JPH0360246A - 非同期転送モード通信装置 - Google Patents

非同期転送モード通信装置

Info

Publication number
JPH0360246A
JPH0360246A JP1194235A JP19423589A JPH0360246A JP H0360246 A JPH0360246 A JP H0360246A JP 1194235 A JP1194235 A JP 1194235A JP 19423589 A JP19423589 A JP 19423589A JP H0360246 A JPH0360246 A JP H0360246A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
call
logical channel
information
identifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1194235A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Matsumoto
隆 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1194235A priority Critical patent/JPH0360246A/ja
Publication of JPH0360246A publication Critical patent/JPH0360246A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、呼識別子と論理チャネル識別子とを用いて制
御を行う非同期転送モード通信装置に関する。
〔従来の技術〕
次世代の伝送方式の候補として提案され検討されている
ものとして、国際電信電話諮問委員会(CCITT)の
勧告による非同期転送モード(ATM)通信がある。こ
の非同期転送モード通信は、従来の回線交換通信やパケ
ット交換通信のいずれとも異なったものである。
回線交換通信の場合は、ハイウェイ上のタイムスロット
が時分割多重化され、通常125マイクロ秒の周期をも
つ一定のフレームごとに所定の時間位置のタイムスロッ
トを1つの呼が専有しており、呼制御信号により決めら
れた発呼側のチャネルと着呼側のチャネルとがハードウ
ェアで接続されるようになっている。
また、パケット交換通信では、最大4000バイト程度
まで許容される可変長のパケットを送受し、網内におい
てソフトウェアにより呼制御パケットの内容とデータ転
送パケットの論理チャネル番号を基にパケット交換を行
っている。
一方、非同期転送モード通信では交換自体は回線交換通
信と同様にハードウェアで行う。ところが、ハイウェイ
は回線交換通信のそれとは異なり、情報は通常40バイ
トから120バイトの固定長をもつセルと呼ばれる一種
のパケットに入れて転送される。この固定長のパケット
で情報の転送を行うという点においても、従来のパケッ
ト交換通信の可変長のパケットを用いるのとは異なる。
この場合、ハイウェイ上でのセル位置は決められており
、送るべき情報が発生したときのみ、その情報に論理チ
ャネル識別子(VCI)と呼ばれる識別情報を付加して
セルに入れ、送出する。この論理チャネル識別子はそれ
ぞれのセルがどの論理チャネルに関連するのかを識別す
るのに用いられる。また、このセルは情報がないときに
は空きセルとなる。
このような非同期転送モード通信では、物理チャネルを
1つの呼が占有せず、仮想的な論理チャネルを呼に与え
るので、1つの物理チャネルまたは物理的伝送路は1つ
または複数の呼に関連する複数の論理チャネルにより共
用され得る。
従って、論理チャネルが1つの通信の単位である呼と1
対1に対応しない場合がある。例えば、1つの呼に複数
の論理チャネルが関連する場合や、通信中のメディア切
り換えのように1つの呼の中で複数の論理チャネルが直
列的に関連する場合などである。このことは、マルチメ
ディア通信や高度通信の需要が増大することにより、今
後ますます顕著になるものと考えられる。
このように、呼と論理チャネルが1対■に対応しない場
合には、呼の制御と論理チャネルの制御も1対1に対応
しないので、例えば、1つの呼に関連した複数の論理チ
ャネルのうちの1つを切断する場合は、その論理チャネ
ルのみ切断すればよいが、その呼自体を切断する場合は
、関連するすべての論理チャネルを切断する必要がある
そこで、従来、各セルには論理チャネル識別子のみを表
示しておき、セルを処理する機能部が、呼と論理チャネ
ルとの対応関係の認識・判別を行っていた。すなわち、
呼の制御ごとに呼と論理チャネルとの対応をソフトウェ
アで検索し、その結果によりハードウェアの駆動を行っ
ていた。
また、論理チャネル識別子の番号帯を呼ごとに分離し、
その論理チャネル識別子の番号により暗示的に呼識別を
表示させるという方法も行われていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、非同期転送モード通信ではセルをハード
ウェアで高速に処理することが必須であり、従来のよう
にソフトウェアによる検索処理を行っていたのでは呼制
御が遅延し、呼制御能力が低下するという欠点があった
また、論理チャネル識別子の番号帯によって呼を分離す
る方法では、論理チャネルと呼を明確に識別分離するこ
とができないので、論理チャネル制御と呼制御との相互
干渉が生じる。従って、それぞれの制御の独立性を保つ
ことができないという欠点があった。
そこで、本発明の目的は、呼制御と論理チャネル制御と
を分離することができ、しかも高速でセルの交換処理を
行うことができる非同期転送モード通信システムを提供
することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明では、(i>呼を識別するための呼識別情報と論
理チャネルを識別するための論理チャネル識別情報とを
含むセルを受信するセル受信手段と、(ii )このセ
ルに含まれる呼識別情報を用いて呼の識別を行う呼識別
手段と、(iii )セルに含まれる論理チャネル識別
情報を用いて論理チャネルの識別を行う論理チャネル識
別手段とを非同期転送モード通信装置に具備させる。
そして、本発明では、情報セルに表示された論理チャネ
ル識別情報と呼識別情報を基に論理チャネルおよび呼の
制御を行うこととする。
〔実施例〕 以下、実施例につき本発明の詳細な説明する。
第1図は、本発明の一実施例における非同期転送モード
通信システムを表わしたものである。
このシステムは、非同期転送モード通信網11、および
これとユーザ・網インタフェイス12.13を介して接
続された第1および第2の宅内機器14.15とから構
成されている。この非同期転送モード通信網11は、交
換機16.17.18からなり、これらは局間インタフ
ェイス19.21により接続されている。
以上のような構成の非同期転送モード通信システムにお
いて、第1の宅内機器14から第2の宅内機器15に対
してデータを送出する場合の動作を説明する。
第1の宅内機器14が、ユーザ・網インタフェイス12
を介して非同期転送モード通信網11に対して呼設定要
求を行うと、非同期転送モード通信網11はユーザ・網
インタフェイス13を介して第2の宅内機器15に対し
着呼要求を行う。第2の宅内機器15では、着呼できる
場合には、非同期転送モード通信網11に対してその旨
の応答を行う。そして、非同期転送モード通信網11は
、発呼側の第1の宅内機器14にこれを通知するととも
に、着呼側の第2の宅内機器15に対して応答確認を行
う。これにより、非同期転送モード通信網11は第1の
宅内機器14と第2の宅内機器15の接続を完了する。
第3図は、第1の宅内機器14の内部構成を詳細に表わ
したものである。
この第1の宅内機器14に設けられた挿入回路43は、
ユーザ情報セル組立分解部42、および信号セル組立分
解部45と接続され、これらから出力されるユーザ情報
セルおよび信号セルがユーザ・網インクフェイス12に
送出される際に生じる競合を調整するようになっている
。これらユーザ情報セル組立分解部42および信号セル
組立分解部45は分岐回路44にも接続されており、こ
れによりユーザ・網インタフェイス12から入力される
セルがユーザ情報セルと信号セルとに分けられて人力さ
れる。さらに、これらユーザ情報セル組立分解部42お
よび信号セル組立分解部45には制御回路46が接続さ
れており、これにより、それぞれのセル組立・分解部で
のセルの組立・分解の制御が行われるようになっている
また、ユーザ情報セル組立分解部42にはユーザ情報機
能部41が接続され、これらの間でユーザ情報の送受が
行われる。
前記したような過程で第1の宅内機器14と第2の宅内
機器15の接続が完了すると、制御回路46はその呼を
識別するための呼識別子およびその呼に関連するすべて
の論理チャネルを表わす論理チャネル識別子を確定し記
憶する。そして、制御バス48を介してユーザ情報セル
組立分解部42に対し、その確定した呼識別子と論理チ
ャネル識別子とを通知する。ユーザ情報セル組立分解部
42では、この呼識別子と論理チャネル識別子およびユ
ーザ情報機能部41より入力された送出すべきユーザ情
報を基に、ユーザ情報セルを組み立てる。
第2図は、ユーザ・網インタフェイス12.13および
局間インタフェイス19.21上における非同期転送モ
ードセル(以下、単にセルと呼ぶ)の基本フォーマット
を表わしたものである。
このセルは、ヘッダフィールド31と情報フィールド3
2から構成され、情報フィールド32には送出すべきデ
ータを入れるようになっている。
また、ヘッダフィールド31は呼識別子33、論理チャ
ネル識別子34およびその他の制御情報から構成される
このような構成のセルがユーザ情報セル組立分解部42
により組み立てられ、挿入回路43を介してユーザ・網
インタフェイス12に送出される。
一方、第2の宅内機器15に対して何らかの制御信号を
送る必要が生じた場合、信号セル組立分解部45では、
制御回路46からの制御信号、呼識別子および論理チャ
ネル識別子を基に信号セルを組み立て、挿入回路43を
介してユーザ・網インタフェイス12に送出する。
ユーザ・網インタフェイス12上に送出されたこれらユ
ーザ情報セルおよび信号セルは第1の交換機■6に入力
される。
第4図は第1の交換機16の内部を詳細に表わしたもの
である。
この第1の交換機16には、セル交換スイッチ54が設
けられ、その入力側は論理チャネル識別子処理部51お
よび呼識別子処理部52からなるヘッダ処理部53を介
して入力ハイウェイ57に接続されている。この入力ハ
イウェイ57は、ユーザ・網インタフェイス12 (第
1図)を構成し、また、セル交換スイッチ54の出力側
の出力ハイウェイ59は局間インタフェイス19(第1
図)を構成するものである。
論理チャネル識別子処理部51および呼識別子処理部5
2には、制御バス58を介して制御回路55が接続され
ている。この制御回路55は、論理チャネル制御が必要
な場合には論理チャネル識別子処理部51へ、呼制御が
必要な場合には呼識別子処理v652へ制御信号を送出
するようになっている。
このような槽底の第1の交換機16に、第2図に示した
ようなフォーマットのセルが入力されると、まず論理チ
ャネル識別子処理部51に取り込まれる。
論理チャネル識別子処理部51では、〜そのセルのヘッ
ダフィールド31の論理チャネル識別子34の値を基に
、例えばスイッチ内ルーティング情報などのように論理
チャネル設定時に制御回路55によって指示された情報
を検索し、これを交換用付加情報としてセル内の余裕フ
ィールドに入れて、セルとともに呼識別子処理部52へ
渡す。この余裕フィールドとしては、例えば第2図にお
けるその他の領域を用いることもできるが、別に用意さ
れた制御線により交換用付加情報を授受するようにして
もよい。
呼識別子処理部52では、そのセルのヘッダフィールド
31の呼識別子33の値を基に、例えば呼別優先度情報
などのように呼設定時に制御回路55によって指示され
た情報を検索する。そして、必要があれば前記した交換
用付加情報の付は替えまたは補足を行い、必要がない場
合にはそのままの形でセルとともにセル交換スイッチ5
4に渡す。
そして、セル交換スイッチ54では、呼識別子処理部5
2より受は取った交換用付加情報を基に、交換接続を行
う。
以下同様にして、第2、第3の交換機17.18により
交換接続が行われたのち、このセルはユーザ・網インタ
フェイス13を経て第2の宅内機器15に入力される。
第2の宅内機器15は、前記した第1の宅内機器14と
全く同じ構成となっているので、ここでは第3図を第2
の宅内機器15の内部の詳細を表わしたものと読み替え
て説明する。
ユーザ・網インタフェイス13から第2の宅内機器15
に入力されたセルは、まず分岐回路44に入力され、ユ
ーザ情報セルと信号セルに弁別される。ユーザ情報セル
はユーザ情報セル組立分解部42で元のユーザ情報の形
に変換され、ユーザ情報機能部41へ送られる。また、
信号セルは信号セル組立分解部45で必要な信号情報が
取り出され、制御バス48を介して制御回路46へ送ら
れる。この場合、通常、論理チャネル識別子34のみを
用いてユーザ情報の形式へと復元するが、特に制御回路
46から指示された場合は、呼識別子33を用いて呼単
位の制御が行われる。
このようにして、第1の宅内機器14から送出されたセ
ルは第2の宅内機器15に取り込まれることになる。
なお、例えば第1の交換機16において、ある1つの呼
に関連するすべての論理チャネルに対して処理を要求す
る場合には、制御回路55は、論理チャネル識別子処理
部51に対してそれぞれの論理チャネル識別子ごとにそ
の論理チャネルの状態を考慮した指示を送る必要はない
。すなわち、この場合、制御回路55は、それぞれの論
理チャネルの状態を考慮することなく、呼識別子処理部
52に対し呼識別子33を指定する指示を1回だけ送出
するだけでよい。これにより、この呼に関連するすべて
の論理チャネルに対する処理が行われるのである。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、セルのヘッダフ
ィールドに呼識別子と論理チャネル識別子とを表示する
ことにより呼制御と論理チャネル制御とを分離すること
ができるので、制御回路の論理構成が簡略化されるとと
もに、高速でセルの交換処理を行うことができるという
効果がある。
【図面の簡単な説明】 図面は本発明の一実施例を説明するためのもので、この
うち第1図は非同期転送モード通信システムを表わすブ
ロック図、第2図は非同期転送モードセルの基本フォー
マットを説明するための説明図、第3図は宅内機器の内
部の詳細を表わすブロック図、第4図は交換機の内部の
詳細を表わすブロック図である。 11・・・・・・非同期転送モード通信網、12.13
・・・・・・ユーザ・網インタフェイス、14.15・
・・・・・宅内機器、 16.17.18・・・・・・交換機、19.21・・
・・・・局間インタフェイス、33・・・・・・呼識別
子、 34・・・・・・論理チャネル識別子、4■・・・・・
・ユーザ情報機能部、 42・・・・・・ユーザ情報セル組立分解部、43・・
・・・・挿入回路、44・・・・・・分岐回路、45・
・・・・・信号セル組立分解部、46・・・・・・制御
回路、 ・・・・・・論理チャネル識別子処理部、・・・・・・
呼識別子処理部、 ・・・・・・セル交換スイッチ、 ・・・・・・制御回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 呼を識別するための呼識別情報と論理チャネルを識別す
    るための論理チャネル識別情報とを含むセルを受信する
    セル受信手段と、 このセルに含まれる呼識別情報を用いて呼の識別を行う
    呼識別手段と、 前記セルに含まれる論理チャネル識別情報を用いて論理
    チャネルの識別を行う論理チャネル識別手段 とを具備することを特徴とする非同期転送モード通信装
    置。
JP1194235A 1989-07-28 1989-07-28 非同期転送モード通信装置 Pending JPH0360246A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1194235A JPH0360246A (ja) 1989-07-28 1989-07-28 非同期転送モード通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1194235A JPH0360246A (ja) 1989-07-28 1989-07-28 非同期転送モード通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0360246A true JPH0360246A (ja) 1991-03-15

Family

ID=16321221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1194235A Pending JPH0360246A (ja) 1989-07-28 1989-07-28 非同期転送モード通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0360246A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0568778A2 (en) * 1992-03-25 1993-11-10 Motorola, Inc. Call processing using logical channel assignments
JP2007045439A (ja) * 2005-08-09 2007-02-22 Toppan Printing Co Ltd 再封性包装袋

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62202632A (ja) * 1986-03-03 1987-09-07 Mitsubishi Electric Corp パケツト交換装置
JPS63169849A (ja) * 1987-01-07 1988-07-13 Nec Corp パケツト同報通信方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62202632A (ja) * 1986-03-03 1987-09-07 Mitsubishi Electric Corp パケツト交換装置
JPS63169849A (ja) * 1987-01-07 1988-07-13 Nec Corp パケツト同報通信方式

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0568778A2 (en) * 1992-03-25 1993-11-10 Motorola, Inc. Call processing using logical channel assignments
EP0568778A3 (en) * 1992-03-25 1996-04-10 Motorola Inc Call processing using logical channel assignments
JP2007045439A (ja) * 2005-08-09 2007-02-22 Toppan Printing Co Ltd 再封性包装袋

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0450819B1 (en) Switching arrangement with broadband and narrowband packet switches
US5784371A (en) ATM electronic exchange network system and electrode exchange equipment for use in the same
EP0858241B1 (en) Signaling method for packet network and system
US5119369A (en) Packet switch communication network using packet having virtual channel identifier
EP0119105B1 (en) Integrated circuit/packet switching system
JP2812205B2 (ja) Dチャネルパケット通信方式
US5999514A (en) Virtual connection on establishment controlling apparatus in a cell switching system and subscriber service providing method, for use in a cell switching system
JPH0652906B2 (ja) 分散形パケット交換装置
JPH0388534A (ja) パケット交換方式
JPH0346433A (ja) パケット集線装置、それを用いたネットワーク、及びパケット交換システム
JPH0360246A (ja) 非同期転送モード通信装置
US5787087A (en) Method and apparatus for interconnecting a plurality of terminal equipments to the ISDN
JP3074778B2 (ja) 非同期転送モード通信システム及びその論理チャネル識別制御方法
JP2629581B2 (ja) Isdn構内交換機
JPH0371748A (ja) 非同期転送モード通信装置
JP2667766B2 (ja) ノード間接続方式
JP2825156B2 (ja) パケット多重通信方式
AU641828B2 (en) A method of transmitting data on a telecommunications network
JP3101861B2 (ja) 共通付加遅延制御装置
JP3129196B2 (ja) Dチャネルパケット集線方式
JPH0918490A (ja) 制御回線多重化装置
JPH02239749A (ja) データ転送方式
JPH01101756A (ja) 交換方式
JPH01160131A (ja) 端末・交換機間高能率信号伝送方式
JPH04345241A (ja) 入力トラヒック制御方法