部:から構成されているものであって、図形
の表示を全体として無作為なく即ちランダムな)順序で
行うことにより、当該図形の全体的な認識までの時間が
短縮されるとともに、次に続く作業に対する判断が早期
に行うことが可能にされ、更に、作業者の視覚疲労が大
幅に軽減されるという効果が奏せられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例に係る図形表示装置の概
略構成図、第2図は、上記実施例に間する第1動作例の
説明図、第3図は、上記実施例に間する第2動作例の説
明図、第4図は、従来の図形表示装置を示す概略構成図
、第5図は、上記従来例の動作を説明するための例示図
である。 (11)は表示指示機能部、 (12〉は分解機能部、 〈13)は抽出機能部、 (14)は展開機能部、 (15)は表示機能部。 なお、図中の同一符号は、同一または相当の部第1図 第3図 第2図 (B)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数個の図形要素をもつて対象の図形を表示する
    図形表示装置において: 1画面分の図形データの表示を指示する表示指示機能部
    ; 前記1画面分の図形データを微小図形要素に分解する分
    解機能部; 前記微小図形要素を無作為に抽出する抽出機能部; 前記抽出機能部により抽出された微小図形要素を対応の
    画素データとして展開する展開機能部;および、 前記展開された画素データを表示する表示機能部; からなることを特徴とする図形表示装置。
JP1200319A 1989-08-03 1989-08-03 図形表示装置 Pending JPH0365773A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1200319A JPH0365773A (ja) 1989-08-03 1989-08-03 図形表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1200319A JPH0365773A (ja) 1989-08-03 1989-08-03 図形表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0365773A true JPH0365773A (ja) 1991-03-20

Family

ID=16422330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1200319A Pending JPH0365773A (ja) 1989-08-03 1989-08-03 図形表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0365773A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2362148B (en) * 2000-05-10 2004-03-24 Bamford Excavators Ltd A machine having a working arm

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2362148B (en) * 2000-05-10 2004-03-24 Bamford Excavators Ltd A machine having a working arm

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1326436A3 (en) Displaying information
WO2003058595A3 (en) Image processing apparatus and method for screen savers
US5289568A (en) Apparatus and method for drawing figures
EP1126416A3 (en) Randomly animating a flame in an image
JPS63103386A (ja) 図形輪郭抽出装置
JPH0365773A (ja) 図形表示装置
KR19990007016A (ko) 복합영상을 발생시키는 장치와 방법 및 정보처리 시스템
EP0426765A1 (en) A central control and monitor unit
JP2003319290A (ja) マルチスクリーン表示装置
JP4466117B2 (ja) 画像合成装置
JP4698139B2 (ja) 画像表示装置及びマルチディスプレイ装置
JPH08161097A (ja) 文字入力装置
JPH1153158A (ja) 情報処理装置
JPS63311868A (ja) 画像処理装置
JPS63106078A (ja) 図形処理装置の文字列エコ−表示方法
JPS6326771A (ja) 画面分割パタ−ン登録方式
EP0503074A1 (en) Method and apparatus for controlling image display and for displaying merged image
JPH03100596A (ja) グラフィック表示方式
JPH06333033A (ja) 画像処理装置
JPH02297287A (ja) 文書処理装置
JPH0468473A (ja) 表示制御方法
JPH01134673A (ja) ブロック図のデータ表示処理装置
JPS6010350B2 (ja) かな漢字変換処理におけるオ−バ−フロ−文字表示制御方式
JPH0352022A (ja) 座標入力装置
JPH0375795A (ja) 文字パターン縮小方式