JPH0353737A - 自動発呼装置 - Google Patents

自動発呼装置

Info

Publication number
JPH0353737A
JPH0353737A JP19000689A JP19000689A JPH0353737A JP H0353737 A JPH0353737 A JP H0353737A JP 19000689 A JP19000689 A JP 19000689A JP 19000689 A JP19000689 A JP 19000689A JP H0353737 A JPH0353737 A JP H0353737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
destination
dial number
calling
registered
priority level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19000689A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Kurita
和夫 栗田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic System Solutions Japan Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Graphic Communication Systems Inc filed Critical Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority to JP19000689A priority Critical patent/JPH0353737A/ja
Publication of JPH0353737A publication Critical patent/JPH0353737A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、たとえば短縮ダイアル機能と同報機能を有す
るファクシミリ装置などに用いられる自動発呼装置に関
する。
従来の技術 従来のこの種の装置は、通信回線へ宛先ダイアル番号を
送出する発呼手段と、複数の宛先ダイアル番号をそれぞ
れ短縮ダイアル番号に対応させて記憶する書換可能な記
憶手段とを有し、記憶された宛先ダイアル香号を短縮ダ
イアル番号の入力操作によって発呼させることや、複数
の宛先に送信を行なう同報時に、記憶された複数の宛先
ダイアル番号を、対応する短縮ダイアル番号の順(昇順
または降順)に発呼させることが行なわれていた(たと
えば、特開昭63−269863号公報、特開昭63−
292854号公報参照)。
発明が解決しようとする課題 しかし、かかる構成によれば、短縮ダイアルの機能が損
なわれる、発呼優先順位の設定あるいは変更が面倒にな
る、という問題があった。
上述の問題は以下の理由で生じる。
すなわち、発呼優先順位が短縮ダイアル番号の順になっ
ていると、たとえば優先度の高い宛先ダイアル番号を追
加登録する場合、使用者(登録者)は、すでに登録(記
憶)されている低優先度の宛先ダイアル番号を優先順位
の低い別の短縮ダイアル番号で登録しなお・さなければ
ならなくなることがある。
1た、登録されている宛先ダイアル番号の優先順位を変
更する場合、使用者は、全件の短縮ダイアル番号を変更
して登録しなおさなければならなくことがある。
さらに、優先順位の変更に伴う短縮ダイアル番号の変更
によって、使用者は、短縮ダイアル番号を覚えて使用す
ることができなくなり、せっかくの短縮ダイアル機能の
利便性が十分に活かせなくなってし1う。
なフ・、特開昭63−269863号公報に記載された
ファクシミリ装置では、優先予約情報記憶部を別に有し
、この記憶部に記憶された予約内容を優先的に実行させ
ることを行なうが、その優先動作は他の動作を中断させ
て行なう一種の割込動作であって、上述した問題点を解
決するものではない。
本発明は、上述の課題に鑑みてなされたもので、短縮ダ
イアル機能の利便性を損なうことなく、発呼優先順位の
設定あるいは変更を簡単な操作で行なうことができる自
動発呼装置を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 本発明は上述−の課題を解決するため、書換可能な記憶
手段によって、複数の宛先ダイアル番号をそれぞれ短縮
ダイアル番号に対応させて記憶させるとともに、各宛先
ダイアル番号の発呼優先レベルをそれぞれ宛先ダイアル
番号ごとに独立して変更可能な状態で記憶させ、上記記
憶手段に記憶された宛先ダイアル番号を上記発呼優先レ
ベルの高い順に発呼させるという構成を備えたものであ
る。
作用 本発明は、上述の構成によって、優先度の高い宛先ダイ
アル番号の追加登録や、登録されている宛先ダイアル番
号の優先順位の変更が、すでに登録されている件の短縮
ダイアル番号を変更しなくても単独で行なうことができ
るため、短縮ダイアル機能の利便性を損なうことなく、
発呼優先順位の設定あるいは変更を簡単な操作で行なう
ことが可能となる。
実施例 以下、本発明の一実施例を図面を用いて説明する。
第1図は本発明の一実施例による自動発呼装置の概略構
成を示す。
同図に示す自動発呼装置は回報機能を有するファクシミ
リ装置に組み込筐れた状態で構成され、1は操作部1l
と表示部l2が配置された操作パネル、2は宛先情報を
記憶・登録する書換可能な不揮発性記憶部、3は発呼先
の宛先ダイアル番号を所定の手順にしたがって指定する
発呼制御部、4は原稿等から読み取られて画情報メモリ
ーに蓄積された送信画情報を出力する画情報送信部、5
は受信画情報を記録紙等に印刷記録する画情報受信部、
6は送信画情報の変調および受信画情報の復調を行なう
モデム、7はNCU (網制御ユニノト)、8は電話回
線などの通信回線Lへ宛先ダイアル番号を発呼する発呼
部、9は各部の動作を集中的に制御して画情報の通信を
行なわせる通信制御部である。
操作バネル1に配置された操作部11は、番号入力用の
テンキー、送信指令用のキー(送信キー)、登録モード
選択キー、登録七ントキー、登録終了キーなどが配設さ
れていて、ファクシミリ通信装置の通信操作のほかに、
記憶部2への登録操作も行なえるようになっている。表
示部12は、通信制御下で動作し、通信操作のためのガ
イド表示のほかに、記憶部2への登録操作を支援するガ
イド表示も行なう。
記憶部2は、たとえば電池で電源バノクアノプされた不
揮発性の記憶素子を用いて構成される。
この記憶部2は、第2図にその記憶内容の一部を例示す
るように、複数の宛先ダイアル番号をそれぞれ短縮ダイ
アル番号に対応させて記憶・登録するとともに、各宛先
ダイアル番号の発呼優先レベルをそれぞれ宛先ダイアル
ごとに記憶・登録する。
この場合、優先レベルはそれぞれ、短縮ダイアル番号お
よび宛先ダイアル番号から独立して変更町能な状態で記
憶・登録する。優先レベルはたとえばOO〜991での
数字によって表現される。
な耘、記憶部2には、同報時に発呼済の宛先ダイアル番
号を区別するためのフラグも一緒に記憶・登録されるよ
うになっている。
発呼制御部3は、記憶部2に登録された優先レベルの比
較を行なうレベル比較部31と、発呼部8に発呼させる
宛先ダイアル番号を記憶部2から選択する宛先検索部3
2とを有し、短縮ダイアル番号による短縮発呼制御と、
優先レベルによる優先発呼制御の2つの制御モードを有
する。
短縮発呼制御のモードでは、操作部l1から任意に入力
された短縮ダイアル番号に対応して登録された宛先ダイ
アル番号を記憶部2から検索し、この検索した宛先ダイ
アル番号を発呼部8に発呼させる。
優先発呼制御のモードでは、複数の宛先を指定して行な
われる同報時に、記憶部2に登録された優先レベルの高
低を比較して、レベルの高い宛先ダイアル番号から順に
発呼部8に発呼させる。
この発呼制御部3の機能は、通信制御部9にソフトウェ
ア的に組み込んで構成することができる。
以上のように構威された自動発呼装置について、以下そ
の動作を説明する。
使用者が操作部11の操作によって短縮ダイアル番号の
登録モードを選択すると、まず、第3図囚に示すように
、表示部l2にて短縮ダイアル番号の入力を促すガイド
表示が行なわれる。
上記ガイド表示にしたがって使用者が2桁の短縮ダイア
ル番号を入力すると、同図(B)に示すように、宛先ダ
イアル番号(電話番号)の入力を促すガイド表示が行な
われる。
使用者が、同図(0に示すように、宛先ダイアル番号を
入力すると、同図0に示すように、今入力した宛先ダイ
アル番号の発呼優先レベルの入力を促すガイド表示が行
なわれる。
上記ガイド表示にしたがって使用者が、同図[F]に示
すように、2桁の数字からなる優先レベルを入力すると
、同図(ト)に示すようなガイド表示が行なわれて、1
つの宛先についての登録が終了する。
以上のようにして、1つの短縮ダイアル番号ごとにそれ
ぞれ、宛先ダイアル番号と発呼優先レベルを記憶部2に
記憶・登録することができる。登録された発呼優先レベ
ルは、他の件の登録内容に手を加えることな〈、1件ご
とに独立して変更することができる。
同報を行なうために記憶部2に記憶・登録された複数の
宛先ダイアル番号を発呼する場合は、たとえば第4図に
示すように、発呼部8は優先レベルの高い宛先ダイアル
番号から発呼を行なう。これによシ、回報は、短縮ダイ
アル番号の高低とは関係なく、登録された優先レベルの
高い宛先順に送信が行なわれる。
優先度の高い宛先ダイアル番号を追加登録する場合は、
その高優先度の宛先ダイアル番号を未使用の短縮ダイア
ル番号で登録するとともに、高番号の優先レベルを一緒
に登録すればよい。この場合、短縮ダイアル番号党高低
は任意でよい。
優先度を変更する場合は、該当する宛先ダイアル番号と
ともに登録されている優先レベルだけを訂正すればよい
。この場合、短縮ダイアル番号は変更する必要がなく、
そのま渣でよい。これにより、短縮ダイアル番号を覚え
て使用することができる。
発明の効果 以上の説明から明らかなように、本発明は、書換可能な
記憶手段によって、複数の宛先ダイアル番号をそれぞれ
短縮ダイアル番号に対応させて記憶させるとともに、登
録した宛先ダイアル番号の発呼優先レベルをそれぞれ宛
先ダイアルごとに独立して変更可能な状態で記憶させ、
上記記憶手段に記憶された複数の宛先ダイアル番号を上
記発呼優先レベルの高い順に発呼させることによって、
優先度の高い宛先ダイアル番号の追加登録や、登録され
ている宛先ダイアル番号の優先順飲の変更が、すでに登
録されている他の件の短縮ダイアル番号を変更しなくて
も単独で行なうことができるため、短縮ダイアル機能の
利便性を損なうことな〈、発呼優先順位の設定あるいは
変更を簡単な操作で行なうことができる、という効果を
有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による自動発呼装置の概略構
成図、第2図は記憶部の登録内容を部分的に例示した図
、第3図は登録操作時に行なわれるガイド表示の例段階
別にを示す図、第4図は同報時の発呼順の一例を示す図
である。 1・・・操作パネル、11・・・操作部、12・・・表
示部、2・・・記憶部、3・・・発呼制御部、31・・
・レベル比較部、32・・・宛先検索部、7・・・NC
U、8・・・発呼部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 通信回線へ宛先ダイアル番号を送出する発呼手段と、複
    数の宛先ダイアル番号をそれぞれ短縮ダイアル番号に対
    応させて記憶するとともに、各宛先ダイアル番号の発呼
    優先レベルをそれぞれ宛先ダイアル番号ごとに変更可能
    な状態で記憶する書換可能な記憶手段と、複数の宛先を
    順次発呼する際に、上記記憶手段に記憶された複数の宛
    先ダイアル番号を上記発呼優先レベルの高い順に上記発
    呼手段にて発呼させる発呼制御手段とを備えた自動発呼
    装置。
JP19000689A 1989-07-21 1989-07-21 自動発呼装置 Pending JPH0353737A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19000689A JPH0353737A (ja) 1989-07-21 1989-07-21 自動発呼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19000689A JPH0353737A (ja) 1989-07-21 1989-07-21 自動発呼装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0353737A true JPH0353737A (ja) 1991-03-07

Family

ID=16250812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19000689A Pending JPH0353737A (ja) 1989-07-21 1989-07-21 自動発呼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0353737A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6731746B1 (en) 1999-06-15 2004-05-04 Nec Corporation Automatic sorting system and method for electronic telephone directory

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6247256A (ja) * 1985-08-26 1987-02-28 Toshiba Corp フアクシミリ装置
JPS6338355A (ja) * 1986-08-01 1988-02-18 Nec Corp 複数選択信号連続発信機能付多機能電話機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6247256A (ja) * 1985-08-26 1987-02-28 Toshiba Corp フアクシミリ装置
JPS6338355A (ja) * 1986-08-01 1988-02-18 Nec Corp 複数選択信号連続発信機能付多機能電話機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6731746B1 (en) 1999-06-15 2004-05-04 Nec Corporation Automatic sorting system and method for electronic telephone directory

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5267308A (en) Speed dialling method for a telephone unit
US5034976A (en) System for registering data into a memory
JPH04310048A (ja) 呼び出し線を識別する電話装置
US5239576A (en) Communication apparatus
JPH04304756A (ja) 呼び出し線を識別する電話装置
JP2008283711A (ja) 通信端末装置
JP2001177711A (ja) ファクシミリ装置
JPH0353737A (ja) 自動発呼装置
JPS63104555A (ja) 通信装置
US5721766A (en) Communication apparatus able to call plural designated destinations
JP3711306B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2002314671A (ja) 通信端末装置
JP2963167B2 (ja) 発信先検索装置
JP4129478B2 (ja) 通信端末装置
JPS63191446A (ja) 電話装置
JPH02141155A (ja) 通信装置
JPH0575822A (ja) フアクシミリ通信装置
JPH04138760A (ja) データ通信装置
JP2002314670A (ja) 通信端末装置
JPH05268402A (ja) ファクシミリ装置
JPH053533A (ja) フアクシミリ装置
JPH05308408A (ja) 電話機
JP2002314669A (ja) 通信端末装置
JPH1093753A (ja) ファクシミリ装置
JPH04262658A (ja) ファクシミリ装置