JPH0352648A - 陰イオン交換樹脂 - Google Patents

陰イオン交換樹脂

Info

Publication number
JPH0352648A
JPH0352648A JP1185397A JP18539789A JPH0352648A JP H0352648 A JPH0352648 A JP H0352648A JP 1185397 A JP1185397 A JP 1185397A JP 18539789 A JP18539789 A JP 18539789A JP H0352648 A JPH0352648 A JP H0352648A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anion exchange
exchange resin
synthetic polymer
resin
polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1185397A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2830107B2 (ja
Inventor
Yoshinori Inoue
嘉則 井上
Hiroki Kumagai
熊谷 浩樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP1185397A priority Critical patent/JP2830107B2/ja
Publication of JPH0352648A publication Critical patent/JPH0352648A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2830107B2 publication Critical patent/JP2830107B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Other Resins Obtained By Reactions Not Involving Carbon-To-Carbon Unsaturated Bonds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く産業上の利用分野〉 本発明は、クロマト管に充填されタンパク質が共存して
いる試料中の陰イオンを液体クロマトグラフイ一手法(
イオンクロマトグラフィ一手法も含む)を用いて定量分
析するのに用いて好適な陰イオン交換樹脂(充填剤)を
製造する方法に関する。
く従来の技術〉 一般に、タンパク質が共存している試料中の陰イオンを
液体クロマトグラフィ一手法(イオンクロマトグラフィ
一手法も含む)を用いて定量分析すると次のような問題
が生じていた.即ち、分離カラム内に充填された陰イオ
ン交換樹脂の表面若しくはイオン交換基に試料中のタン
パク質などが吸着し、みかけ上のイオン交換容量が低下
して陰イオンの分離性能が低下したり定量性が低下する
ことが多かった.また、このようにして吸着したタンパ
ク質が蓄積することにより上記分離カラムの圧力が上昇
することも多く、このような圧力上昇が生ずると上記分
離カラムの再生は実際上不可能゜となっていた。このよ
うな問題を解決する方法としては、試料からあらかじめ
タンパク質を除去する方法,上記分離カラムを頻繁に洗
浄して吸着したタンパク質を除去する方法,及びタンパ
ク質を吸着するブレカラムを備えた切換弁を分離カラム
の前に設置してタンパク質を除去する方法などが行なわ
れていた. 〈発明が解決しようとする問題点〉 黙しながら、試料からあらかじめタンパク質を除去する
方法の場合、第1に試料の前処理に時間がかかること、
第2に除タンパク剤が測定対象イオンの分離に悪影響を
及ぼす可能性があること、第3に沈澱などで除去される
タンパク質の中に目的成分が取りこまれてしまうことな
どの欠点があった.また、分離カラムを頻繁に洗浄して
吸着したタンパク質を除去する方法の場合は、第1に分
析を一旦停止しカラムに移動相と異なる溶媒を流さなけ
ればならず、分析の連続性を維持したりメンテナンスの
効率確保などの面から好ましいことではないこと、第2
に一旦吸着したタンパク質は簡単に洗い流すことができ
ず結果的にカラムの消耗が早いという欠点があった.タ
ンパク質を吸着するプレカラムを分離カラムの前に設置
してタンパク質を除去する方法は、上述のような欠点が
なく現在では最も優れた方法であるが、装置が複雑なう
えプレカラム(吸着カラム)のメンテナンスが必要とな
るという新たな欠点があった,本発明は、かかる状況に
鑑みてなされたものであり、その目的は、クロマト管に
充填されタンパク質が共存している試料中の陰イオンを
液体クロマトグラフィ一手法〈イオンクロマトグラフィ
一手法も含む〉を用いて定量分析するのに用いて好適な
陰イオン交換樹脂(充填剤)を製造する方法を提供する
ことにある, く問題点を解決するための手段〉 上述のような問題点を解決する本発明の特徴は、陰イオ
ン交換樹脂(充填剤)を製造する方法において、クロマ
ト管に充填されイオンクロマトグラフや液体クロマトグ
ラフ用分離カラム等として使用される陰イオン交換樹脂
を下記(イ)〜(ホ)の工程で製造することことにある
. (イ)反応方法に合わせて一定の官能基をもつ高分子ゲ
ルを用意する工程反応方法に合わせて一定の官能基を導
入した樹脂を作る工程. (ロ)前記高分子ゲルを負電荷をもつ合成高分子物質が
固定化されやすいII衝液中に分散させる工程. (ハ)前記分散溶液中に、結合させるべき負電荷をもつ
合成高分子物質を混合し固定化させ、反応終了後、前記
[j液で充分洗浄する工程.(二)イオン交換基となる
化合物を混合し、一定温度下で一定時間反応させる工程
. 〈ホ)前記反応によって生じた樹脂を緩衝液で洗浄して
のち充分に水洗し、その後、目的の対イオンに交換する
工程. 〈実施例〉 以下、本発明について図を用いて詳細に説明する.第1
図は本発明に係わる陰イオン交換樹脂(充填剤)の製造
方法を説明するための工程説明図である.この図におい
て、最初、反応方法に合わせて一定の官能基をもつ高分
子ゲルを用意するか反地方法に合わせて一定の官能基を
導入した樹脂を作る.これは、基材となるものである.
例示するならば、エポキシ基が350μmol/g導入
された粒子径12μmのヒドロキシアルキルメタクリレ
ート系架橋高分子ゲルなどが挙げられる.次に、上記高
分子ゲルを負電荷をもつ合成高分子物質が固定化されや
すい[#液中に分散させる.例示するならば、上記しド
Oキシアルキルメタクリレート系架橋高分子ゲルの5g
(乾燥重量)を、1%の2−ヒドロキシメタクリレート
・メタクリル酸(メタクリル酸の含量;重量比20%)
コボリマー水溶液中に分散させ、45%ホウフッ化亜鉛
水溶液0、05gを加えて、50’Cのインキュベータ
中で6時間反応させた。反応後、上記樹脂を純水で十分
洗浄した後、イオン交換基となる化合物を混合し、一定
温度の下で一定時間反応させる.例示するならば、10
%のトリメチルアミン溶液中に分散させ、30゜CでI
O時間反応させ、反応終了後、樹脂を純水で十分に洗浄
する.その後、O.IM硫酸水溶液中に分散させ、30
゛Cで2時間反応させる. 次に、反応によって生じた樹脂をM衝液で洗浄してのち
充分に水洗し、その後、目的の対イオンに交換する.例
示するならば、反応によって生じた樹脂をLoomlの
純水で充分に洗浄し、その後、0.5Mの塩化ナトリウ
ム水溶液中に分散させ枦過し、更に、0.5Mの塩化ナ
トリウム水溶液50mlで洗浄した後、純水で充分に洗
浄し、0.1Mの塩化ナl−リウム水溶液中に分散し1
晩放置する.例示したようにして得られた陰イオン交換
樹脂は、45μEq/mlのイオン交換容量を持ってい
た。また、この陰イオン交換樹脂は、例えば、内径5.
0mm、長さ100mmのステンレス製クロマト管に高
圧スラリー充填法を用いて充填し、イオンクロマトグラ
フや液体クロマトグラフ用分離カラム等として使用され
る.ところで、上記基材としては、比較的親水性の多孔
性架橋高分子ゲルでその表面に負電荷をもつ合成高分子
物質が供給できるような官能基を有しているか、その表
面に負電荷をもつ合成高分子物質が結合できるような官
能基を導入できる樹脂でなければならない..tた、負
電荷をもつ合成高分子物質が、基材と結合を形成する反
応性の官能基例えばエボキシ基などをもっていても良い
.更に、このような樹脂の持つ細孔は、表面に結合する
負電荷をもつ合成高分子物質あるいは試料中に存在する
タンパク質などが浸透できないか若しくは僅かしか浸透
できない程度に小さくなければならない.具体的には、
下記(イ)又は〈ロ)のような樹脂が望ましい. (イ)カルボキシル基,アミン基,水酸基,又はエボキ
シ基などを有するポリメタクリレート樹脂,ポリビニル
アルコール樹脂,若しくはポリエーテル樹脂など. (ロ)ハロゲン基または水酸基を有し、且つ、上記官能
基および負電荷をもつ合成高分子物質が化学的に結合で
きる官能基の導入が可能なポリメタクリレート樹脂.ポ
リビニルアルコール樹脂,若しくはポリエーデル樹脂な
ど. また、負電荷をもつ合成高分子物質は、前記基材の官能
基と反応し且つ基材の細孔内部には浸透できないような
分子量をもつものでなければならない.負電荷をもつ合
或高分子物質は、その高分子鎖中に使用する移動相中で
電荷をもたない親水性基《例えば水酸基)を十分に有し
同時に負電荷をもつ基《例えばカルボキシル基,スルホ
ン基など〉を部分的に有していなければならない.この
とき、その高分子鎖中において親水性基と負電荷をもつ
基とのモル分率は、負電荷をもつ基について0,05〜
0.5、好ましくは0.1〜0.3でなければならない
.このような合成高分子の例として、2−ヒドロキシエ
チルメタクリレートーメタクリル酸コボリマーなどが挙
げられる。この場合、2−ヒドoqシエチルメタクリレ
ートの水酸基が親水性基であり、同時に基材と反応する
官能基となっている.また、親水性基の代わりに合或高
分子を基材表面に結合後、化学処理によって親水性基に
変換できる官能基(例えばエボキシ基など)を有してい
ても良い.このとき、その高分子鎖中において親水性基
と負電荷をもつ基とのモル分率は、負電荷をもつ基につ
いて0.05〜0,7、好ましくは0.1〜0.5でな
ければならない。このような合成高分子の例として、2
−ヒドロキシエチルメタクリレートーメタクリル酸コボ
リマーなどが挙げられる。
基材細孔内部のイオン交換基は、基材細孔内部に充分浸
透できるような低分子料物質で、負電荷をもつ合成高分
子物質と未反応の細孔内部官能基(必ずしも負電荷をも
つ合成高分子物質を結合させた官能基と同じでなくとも
良い)と反応して陰イオン交換基となる物質でなければ
ならない.具体的には一般的なアルキルアミン類,エタ
ノールアミンなどのアルカノールアミン類,ジアミン類
,ヒドロキシアルキルアンモニウムなどが該当する.第
2図は一般的なサブレスト型イオンクロマトグラフ装置
の構戒説明図であり、送液ボンブ2aが駆動すると、溶
離液槽1a内の溶離液が、送液ボンプ2a→インジエク
タ3→分離カラム4→サプレッサ5の内室5c一検出器
6を経由し、廃液槽7aへと流れる.また、送液ボンプ
2bが駆動すると、除去液槽lb内の除去液が、送液ボ
ンブ2b→サブレッサ5の外室5bを経由し、廃液槽7
bへと流れる.このため、サブレッサ5の内室5cに存
在する陽イオンが陽イオン交換11i5aを介してサブ
レッサ5の外室5bとイオン交換するようになり、結果
的にサプレッサ5の内室5cに存在する流体の導電率バ
ックグランドが除去される.尚、分離カラム4,サプレ
ッサ5,および検出器6は、恒温槽9内に収納されて一
定温度〈例えば40’C)に保たれると共に、送液ボン
プ2.インジエクタ3,分離カラム4,サプレッサ5.
および検出器6が分析装置の筐体10内に収納されてい
ることが多い.このような構成からなるイオンクロマト
グラフ装置において、インジエクタ3に一定量注入され
た試料に含まれている陰イオンは、分離カラム4で分離
され、その後、サブレッサ5で上述のようにして導電率
のバックグランドが除去されてのち検出器6で検出され
る.このようにして検出器6で検出された信号は、表示
装置8(例えば記録計)に導かれクロマトグラムを描く
ようになっている. 前述のようにして製造した陰イオン交換樹脂を分離カラ
ム4内に充填すると共に次のような実験条件で後述の試
料を回収したり分析したりしたところ次のような実験結
果が得られた.即ち、(イ)陰イオン交換樹脂を、内径
5.0mm、長さ100mmのステンレス製クロマト管
に高圧スラリー充填法を用いて充填し、リン酸[衝液中
でタンパク室の回収率を測定したところ、約95%(ア
ルブミン〉であった.また、4、O mMN a2 C
O3 /4.0mMNaHCO:+ (pHは10.0
)での回収率は約88%であった. (D)4.0mMNa2 CO3 /4.OmMNaH
CO3(PHは10.0)の移動相を使用(流量は2.
0ml/mi n.)L、恒温槽9の温度40゜C.試
料注入嚢50μl.検出器6の種類は紫外吸収検出器と
し、CI−イオン、N O 2イオン、BY″″イオン
、N O 3−イオン、S O a2−イオンを良好に
分離できた. (ハ)上記〈ロ)と同一条件下で、0.2%のアルブミ
ンを含む試料の測定を行ったが、この場合も、CI−イ
オン、NO2−イオン、BY−イオン、N03−イオン
、SO42−イオンを良好に分離できた. 以上のことから、本発明の陰イオン交換樹脂を用いれば
、タンパク質を含む試料中の低分子陰イオンをタンパク
質の影響なしに分析できることが分かる. ところで、本発明に係わる製造方法で得られる陰イオン
交換樹脂は第3図のような構造となっている.即ち、陰
イオン交換樹脂Aの表面にはpH値が約10のとき解離
して弱い負電荷を有しているボリマー(具体的にはカル
ボキシル基など)Bが多数結合している.また、陰イオ
ン交換樹脂Aの表面の一部にはクサビ形にモデル化され
る細孔D(実際には複雑な洞窟のような形と言われてい
る)があり、この細孔Dには陰イオン交換基Cが多数結
合している.このような構造の陰イオン交換樹脂おいて
、試料中のタンパク質Pは分子半径が大きいため細孔D
に入れず、しかも負の電荷を有しているため上記ボリマ
ーBによってイオン排除される.また、試料中の陰イオ
ンS一は細孔D内の陰イオン交換基Cと陰イオン交換し
、試料中の陽イオンS+はポリマーBと極めて弱い陽イ
オン交換するようになっている. 一方、本発明に係わる製造方法で得られる陰イオン交換
樹脂を用いてイオン交換クロマトグラフィーを行なうと
き、試料成分が充填剤へ保持される挙動は次のようであ
ると考えられる.即ち、pH値10のam液の中での分
析を考えると、pH値10のとき力ルボキシル基は解離
し負電荷をしており、充填阿細孔内部に存在する4級ア
ンモニウム基も解離して正電荷を有している.このよう
な状態の下で、例えば、等電点が5であるようなタンパ
ク質を含む試料を注入した場合の保持挙動を説明すると
次のようになる.即ち、充填剤細孔内部のイオン交換基
が4級アンモニウム型であれば、上述のように11!r
液中でも解離して正の電荷を帯びている.このような充
填剤に低分子陰イオンが近づくと、上記陰イオン交換樹
脂の表面のボリマー(合成高分子物質)中のカルボキシ
ル基の負の電荷によりイオン排除されるが、細孔内部の
陰イオン交換基の正電荷のほうが強いため細孔内部に低
分子陰イオンが入りイオン交換吸着される.また、この
充填剤に等電点が緩衝液よりも小さいタンパク質が近づ
くと、試料タンパク質もまた負の電荷を帯びているため
、上記陰イオン交換樹脂の表面の負の電荷によりイオン
排除を受ける.細孔内部の陰イオン交換基の正電荷で引
付けられることも考えられるが、タンパク質は分子量が
大きく細孔内部には浸透できず、細孔内のイオン交換基
とイオン交換吸着できずに溶出されてしまう。
実際には、若干の疎水的吸着があるため、充填剤には若
干保持される.低分子陽イオンの場合は、樹脂表面のボ
リマー中のカルボキシル基の負の電荷にイオン交換吸着
するが、表面の負電荷は極微量であるため濃度の小さい
移動相でも簡単に樹脂から脱離してしまう.試料中にタ
ンパク質と低分子陰イオンが共存している場合は、上記
2つの現象が同時におこり、低分子陰イオンだけが充填
剤に保持されて分1されるようになる, 以上の現象をまとめると次のようになる.即ち.(イ)
タンパク質と酵素が共存している場合は、樹脂表面のボ
リマー中のカルボキシル基の負の電荷との間でイオン排
除が起こる.また、充填剤の細孔には、タンパク質や酵
素のサイズが大であるため、浸透できない.このため、
表面の負電荷は極微量であることと相まち、濃度の小さ
い移動相でも簡単に樹脂から脱離してしまう,従って、
保持力は小さい. c口)低分子陰イオンの場合は、樹脂表面のボリマー中
のカルボキシル基の負の電荷との間でイオン排除する.
また、充填剤の細孔に浸透でき、細孔内部では陰イオン
交換基との間でイオン交換する.従って、保持力は大き
い. (ハ)低分子陽イオンの場合は、樹脂表面のボリマー中
のカルボキシル基の負の電荷にイオン交換吸着する.ま
た、充填剤の細孔に浸透できるが、細孔内部ではイオン
排除される.このため、表面の負電荷は極微量であるた
め濃度の小さい移動相でも簡単に樹脂から脱離してしま
う.従って、保持力は小さい. く発明の効果〉 以上詳しく説明したような本発明の実撞例によれば、ク
ロマト管に充填されタンパク質が共存している試料中の
陰イオンを液体クロマトグラフィ一手法〈イオンクロマ
トグラフィ一手法も含む)を用いて定量分析するのに用
いて好適な陰イオン交換樹脂(充填剤)を製造する方法
が実現する.また、このようにして製造された陰イオン
交換樹脂は、負電荷をもつ合成高分子で基材の表面を被
覆したことで、タンパク質などを含む試料中の低分子陰
イオンをタンパク質の影響なしに測定できるという利点
がある.更に、タンパク質などを含む試料を直接注入で
き洗浄などの余分な操作を必要としないため、分析条件
が簡単で測定時間が大幅に減少するという利点もある.
また、試料中のタンパク質などがカラム充填剤へ吸着す
ることによって引起こされるイオン交換容量の見掛け上
の減少に起因する保持時間の短縮という問題も無くなり
、結果的に再現性の良いクロマトダラムが得られるとい
う利点もある.更に、試料中のタンパク質などがカラム
充填剤へ吸着することなどによるカラム圧力の上昇など
に起因するカラム性能の劣化がなくなりカラムの延命化
が図れるという利点もある.
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係わる陰イオン交換樹脂(充填剤)の
製遣方法を説明するための工程説明図、第2図は一般的
なイオンクロマトグラフ装置の構戒説明図、第3図は本
発明に係わる製遣方法で得られる陰イオン交換樹脂の横
遣図である.1a・・・・・・溶離液槽、2a,2b・
・・・・・送液ボンプ、3・・・・・・インジェクタ、
4・・・・・・分離カラム、5・・・・・・サグレッサ
、6・・・・・・検出器、7・・・・・・廃液槽、8・
・・・・・表示装置、9・・・・・・恒温槽、10・・
・・・・分析装置の筐体 第 図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)クロマト管に充填されイオンクロマトグラフ用分
    離カラム等として使用される陰イオン交換樹脂を下記(
    イ)〜(ホ)の工程で製造することを特徴とする陰イオ
    ン交換樹脂の製造方法。 (イ)反応方法に合わせて一定の官能基をもつ高分子ゲ
    ルを用意する反応方法に合せて一定の官能基を導入した
    樹脂を作る工程。 (ロ)前記高分子ゲルを負電荷をもつ合成高分子物質が
    固定化されやすい緩衝液中に分散させる工程。 (ハ)前記分散溶液中に、結合させるべき負電荷をもつ
    合成高分子物質を混合し固定化させ、反応終了後、前記
    緩衝液で充分洗浄する工程。 (ニ)イオン交換基となる化合物を混合し、一定温度下
    で一定時間反応させる工程。 (ホ)前記反応によって生じた樹脂を充分に水洗し、そ
    の後、目的の対イオンに交換する工程。
  2. (2)前記基材は比較的親水性の架橋高分子ゲルでその
    表面に負電荷を持つ合成高分子物質が結合できるような
    官能基を有する樹脂でなることを特徴とする特許請求範
    囲第(1)項記載の陰イオン交換樹脂の製造方法。
  3. (3)前記負電荷を持つ合成高分子物質は、前記基材の
    官能基と反応し且つ前記基材の細孔内部には浸透できな
    いような分子半径を持ち且つ高分子鎖中に使用する移動
    相中で電荷を持たない親水性基を十分に有すると共に負
    の電荷を示すような官能基を部分的に有することを特徴
    とする特許請求範囲第(1)項記載の陰イオン交換樹脂
    の製造方法。
  4. (4)前記イオン交換基は、前記基材の細孔内部に充分
    浸透でき負電荷をもつ合成高分子物質と結合せずに細孔
    内部に残存している未反応の官能基と反応して陰イオン
    交換基となる物質であることを特徴とする特許請求範囲
    第(1)項記載の陰イオン交換樹脂の製造方法。
JP1185397A 1989-07-18 1989-07-18 陰イオン交換樹脂 Expired - Lifetime JP2830107B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1185397A JP2830107B2 (ja) 1989-07-18 1989-07-18 陰イオン交換樹脂

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1185397A JP2830107B2 (ja) 1989-07-18 1989-07-18 陰イオン交換樹脂

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0352648A true JPH0352648A (ja) 1991-03-06
JP2830107B2 JP2830107B2 (ja) 1998-12-02

Family

ID=16170088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1185397A Expired - Lifetime JP2830107B2 (ja) 1989-07-18 1989-07-18 陰イオン交換樹脂

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2830107B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112756015A (zh) * 2020-12-11 2021-05-07 安徽皖仪科技股份有限公司 一种阴离子交换树脂及其制备方法、应用

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6833238B2 (en) 2002-01-04 2004-12-21 Applera Corporation Petal-array support for use with microplates

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112756015A (zh) * 2020-12-11 2021-05-07 安徽皖仪科技股份有限公司 一种阴离子交换树脂及其制备方法、应用

Also Published As

Publication number Publication date
JP2830107B2 (ja) 1998-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5149661A (en) Fluid analysis with particulate reagent suspension
US4131544A (en) Macroencapsulated sorbent element and process for using the same
Gübitz et al. Chiral separation by chromatographic and electromigration techniques. A review
Westerlund Direct injection of plasma into column liquid chromatographic systems
US7740763B2 (en) Capillary-channeled polymeric fiber as solid phase extraction media
EP1713587B1 (en) Ion exchange particle-bound flow-through porous monolith
US6573307B1 (en) Process for making fluorinated polymer adsorbent particles
EP1519984B1 (en) Functionalized polymeric sorbent and method
US4672042A (en) Method of and apparatus for chromatographic analysis
CN102958602A (zh) 层析方法及为此使用的介质
JPH0338891B2 (ja)
JPH0352648A (ja) 陰イオン交換樹脂
JP2578363B2 (ja) 陽イオン交換樹脂
JPH02261552A (ja) 陰イオン交換樹脂の製造方法
JPH01113653A (ja) 陰イオン交換樹脂
JP2833058B2 (ja) カテコールアミン類の分析方法
JP2510302B2 (ja) 生体液中アミン類の測定法
RU2638660C1 (ru) Сорбент для определения соединений ионной и гидрофильной природы
JPH01113655A (ja) 陰イオン交換樹脂の製造方法
JPS58223061A (ja) 非蛋白物質の分析方法
JPH03146506A (ja) ホウ酸型樹脂の製造方法
JPH03144360A (ja) カテコールアミン類の分析装置
JP3382287B2 (ja) イオン交換クロマトグラフィーによる陽イオン及び陰イオンの分析方法
Stefansson et al. Ligand exchange chromatography of carbohydrates at alkaline pH: effects of mobile phase additives and temperature
JPS63163277A (ja) カテコ−ルアミンの分析方法